タグ

2019年8月30日のブックマーク (20件)

  • 北九州市「到津の森公園」へ - ハンドメイドと子育て三姉妹

    どもっ( ◠‿◠ ) mecchiです。 今回の九州北部豪雨で数々のご心配をいただき、ありがとうございます。 わたしの住む町は大丈夫ですが、隣町など近いところで冠水被害が沢山出ています。 まさに町が川になっているところがあり・・。 市内を流れる河川も、河川敷に植えてある大木の頭しか見えてないほどに増水していました。 連日降り続いた猛烈な雨はほんとに凄まじい勢いで、やむのかな?といった感じでした。 今回大きな被害にあわれた長崎、佐賀県の皆さんが心配です。 これ以上の被害が出ませんように。 まだ雨は続くようですので、引き続き警戒が必要ですね。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ さて!! 夏休み終盤に福岡県北九州市にある「到津(いとうづ)の森公園」へ行ってきました。 今日はその時のお話を♬ かわいい動物がたくさんいましたぞよ♡ 到津の森公園とは 利用案内 動物たちのご紹介 まとめ 到津の森公園とは 動物のいる

    北九州市「到津の森公園」へ - ハンドメイドと子育て三姉妹
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    豪雨凄かったですね・・(>_<) 動物園いいですね~、ゾウさん可愛い♡ マンドリルさんはお疲れかな?笑
  • 【妊娠】14w いつまで続く?!ツライつわり!軽減する薬はないのだろうか - ハピトマの育児ブログ

    こんにちは! 2歳児育児中のハピトマです。 ご訪問ありがとうございます! 日で妊娠14w3dとなりました。 月数で言うと、4ヶ月半くらい。 安定期まであと一息です。 先週あたりから、 ようやくつわりがかなりラクになってきました(T_T) つらかった、つわり… こんなにつらいのに、 こんなに医療技術が進んでいるのに、 なんでつわりがサッと治まってくれる薬ってないんでしょうね(T_T) 2ヶ月超のつわり つわりに効く薬はないの?! つわりに効果的と言われる方法を試すも… 次の恐怖は… スポンサーリンク 2ヶ月超のつわり つわりが始まったのは、生理予定日直前から。 6月半ばから2ヶ月以上続きました。 ピークの時は、とにかく気持ち悪くて気持ち悪くて… 「吐く〜ゔー、吐く〜(@д@;)」 とソファでぐったりする日々。 ものすごく気持ち悪いのに、何故か吐けない。 強い立ちくらみ、眠気、めまい、頭痛、

    【妊娠】14w いつまで続く?!ツライつわり!軽減する薬はないのだろうか - ハピトマの育児ブログ
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    つわりの辛さも体重管理の恐怖も分かる( ;∀;)ハピトマさんファイトだーー!
  • ゆとりのあるキッチン収納とシンプルな生活を目指して - 白い平屋の家を建てました

    キッチン収納最後の難関へ モノが多すぎて、全ての場所が溢れかかっていたキッチン収納。 改めてモノの住所を決めるところからやり直しました。 器棚収納【器棚収納】使っていないホットプレートを手放して八割収納を目指す IH下収納(2段)トリプルワイドIH下の引き出し収納に念願のフライパンスタンドを置きました シンク下収納(上段)【シンク下収納改革】ゴミ袋の収納にピッタリなプルアウトボックスを100均で購入しました シンク下収納(下段)【シンク下収納&床下収納】使いにくいキッチンを卒業するために『モノの住所』を決める カウンター下収納 今日は最後の難関⑤カウンター下収納をレポします! キッチン収納最後の難関へ カウンター下収納の現実 ストックの山から住所変更 一通りの整理が終わって思うこと カウンター下収納の現実 今までで一番のぎっしり感。 引っかかって閉められない状態になってしまうので、数ヶ

