タグ

2019年4月21日のブックマーク (10件)

  • 離婚と死別を経験。バツ2でもまだあきらめていないこと。 - ミニマリスト三昧

    私は2回結婚していて、最初の夫とは離婚、二人目の夫とは死別です。 そんなバツ2の私が、いまだにあきらめていないことがあります。 今日はそのお話をしたいと思います。 二人の夫のこと 離婚した最初の夫 死別した 2人目の夫 一周忌が済んだ 家を手放す 私がまだ諦めていないこと 最後に 二人の夫のこと まず初めに、二人の夫のことを簡単にお話ししておかなければいけませんね。 離婚した最初の夫 最初の夫とは、娘たちが二人とも大学生の時に離婚しました。 私も娘たちも元夫とは一切連絡をとっていませんが、多分元気にしているのでしょう。 私はその夫と離婚した事を、全く後悔していません。 それは離婚した時の状況を考えれば、一緒にいる選択肢はなかったからです。 娘2人の実父でもあるので、あまり詳しい事は書きたくありませんが、大まかに言うと元夫の人間性が変わってしまったのが一番の原因です。 離婚する直前の数年間は

    離婚と死別を経験。バツ2でもまだあきらめていないこと。 - ミニマリスト三昧
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    いくつになっても出会いを求めることは素敵だと思います。人生1度きり!楽しみましょう。
  • ブログを開設して2年が経ちました - Random Life Blog

    ブログ開設から2年 昨日、4月20日でブログ開設から2年となりました。 はてなブログからメールが来てて気付きました。 ブログ開設から2年 まずこれをみてください。 ブログ作成日が2017-04-20 ブログ日数が112日 継続日数が80日 明らかに2年運営しているブログとは思えない数字です(笑) 記事を書いた日の合計、ブログ日数が112日で約4ヶ月。 確かに開設からは2年経ってるけど実際は始めてから4ヶ月ほどのひよっこです。 一応説明しておくと、2年経過しているのにブログ日数が少ないのはかなり長い間ブログを放置していたからです。 2017年4月20日にブログを開設して14記事書いてブログを1年半以上放置していました。 そして2018年12月に再び書き始めて今に至ります。 ブログを約4ヶ月続けてみて思ったこと それはブログの継続は非常に難しいということです。 とくに毎日更新するのは非常に難し

    ブログを開設して2年が経ちました - Random Life Blog
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    おめでとうございます!毎日更新し続ける人を、心の底から尊敬します。
  • 余った食パンで作るラスク - zuborasyufusann’s diary

    こんばんは❣4歳の男の子を子育て中のずぼらママです(^^) 今日はやる気が出なくてなかなかお菓子作る気になれなくて。。。 でもそんな事お構いなしに息子くんから早くお菓子作って〜❣僕お腹ペコペコだよ〜っとお菓子作ってコールが🙄 こんな時に決まって私が作るのがラスクです。 簡単に作れるし材料もシンプルで必ず家にいつもある物なので、今日ちょっとめんどくさいな〜なんて時に良く作るお菓子です(笑) 写真撮るのも待ちきれなくてお皿に並べてる間につまみいする息子。。。 それでも待ちきれなくて写真撮ってる間も近くで待機してる(笑) お店で買うよりも自分で作った方が安上がりなので家計にも優しいですね(^^) ちなみに写真のラスクはパン2枚分です。 お菓子をべてちょっとしたらスーパーに1週間分の材のお買い物へ❣ すると私が大好きなケーキ一個100円のバイキングが。。。♡ お菓子べた後なのに買ってし

    余った食パンで作るラスク - zuborasyufusann’s diary
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    これは絶対美味しいやつですね(*´ω`*)
  • Twitterの可能性 - 詩佳diary

    こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。 Twitterを始めてもうすぐ3ヵ月になります。 イマイチよく分かっていない部分も多々ありますが、思った事を書いていきたいと思います。 登録したばかりの頃は何をつぶやいていいのかも分からず、とりあえず挨拶してみて、料理を載せてみたりとか(;'∀') ちょっとずつ簿記の勉強やブログを投稿してみたりしていました。 皆さんはどのように活用していますか? メリット 困った時にアドバイスを貰える アクセスが増える 交流が増える デメリット フォロワー数=アクセス・収益にならない 見たいつぶやきを見失う… 結局は”読みたい”と思われる記事を書く事 メリット 困った時にアドバイスを貰える 徐々にフォロワー数が増えていき、困っている事をつぶやくと、アドバイスを貰えたりするようになりました。 先日の記事も、Twitterのおかげで助かった部分を書いてみました

