ブックマーク / woman.nikkei.com (77)

  • 人生で大切なものを教えてくれる 小西美穂が選ぶ5冊:日経ウーマンオンライン【小西美穂の七転び八起きのキャリア美学】

    今回挙げた5冊のは、古いが多いと感じるかもしれません。ただ、初めて読んだ時に感じたから得られるメッセージや心に響く言葉は、2度目、3度目と手に取った時に変化することもよくあります。何度読んでも「今の自分」に必要な栄養を与えてくれる。そして、私がこれからの人生でも大切にしていきたい素晴らしいを5冊、厳選してみました。 人生の指針にしている一冊 「二十一世紀に生きる君たちへ」 司馬遼太郎著 ■ Amazonで見る (リンク先は最新版の「対訳 21世紀に生きる君たちへ」) 司馬遼太郎が数多くの著作の中で子どものために書いた、たった一冊の。読むたびに背筋がピンとしたり、心が揺さぶられて涙が出てきたり、今の自分を見つめ直すために、かみしめるように読んできました。 歴史を愛した作家だからこそ、歴史を見渡した上での言葉、一語一語に重みがあり、文章も無駄がなく、書き写して学びたいほどの名文ばかり

    人生で大切なものを教えてくれる 小西美穂が選ぶ5冊:日経ウーマンオンライン【小西美穂の七転び八起きのキャリア美学】
  • 初めてでも分かる! 給与明細書の見方をマスター:日経ウーマンオンライン【ひと目で分かる! 20代からのマネー入門】

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 給与明細書、ちゃんと見ていますか? 「手取り額だけ分かればいい」「初任給の時は見たけれど、それ以降は全然見ていない……」という人は要注意! 実はしっかり確認しておかないと損をしてしまう可能性があるのです。では、給与明細書はどのように見たらいいのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんに初歩の初歩から教えてもらいました。 残業代は支給金額に反映されている? 毎月支払われるお給料。給与明細書も毎月発行されていますが、「確認するのが面倒」「手取り額だけ分かれば、あとは見ていない」と、ほとんど見ていない人もいるのではないでしょうか。 ところが「給与明細書は、意外と間違いもあるので気を付けて」とファイナンシャルプランナーの高山一恵さんは注意を促します。明細書を

    初めてでも分かる! 給与明細書の見方をマスター:日経ウーマンオンライン【ひと目で分かる! 20代からのマネー入門】
  • 奨学金が理由でフラれた女性 投資&学びで挽回なるか:日経ウーマンオンライン【マネーアドバイザーは見た!】

    奨学金返済による自己破産者は、過去5年間で延べ1万5000人となっているほど、社会問題になっています。今回は、大学進学のために借りた奨学金の返済で、彼氏にフラれたトラウマを持つ女性が登場します。抱える借金と心の傷の深さに、FPの高山一恵さんはどうアドバイスをするのでしょうか? 月2万円の奨学金返済に母親への仕送り3万円で、結婚が破談に 最近よくある相談の一つが、「奨学金の返済」です。つつましい生活をしている人でも、これがネックで貯蓄ができずに困っているということも多いもの。奨学金を借りた理由も家庭ごとに違うので、進学した人だけで返済するには非常に厳しいケースもあるのです。 今回、私のところに訪ねてきたあゆみさんは、真面目を絵に描いたような、礼儀正しくて、身なりのきっちりとした女性です。中小企業の一般職OLで、年収は350万円。彼女の愛読書は「日経WOMAN」で、仕事も誠実に取り組み、プラ

    奨学金が理由でフラれた女性 投資&学びで挽回なるか:日経ウーマンオンライン【マネーアドバイザーは見た!】
  • ハーバードを卒業しNPO就職 大事なのは「納得感」:日経ウーマンオンライン【舞台は世界! 日本を飛び出して見えたこと】