    ゆとりのあるキッチン収納とシンプルな生活を目指して - 白い平屋の家を建てました
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    キッチン整理お疲れさまでした!私は、モノの場所を決めてるのにいつの間にか溢れちゃう。笑
  • 隙間の有効活用。洗濯道具用の収納ランドリーワゴンを廃材×100均でDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    小屋でDIYしちゃうよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! 今は助手のゴロ子と一緒に 小屋をアップデート中♪ 前回の小屋づくりでは 天井に断熱材を張り塗装したよ☆ 今回はこの小屋の中でDIYするよ♪ 家のランドリールームのためにね! 洗濯機の上の棚に届かない 前回ゴロ子がランドリールームの 下や部屋着の収納を改善したよ☆ だいぶスッキリして綺麗になったね♪ ただこの空間にはまだ問題がある… それが洗濯機の上の棚! 下の棚は洗剤や掃除に使うバケツで問題なし♪ 上の棚が問題なの… 洗濯道具入れに届かない! ゴロ子は150cmのおチビさん だから椅子がないと無理! 人間使いにくい場所は乱れるもの… そうなるとどうなるか?

    隙間の有効活用。洗濯道具用の収納ランドリーワゴンを廃材×100均でDIY - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    凄いな~本当面白いです。ピッタリフィットって見ていて気持ちイイ~^^
  • 夕食について考える【今更?カレー曜日を作ろうかと】 | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

    こんにちは、♢はなはな♢です。 手抜きが止まらない、楽したい主婦です。 皆さんは、夕の献立はどのように決めていますか? 1.べたい物を作る? 2.冷蔵庫にあるもので、考える? 3.毎日、お買い物に行って安い材で考える? 私の夕の決め方 基まとめ買い派の私は、2番!冷蔵庫にあるもので考えるタイプです。 肉や魚を冷凍庫でストックしておいて、その中から、今ある野菜との相性で、自分ができるメニューを考える。 思い付かなかったら、使いたい材で検索してメインを決めたりします。 一時期は、クックパッドがとても便利で重宝していました。最近は、味付けを麺つゆや味ぽんを多用する方向になり、若干適当に味付けする事が増えました。 何も考えない日も欲しいものだ 適当でもどうにかやってきましたが、今更だけど、カレー曜日を作ってしまおうかしら、と思います。 なんだかんだ言ってカレーは美味しいし、作るのも簡単

    夕食について考える【今更?カレー曜日を作ろうかと】 | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    2番でCOOKPADのお世話になってます。以前、週1カレーにしてたら、子供達から『カレーは嫌だ』と言われました笑
  • 【妊娠と結婚と毒親10】婚活女子よ、結婚はオワコンになりつつあるのか。40年前の映画『クレイマークレイマー』でさえ、妻は家から逃げてる。 - アメリッシュガーデン改

    《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生で破産した彼の財産を守るために、叔母との離婚に手をかす。 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。優ちゃんの母親、娘を過保護に育てる毒親結婚に反対していたが妊娠でコロっと変わる。離婚したことを知らない。 🌝    🌝    🌝 穏やかな日々 長く仕事したり、長く生きてると、 諦観ってものが身についてくるんであります。 まだ起きてない不幸で不安になるよりも、今ある平安を愛するちゅうか。 ディズニーシーから戻って、私、平和な日を過ごしております。 この日々を、ぜったい死守するってな勢いで、昼寝してました。 と、電話が入ってくるじゃありませんか。 オババです。 「ヒマしておろう」 毎日の生活において、自分が少しヒマなのか、かなりヒマなのか、あるいは、すご〜〜くヒマなのかって、そんなこと誰が関心を持っているでし

