タグ

ブックマーク / www.moguravr.com (49)

  • 「未来のドブ板通り」に、無料配布の3Dモデル――横須賀市の本気すぎる「メタバースヨコスカ」の狙いとは

    10月27日、ソーシャルVRVRChat」に横須賀市公式ワールド「DOBUITA & MIKASA WORLD」がグランドオープンしました。横須賀市の「ドブ板通り商店街」と「三笠公園」をモチーフにしつつ、「未来の横須賀」として構成されたワールドです。 そして同日には、ECサイト「BOOTH」にて、「スカジャン」や横須賀グルメの3Dモデルの無料配布がスタートしました。スカジャンは「VRChat」向けの人気アバターVRoidアバターに対応しており、グルメの3Dモデルと合わせて商用利用も法人利用も許可された、とても自由な3Dモデルとして配信されています。 この一連の施策を仕掛けてきたのが、横須賀による観光発信企画、「メタバースヨコスカ」プロジェクトです。記事では、10月27日実施のメディア向け完成披露会の様子も交えて、「メタバースヨコスカ」と「DOBUITA & MIKASA WORLD」

    otsune
    otsune 2023/11/02
  • 今、注目すべきメタバースで活躍する音楽アーティスト16組まとめ【2022年10月】

    今、注目すべきメタバースで活躍する音楽アーティスト16組まとめ【2022年10月】 最近では、VRChatをはじめとしたVRプラットフォームを中心に活動している音楽家やユニットの活躍が目覚ましい。中にはメタバース内でのイベントに楽曲提供したり、独自のバーチャルワールドを制作して自作の楽曲を公開したりと、さまざまなかたちで創作活動を行っている人も少なくない。 ボーカルのあいぽ(Aipo)さんとギター・ボーカルのもいさんの2人をメインにVRChatで活動している音楽ユニット。今やVRC音楽勢の代表といっても過言ではなく、VRCの大型音楽イベントでAMOKAのメンバーを見ないことはないと言っていいほど。 「VRMF」等のVRC音楽イベントの主催や「ADVENTUNE」等のコンピレーションアルバムへの楽曲提供、定期的な配信ライブや不定期のVRChat有観客ライブなど、活動内容も多岐にわたる。楽曲と

    今、注目すべきメタバースで活躍する音楽アーティスト16組まとめ【2022年10月】
    otsune
    otsune 2022/10/24
  • 日産自動車がVRChatで新車をお披露目 メタバース領域でVRコミュニティと生み出す未来

    日産自動車がVRChatで新車をお披露メタバース領域でVRコミュニティと生み出す未来 5月20日(金)日産自動車より新型軽電気自動車「日産サクラ」が発表されました。これに合わせて、日産自動車は史上初となる「日産サクラ」のメタバース空間でのお披露目会を開催しました。 MoguLive編集部は今回、ソーシャルVRVRChat」上で開催された、日産自動車の新車お披露目会へ参加。華やかなお披露目と、運転する楽しさを伝える試乗ワールドの二部構成で届けられた、最先端の自動車プロモーションの現場の様子をお届けします。 音×光×舞……圧巻のパーティクルライブで新車をお披露目! お披露目イベントの出発地は、「VRChat」の「NISSAN CROSSING」。過去のイベントに引き続き、メディア関係者に加えて、VRChatで活躍する有識者が多く参加していました。 日産の広報渉外部の遠藤部長、および執行役

    日産自動車がVRChatで新車をお披露目 メタバース領域でVRコミュニティと生み出す未来
    otsune
    otsune 2022/05/23
  • メタバースは「ほとんど国創り」。100億円投資を決めたグリー傘下・REALITYの挑戦

    メタバースは「ほとんど国創り」。100億円投資を決めたグリー傘下・REALITYの挑戦 メタバーステクノロジーやエンターテインメント、とりわけゲーム業界等を中心に、ここ1,2年で耳にする機会が非常に増えたワードだ。地球上での人の移動が困難なこの時代において、フェイスブックやマイクロソフト、Epic GamesにRobloxといったプレイヤーは我先にとメタバースのフロンティアへ押し寄せている。 この動きは日にも波及しており、「メタバース」への取り組みを表明する、あるいは決意を新たにする企業は少なくない。折しも2021年8月、グリー株式会社はバーチャルライブ配信アプリの提供を行うREALITY株式会社を中心にメタバース事業への参入を発表、今後2,3年で100億円規模の投資を行うことを明らかにした。 今回Mogura VR Newsでは、そのREALITY株式会社で代表取締役社長を務めるDJ

