2011年10月17日のブックマーク (13件)

  • 東日本大震災:福島第1原発事故 冷温停止「年内」明記へ 工程表前倒し - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故で、政府と東京電力は原子炉の「冷温停止状態」を目指す「ステップ2」の達成時期を、12年1月から年内に前倒しすることを決め、17日午後に発表する工程表に明記する。 これを受け、政府は12月にも原子力災害対策部を開き、ステップ2終了が可能かどうかを判断する方針だ。 工程表のステップ2は、「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられている」ことを目指しており、その達成時期を「10月中旬から来年1月中旬の間」としていた。 福島第1原発では、冷温停止の目安の一つとなる圧力容器底部の温度が今月に入って、1~3号機とも100度未満を維持している。さらに、東電によると、先月1~15日の原子炉建屋からの放射性物質の放出量は毎時約2億ベクレルで、事故直後(3月15日)の約400万分の1に低減。原発敷地境界の線量も法令基準以下となる年最大0・4ミリシーベルトで、経済産業省原子

    ozric
    ozric 2011/10/17
    これは朗報。冷温停止してようやく、漏れた放射性物質の具体的検証プロセスに移行できる。
  • レイシー法がギブソンギター社を追い詰める~アメリカ野生動物局の強硬な姿勢に法の精神を見る! - 鳥取環境大学環境マネジメント学科 | 鳥取環境大学環境マネジメント学科

    去る8月24日、アメリカ野生動物局(FWS:Fish & Wildlife Service)は、ナッシュビル、メンフィス、テネシーの3ヵ所のギブソンギターの工場をレイシー法違反の疑いで再び家宅捜索し、ギター材料の黒檀、紫檀を押収した。FWSは2009年にギブソンギターのテネシー工場から黒檀を押収し、現在公判途上にある。これまでの公判で、ギブソンを有罪とする有力な証拠が提出されているが(ブログ7月13日付記事参照)、ギブソン側は罪状を否認する姿勢を崩していないようであり、今回のFWSの強硬な姿勢が同裁判にも大きく影響しそうである。 レイシー法の精神は、国々がともに尊重しあって、両国の森林や経済を守ることにあるという。レイシー法はアメリカの法律だが、他国の法律を支持して、当該国の環境や経済にも貢献しようとの意図がある。例えば、丸太や製材品の輸出禁止や輸出制限策を採っている国であれば、レイシー

    ozric
    ozric 2011/10/17
    モーリー・ロバートソンさんからこんな話聞いた。今ギブソンのギターが環境問題でヤバいことになってるんだって。
  • 「世界で一番かっこいいネットの政治メディア」を──新たな可能性を模索する津田大介さん

    東日大震災後、積極的に被災地の取材を重ね、Twitterなどで情報発信してきたメディアジャーナリスト・津田大介さんはいま、「メディアアクティビスト」を名乗り、メディアの新しい可能性を模索している。 東日大震災から7カ月が過ぎた。3月11日以来、ソーシャルメディアは、災害情報やニュースが高速度で送受信される情報インフラとして、定着しようとしている。「Twitter社会論」などの著書で知られ、ソーシャルメディアの最前線を走ってきたメディアジャーナリスト、津田大介さん(37)。震災後、積極的に被災地の取材を重ね、TwitterFlickrなどを駆使して情報発信してきた。そして今、メディアの新たな可能性を模索し始めている。9月には、初めての有料メールマガジン「メディアの現場」を創刊。その目的は、「世界で一番かっこいいネットの政治メディア」を立ち上げること──。 被災地取材に没頭「リアルタイ

    「世界で一番かっこいいネットの政治メディア」を──新たな可能性を模索する津田大介さん
    ozric
    ozric 2011/10/17
    この前来年くらいから作り始めようと思ってる政治メディアについてITmediaさんからインタビュー受けました。メルマガもよろしくです!
  • ドイツから見たフクシマ ドイツの危機報道についての考察

    ベルリン自由大学 知的コミュニケーション/科学ジャーナリズム アレクサンダー・ゲルケ 危機、紛争、大惨事は、自然現象ではない。これらのできごとは、社会全体がメディア化されている条件下では、全面的な構築プロセスの結果と見ることができる。「危機」という用語は、一連の異なる出来事の総称として用いられ、観察者の認知の仕方による面が大きい。それにもかかわらず、危機と言われるものには、一定の特徴もある。危機とは、まず予期しなかった脅威であり、これが個々の価値観ばかりでなく、システムそのもののあり方、さらには現状が永続するという危機感にいたるまで、切迫した状況のなかで様々に問い直すことである。さらに、危機をもたらすできごとは、特にアクチュアリティーが高いという特徴があり、こうしたできごとは、情報価値が高いばかりか、社会的に大きな重要性を持つものとされる。この社会的な構築プロセスのなかで、ジャーナリズム(

    ozric
    ozric 2011/10/17
    7月にベルリンに行ったときの話。メディアが果たすべき役割とは何か考えさせられる。メディア論好きは必読。
  • PC不要でUstreamにかんたん・高画質配信! LiveShell from Cerevo