    【妊娠と結婚と毒親10】婚活女子よ、結婚はオワコンになりつつあるのか。40年前の映画『クレイマークレイマー』でさえ、妻は家から逃げてる。 - アメリッシュガーデン改
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    クレイマークレイマー、時間がある時に見てみたいです^^
  • シニアの星 散髪屋オヤジのがんばるべぇ!/山陽道の一人歩き(達成!) - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 散髪屋のオヤジさんの山陽道一人歩きの話です。 〔目次〕 散髪に プレゼント 一人歩きの最終章 関門トンネル 帰路 次の計画 逆プレゼント 散髪に 今日は仕事が休みなので、いつもの散髪屋さんに出掛けました。 予約制なので、電話で問い合わせます。 平日なのか、直ぐに予約が取れたので出掛けました。 店主のオヤジさん、全国の街道を一人歩きしています。 今回は、山陽道の一人歩きをされていました。 www.hidejirokun.com プレゼント 少し前、散髪屋の前でオヤジさんと立ち話をした。 その時、山陽道の一人歩きを達成したと聞いていた。 今日は、その達成のお祝いにプレゼントを持参しました。 プレゼントは、レザークラフトの手作りペンケースです。 オヤジさんのお祝いに作りました。 夏休みの宿題/レザークラフト黒色のペンケース/シニアの星へのプレゼント

    シニアの星 散髪屋オヤジのがんばるべぇ!/山陽道の一人歩き(達成!) - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    手作りペンケース、素敵ですね^^
  • たくさん食べたい!お家で作る羽根つき餃子

    こんにちは、モカリーナです。 この記事がお家で作るはねつき餃子の記事です。 餃子って何であんなに美味しいんでしょうか。 モカリーナは1週間に一度はべたくなります。 スポーツの後は餃子をお腹いっぱいべたくなるほど大好きなんです。 お店に行くとついつい他の物も頼んでしまうから、餃子だけをたくさんべれません。 小さな頃から餃子の日は、焼き餃子や水餃子、スープにしたりしてべてきました。 母と並んであんを包んでいきます。 餃子には楽しかった思い出がたくさん詰まってます♬ 羽根つき餃子は最近流行ってますよね。 母のは羽根つきではなかったけれど、今回は羽根つきで作りました。 家庭で作る羽根つき餃子 <材料> 餃子の皮  大判20枚 2袋 豚ミンチ 200g 牛ミンチ 200g 長ネギ     3/2 白菜         1/4個 しいたけ  4 <合わせ調味料> おろし生姜   1~2かけ

    たくさん食べたい!お家で作る羽根つき餃子
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    シイタケ入れると美味しいって聞きますね。(まだ試したことない) 羽根つき餃子美味しそうです^^
  • 教育って難しいよねって、話です。 - Vintage code.

    私の教育論、延長戦です。 いきなりですが、結論から参ります。 私が現代に産まれてたら、高校に行かないかもしれません。 学校が楽しいなら行ったら良いけど、もし、いじめ や楽しく無いなら、行かなくても良いのでは...。 今は、ネットや家庭教師で勉強できる環境が整っているので、 遊んで成功体験を積み、起業 もしくは高卒認定をとって、アイビーリーグのビジネス スクールを目指す と思います。 行けるかどうかはさておき、私だったらそうすると考えているのに、もし自分に子供が出来たら「学校に行け」と言うだろうか...、と懐疑的になりました。 前の記事でお伝えしましたが、私は「勉強は必要」と考えています。 vintage-code.hatenablog.com 肩書きは、あるに越した事は無いと思います。 就職氷河期→大学全入時代→大企業に就職 というのは、イメージしやすい事です。 しかし、大卒の肩書きを手に

    教育って難しいよねって、話です。 - Vintage code.
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    教育は、私も分かりません!笑 ザブングルの絵、神木さんが書いたんですか?お上手です。
  • シャンプーの詰め替えが面倒!100均より「詰替えそのまま」がおすすめ - 家事と家族とエトセトラ