    メタバースは「ほとんど国創り」。100億円投資を決めたグリー傘下・REALITYの挑戦
    otsune
    otsune 2021/09/24
  • 災害発生から「デジタルツイン」活用へ現場はどう動いた?熱海土石流、分刻みの記録

    災害発生から「デジタルツイン」活用へ現場はどう動いた?熱海土石流、分刻みの記録 今年7月3日、静岡県熱海市伊豆山で発生した土砂災害は、死者26名(8月30日現在)を含む多数の被害をもたらした。 残念ながら被害を未然に防ぐことはできなかったものの、被害状況を早期に把握し、二次災害を減らすことに役立ったと言われているのが、静岡県が整備していた「点群データによる地域地形情報」だ。 点群データを使った被災地の情報分析は、行政の側の人々だけでなく、点群データを使ったデジタルツインに関わる人々が自主的にネット上に集い、つながり合って行われた部分がある。 通称「静岡点群サポートチーム」は、当時どう行動し、結果どうなったのか? 静岡点群サポートチームにも関わった、Symmetry Dimensions Incが8月24日に開催したセミナーの様子をお伝えする。 同セミナーでは、Symmetry Dimens

    災害発生から「デジタルツイン」活用へ現場はどう動いた?熱海土石流、分刻みの記録
    otsune
    otsune 2021/09/15
  • 渋谷区公認「バーチャル渋谷」でバーチャルハロウィーン開催

    渋谷区公認「バーチャル渋谷」でバーチャルハロウィーン開催 10月26日(月)~10月31日(土)の期間中に、渋谷区公認「バーチャル渋谷」にてバーチャルハロウィーンフェスが開催されます。参加はバーチャルSNScluster(クラスター)から利用できます。 9月25日(金)時点で発表されている情報によると、期間中は仮想したアバターで自由にバーチャル渋谷内を散策ができるとのこと。ほかにも「BiSH」によるオンラインライブや、吉お笑い芸人「和牛」によるホログラムを活用したお笑いライブなどが実施されます。 今後、場所にとらわれないバーチャルならではの次世代のハロウィーンイベントとして、「#StayVirtual」をキーワードに順次情報を公開していくそうです。 長谷部健渋谷区長は、今回の取り組みについて次のコメントを発表しています。 「例年、渋谷の街にはハロウィーンを目的に多くの来街者が訪れます。た

    渋谷区公認「バーチャル渋谷」でバーチャルハロウィーン開催
    otsune
    otsune 2020/09/26
  • 日本市場に本気を出した!? Facebookの「日本向けのVR市場戦略」を分析する

    市場に気を出した!? Facebookの「日向けのVR市場戦略」を分析する 「Oculus Quest 2」の発売に合わせ、Facebookは日でのVR戦略を格化する。その背景にあるものはなにか、そして、結果としてそれがどのような状況を生み出すのかを考えてみたい。 家電量販店へ展開する「Facebookの気度」 「Oculus Questは日でも初代から売ってたし、そんなに変わらないように思う」――。確かに、VRやデジタルガジェットのことをよく知る消費者の視点でいえば、Oculus Quest 2に伴う体制の変化はあまり意味がないもの、といっていいだろう。 だが、それ以外の人にとっては大きなインパクトを持つものになる。なぜなら、AmazonやFacebookからの通販だけでなく、家電量販店でOculus Quest 2が買えるようになるからだ。具体的には、ビックカメラやヤマ

    日本市場に本気を出した!? Facebookの「日本向けのVR市場戦略」を分析する
    otsune
    otsune 2020/09/17
  • VRで子供たちがサイエンスツアー グリーがJAXAと共同制作のパッケージを提供開始

    グリー株式会社は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同制作した、宇宙を題材にした子ども向けVR体感サイエンスツアー「ありえなLAB」を商品パッケージ化、レンタルでの提供を開始することを発表しました。 レンタルは科学館やショッピングモール、宇宙関連のイベントなど事業者等が想定されており、来場者はVRで重力をはじめとした月面環境を学ぶことができます。 「ありえなLAB」は、グリーのVR制作技術や事業化のノウハウと、JAXAの月周回衛星「かぐや」で取得した月の科学探査データや、宇宙科学及び宇宙教育の専門的知見を組み合わせることで実現した、楽しみながら学べる共同制作コンテンツです。 取り組みはJAXAによる新たな発想の宇宙関連事業の創出を目指す「JAXA宇宙イノベーションパートナーシップ(J-SPARC:ジェイ・スパーク)」プログラムによるもの。これまで、J-SPARCにおける