    Twitterの可能性 - 詩佳diary
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    私も最初は適当にフォローバックしていたら、DMが凄くて嫌でした。見極め、大事ですね!
  • 産後にコープデリってどうなの?赤ちゃん割引で1年間お得に利用してみた感想。|ぽこチャレ

    みなさんどーもponpokoです。 我が家では、3人目の出産後にコープデリを利用しました。その理由は、里帰り出産をしないため、買い物をどうするかの問題があったからです。産後1ヶ月は安静にしていないといけないし、重い荷物を持つことは無理。しかも、産まれたばかりの赤ちゃんを連れて行くことなんてもってのほか。ponpoko自身も仕事のためいけない。そこでコープデリの赤ちゃん割引を活用し、ウィクリーコープを1年間お得に利用してみました。 では、利用してみた感想をレビューしたいと思います。 ウィクリーコープとは、週1回、決まった曜日・時間帯に自宅の玄関先や指定の場所まで注文した商品を届けてくれるサービスです、以下の地域しか利用できませんので注意してください。 1都7県(千葉・埼玉・東京・茨城・栃木・群馬・長野・新潟) 産後にコープデリを利用してみた感想 品揃えは? 材から日用品、子育てグッズまで6

    産後にコープデリってどうなの?赤ちゃん割引で1年間お得に利用してみた感想。|ぽこチャレ
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    いろんな割引もあるんですね~。美味しいしラクだとは聞いていたので気になってました!
  • Duca di Camastra(デューカディカマストラ) @反町 個人的に地域No.1氷温熟成スコーン - ツレヅレ食ナルモノ

    氷温熟成スコーン 140円(税込) パン屋さんやカフェでスゴいを見つけるとかなりの確率で手にしてしまう。スコーン大好き。そしてこの地域では1番好みのスコーンがカマストラの氷温熟成スコーンです。 www.hyo-on.or.jp 氷温域という0℃以下からそれぞれの品が凍り始める温度(氷結点)までの温度領域。氷温熟成させると生地の質感と小麦の美味しさが引き立つ。 そして、このスコーンの氷温度はマイナス2度だそうです。 三角形のフォルム。1個ずつ微妙に形も大きさも違います。 腹割れは控えめに。三角フォルムだとあまり腹割れはさせない、ですよね。しっかり厚みはあります。 甘さは極控えめに、塩気を感じるように配分されてる。サクっとした外側と中のしっとりした質感。ボソッとはならず、ザクっともならず、口の中の水分を奪いすぎることもなく、何て言うのか最もストレスを感じない、感。 だからと言って、軽過ぎず

    Duca di Camastra(デューカディカマストラ) @反町 個人的に地域No.1氷温熟成スコーン - ツレヅレ食ナルモノ
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    氷温熟成って初めて聞きました!とても興味深いです。食べてみたいなあ(*´ω`*)
  • 住宅ローン以外に1000万円以上掛かる!?住宅を持ってから掛かる費用がこんなにある! - 家を買うならここが知りたい!

    住宅購入を検討するとき、現在の家賃と住宅ローンの支払額を比較して検討するかたも多いと思います。現在の住居費用は現実のものなので、今の家計よりプラスなのかマイナスなのかがわかる最低限の指標でしょう。ところで住宅を購入すると、住宅ローンの支払以外にもいろいろな費用が必要となってきます。今回は「新築戸建」と「新築マンション」に住んだら、どのようなお金がかかるかをお話ししたいと思います。 住宅購入でローン以外にかかるものは何がある? 家を買うとちょこちょことお金がかかります。どのようなものがあるかというと、 不動産購入時の諸費用もろもろ 物件価格の7%~10%くらい(仲介業者を利用しない場合は4%~7%くらい) 引越代 火災保険の更新 固定資産税 修繕費用(戸建ではメンテナンス費用全般・マンションでも給湯器の取替えとか) 管理費・修繕積立金 などです。購入当初は軽減制度の適用や、住宅ローン控除の還