    デメリットその③ コンディショナーは固めのものを使うと1プッシュで出る量が少なく、プッシュ回数が増えます。 以前使っていたものが少し固めで、2~3回のプッシュが面倒に感じたことがありました。 【解決方法】 その1 粘度の少ないコンディショナーを使う その2 新商品の『詰め替えそのまま』硬めコンディショナー専用 を利用 「詰め替えそのまま」スタンダードとミニの違いについて初代はスタンダードを使用したのですが、現在ミニに変更しました。 壊れることはなかったのですが、4年8ヶ月使ったところでポンプ部分の黄ばみが気になってきて。 そこで、ちょっとお安い方(笑)のミニを購入したわけです。 「詰め替えそのまま」スタンダードとミニの大きさの違い ポンプは全体で2センチくらいスタンダードが大きいですね。 フックもスタンダードの方が大きいので、取り付けたときの全長は3センチほど変わります。 「詰め替えそのま

    シャンプーの詰め替えが面倒!100均より「詰替えそのまま」がおすすめ - 家事と家族とエトセトラ
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    このような商品があるんですね~『詰め替えそのまま』って覚えやすい商品名だ。笑
  • 火災保険の家財の金額はいくら必要??建物より保障されやすいので要検討!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    おはようございます。 今日は最近検討している火災保険についてです。 我が家の場合、火災保険は家を新築した際に35年の期間で加入しているのですが、 保険の金額としては建物2000万円、家財400万円です。 まず、建物の保険の金額の決め方ですが、2通りの考え方があります。 1つは再調達価格で評価する場合です。 再調達価格は、同等の建物を新たに建てる、または購入するのに必要な金額のことです。 もうひとつが、時価で評価する場合です。時価は同等の建物を新たに建てる、または購入するのに必要な金額から経過年数や使用による消耗分を差し引いた金額のことです。 もちろん火災にあった時は、新たに建物を新築または購入する形になるので、 再調達価格の方が安心できます!! そして一般的には、再調達価格で契約されている方が多いようで、我が家も再調達価格で契約しています。 次に今回の見直しを検討している家財についてです。

    火災保険の家財の金額はいくら必要??建物より保障されやすいので要検討!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
  • 【3歳夏祭り】浴衣デビュー!男の子だって浴衣が可愛い( 〃▽〃) - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです。 先週の土日は、りーくんの誕生日当日ということもあり、 パパは休日出勤で不在でしたが、夏祭りにがっつり参戦してきました(^з^)-☆ 去年は甚平さんを着させたのですが、今年はりーくん浴衣デビュー 暑くないかな?動きにくくないかな?と不安もありましたが、なかなか快適そうに着こなしてくれました。 3歳浴衣デビュー りーくんが今年着たのは、こんな浴衣 帯がただのリボンになっている(-ω-;) 黒地に緑や青でトンボなどがあしらわれたデザイン。 なかなか見ない柄行でとても可愛いです。 帯もセットでお義母さんがプレゼントしてくれました。 サイズは3-4歳向けということでりーくんには少々大きめ。 裾と肩部分を縫い上げして調整しました。 お義母さんに裾の縫い上げを言われたときは「え!浴衣なんて縫ったこともないし無理(;゚д゚)!!!」と思いましたが、 すでに縫ってある部分に合わせて

    【3歳夏祭り】浴衣デビュー!男の子だって浴衣が可愛い( 〃▽〃) - ゆーんの徒然日記
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    浴衣姿、とっても可愛いです♡
  • ゴーヤとピーマンの出汁醤油炒め【#ゴーヤ #ピーマン #簡単 #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪

    こんにちは。hisaです! ちょっと苦いけど、やみつきになる! 『ゴーヤとピーマンの出汁醤油炒め』を ご紹介します。 ゴーヤとピーマンと言ったら、どちらも 「苦い!」というイメージですが、 出汁や鰹節等の旨み成分が、苦みを 緩和してくれるんですよ。 ゴーヤの苦みが気になる場合は、 ・切った後に塩もみする。 ・塩水につける。 ピーマンの苦みが気になる場合は、 ・細切りにする。 ・苦み成分が油に溶けやすい性質が あるので、油で炒める 事で気にならなくなります! ですが、ゴーヤやピーマンの苦みには、 ただ苦いだけではなく、夏バテや疲れにも 効果がある素晴らしい栄養素も含まれているので、 ぜひ取り入れて頂きたい野菜です。 ゴーヤとピーマンを使った料理は、 こちらもご覧ください。 love358.hatenablog.jp love358.hatenablog.jp love358.hatenabl

