タグ

ブックマーク / www.tayorako-hiraya.com (6)

  • キッチンと背面収納(カップボード)のメーカーは合わせたほうがいい?違ってもいい? - 白い平屋の家を建てました

    キッチン&背面収納が最初の見積もりでは170万で「無理~!」と思ったので、カップボードやキッチンボードは家具屋で買って後置きする予定でした。 キッチンと収納のメーカーを合わせるか別で購入するか迷っているかたに、メリットとデメリットをご紹介します。

    キッチンと背面収納(カップボード)のメーカーは合わせたほうがいい?違ってもいい? - 白い平屋の家を建てました
    oww1231
    oww1231 2019/11/06
  • 無加水鍋でカンタン肉じゃが&りんご煮 - 白い平屋の家を建てました

    アイリスオーヤマの無加水鍋を愛用しています。 鍋と一緒についてきたレシピブックを参考に、肉じゃがを作りました。 水を使わず15分で完成&味がしみている肉じゃがができました。 無加水鍋で肉じゃが作り 材料 お肉(わが家は豚肉派) ジャガイモ・人参・玉ねぎ (※他糸こんにゃくやきぬさやなどをお好みで) サラダ油 ☆砂糖・酒・醤油・顆粒調味料 無加水鍋にサラダを入れて、人参、玉ねぎを炒めます。 玉ねぎが透き通ってきたら、お肉も加えて炒めます。 ジャガイモと☆印のものを全て入れて、蓋をして蒸気口を閉めて弱火で15分。 コトコト。。。 煮えるのを待つ間、ちょとキッチン自慢です。 IHコンロの操作パネルは使っていないときには、こんなふうに消えます。 収納式になっていて、必要なときに指で押すとミョミョーンと出てくるの。 このすっきり感がたまらなくすき。 こだわって選んだ魚焼きグリルのないIHは、Pana

    無加水鍋でカンタン肉じゃが&りんご煮 - 白い平屋の家を建てました
    oww1231
    oww1231 2019/11/03
  • 高気密高断熱の家に灯油ストーブは厳禁?エアコン暖房で暖かく過ごす工夫 - 白い平屋の家を建てました

    石油ストーブのぬくもりが大好きだったわたしには、新居で迎えた初めての冬は試練でした。 高気密高断熱の家は石油ストーブをなるべく使わないほうがいいって、引き渡しの日に言われたよ…! え?無知すぎるって? わたしの周りは知らない人が結構多いです。あと、高気密高断熱の家だけれど構わず使っている人もいます。 何にしてもメリットとデメリットを知っておくって大事だなぁと痛感しています。 家を建てて10年が過ぎ、石油ストーブの温もりを忘れるくらいエアコン生活に慣れました。 慣れたし、寒くない工夫で乗り切れてはいるものの、芯から暖まれはしないです。 これが電気の限界か…。 高気密高断熱の家が石油ストーブを使わないほうが良い理由と、寒さを凌ぐ工夫についてご紹介します! 高気密高断熱の家とは高気密高断熱の家と聞くと「暖かそう」「エコ」「性能がいい」などを思い浮かべると思います。 高気密は簡単に言えば「隙間がな

    高気密高断熱の家に灯油ストーブは厳禁?エアコン暖房で暖かく過ごす工夫 - 白い平屋の家を建てました
    oww1231
    oww1231 2019/10/31
  • 白いキッチンへの憧れと後悔、コスト削減のため2色使いしました - 白い平屋の家を建てました

    キッチンの色は何色にしますか?もしくは何色ですか? キッチンの色選び、メーカーごとにたくさんの種類があって迷いますよね。 小さなパネルを見ても、実際にキッチンにその色がドーンとついたとき「あぁ…イメージしていたのと違う💦」なんて思ったらショック。 わが家は「シンプルな白にしよう」と決めていました。 床の濃茶に白が映えるはず。清潔感もあるし。 でも白い扉が高かった。 コスト削減のためにした2色使いについてと、10年経って白いキッチンがよかったかどうかについて振り返ってみたいと思います。 白と言っても、いくつもの種類がありました。 現在のパナソニックキッチンの、カラーバリエーションを調べてみました。 パナソニックキッチン ラクシーナパンフレットより ドア部分の色が45種類!!ありすぎじゃない?! 白や白っぽい色だけでも、10種類以上ありますね。 10年前はこれほどの種類はなかったけれど、それ

    白いキッチンへの憧れと後悔、コスト削減のため2色使いしました - 白い平屋の家を建てました
    oww1231
    oww1231 2019/10/21
  • テントの劣化年数は?テントの処分とアウトドア用品の置き場所 - 白い平屋の家を建てました

    ずっと気になっていたテントを処分しました。 キャンプ歴20年のわが家で、今使用しているテントは二代目です。 初代テントは、買い替え後も捨てられずに家の中で眠らせていました。 いざ処分しようとすると、どこに持って行ったら良いのか分からない。 テントを処分してかかった金額や寿命、アウトドア用品の置き場所についてご紹介します。 テントは何年使用可能?コールマンの公式サイトを確認したのですが、寿命については載っていませんでした。 使用回数や使用頻度、保管方法によって違ってきますものね。そりゃ一概には言えません。 キャンプを始めたのが2000年でテントを買い替えたのは2010年の11月という記録が残っているので、十年使用したことになります。 買い替えた理由は、雨漏りはしないもののテントの天井を触るとびしょびしょという防水性能が危険な状態になったためです。 初代テントは20年前の物で、タイプとしてはこ

    テントの劣化年数は?テントの処分とアウトドア用品の置き場所 - 白い平屋の家を建てました
    oww1231
    oww1231 2019/10/19
  • 無料ブログに初依頼(´⊙ω⊙`)弱小庭ブログに応援を~! - 白い平屋の家を建てました

    こんばんは。 突然ですが、今日はお願いがあります。 庭ブログに初の依頼がきました。 庭ブログなのに、パンに関する依頼です😋 最近の庭ブログは、ガーデニング記事とパン記事が半々です。 依頼は木下製粉さんからで「うちの粉使ってみませんか?」というものでした。 その粉を使ってパンを焼いてみたら、とっても美味しかったのです。 でも、大事なことを忘れていました…。 ((・・;)ハッ 庭ブログのPV低いんだった…。 せっかくお仕事頂いて美味しいパンが焼けたのに、拡散力が低いっていうことは必要なところに届けられないということだわ。 悲しい💦 そこで… 大変恐縮ですが、今日だけ平屋ブログの代わりに庭ブログを読んで頂けますか💦 もしもブックマークしていただける際には、庭ブログ記事にして頂けたら喜びます。 以上たよらこのワガママでした♡(人>ω<*)オネガイシマス! ↓ 庭ブログ tayorako.h

    無料ブログに初依頼(´⊙ω⊙`)弱小庭ブログに応援を~! - 白い平屋の家を建てました
    oww1231
    oww1231 2019/10/18
  • 1