タグ

2006年7月27日のブックマーク (2件)

  • ITmedia D Games:「サルゲッチュ ミリオンモンキーズ」レビュー:武装したピポサルたちの猛攻にたじたじ――でも、やめられないおもしろさ (1/3)

    ほのぼのムードから一変、バトル色の濃い内容に どのゲームメーカーにも、その社を代表するゲームキャラクターというのがいるものだけど、ソニー・コンピュータエンタテインメントの場合は「どこでもいっしょ」のトロや、「サルゲッチュ」のピポサルがそうだろうと思う。回転灯の付いたヘルメットをかぶり、くりんとした丸い目にパカッと開いた大きな口……。初めてこのピポサルを見たときは、そのあまりに奇抜でひょうきんなキャラクターに思わず笑いがこぼれた。ストレートに「かわいい」とも形容しがたいし、どことなく小憎らしくもあり、それでいて少し間の抜けた感じもまたいい。よく考えたよね、こんなおもしろキャラ。 そのピポサルが登場するサルゲッチュシリーズ最新作が、この「サルゲッチュ ミリオンモンキーズ」(以下、「ミリオンモンキーズ」)。前作「サルゲッチュ3」からちょうど1年ぶりの新作になるが、今回の「ミリオンモンキーズ」は過

    ITmedia D Games:「サルゲッチュ ミリオンモンキーズ」レビュー:武装したピポサルたちの猛攻にたじたじ――でも、やめられないおもしろさ (1/3)
    overtech
    overtech 2006/07/27
    たのしそうかも。
  • “キッダルト”って何だ

    先日、有明の国際展示場で「東京おもちゃショー」が開催された。28の海外メーカーを含む166の企業や団体が出展し、展示された玩具の総数は3万5000点以上。ありとあらゆる玩具が並ぶ中、ひときわ熱い視線を集めていたのが「キッダルト」と呼ばれる商品群だ。 子どもが主な客層となる玩具業界では、かなり以前から「少子化対策」が取り沙汰され、「対象年齢の幅を広げる」商品に力を入れてきた。事実、“脳トレ”などの既に確立されたジャンルも多く、好調な「ニンテンドーDS」も、大人たちの需要がなければ、ここまで盛り上がることはなかったと予想される。 そんな状況なら、対象年齢の拡大から一歩踏み出して、最初から大人にターゲットを絞った玩具が登場してくるのは自然な流れだ。「キッダルト」という言葉は、「キッズ」と「アダルト」を組み合わせた合成語で、「子ども心を持った大人達、あるいは大人になっても子どもの心を忘れない人たち

    “キッダルト”って何だ
    overtech
    overtech 2006/07/27
    キッダルト