    ゴーヤとピーマンの出汁醤油炒め【#ゴーヤ #ピーマン #簡単 #レシピ】 - からだ元気になるおうちごはん♪
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    ゴーヤレシピ。栄養たっぷりで体に良さそうですね。
  • 嫌いなアレ達についての話 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    よく来たな。CJとテルマのお時間だずぇ。 今回は一番ブログに書き易そうなのに、ウチは普段滅多に書かない事の記事です。 ・「仕事」と自分のブログについて ・アレ嫌いの話 ・アレなの話 ・むすび 今回は一番ブログに書き易そうなのに、ウチは普段滅多に書かない事の記事です。 ・「仕事」と自分のブログについて ウチのブログをマメに読んでくれる子ちゃんらは気付いてるかもしれねぇが、ここの管理人は普段滅多に仕事に関するネタを書かない。 言われてみればそうかもしれません。 無論そりゃあ意図的にそうしているんだ。単純に書きたかねぇんだよ。ブログの需要を考えればむしろ積極的に書くべきなのかもしれねぇが、書きたくねえもんは書きたくねえからな。書きたくねえ事書いてまで誰がブログなんか書くか!こんちくしょうめ!!! 知ったこっちゃありませんよ!!! ・・・・・しかし、管理人は今すこぶるやる気が低い。ブログに対し

    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    え。コンビニで?笑
  • 【暮らし】ソファー問題の次は隙間問題 ニトリのソファを購入しました - 家族と植物

    こんにちはツバメです。 南の島で5歳娘、夫、私の三人で暮らしています。結婚して10年目の夫婦です。 結婚後10年間、ソファーを買う買わないで夫婦で揉めておりましたので、私にとっては「ソファ」は「問題」。 令和元年八月、夫と私の間で何度も論争を繰り広げた「ソファ問題」が解決しようとしています。 ゴロゴロしたい夫 苦手な私 椅子のソファーのお話です。 結婚したての頃、引っ越しの話になると「リビングにソファ置いてテレビ見たいよな」といった流れになることが多かったらしく。夫はソファーを欲しがっておりました。 おや? よくよく考えると「ソファ」が特別なのって昭和世代だけ!?子供の頃、友達の家に遊びに行って、「おぉー!ソファーがあるじゃん。スゲーな!」って。昭和? ちょっと脱線しましたが、わたくし、そのソファが苦手でして。 ソファの見た目の圧迫感 古くなったときのみすぼらしさ 布のソファの汚れが気にな

    【暮らし】ソファー問題の次は隙間問題 ニトリのソファを購入しました - 家族と植物
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    ソファーの隙間のゴミ、本当嫌になります。カバー買おうかな~。
  • 【KALDI】世界一美味しいカレーというマッサマンカレーを食べてみたよ - わたしのまいにち

    こんにちは。KALDI大好きれいっちょ@happyreina_です。 世界一美味しいカレー、いや、世界一美味しい料理と言われている『マッサマンカレー』ご存知ですか。 世界一美味しいんですよ。 めちゃくちゃハードルあがってますよね。 無印良品のレトルトカレーにもマッサマンカレーがあったので、先日べてみました。 これもすっごく美味しかったのですが、カルディのロイタイシリーズにも『マッサマンカレー』があるので、べてみたくなったんです。 で、さっそく買ってきて作ってみました。 当に世界一美味しいの?気になるよね!気になるよね! カルディのロイタイマッサマンカレーを紹介しまーす。 マッサマンカレーが世界一なのは? カルディのロイタイマッサマンカレー 198円 マッサマンカレーを作ってみよう 材料 作り方 世界一美味しいマッサマンカレー! カルディロイタイマッサマンカレーまとめ マッサマンカ