    Designed for professional quality broadcasting. 業界最強クラスの小型ライブ配信機器シリーズ years, Over 85countries CerevoのLiveShellシリーズは、年にわたり、世界85カ国以上のプロフェッショナルと共に進化を続けています。 専用Webアプリでらくらく操作映像編集の専門知識は不要 PinPやクロマキーなど多彩な演出に対応 スイッチャー&レコーダーがコンパクト筐体に凝縮 ビデオスイッチングとライブ配信を1台で実現 2系統の映像スイッチング、音声入力に加え、ライブ配信機能や録画機能を搭載。PinPやクロマキーといった多彩な演出を備え、初心者でもWebから簡単に操作できます。 詳細を見る 他社製を含む幅広いスイッチャーに対応 設定変更に特別なソフトウェアは不要 無線接続と有線接続の両方をサポート FlexTally

    PC不要でUstreamにかんたん・高画質配信! LiveShell from Cerevo
    ozric
    ozric 2011/10/17
    HDMI対応した自動Ust配信ボックス。これは凄い。しかも安い。普通に買うなーこれは。
  • 著作権ムラの実態を知る一冊「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」 - 月明飛錫

    雑記 | 03:06 | アップルが12日に開始した無料のクラウドサービスである「iCloud(アイクラウド)」において、音楽配信機能が日では利用できないことが話題になっている。 iCloudを利用すれば、アップル社のコンテンツ配信サービス「iTunes Store」で購入した音楽を、パソコンでも、タブレット端末「iPad」でも音楽プレーヤー「iPod」でもスマートフォン「iPhone」でも、複雑な操作なしでオンラインで自動的に楽曲が配信され、楽しむことができる。音楽は家で聴くだけでなく、外出中にも聴くニーズがあるだけに、便利なサービスになるはずだったのだが、日ではこのサービスは音楽に関しては利用することができない。 なぜそうなったかというと、日音楽ライセンスの管理を担う日音楽著作権協会(JASRAC)と、金銭面や権利保護の条件などで、折り合いがつかなかったからだ。(以下、日経新

    ozric
    ozric 2011/10/17
    良書評。本とともに読みたい。
  • Google、「Google+」への注力を強化するため「Buzz」など終了へ

    Googleは米国時間2011年10月14日、同社独自のSNSGoogle+」などの主力製品にいっそう注力するためとして、「Buzz」を含む複数のサービス停止を発表した。 Buzzは2010年2月よりWebメールサービス「Gmail」に追加された機能で、思いついたことや興味のあることなどを手軽にコメント投稿して他のユーザーと交流できる。しかし開始早々に、意図せず名や居場所が公開されてしまう問題や、フォローする相手が自動で設定される機能などを巡ってプライバシー関連の批判を浴び、対策に追われた(関連記事:プライバシー団体が「Google Buzz」の調査をFTCに要請)。Googleは、数週間以内にBuzzとBuzz APIの提供を停止する予定で、停止した後、新規投稿はできなくなるが、過去のコメントを「Google Profile」で閲覧したり、「Google Takeout」を用いてダ

    Google、「Google+」への注力を強化するため「Buzz」など終了へ
    ozric
    ozric 2011/10/17
    まあこれは既定路線か。
  • キュレーションメディア「ONETOPI」 iPhone版リーダーも登場

    アイティメディアのキュレーションメディア「ONETOPI」が手軽に購読できる専用リーダーのiPhone版が登場。キュレーターがネットからピックアップした価値ある情報をコメント付きで閲覧できる。 アイティメディアは9月1日、キュレーションメディア「ONETOPI」(ワントピ)のiPhone向け専用リーダーアプリを公開した。App Storeから無料でダウンロードできる。Androidスマートフォン向けの専用リーダーは7月26日に公開しており、対応プラットフォームが拡大した。 ONETOPIは、インターネット上にある多種多様な情報の中から、さまざまなトピックごとに、キュレーターと呼ばれる専任の解説者が情報を選別・ピックアップし、コメントを付けて紹介する情報メディア。知っておくべき情報や必ずチェックしなくてはならない情報を随時キュレーターが選んで整理していくので、ユーザーは興味のあるトピックを選