    住宅ローン以外に1000万円以上掛かる!?住宅を持ってから掛かる費用がこんなにある! - 家を買うならここが知りたい!
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    検討中なので参考になりました!
  • 「ひとりカラオケ」に行ってみた(笑)  - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

    こんにちは、チャバティ64です。 もうすぐ新茶の時期になります。 忙しいどころの騒ぎじゃなく、某大手ではこの時期になると社員が何人も逃げ出すそうです。 季節のある農作物は大変ですが、毎年楽しみにしている人も多いので頑張ります。 ボクは普段筋トレするときは高負荷でもパワーベルトやグローブはつけません。 単純に、モノに頼りたくないからです。 しかし、新茶の作業だけは一日中パワーベルトをします(笑) お金貰って筋トレです、最高ですね!! 仕事はいい香りのするお茶の販売員をしています。 BASEで「お茶の愛葉園」(あいばえん) というショップを趣味で運営しています。 よろしくお願いします。 今日は「ひとりカラオケ」を考察します。 (1D みんなで歌うと楽しいですね) 先日、ひとりカラオケに行ってみました。 もちろん初めてです。 たま~に行く、ネットカフェですがカラオケがあります。 なんとなくいい年

    「ひとりカラオケ」に行ってみた(笑)  - 生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    ひとりカラオケ・・私もいつか行ってみたいです!
  • たけのこのあく抜きは重曹やとぎ汁を使った方法もある!かかる時間は?

    たけのこのあく抜きはぬかを使う方法がありますが、ぬかが無い。 ぬか以外でたけのこのあく抜きってできないのでしょうか? ぬかが手に入らない場合は「重曹」や「お米のとぎ汁」を使ってもいいって知っていますか? ぬかの代わりに重曹やお米のとぎ汁を使った、たけのこのあく抜きの方法と時間をご紹介します。ご参考にしてください。 たけのこのあく抜きは重曹で簡単にできる 重曹を使ってたけのこのあく抜きをする場合は、2~3リットルの水に対して小さじ2杯ほどの重曹を鍋に入れます。 たけのこは皮を剥かずに穂先を斜めに5~6cmカットして、火を通りやすくするために切込みを縦に1カ所入れます。切込みを入れておけば後から皮も剥きやすくなります。 あとは鍋に入れ茹でるだけ。これだけで簡単にあく抜きができますよ。 では、なぜ重曹でも簡単にたけのこのあく抜きできるのでしょうか? たけのこのあくの原因は2種類の成分によるもので

    たけのこのあく抜きは重曹やとぎ汁を使った方法もある!かかる時間は?
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    重曹でもできるとは知らなかったです。参考にさせていただきます!
  • 家事のやる気スイッチ「わたしの秘訣」 - どうぞよしなに。

    こんにちは、あや姉です。 日々ご飯とお弁当を作る毎日。 朝昼は「作り置き」おかず。 夕は作らないといけません。 日によっては、やる気が出ないときあります。 「事作りたくないな...」 おかずが自動でポンっと出てくる機械 ドラえもんの二次元ポケット あればいいな〜と、ウダウダしちゃいます。 共働きで、休みの日には事を作るという旦那さんもいます。料理ができる男性増えてきましたね。 個人的に大賛成です😊 いいな、いいな。(専業主婦ではダメかしら?) 「ぽこチャレ」のponpokoさん。素敵ですねー! パパ育児やライフスタイル、ぽこノート、ぽこ看護師について書かれています。普段は看護師パパさん、そしてブロガー。楽しみに日々拝見しています。 ご飯を作りたくない時は漫画 読んでいる漫画5つ 漫画を読んで「やる気スイッチを入れる」 ご飯を作りたくない時は漫画 残念ながらわたしは、専業主婦。 作っ

    家事のやる気スイッチ「わたしの秘訣」 - どうぞよしなに。
    paint_54da
    paint_54da 2019/04/21
    ご飯を作りたくない時は、他の人の料理ブログを見ます!私のやる気スイッチです☆