    【KALDI】世界一美味しいカレーというマッサマンカレーを食べてみたよ - わたしのまいにち
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    マッサンカレーって初めて聞きました!美味しそうです^^
  • 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』に私が心底共感した5つのこと。 - ミニマリスト三昧

    尊敬するミニマリストの一人に佐々木典士(ささきふみお)さんがいます。 佐々木さんのご著書『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』の中には「元気でも生前整理してみる」など、50代の私でも共感できることがたくさんあります。 その中でも特に共感した5つのことをご紹介したいと思います。 佐々木典士さんの  『ぼくたちにもうモノは必要ない。』 佐々木典士さんは人気ミニマリストの一人です。 ミニマリストになったきっかけは汚部屋だったこと。 汚部屋出身なのはミニマリストしぶさんと一緒ですね。 佐々木さんは元編集者なだけあって語彙が豊富で、佐々木ワールドにどんどん引き込まれていきます。 そんな佐々木さんのミニマリスト像はこちら。 ぼくが思うミニマリストは、ただ他人の目線だけを気にした「欲しい」モノでなく、自分が当に「必要」なモノがわかっている人。大事なものが何か分かっていて、それ以外を「減らす」人のことだ。

    『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』に私が心底共感した5つのこと。 - ミニマリスト三昧
  • ピーマン丸ごとをレンジでチンするだけのおひたしが、美味しくて感動!

    ピーマン丸ごとレンジ蒸し ピーマン丸ごと使います。 種とかヘタとか気にしなくていいっ!というのが嬉しい! ピーマンの種を取るのって、地味に面倒ですよね・・・ 3、4個のピーマンに酒大さじ1を振りかけて、ふんわりラップをします。 それを、電子レンジ600Wで4分間加熱するだけ。 直後はパリパリのように見えますが、だんだんいい具合にしんなりしてきます。 鰹節とめんつゆをかけて完成~♪ 当に簡単! でもほんとに美味しいの? 種とかヘタとか気にならないの? と思ってしまいませんか? これ、当に美味しかったんです! ピーマンは甘くて、全然癖がない。 柔らかくて、鰹節めんつゆと合います。 種はともかく、ヘタは絶対気になるでしょ、と思っていたけれど、ヘタが分からないぐらい柔らかかった! ピーマンは緑黄色野菜なので栄養満点。 それを種まで丸ごとべられるというのは、軽い風邪なら治ってしまいそうですよね

    ピーマン丸ごとをレンジでチンするだけのおひたしが、美味しくて感動!
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    これは!簡単で美味しそうです。
  • Loading...

    Loading...
  • 豆腐でもっちり!なパンケーキのレシピ。夏バテ解消にも◎です♪ - ぷちこの暮らし研究

    こんにちは、ぷちこです(^^) 今日は我が家の休日朝ごはんで活躍中の、お豆腐入りのもっちりパンケーキのレシピのご紹介です(´艸`*) いつものパンケーキの生地に、お豆腐を入れるとあら不思議♪ もっちり感のパンケーキになります(´艸`*)オイシイノヨー 分厚いホットケーキもよいけれど、たまには感を変えて、もっちりパンケーキもよいですね。 ひと口べると、幸せで鶴瓶さんのようにんまりしてしまいます(*ノωノ) しかもお豆腐はビタミンB1が豊富なので、夏バテの解消にも一役かってくれます♪ ▼夏バテ解消にお豆腐が効果的な理由はこちら↓の記事を参考にしてみてください(^^) www.puchico-kurashikenkyu.work お豆腐入りで腹持ちもいいので、小腹がすいたおやつにも、しっかりとたんぱく質をとりたいご飯の時にもおすすめです♪ \ Let's cooking(*'▽') / い

    豆腐でもっちり!なパンケーキのレシピ。夏バテ解消にも◎です♪ - ぷちこの暮らし研究
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    豆腐パンケーキ、美味しそうです!