タグ

ブックマーク / ameblo.jp/gamification (4)

  • 『Webプログラミングのサンプルコードが無料で見放題。「jsdo.it」』

    JavaScriptHTML5/CSS3などの Webプログラミングを覚えたい場合、 このサイトはかなり役立ちます。 jsdo.it http://jsdo.it/ 特徴としては、 ブラウザ上でJavaScriptなどのコードを書いて そのまま公開できる点。 サーバーの用意なども不要なので、 気軽に始める事が出来ますね。 さらにさらに凄いのは、 他の人がUPしているコードを無料で全部見れる点です。 色々眺めてみて、 「おっ、これ凄い!どうやって作ってるんだろう?」 というものがあれば、コードを見て勉強出来ます。 慣れてくれば「fork」といって 誰かのコードを元に改造してUPする事も出来たりするので、 気軽に勉強する場として活用していくと良いかもしれません。 JavaScriptHTMLを覚えると、 WebサイトやWordPress、Facebookアプリなどを作れるようにもなるので

    『Webプログラミングのサンプルコードが無料で見放題。「jsdo.it」』
  • 『ランディングページ作りは最初にWebプログラミングを覚える上で最適かもしれない。』

    【ランディングページ】というものが Web集客ではかなり重要なポジションにあります。 平たく言えば 「メルマガ」「講座」「セミナー」「勉強会」など 自分の活動に登録・参加してもらうためのページ。 ブログのように沢山ページがあるというよりは 1ペラの短めなページである事が多いです。 これ、画像さえあれば HTMLCSSの基的な知識があれば 結構手軽に作れちゃうので、 最初の学習ステップとしては 最適なのかなーと思ったりしました。 1ページと限定されている分、 考える範囲が少なくて済むので覚えやすい。 【ランディングページ】は、 多くのWeb集客をする人が求めているものでもあります。 Web集客で一番大事なのは、 「こちらからアクセスできる手段」をより多く集める事。 それが「メールアドレス」になるか それとも「FacebookやTwitter」になるかは ビジネスの内容によっても変わってき

    『ランディングページ作りは最初にWebプログラミングを覚える上で最適かもしれない。』
  • 『アフィリエイトはなぜ動くのか?』

    最近流行りの「あふぃりえいと」ですが(笑) 実際どういう仕組みになっているか、ご存知ですか? アフィリエイトされている商品のURLを見ると 末尾に「?aid=999」みたいな、ハテナから始まる英数字があるかと思います。 実はこのハテナ以降を、 アフィリエイト提供側のシステムがパラメータとして認識してくれます。 例えば上の場合なら、 システム側は下のように判断します。 「あー、このアクセスはaidが999の会員さんのアフィリエイトリンクだな。 もしこのアクセスで購入されたら、999の会員データに今月の報酬を増やさないとね」 ・・とまぁ、こんな感じで プログラミングスキルがあると そのシステムの「裏側の仕組み」が見えてきます。 僕は今『技術サポート』として、 Webで集客したいけれど技術的に悩んでいる方々を対象に マンツーマンで操作などをレクチャーするお仕事もしているのですが、 そのおかげもあ

    『アフィリエイトはなぜ動くのか?』
  • 『プログラミングを料理と作曲と漫画に例えてみた (1/3)』

    以前こんな記事を書きましたが・・ => 構造的に文章を考えるメリット これって、単にプログラムの構造を「抽象化」しているだけで 端から見たら訳分からないままなんだろうなー、と思ったので もっと分かり易くしてみようと、トライ。 「料理」「作曲」「漫画」という 一見まったく関係のないような事にも 実はプログラミング的な要素があるんです、というお話です。 プログラミングに対するイメージが ちょっとでも柔らかくなると嬉しいです。 【目次】 1)料理とプログラミング 2)作曲とプログラミング 3)漫画とプログラミング 料理レシピは「プログラム」 僕たちプログラマーは、 処理の手順をプログラミング専用の言葉を使って記述します。 例えば、ログインボタンを押された時には まずIDとパスワードが入力されているかチェックして、 次に該当するユーザーがいるかチェックして、 問題なければメイン画面へ移動する、と

    『プログラミングを料理と作曲と漫画に例えてみた (1/3)』
  • 1