    今回の主役は、サイトで「ハーバード流ワークライフバランス」「NPOで働く女性の世界」などを書いている大倉瑶子さん。その華やかな経歴には思わずうなってしまう。テレビの報道記者を辞め、米ハーバード大学院へ。マサチューセッツ工科大学に勤め、現在は防災プロジェクトを指揮するNPOのミャンマー事務所の代表だ。しかもまだ30歳前。こんなエリート、自分と違い過ぎる? いやいやとんでもない。やりたい仕事をするために、自分と向き合い高めていこうとする姿勢は地道で、華やかさとはかけ離れていた。勇気をもらえそうな、彼女の働き方をのぞいてみよう。 ミャンマーで防災プロジェクトを指揮する 大倉瑶子さん 22歳 テレビ局で報道記者・ディレクターとして働く 東日大震災の取材を通して、防災や災害復興に興味を持つ 26歳 アメリカのハーバード大学ケネディ・スクールに留学 28歳 ハーバード大学ケネディ・スクールで公共政

    ハーバードを卒業しNPO就職 大事なのは「納得感」:日経ウーマンオンライン【舞台は世界! 日本を飛び出して見えたこと】
  • 「ちびまる子ちゃん」3年4組のみんなに愛の花束を:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 1986年に集英社の少女漫画誌「りぼん」上で連載を開始してたちまち看板作品となるほどに人気を博し、その4年後にはアニメ化、そして国民的長寿番組へ。今やその名を聞いて主人公の顔が浮かばない人はいないのではないかと思われるほどの認知度を持ち、誰からも愛される「ちびまる子ちゃん」の作者、さくらももこさんが急逝されました。 乳がん、そして53歳との報道。かつて「りぼん」で連載開始の瞬間を目の当たりにし、同時代の少女漫画をもりもり読んで育った一読者の私は、りぼんマスコットコミックスで通巻最高発行部数(3000万部以上)を記録したというあの「さくらももこ大先生」が自分よりたった8歳上で、しかも男の子のお母さんで、10年以上にわたって乳がんと闘いながら創作活動を続けていたこと

    「ちびまる子ちゃん」3年4組のみんなに愛の花束を:日経xwoman
  • 新米営業を支える「何でもノート」商談を見える化:日経xwoman

    ##青山さんの愛用ノート コンフェルマ セミB5 A罫(アピカ) ##営業職歴2カ月・青山さんの「ノートルール」 1.とにかくすべてノートに書き込む 2.商談前に必ず、当日の話の骨子を書き出しておく 3.理解を深めるために図解を入れる 4.4色ペンで簡単に色分け 5.ノートを見返して記憶を定着させる 世界的なIT企業・日オラクルの営業として働く青山さん。念願だった営業へ異動して2カ月目です。担当企業は官公庁を中心に50社ほど。2~3年がかりで、システムの提案から納品まで行います。 「前の部署の時もノートを使っていましたが、営業になってからは書く機会がとても増えました。2カ月で、もう3冊目です」 さて、青山さんは、どのようなノートの使い方をしているのでしょうか。 1.とにかくすべてノートに書き込む 商談の内容、提案のアイデア、先輩からのアドバイスなど、さまざまなことが書かれている青山さんの

    新米営業を支える「何でもノート」商談を見える化:日経xwoman
  • 部署掛け持ち 多忙な人はノート2冊を使い分けていた:日経xwoman

    今回お話を伺ったのは、社内で二つの仕事を兼務している稲村さん。忙しい彼女は、打ち合わせのメモや、長期プロジェクトの管理、日々のタスク整理など、すべてにノートを使っていました。効率アップのポイントは、大小2冊のノートにアリ。大きなノートと小さなノート、それぞれに違う役割があるのだそうです。一体どんなふうに使っているのでしょうか? ##稲村さんの愛用ノート 小さいノート ジブン手帳 IDEA(コクヨ) 大きいノート ワークブック A4(モレスキン) ##二つの仕事を兼務・稲村さんの「ノートルール」 1. 大小2冊のノートを使い分ける 2. グラフや図の下書きをしやすい、方眼ノートを使用 3. 小さいノートは、下書きやアイデア出しに使う「日常用」 4. 大きいノートは、何度も読み返したい内容を書く「保存版」 5. アナログのよさを活用する 1. 大小ノート2冊、共通点は「方眼」 商業施設やイベン

