タグ

2006年4月10日のブックマーク (6件)

  • REVの日記 @Hatena::Diary - 2006年04月09日

    ホロとロレンス@狼と香辛料 http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up99405.png via http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143648897/l50 楓とNT200 http://www.h7.dion.ne.jp/~ladder/ 参考:NT200 http://www.incl.ne.jp/ntr/ いつもの葉鍵絵掲示板より。コメント二番目で車両名への言及があったのにびっくり。 カプコンの歴史イラストレーター、デザイナー列伝 http://chapel.vivian.jp/mt/archives/200604/07-021550.php#comments 自動小銃で武装するヤクザ http://chapel.vivian.jp/mt/archives/200604/09-061655.ph

    REVの日記 @Hatena::Diary - 2006年04月09日
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/04/10
    ヒント:能動性の欠如
  • 九尾のネコ鞭 - 「コミュニケーション能力」がある人は「空気を読め!」なんて言わない。

    職場の飲み会で「土日とか何してんの?」と質問された。 もちろん私は毎週、2ちゃんねる、オナニー、はてなブックマーク、ふたばちゃんねる、という非常に素晴らしいホリデーをエンジョイしているので、この質問には答えられない。 始めは適当にあしらっていたのだが、非常にしつこく聞いてくるのであきらめて、「2ちゃんねるかな…。あっはっは」とあくまで冗談っぽく答えてみた。が、ビミョーな顔をされてしまった。彼は僕と今まで生きてきた道のりがあまりに違ったタイプなので、この手の答えはアウトであった。反省。 これだけオタク市場が活況なのだ。新入社員の中にもオタクはいるはずだ。しかし、オタクじゃない人にカミングアウトすると非常に嫌な顔をされてしまうのが怖い。うまいオタクのあぶりだし方はないものか、と最近考えあぐねている。しかも痛く無い奴ね。なんかないかねぇ? 上のエントリーで登場した、肌のあわない彼なのだが、どうあ

    九尾のネコ鞭 - 「コミュニケーション能力」がある人は「空気を読め!」なんて言わない。
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/04/10
    空気を読め、ではなく空気に合わせろ、という圧力がかかってるわけですね。 しかしまぁ、その圧力に真正面から耐えていらっしゃる。それはうまい方法じゃあないわけで、果たしてどうするのか。
  • 九尾のネコ鞭 - 「コミュニケーション能力」がある人は「空気を読め!」なんて言わない。

    職場の飲み会で「土日とか何してんの?」と質問された。 もちろん私は毎週、2ちゃんねる、オナニー、はてなブックマーク、ふたばちゃんねる、という非常に素晴らしいホリデーをエンジョイしているので、この質問には答えられない。 始めは適当にあしらっていたのだが、非常にしつこく聞いてくるのであきらめて、「2ちゃんねるかな…。あっはっは」とあくまで冗談っぽく答えてみた。が、ビミョーな顔をされてしまった。彼は僕と今まで生きてきた道のりがあまりに違ったタイプなので、この手の答えはアウトであった。反省。 これだけオタク市場が活況なのだ。新入社員の中にもオタクはいるはずだ。しかし、オタクじゃない人にカミングアウトすると非常に嫌な顔をされてしまうのが怖い。うまいオタクのあぶりだし方はないものか、と最近考えあぐねている。しかも痛く無い奴ね。なんかないかねぇ? 上のエントリーで登場した、肌のあわない彼なのだが、どうあ

    九尾のネコ鞭 - 「コミュニケーション能力」がある人は「空気を読め!」なんて言わない。
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/04/10
    それは君のカルマが足りないからわからないんだよ。ちゃんとカルマを積みなさい。
  • Welcome To Madchester - ヒヒヒの非太郎〜Cクラス大戦争〜

    〜この番組は「楽しい時を創る企業」バンダイの提供でお送りします〜 (オープニング。くどくなってきたので省略) 今日も今日とて非モテハウス。非太郎は今日も松零士先生の「男おいどん」ばりにパンツに生えたキノコをむしゃむしゃとべていた。 と、ふと気がつくと、非太郎あてに赤色の手紙が来ていた。中身を見てみると、「和田サン」を名乗る人物からのイベントの招待状だった。招待状によると、超自由と名乗る団体が主催するそのイベントには、日中のCクラスの人間が集まっているらしい。 これはもしかすると私も当事者性を無くすことができるかもしれないな、という皮算用もそこそこに、新木場・スタジオコーストにやってきた非太郎。確かに、駅からずっと頭の非モテアンテナ(よく寝グセに間違えられる)が反応しっぱなしだ。いや、非モテアンテナなどにたよらなくてもいい、見ただけでCクラスとわかる連中が大挙して集まってきているのだ。

    Welcome To Madchester - ヒヒヒの非太郎〜Cクラス大戦争〜
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/04/10
    Cクラスだの自称非モテだの喪だのを名乗れば修羅の世界から出られると思っている人は幸せすぎる。最悪、「誰が一番惨めか」ですら競争するほど、私達はえげつない。
  • http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20060407wm02.htm

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/04/10
    本来、農村で農業やるときは、コミュニケーションの能力がそんなに求められなくてもゆっくり共通基盤はつくられていった。でもこの塾じゃ、急いでそれをつくれって事になるんだろうな。今の娑婆はそういう世界。
  • Bing

    「山へと続くシャマレル」モーリシャス共和国, モーリシャス島 -- Michele Falzone/Getty Images

    p_shirokuma
    p_shirokuma 2006/04/10
    内容はゲーム脳批判。タイトルに、記者さんの微妙な心境や立場が反映されてるのかな。