タグ

2009年1月21日のブックマーク (14件)

  • X

    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    イギリスは製造業はないけど海外資産を沢山もってる。だから、それを売れば、ファイナンスはできるわけなんだが・・・もし売ってきたら、世界の証券市場に激震が走る。
  • トリシェECB総裁の発言要旨 | Reuters

    1月21日、欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁が欧州議会委員会で証言。写真はECB部での会見で。15日にフランクフルトで(2009年 ロイター/Kai Pfaffenbach) [ブリュッセル 21日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は21日、欧州議会の委員会で証言した。総裁の発言要旨は以下の通り。 昨年12月8日に欧州議会で証言して以降、ユーロ圏の景気見通しは引き続き悪化しており、インフレ率もさらに低下した。 インフレ圧力とインフレリスクの低下が続いている。先の利下げなどの影響も踏まえ、金融政策の運営上適切な中期的視点で今後を展望すると、ユーロ圏のインフレ率は、中期的な物価安定の定義に沿った水準にとどまる見込みだ。 ECB理事会の見解では、中期的な物価安定に対するリスクは、総じて均衡している。

    トリシェECB総裁の発言要旨 | Reuters
    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    どーすんのよ
  • 氷山にぶつかったのに踊り続けるドイツ - 今日の覚書、集めてみました

    Feci, quod potui, faciant meliora potentes. 我は全力を尽くした。もっと上手くやれると思う者は勝手にやるが良い。 Germany keeps dancing as the iceberg looms (氷山にぶつかったのに踊り続けるドイツ) By Stefan Collignon(シュテファン・コリニョン) FT:January 19 2009One must welcome the econ­omic stimulus package decided by the German government last week. Germany has the potential to become a new motor of growth in Europe. Unfortunately, the structure of the progra

  • ルービニ、アメリカ銀行システム事実上破綻の警告 - 今日の覚書、集めてみました

    Roubini warns US banking system effectively insolvent (ルービニ、アメリカ銀行システム事実上破綻の警告) By James Quinn, Wall Street Correspondent Telegraph:20 Jan 2009Losses in the US financial system may reach $3.6 trillion (£2.6 trillion) before the credit crisis is over, suggesting the country's banks are "effectively insolvent", according to the man who predicted the current economic meltdown. 現在の経済メルトダウンを予測した人物によれば、

    ルービニ、アメリカ銀行システム事実上破綻の警告 - 今日の覚書、集めてみました
    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    大きすぎて救えない世界のスーパー金融システム
  • 真剣にやばいだろ - 今日の覚書、集めてみました

    アレ以上の表現ははばかられたんでしょうが、どんな風に罵っておられるかは大体わかります。 私も「これは物ではないか」と焦りました。 120円台って、去年の9月は190円台だったんですよ、あのーあのーあのー…。 でもあれですね…さすがですね、アメリカよりも遥かにえげつないことしますね(中国人も真っ青と思われ…)。 完全に脱帽ですが、3年後が楽しみです。 うん、まだ詐欺だと考えています。 だからって、今日明日の話してるんじゃないんで、数年単位の話をしてるんで、FXファンに参考にされても困りますけどね。 あ~、えげつないわ~。 SERIOUSLY ALARMED (真剣にやばいだろ) Ambrose Evans-Pritchard at Jan 20, 2009The slide in sterling has turned "disorderly". ポンドの値下がりが「無秩序」になった。 W

    真剣にやばいだろ - 今日の覚書、集めてみました
    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    とりあえず、外国資産はあるんだから、それと担保にしてFRBからドルもらってこいとしかいえん
  • イギリスにアイスランドのソフト・オプションは採れません - 今日の覚書、集めてみました

    UK cannot take Iceland's soft option (イギリスにアイスランドのソフト・オプションは採れません) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph:20 Jan 2009The British government faces an excruciating choice. It cannot let Royal Bank of Scotland and its fellow mega-banks go to the wall. Yet it risks being swamped by the massive foreign debts of these lenders if it takes on their dollar, euro and yen exposure by opting for full nationalis

    イギリスにアイスランドのソフト・オプションは採れません - 今日の覚書、集めてみました
    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    ロシア、ウクライナ、ギリシャ、イタリア、ベルギー、オーストリア、オランダ、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド、そして朝鮮の国家債務は、全て市場にテスト
  • バンカメよ、お前もか 不気味な金融危機マグマ | JBpress (ジェイビープレス)