    VRで子供たちがサイエンスツアー グリーがJAXAと共同制作のパッケージを提供開始
    otsune
    otsune 2020/02/02
  • VRで友達と映画を見る「Bigscreen Beta」3D映画レンタル可能に

    VR友達映画を見る「Bigscreen Beta」3D映画レンタル可能に VR空間内の大画面で映像を楽しむことができるソーシャルVRアプリ「Bigscreen Beta」を運営するBigscreen社は、3D映画のレンタル機能実装を含む、今後のアップデート予定を発表しました。 「Bigscreen Beta」は、VR空間に仮想デスクトップ画面をストリーミングできるアプリです。最大12人までアクセス可能で、遅延も少なく高画質なストリーミングを実現しているため、映画を見たり、ゲームをしたりといった用途で使われています。 同アプリはOculus Go、Oculus Quest、HTC VIVE、Oculus Rift、Valve Indexなど、主要VRプラットフォームに向けに無料で提供されており、日でも利用可能です。2019年12月には、大手映画会社パラマウント・ピクチャーズと契約が締結

    VRで友達と映画を見る「Bigscreen Beta」3D映画レンタル可能に
    otsune
    otsune 2020/01/13
  • 人気VRゲーム「Beat Saber」東京ジョイポリスにアーケード版が登場

    人気VRゲーム「Beat Saber」東京ジョイポリスにアーケード版が登場 お台場のアトラクション施設「東京ジョイポリス」は、人気VRリズムゲーム「Beat Saber(ビートセイバー)」を遊べる筐体「ビートセイバーアーケード」の稼働を開始しました。 体験料金は1プレイ500円で、オリジナル10曲を遊ぶことができます。楽曲は今後追追加予定とのことです。 「ビートセイバーアーケード」は、全世界で100万を販売以上売り上げている人気タイトル「Beat Saber」のアーケード版です。作は両手に光る剣を持ち、曲に合わせて身体を動かしながらブロックを斬っていいくスタイリッシュなプレイが特徴です。 これまでアメリカ韓国などの海外で稼働しており、国内では栃木県の「那須ハイランドパーク」にて11月より導入開始しています。 PSVR版「Beat Saber」のMoguLiveクロスレビューはこちらで

    人気VRゲーム「Beat Saber」東京ジョイポリスにアーケード版が登場
    otsune
    otsune 2019/12/24
  • フェイスブック、大ヒットVRゲーム「Beat Saber」開発スタジオを買収

    フェイスブック、大ヒットVRゲーム「Beat Saber」開発スタジオを買収 日時間11月27日、フェイスブックはVRゲームスタジオBeat Gamesを買収したことを発表しました。Beat Gamesは、大ヒットゲーム「Beat Saber」を開発・展開しているスタジオです。 「Beat Saber」は2018年5月に発売されたVRリズムゲームです。ライトセーバーのような光る剣でリズムに合わせてキューブを切っていくプレイが発売前から注目を集め、発売後もブレイク。Oculus Rift、HTC VIVE、PlayStation VR、Oculus Questなどの主要なVRヘッドセットに対応し、全世界で100万以上を売り上げているタイトルです。 Beat Gamesは“Oculus Studios”としてOculus傘下に入るとのこと。買収後ももともと拠点を構えていたプラハにスタジオを

    フェイスブック、大ヒットVRゲーム「Beat Saber」開発スタジオを買収
    otsune
    otsune 2019/11/27
  • 【体験レポ・解説】QuestとPCを繋ぐ「Oculus Link」驚くほど違和感なし

    【体験レポ・解説】QuestとPCを繋ぐ「Oculus Link」驚くほど違和感なし Oculusは一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)向けの新機能、「Oculus Link」を発表しました。 Oculus LinkはQuestの登場以降、VRユーザーが待ち望んでいた機能です。これまで、Questのような一体型VRヘッドセットはPCに比べると非力で、Questで遊べるタイトルは専用のものに限られていました。 しかし、今回発表されたOculus Linkにより、QuestとゲーミングPCをUSB Type-Cケーブルで接続すると、PC向けのRift(またはRift S)対応のVRコンテンツができるようになります。Questに移植されているVRゲームは多数あるとはいえ、Riftに対応しているコンテンツはQuest対応コンテンツより圧倒的に多く、画質なども良いた

