タグ

ブックマーク / www.hidejirokun.com (8)

  • ヒデジロー/電池切れで充電モードに入ります! - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは『どうするべぇ? ヒデジロー』です。 少しお休みしますの記事です。 〔目次〕 ブログ運営の一年 2日に1記事のペースで みなさんとの出会い 充電の必要! ブログ運営の一年 昨年12月にブログを開設して、丁度一年が経ちました。 開設した当初はリタイア中だった。 また、レザークラフトを始めたのも2月頃でした。 そんな中、思わぬことで今年の3月から仕事に復帰することになって・・。 2日に1記事のペースで 仕事は4~5日/週の勤務でした。 この為、1回/2日の記事掲載を目指してきました。 そして、この記事が192回目なので、ほぼ目標ペースであったかと思います。 みなさんとの出会い この一年間、みなさんにはブログを通じて楽しく接して頂きました。 みなさんのブログを訪問し、啓発されることも多々ありました。 また、拙い我がブログに立ち寄って頂き、☆マークや温かいコメントを多く頂きました。 それは

    ヒデジロー/電池切れで充電モードに入ります! - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/12/10
    実生活が一番です。ゆっくりと休んでくださいね。また復帰される日を楽しみにしています。
  • コメダ珈琲/新メニューの「あんかけスパ」を食べました! - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 コメダ珈琲の新メニュー「パスタ」をべました。 〔目次〕 新メニュー登場 あんかけスパを注文 お味は? ボリュームは? 気に入りました! 新メニュー登場 コメダ珈琲では、10月1日よりパスタメニューが新登場しました。 新メニュー 次の3種類です。 「名古屋名物」あんかけスパ 「喫茶店の王道」ナポリタン 「つぶつぶなめらか」めんたいクリーム (ドリンクの注文が必要なので、ご注意下さい。) 特性太麺なんて書いてますよ! どんな味なんだろう? あんかけスパを注文 メニューを一通り読み終えて、さて注文です。 「あんかけスパ」にするか? はたまた、 「めんたいクリーム」にするか?(何をたいそうに迷っておる?) 決めました! ここは、あんかけスパ しかありません! 早速、コーヒーと一緒に注文しました。 それがこちらです。 あんかけスパ スパゲティに、バゲッ

    コメダ珈琲/新メニューの「あんかけスパ」を食べました! - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/11/10
    新登場したの知らなかったです。近々行ってみます。
  • ブログに掲載しなかった写真の数々/ひこにゃんに、たぬきも・・ - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 ブログに掲載しなかった写真の数々です。 せっかく撮影したので、見て頂ければと思います。 ^0^ 〔目次〕 ひこにゃん 彦根城にて 商店街にて 満開の花 松風ホトトギス イワシャジン サツキ トウガラシ 信楽の窯元を訪れて タヌキ フクロウ カエル ひこにゃん 彦根城にて 黄色いカッパを着たひこにゃんです。 カッパ姿は滅多に見られません。  (^^♪ なんとも、ゆるいですね。  ^O^ ジャンケンで「グー!」を出しています。 商店街にて こちらは、「チョキ」だそうです。 ひこにゃんは、めっちゃ後出しなんですよ!   \(◎o◎)/! ひこにゃんに年賀状を出すと、返事の年賀状が届きますよ。 その年賀状は、彦根城の無料招待券にもなっています。^^ 年末には是非年賀状を出して、返事をもらましょう。 hikone-hikonyan.jp 満開の花 松風ホ

    ブログに掲載しなかった写真の数々/ひこにゃんに、たぬきも・・ - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/10/17
    ひこにゃんは可愛くて、サツキは美しくて、トウガラシは芸術的です!
  • わが家の園芸/山野草-野趣溢れるホトトギス! - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 先日、山野草店で求めた ホトトギス を鉢に移し替えました。 〔目次〕 ホトトギス 特徴 ヒデジローの思い 山野草の紹介を終えて ホトトギス ”ホトトギス” 名前はよく聞くのだが、見るのは初めてです。 ポットに入った状態です。 一番上に一輪だけ咲いているのだが、半分隠れちゃった。 ** 少し大き目の鉢だが、枝が広がっているので移し替えました。 「ちょっと鉢が重いかな?」(愛好家気分です **) ホトトギス特有の斑点が花に入っています。 特徴 ホトトギスの漢字は、 「杜鵑草」 と書くそうです。 みなさんは読めますか? 私は絶対に読めません! *0* 花の斑点が、 ”鳥のホトトギスの胸の模様に似ている” ことから名づけられたとか。 日の特産種で、主に太平洋側に自生する多年草です。 日陰のやや湿った斜面や崖、岩場に見られます。 葉の脇に、直径2~3c