    2009年の米ニューヨーク市場の株価は急騰で開幕したものの、メガバンクの窮状を目の当たりにすると、瞬く間に失速してしまった。金融コングロマリットの象徴と言うべきシティグループが解体の道を突き進み、メリルリンチ買収で「世界最大」の称号を手に入れたばかりのバンク・オブ・アメリカが17年ぶりの赤字決算発表に追い込まれた。金融危機のマグマがいつ再び噴出するとも知れぬ現実に直面し、年明け新規投資でにぎわった「ご祝儀相場」は冷や水を浴びせられた。 米金融機関に新たな打撃を与えているのは、回復の兆しの見えない景気後退(リセッション)だ。不動産投融資の損失に加え、クレジットカードや自動車ローンなど小口融資の焦げ付きが予想以上のスピードで増殖している。安定を取り戻すかに見えた金融システムは、国民の期待を背負うオバマ新政権の力量を試すかのように再び揺らぎ始めた。 金融恐慌が目前まで迫って来た昨秋に比べれば、状

    バンカメよ、お前もか 不気味な金融危機マグマ | JBpress (ジェイビープレス)
    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    ここにきて又金融危機か。第三ラウンド。周辺国と主要国のどっかでデフォルトが発生する。98年の時はロシアだったが、今回はどこか?って犯人捜しが始まってる。今の所、有力候補はスペインかイギリス。
  • 焦点:ポンドの下落が加速、通貨危機を懸念する声も | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    イギリスがIMF行きなんて洒落にならん事態は勘弁。株式市場→銀行→周辺国→主要国と危機の連鎖がとまらん
  • サブプライム問題で儲けたのは誰か?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 米国シティグループなど複数の大手金融機関が共同で、サブプライムローン関連の資産を買い取るために750億~1000億ドル規模の支援ファンドを設立する検討をして

    サブプライム問題で儲けたのは誰か?
  • <三貴>「ジュエリーマキ」民事再生法の適用申請(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    民間信用調査機関の東京商工リサーチによると、「ジュエリーマキ」などを展開してきた宝石・貴金属販売の三貴(社・東京都千代田区)が東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約117億円。 65年設立で、69年に「銀座ジュエリーマキ」の1号店を東京・大井町にオープン。積極的なCM宣伝で知られ、ピーク時には「じゅわいよ・くちゅーるマキ」など全国1200店を展開し、95年2月期には年商1853億円に達した。 だが、多店舗展開で借入金が膨らんだため、店舗数を大幅に削減。08年8月期は年商205億円まで落ち込み、さらに昨年秋以降の金融危機の深刻化で売り上げ低迷に拍車がかかっていた。【大場伸也】 【関連ニュース】 企業倒産:11%増1万5646件…5年ぶり高水準 シントミゴルフ:経営不振で事業停止、債務超過状態 東新住建:再生法申請 負債総額は431億円 倒産:東海3県で1061件 

    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    ブランドものなんて、しばらく売れないよ。みんなユニクロに駆け込んでる。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 金融そして時々山: Too big to・・・・・

    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    あと1兆ドルが必要か。まぁ、住宅価格がこのままだと、あと15%下落しなきゃいけない以上、避けられないでしょうな。世界で資金の奪い合いになって主要国以外、金利が上がって周辺国破滅するでしょこれ
  • 難儀な国債発行 景気刺激策で発行急増、試される投資家の買い意欲 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年1月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 各国政府は今のところ、資金を安く調達できる。しかし、景気刺激策の原資の調達は、国債市場の投資家の買い意欲を試すことになる。 今年は政府が経済に対して影響力を振るう年である。それを示唆する1人が、今月下旬の大統領就任直後に実施する大型景気対策の準備を進めているバラク・オバマ次期大統領だ。国際通貨基金(IMF)のドミニク・ストラスカーン専務理事も然り。同氏は世界を駆け巡り、「財政出動は今や世界経済の成長回復に欠かせない」と説いて回っている。 主要先進国および新興国から成るG20の首脳もこれに同意する。彼らは去る11月、「世界経済の成長を回復し、世界の金融システムに必要な改革を成し遂げるために、協力して課題に取り組む」と誓った。 しかし、世界経済の安定を取り戻すための政府の行動に関する発言はすべて、各国政府が計画している巨額歳出の財

    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    なんとかなると祈るしかないよなぁ。潰すにはでかすぎるんだよ、どの国も。
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    pal-9999
    pal-9999 2009/01/21
    ドイツどうなるんだ。ドイツがこの調子だと、オランダも駄目だな