    【体験レポ・解説】QuestとPCを繋ぐ「Oculus Link」驚くほど違和感なし
    otsune
    otsune 2019/10/05
  • VRでDJレッスンを受ける「TribeXR DJ School」Quest版が配信

    VRでDJレッスンを受ける「TribeXR DJ School」Quest版が配信 ターンテーブルを回すDJのレッスンが受けられるVR学習シミュレーション「TribeXR DJ School」のOculus Quest(オキュラス クエスト)(以下Quest)版がリリースされました。価格は1,990円(税込)です。 「TribeXR DJ School」は、2019年2月にPCVR)版がリリースされました。プレイヤーは、ビートマッチ、フェージング、EQ(イコライザー)、エフェクト、トランジションなど、CDJに必要なテクニックや機器の使い方について、インタラクティブなレッスンが受けることができます。PC版の対応VRヘッドセットは、HTC Vive、Vive Pro、Oculus Rift(Rift S)です。 VR内には体験者が使用できるターンテーブルと4チャンネルのミキサーが置かれていま

    VRでDJレッスンを受ける「TribeXR DJ School」Quest版が配信
    otsune
    otsune 2019/09/28
  • Questは日本で売れている?Oculusが明かした実情【TGS2019】

    Questは日で売れている?Oculusが明かした実情【TGS2019】 2019年9月12日~15日の4日間に渡って開催された「東京ゲームショウ2019」。その2日目となる13日に、「TGSフォーラム2019」の専門セッション「スタンドアローン型HMDはVRマーケットの起爆剤となるか?」が開催されました。 セッションは2部構成。前半ではOculus コンテンツエコシステム ディレクターのクリス・プルエット氏によって、スタンドアローン型VR HMD「Oculus Quest」についてのプレゼンテーションが行われました。そして後半では、スタンドアローン型HMDによるVRの可能性について、パネルディスカッションが行われました。 記事は前半のレポートとなります。 「ゲーム機のようなVR端末」を目指して作られたOculus Quest 前述の通り、まずはクリス・プルエット氏によってOculu

    Questは日本で売れている?Oculusが明かした実情【TGS2019】
    otsune
    otsune 2019/09/26
  • バーチャル空間で重機を動かす! VR版「重機でGo」がリリース

    バーチャル空間で重機を動かす! VR版「重機でGo」がリリース 格建設重機シミュレーター「重機でGo」のVR版とiOS版がリリースされました。VR版は「Oculus Go(オキュラス ゴー)」に対応しており、バーチャル空間で格な重機の操作を体験できます。 開発元のトライアロー株式会社によれば、「重機でGo」は重機の操作感を体感するためのシミュレーター。今年の5月15日にAndroid版がリリースされていました。 土をダンプへ積み込んだり、岩を目的地まで運んだりといったミッションがあり、スピーディーかつ正確な操作が必要です。旋回やアームの開閉スピードの設定もできるので、より重機を丁寧に動かせるようになっています。 また、ショベルカーの基的な操作を学べる「操作訓練7種」や、実際に現場で起きた事故を体験できる「事故事例体験9種」など、さまざまなシチュエーションに対応したモードがあります。ゲ

    バーチャル空間で重機を動かす! VR版「重機でGo」がリリース
    otsune
    otsune 2019/08/22
  • リアルイベント「東京VTuber劇場」が8月8日に開催 ツーショットチェキやトークタイムが楽しめる特典会も

    リアルイベント「東京VTuber劇場」が8月8日に開催 ツーショットチェキやトークタイムが楽しめる特典会も VTuber(バーチャルユーチューバー)によるリアルイベント「東京VTuber劇場」がJ-SQUARE SHINAGAWAにて8月8日(木)に開催されます。 出演者として、柚子花さんやサクラメイさんなどのVTuber8名が発表されています。イベントは4部制で、チケットは各部2,500円で8月7日(水)23:59まで販売されます。 また、別途ツーショット撮影と1分間のトークタイムが楽しめる特典会も実施されるとのこと。特典会チケットは各VTuber1名につき2,000円で販売されます。 8/8開催! 東京VTuber劇場 ◆入場チケット2,500円 ◆特典会チケット 2,000円 乙夏れい 月野木チロル ひめの 柚子花 武良崎ゆき 兎月ゆるみ 雛乃こまる サクラメイ#V劇 https:/

    リアルイベント「東京VTuber劇場」が8月8日に開催 ツーショットチェキやトークタイムが楽しめる特典会も
    otsune
    otsune 2019/08/08
  • VR対応・PC版「TETRIS EFFECT」発売! 期間限定セールも