    わが家の園芸/山野草-野趣溢れるホトトギス! - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/10/07
    綺麗ですねぇ。鉢も素敵で、うっとりしました。
  • スポーツジムに出掛けて/Youは何しに我が街へ・・? - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 16日(月)は、夕方からジムに出掛けました。 〔目次〕 ジム通いの開始 Youに出会った! Youにインタビュー? 何の賞状? ヒデジローの英語英会話の志し ジム通いの開始 先日(9/14)に続き、ジムに出掛けました。 秋晴れのいい天気で、夕方16時頃に出掛けました。 スポーツの秋です、ダイエット に励みます! Youに出会った! 体育館に入ると、何やら剣道着を来た髭のおジイさんが居る。 風貌から察するに、師範とお見受けした。 周りには、海外の方が剣道の用具を携えて帰ろうとしている。 ブットい腕に絵を描いちゃって・・。 剣道の大会があったのかな? 競技室を覗いたが、終わった後だった。 ふと見ると、入口近くのベンチに You が腰かけている。 傍らには、賞状 が置いてあった。 きっと試合に勝って貰った賞状だろうな。 ^^ 思わず声を掛けてしま

    スポーツジムに出掛けて/Youは何しに我が街へ・・? - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/09/20
    話しかけちゃうヒデジローさん、いいですねー!きっと心で通じ合ってます😊
  • 久々のスポーツジム/いい汗をかいて心地よく! - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 今日は、スポーツジムに出掛けてきました。 〔目次〕 2ヶ月振りのジム ポッコリ△△△? 市営ジム いつものメニュー 着替え 秋の空 2ヶ月振りのジム 確か7月初めにジムに出掛けて以来なので、2ヶ月振りのジムです。 鮎釣りに忙しくって・・・ 猛暑で行く気になれず・・・。 などなどの言い訳です。 ようやく涼しくなって来たので、出掛けてきました。 ポッコリ△△△? 実は、この2ヶ月で体重が2kgほど増えちゃって! *0* お腹がポッコリと・・? 普通は、夏痩せすると言いますよね。 でも、ご飯が美味しっくって! 🍚 夏バテしているヒマが無かったようです? 市営ジム ヒデジローが通っているスポーツジムは、市営のジムです。 体育館の中にあります。 周辺には球技場や、公園もあります。 グランドでは、少年野球でしょうか? 元気な掛け声が聞こえてきます。 休日

    久々のスポーツジム/いい汗をかいて心地よく! - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/09/16
    運動の後の秋空、気持ち良いですよね^^
  • シニアの星 散髪屋オヤジのがんばるべぇ!/山陽道の一人歩き(達成!) - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 散髪屋のオヤジさんの山陽道一人歩きの話です。 〔目次〕 散髪に プレゼント 一人歩きの最終章 関門トンネル 帰路 次の計画 逆プレゼント 散髪に 今日は仕事が休みなので、いつもの散髪屋さんに出掛けました。 予約制なので、電話で問い合わせます。 平日なのか、直ぐに予約が取れたので出掛けました。 店主のオヤジさん、全国の街道を一人歩きしています。 今回は、山陽道の一人歩きをされていました。 www.hidejirokun.com プレゼント 少し前、散髪屋の前でオヤジさんと立ち話をした。 その時、山陽道の一人歩きを達成したと聞いていた。 今日は、その達成のお祝いにプレゼントを持参しました。 プレゼントは、レザークラフトの手作りペンケースです。 オヤジさんのお祝いに作りました。 夏休みの宿題/レザークラフト黒色のペンケース/シニアの星へのプレゼント

    シニアの星 散髪屋オヤジのがんばるべぇ!/山陽道の一人歩き(達成!) - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/30
    手作りペンケース、素敵ですね^^
  • お助けマン/ヒデジローの奮闘! - どうするべぇ? ヒデジロー

    こんちは どうするべぇ? のヒデジローです。 ヒデジローが、お助けマンになった話です。 〔目次〕 仕事帰り 車道に人が倒れて・・ 駆け寄ってお助け 無謀な横断 ズルはあきまへんで! 電動アシスト自転車 追記 仕事帰り 先日、一日の仕事を終えて、最寄り駅に向かっていた。 4車線の交通量の多い道路で、横断歩道を渡り終えた。 そして、脇道に入ろうとしていたその時・・ 車道に人が倒れて・・ 少し前方を見ると、車道に人が倒れているようだ。 どうも自転車も転倒しているようだ。 未だ信号で車が止まっているが、流れ出したら危ないな~! (゚д゚)! 助けに行くべきかと思っていたら、立ち上がったのかな? 自転車のハンドルを支えながら、何か拾っているようだ。 駆け寄ってお助け 何かモタモタした様子に見える! 信号が変わって車が流れ出したら・・・ 急いで駆け出していた! 駆け寄ると、ヒデジローと同じ位の年齢のオ

    お助けマン/ヒデジローの奮闘! - どうするべぇ? ヒデジロー
    paint_54da
    paint_54da 2019/08/21
    優しいですね!こんな風に駆け寄って助けてくれる人、ステキだな~と思います。
  • 1