    キュレーションメディア「ONETOPI」 iPhone版リーダーも登場
    ozric
    ozric 2011/10/17
    ONETOPIのiPhoneアプリ、公開されてます。僕は「原発・放射線」というテーマと「復興」という2つのテーマで情報収集・整理をやっています。良かったらダウンロードよろしく!
  • 見えた! 中国政府の完璧な情報統制術 模倣サービスで利用者を囲い込み、外国製品を駆逐へ | JBpress (ジェイビープレス)

    人人網は以前は同学校の学生をつなぐという意味で「校内網」という名前であり、同じく学校内での交流を図るために作られたフェイスブック(Facebook)を見習ったもので、校内網のデザインは登場当初は誰もが認めるほどフェイスブックにそっくりだった。 厳戒態勢の中、その地域のSNSを遮断というと、北アフリカのチュニジアで発生した民主化革命「ジャスミン革命」が中国に波及して以来の動きを思い出す。 人人網のほかにも中国ネット企業では、アマゾン中国Amazon China)似のオンラインショッピングサイト「当当網」や、ユーチューブ(YouTube)似の動画サイト「優酷網」が昨年末に上場した。 当当網はアマゾンのシェア以上に人気であり、優酷網についてはライバルのユーチューブがネット規制によりアクセスできなくなったが、土豆網とともに非常に人気の動画サイトで、ユーチューブの存在感を消している。 ニコニコ動画

    見えた! 中国政府の完璧な情報統制術 模倣サービスで利用者を囲い込み、外国製品を駆逐へ | JBpress (ジェイビープレス)
    ozric
    ozric 2011/10/17
    中国の最新ネット事情。これは面白い。
  • Amazonが「公共ロッカー」を開始

    ozric
    ozric 2011/10/17
    これ日本でも導入してほしい。相当需要ありそう。
  • 【本日人類滅亡】今日15~21時の間に隕石落下で人類滅亡するそうです。

    ■編集元:ニュース速報板より「【日人類滅亡】今日15~21時の間に隕石落下で人類滅亡するそうです。」 1 名無しさん@涙目です。(川越城) :2011/10/17(月) 06:54:35.40 ID:w0XqA9/h0 ?PLT(12051) ポイント特典 「こんにちは、私がこれから話すのは極めて 重要であるが故に、私の信頼性の確認から始 めることが必要不可欠だ。 私の名は、ブルース・C・マレーだ。 私についてはここ [link to en.wikipedia.org] や、ここでも [link to www.gps.caltech.edu] 確認可能だ。 小さな街ほどの大きさがある巨大な隕石が、 非常に速い速度で地球に近付いている。 SOH OのSTEREOマップに携わる人々は、それをはっ きりと見ており、崩壊したその一部がちょう ど先週、太陽に衝突したというの

    ozric
    ozric 2011/10/17
    人類滅亡するならたまってるあの仕事もこの仕事もやらなくていいな……。
  • 開催された講習会 — ガイガーカウンタープロジェクト

    ozric
    ozric 2011/10/17
    ガイガーカウンターミーティングとは別に進められてるふんばろうのプロジェクト。市販ガイガーカウンターの正しい使い方が動画で見られます。
  • 【汚染】荒川区だけ 放射線独自測定せず 区長「安全だから不要」 | SAVE CHILD

    10月15日 東京新聞 荒川区だけ 放射線独自測定せず、区長「安全だから不要」 住民「根拠なく余計に不安」 都の一括調査に頼るだけの姿勢 *   *   * 以下は文部科学省が発表した東京都の航空機モニタリング結果です。 ▶東京都の放射線量と土壌汚染地図(文部科学省10/6発表) *   *   * *   *   * ▼以下関連のあるかもしれない記事 【海洋汚染】「プランクトンから高濃度セシウムで物連鎖によって大型の魚で影響が格化するおそれ」と「沿岸海底“放射性物質が移動”、相馬市磯部の沖合4.5キロの海底の土から2490Bq」 【足立区】放射線量の独自基準超え、7校で砂場使用中止(足立区の独自基準とは?) 【お!】文科省、福島県民から「過去のデータが公開されても避難などの参考にならず、意味がない」と指摘を受け、SPEEDI毎時公表へ 【東京新聞】内部被ばく研究の国際的権威バズビー博

    ozric
    ozric 2011/10/17
    「出てきてるデータで安全だということはわかってますが、念のため調べておきますね」って言えば住民の感情も収まるのにね。