    VR対応・PC版「TETRIS EFFECT」発売! 期間限定セールも VR対応パズルゲームTETRIS EFFECT(テトリス エフェクト)」のPC版が、Epic Gamesストアにて販売開始されました。VRデバイスOculus RiftとHTC VIVEに対応し、価格は4,500円(税込)。発売から2週間は20%OFFのセールが行われ、デジタルデラックスDLCの無料ダウンロード特典が付属します。販売先はこちら。 PSVRからPCへ、大幅リメイクされたテトリスが登場 「TETRIS EFFECT」はお馴染みのパズルゲーム「テトリス」をリメイクし、グラフィックやサウンドに大幅なアレンジを加えたタイトルです。作は「Rez Infinite」などを手がけた水口哲也氏率いるエンハンスが制作。既にPlayStation 4およびPlayStation VR(PSVR)向けにリリースされており、

    VR対応・PC版「TETRIS EFFECT」発売! 期間限定セールも
    otsune
    otsune 2019/07/24
  • 「Virtual Desktop」Quest版でSteamのVRゲームが遊べる機能をOculusが削除要請、ユーザーの反対投票が2600を超す

    Home » 「Virtual Desktop」Quest版でSteamVRゲームが遊べる機能をOculusが削除要請、ユーザーの反対投票が2600を超す 「Virtual Desktop」Quest版でSteamVRゲームが遊べる機能をOculusが削除要請、ユーザーの反対投票が2600を超す VRヘッドセットを着けたまま、普段通りのパソコン操作を可能にするアプリ「Virtual Desktop(バーチャル・デスクトップ)」のOculus Quest版(以下Quest)から、Steamを使用してPC向けのVRゲームを起動する機能が、Oculusより削除要請を受けています。 独立したアプリとしての制作を検討 Quest版「Virtual Desktop」は2019年5月21日にリリースされました。開発者ガイ・ゴーディン氏によると、機能を実験的に実装したところOculus(Facebo

    「Virtual Desktop」Quest版でSteamのVRゲームが遊べる機能をOculusが削除要請、ユーザーの反対投票が2600を超す
    otsune
    otsune 2019/06/13
  • 【徹底比較】VRヘッドセットを“今”買うならオススメはどれ?

    【徹底比較】VRヘッドセットを“今”買うならオススメはどれ? 一体型のOculus QuestやPC接続型のOculus Rift Sなど、様々なVRヘッドセットの出揃った2019年。“今”VRヘッドセットを買うならどれがオススメか、Mogura VR News / MoguLive編集長のすんくぼと、編集部の水原由紀が対談形式で語りました。 目次 1. 最新VRヘッドセット・Oculus Questはやはり強かった 2. Oculus Rift Sの手軽さ、VIVEの拡張性、Windows MRは? 3. PSVRは独自コンテンツが豊富、次世代機にも期待 4. 今後発売予定のVRヘッドセット、Valve IndexやVIVE Cosmos 5. 結論:VRヘッドセットを“今”買うならこれだ! 最新VRヘッドセット・Oculus Questはやはり強かった 水原: まず、一体型VRヘッドセ

    【徹底比較】VRヘッドセットを“今”買うならオススメはどれ?
    otsune
    otsune 2019/06/06
  • 【Oculus Quest】発売時に遊べるゲーム・アプリ全58本まとめ(2019年5月20日更新)

    【Oculus Quest】発売時に遊べるゲーム・アプリ全58まとめ(2019年5月20日更新) 2019年5月21日に発売される一体型VRヘッドセット「Oculus Quest(オキュラス クエスト)」。PCやスマートフォンを必要とせず、VR内で身体や手を自由に動かせる“6DoF”の体験が可能です。格的なVRが約5万円から体験できるということもあり、注目を集めています。 Oculus Quest(以下、Quest)には、PCやPlayStation VRなどで人気の名作タイトルからの移植が多くされており、Oculusはローンチタイトルを50以上と明言していました。 今回、その50以上のローンチタイトルが明らかになりましたので一挙に紹介します。 なお、Questについての解説はレビュー解説記事等を参照ください。 参考記事:【徹底レビュー】格的なVRが5万円切り 新たな定番入門機 Oc

    【Oculus Quest】発売時に遊べるゲーム・アプリ全58本まとめ(2019年5月20日更新)
    otsune
    otsune 2019/05/20