タグ

2020年5月21日のブックマーク (4件)

  • 1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?

    ◆募金ページはこちら https://yahoo.jp/ZI2DIo ※この動画は収益化しておりません。 ◆チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_confirmation=1 ◆ゲーム実況ヒカキンゲームズ http://www.youtube.com/hikakingames ◆ツイッター https://twitter.com/hikakin ◆インスタグラム https://instagram.com/hikakin/ ◆TikTok https://vt.tiktok.com/BTWxUN/ ◆ビートボックス動画のHIKAKINチャンネル http://www.youtube.com/HIKAKIN ◆ラフな動画のHikakinBlog http://www.youtube.com/hikakin

    1億円寄付してコロナ医療支援募金を立ち上げました。僕と一緒に募金して命を守る人を支えませんか?
  • 「頑なにどうぶつの森をやろうとしない人」にも、たぶん、それぞれの理由や事情がある。 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp 僕もニンテンドースイッチの『あつまれ どうぶつの森』を持っていて、たまに遊んでいるのですが、正直、最初のころの「何もない状態でチュートリアルとかを言われたとおりにこなしている」のがめんどくさくて、励んでいるとは言い難い状況です。殺伐としたゲームは好きじゃないけれど、『どうぶつの森』は、僕にとっては作業感が強いんですよね。 長男は『マインクラフト』とか、建築系のゲームが大好きで、一日中ひとつの建物を集中してつくっていることもあるくらいなので、親子とはいえ、違う人格なのだよなあ、とあらためて思い知らされます(長男は画面がぐるぐる回っても酔わないし)。 冒頭のエントリを読んで、僕自身は「頑なに『どうぶつの森』をやらない人」ではないな、と思ったんですよ。このエントリでは、「やってみて合わなかった」人に対してどうこうというのではなくて、「他人に勧められても、全く興

  • 精神科の医師「アル中は治らないから診ないと決めたけど、君はインテリだから診てあげよう」の意味。

    つい先日、Twitterで連ちゃんパパという作品が話題になっていた。 全てのピカレスク漫画の頂点 ウシジマくんのいないウシジマくん クズの珍道中「連ちゃんパパ」https://t.co/QNo4SAlXTd pic.twitter.com/GB8kVL54Nu — 益荒男 (@kandana_i) May 11, 2020 Twitterでのこの漫画に対する評価はこんな感じだ。 「登場人物、みんなクズ」 「コボちゃんみたいなカワイイ絵柄でヤミ金ウシジマくんみたいなストーリー展開」 「あまりにも展開が残酷すぎて読めない」 と、いうわけで僕も興味をもって読んでみたのだが、読後感は上とは随分違う。 個人的にはギャンブルの恐ろしさを見事に表現した傑作だと思った。 なお、連ちゃんパパはマンガ図書館Zにて全巻無料で読めるので、興味がある人は一読してもいいかと思う。 www.mangaz.com 人は依

    精神科の医師「アル中は治らないから診ないと決めたけど、君はインテリだから診てあげよう」の意味。
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2020/05/21
    「では、変わりの社会活動や娯楽をどう生活にセットし直していくのか」は依存症治療で不断に問われるところ。人間関係や社会関係まで変えなければならない場合はいよいよ大変だ。
  • 2種類のADHD治療薬が対照的な作用を持つことを発見 -ゼブラフィッシュで行動や脳での働きを探る-

    鈴木志穂 医学部学生、 木村亮 医学研究科助教、萩原正敏 同教授、前川真吾 情報学研究科助教らの研究グループは、注意欠如・多動症(ADHD)の主な治療薬であるメチルフェニデートとアトモキセチンが、脳での働きや行動への影響についてそれぞれ異なることを見出しました。 ADHDは不注意や多動、衝動性を特徴とし、近年増加傾向にあると言われています。その一方、治療薬の作用メカニズムには不明な点が多く残っています。そこで研究では、ゼブラフィッシュを用いてADHD治療薬の脳や行動への影響を調べました。その結果、2つの薬剤で相反する不安様の行動がみられ、さらに脳では相反する挙動を示す共通の遺伝子群がみつかりました。このような遺伝子の多くは脂質代謝に関わっていました。これらの知見は、今後のADHD治療薬の開発や使用を考える上で手がかりとなることが示唆されます。 研究成果は、2020年5月6日に、国際学術

    2種類のADHD治療薬が対照的な作用を持つことを発見 -ゼブラフィッシュで行動や脳での働きを探る-
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2020/05/21
    あとで (afcpさんから)