    部署掛け持ち 多忙な人はノート2冊を使い分けていた:日経xwoman
  • マネしたくなるノート術 読者6人こだわりノート公開:日経xwoman

    打ち合わせのメモや、スケジュール管理、資格試験の勉強、家計簿など、さまざまな場面で登場するノート。分かりやすくまとめたつもりでも見返してみると何を書いたのか分からなくなってしまうこと、ありませんか? そこで今回は、読者の皆さんにこだわりのノート術を聞きました。使いやすいノートの種類やカスタマイズ方法など、気になるアンケート結果をまとめてお伝えします。

    マネしたくなるノート術 読者6人こだわりノート公開:日経xwoman
  • 1日5分の心とカラダのリセット習慣【日経WOMAN18年9月号】:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる いつも疲れが抜けず、「疲れたー」とつぶやいている─。そんなあなたにおすすめしたい、自分の疲れのタイプ診断。何が疲れの原因なのか分かれば、上手に休息できるはず。1日5分のリセット習慣で、心もカラダもリフレッシュ! 疲れが取れない人の多くは睡眠不足になっている 「働く女性の多くは、仕事以外にも、家事・育児などのすべきことや勉強などのしたいことを、自分の許容範囲を超えて抱えており、常に疲れを感じています」と話すのは、疲れと休み方に詳しい精神科医の西多昌規さん。 自分は疲れていないと思っていても、イライラする、集中できない、風邪がなかなか治らないといったことがあれば、疲労のサイン。リセットが必要だ。 上手にリセットするには、まず疲れのタイプを知ろう。「疲れを取る一番の方

    1日5分の心とカラダのリセット習慣【日経WOMAN18年9月号】:日経xwoman
  • オフライン対応も! 海外旅行で役立つアプリ5つ:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 夏休みに海外旅行を計画しているという人も多いだろう。しかし、言語が分からず、土地勘のない海外の国での旅行は困ることも多い。そこで、現地で役立つアプリをご紹介するとともに、Wi-Fiの使い方のコツとスマホ料金を高額請求されないポイントについて解説したい。 出発前にダウンロードしておくべき無料アプリ 現地で便利に使えるアプリをダウンロードしておくと現地での行動が格段に楽になるだろう。スムーズな移動やコミュニケーション、買い物などに役立つアプリをご紹介していこう。 地図や言語系アプリは、この3つ MAPS.ME(iOS、Android共に対応) 知らない道で困るのが、オフラインだとGoogle Mapなどの地図アプリが使えないこと。そこで、オフラインで使える地図アプリ

    オフライン対応も! 海外旅行で役立つアプリ5つ:日経xwoman
  • 無印良品 日常の「困った」がスッキリ解決する10選:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 見かけるとつい寄りたくなるあのお店の人気商品を紹介する企画。今回は、無印良品の人気商品から、「働く女性の毎日をもっと便利にしてくれる」商品を編集部がセレクト。一見地味だけれど、デスクやバッグの整理に大活躍のアイテムや仕事がしやすくなるスグレモノ文房具を、使い方のポイントと併せてご紹介します。

    無印良品 日常の「困った」がスッキリ解決する10選:日経xwoman
  • 出産・子育て 「かかるお金」と「もらえるお金」:日経xwoman

    子どもはいつか欲しいけれど、出産や子育てに一体いくらかかるのか不安な人も多いのでは? 今回は、出産前後にもらえるお金育休手当てなど、気になる点を一つずつ確認していきましょう。 出産前後にもらえる産休手当 女性がキャリアを積んでいく上で、多くの人が一度は考える課題が「妊娠・出産」でしょう。身近な人に子どもができたら、自分事としても一層意識が高まるもの。でも、子育てにはどれくらいお金がかかるのか、その後の仕事がどうなるのかも気になるはず。 そこで、出産や子育てに関わるお金のことを知っておきましょう。

