2009年7月4日のブックマーク (4件)

  • こういう人間とはかかわるなリスト

    1、 母子家庭または父子家庭で育ってきたと公言するやつ 2、 ギャンブル狂い、風俗狂い、買い物狂い、宗教狂い、消費者金融に手を出しているやつ 3、 人以外には関係のない愚痴をこぼすやつ(笑いをとる目的でしゃべっているのなら可) 3、 人前で尋常ではないほどタバコ、酒をのむやつ 4、 貯金が全くないやつ(低収入でも少しは貯金ができるからね) 5、 軽犯罪自慢するやつ(前科はもちろん不可) 6、 話を振られてもまず[否定・自慢]から話に入るやつ。(うんちくをたれるのはギリギリ可) 7、 動物、子供にやさしくできないやつ 8、 形だけでも年寄りに敬意を表せないやつ(公な場での話ね) 9、 極度のデブまたは極度のガリ 10、 不幸自慢してくるやつ やっぱり人間一人で生きていくのが一番かなと思ってしまった。

    こういう人間とはかかわるなリスト
    p-4
    p-4 2009/07/04
    リストとしてはそう悪くはないけど、そういうのを除外して残った人同士でかかわりあうのが良い世の中なのかな?私はかかわるなな人も含めてうまくやっていく方法を考えていったほうが良いと思うが。
  • モンスターハンター3:驚異の4904時間プレー! 次長課長・井上「モンハンは人生の一部」(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    累計850万出荷のアクションゲームシリーズの最新作「モンスターハンター3(トライ)」(Wii、カプコン)の完成発表会が3日、東京・六木であり、大のゲーム好きで知られる次長課長の井上聡さんと、お笑い芸人のネゴシックスさんが登場。シリーズで計4904時間をプレーしているという井上さんは「モンハンは人生の一部。なくては生きて行けなくなってしまった。(ゲームで家にひきこもるので)今年の夏は色白でいきます!」と大はしゃぎだった。 モンスターハンターは、砂漠や密林などで巨大なモンスターを狩り、獲物からはぎ取った素材で武器を生産、強化していくアクションゲーム。「3」は、最大4人までのオンラインプレーに対応し、水中でも「狩り」ができるようになったほか、新しい武器やモンスターが追加されている。 発表会には、任天堂の岩田聡社長も駆けつけ「Wiiだから売りにくいといわれないように、黒のWiiを出すなど任天堂

    p-4
    p-4 2009/07/04
    http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090624mog00m040018000c.html を書いている新聞と同じとは思えないのですが。
  • ひどすぎるネーミング - idesaku blog

    UKTKKNSHINF こういう名前の変数が出てくるのだが、意味わかる? 答え:受付禁止情報 今読んでいるPL/SQLコードは当にひどい出来なのだが、その中でもネーミングが群を抜いてひどすぎてむしろ笑えてくるので、ここでさらしてみたい。 先ほどの例でわかると思うが、悪しきネーミング習慣である子音母音抜きの嵐である。変数名だろうが関数名だろうがこのルールで命名されているので、暗号文を読んでいるような気分になる。 他には、例えばこんなのがある。 SKSI 作成 HNKN 変換 KKT 確定 CHKN 中間 DTM Datetime DTA Data こうして見ると、ktkrやwktkとなんら違いがない。 "作成"のような、比較的簡単に対応する英単語が見つかるものまで日語子音母音抜きで書くという徹底ぶり。でも"情報"はINFだったりする統一感のなさ。そしてこれらが単独ならまだしも、複合して出

    ひどすぎるネーミング - idesaku blog
    p-4
    p-4 2009/07/04
    受付=UKTK、禁止=KNS(これはちょっと)、情報=INFって特定の共有名詞に変換規約があるのならひどいとも思わん。これはひどい=KRHHDIと同列にするのはおかしい。ただこのつけ方するのなら各固有語の間に_くらいつけようよ
  • 「有給休暇の本来の使い方は、遊ぶため」です。 ニートの海外就職日記

    「有給休暇があるから、旅行のために休みをもらう」 こういう人がいます。たしかにそれも構わないのですが、しかし、来の有給休暇の意味を勘違いしているようです。いつでも、自分の好き勝手に、個人の都合で休む場合に有給休暇を取ると考えている人がいるのですが、ちょっと待ってください。社会人ともなれば、いつでも休んでいいというわけにはいきません。 有給休暇の意味を、勘違いしていないでしょうか。来の「有給休暇」の使い方とは、体調不良により休む場合です。そういうときにこそ、使うものです。決してバカンスのために設けているわけではありません。どうしても体調がすぐれないときに休暇を取りますが、そういう不測の事態のために有給休暇をあてます。会社では、社員の生活を保障する義務があります。そのひとつが「有給休暇制度」です。 もし、この制度がなければ、どうなるでしょうか。体調が悪いときにお休みを取ると、お給料が

    p-4
    p-4 2009/07/04
    日本は祝日が多いからって http://okwave.jp/qa3999608.html どこをどう見ても「(日本の祝日+日本の休暇日数)<(海外の祝日+海外の休暇日数)」になりそうなのにそういう理由付けをしたがるんだろう。