    出産・子育て 「かかるお金」と「もらえるお金」:日経xwoman
  • スキルも強みもない平凡な自分を変えてくれる「言葉」:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 「自分には特技や強み、スキルが何もない。転職にも踏み出せない。周囲の友人たちに対して気後れしてしまう」という35歳の読者からのお悩みです。せめて何か資格を取っておけばよかったとも。健康社会学者の河合薫さんとアラサーOL代表のニケさんが、そんな背中を思い切り押します! 【Q】特技やスキルがない自分。専門スキルある友人たちに気後れ あるあるカイシャ事件簿Vol.106「特技やスキルがない平凡な自分、でも踏み出せない」 周囲の友人たちがデザイナーやSE、CADオペレーターなど、専門職やスキルを要求される仕事に就いている中、自分は平凡な事務職なので、たまに話していて気後れします。自分の強みって何もない、得意なのは誰でもできることばかりに思えます。友人たちはスキルを手に転

    スキルも強みもない平凡な自分を変えてくれる「言葉」:日経xwoman
  • 「付箋」を120%使いこなす 仕事効率劇的アップ術:日経ウーマンオンライン【胸きゅんステーショナリー】

    付箋は書類の目印に貼ったり、メモとして使うことが多いですが、情報整理や作業に特化した付箋も実はたくさんあるんです。付箋をもっと使いこなしたい方必見の付箋活用術をご紹介します。 働く女性を支えるすてきな文具をご紹介する「胸きゅんステーショナリー」。第38回はビジネスシーンで活躍する「付箋活用術」をご紹介します。手帳におすすめの付箋や、ハンコを押印しやすい付箋などなど、作業効率をUPさせてくれるすてきな付箋と使い方を解説します。 手帳のスケジュールや見出しに使えるマルチな付箋 手帳のマンスリーに予定を書きこんだ後、スケジュールの変更やキャンセルがあると、書いた文字の修正が必要になりますよね。何度も書き直すと予定が分かりにくくなってしまうことも。

    「付箋」を120%使いこなす 仕事効率劇的アップ術:日経ウーマンオンライン【胸きゅんステーショナリー】
  • なぜ私たちは怒ってしまうのか「怒り」の専門家に聞く:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 「ついカッとなって職場で怒鳴ってしまった」「仕事でのイライラを引きずって、家族や彼氏に当たってしまった」など、抑えられない「怒り」を感じて悩んでいる人は多いのでは。そこで今回は、日アンガーマネジメント協会理事の戸田久実さんに、怒りと上手に付き合う心理トレーニング「アンガーマネジメント」について教えてもらいました。するとどうやら、大切なのは「怒り」を抑えたり我慢したりすることではないようです。全2回の前編では、怒りの原因や仕組み、性質について解説します。 「怒り」の原因は? イライラが生み出される仕組み 激しい怒りをコントロールできずにいたり、ささいなことでイライラしたり。人や自分を責めてモノを壊したり、過去のことを思い出して腹を立てたり……。「怒り」の出方は人

    なぜ私たちは怒ってしまうのか「怒り」の専門家に聞く:日経xwoman
  • バブルが忘れられない…浪費を続けるアラフィフの悲鳴:日経xwoman

    お金の価値観は、どんな人生を歩んできたかで大きく変わります。最近の若い人は倹約やシンプルライフに憧れを持ちますが、一方でバブル世代と呼ばれるアラフィフの女性たちは、まだまだ消費欲が強いものです。とはいえ、自分の身の丈に合わない生活を続けるのは危険! 今回は自分の生活状態を省みず、バブルを引きずる女性が登場します。お金のプロ・FPの高山一恵さんは、どんなアドバイスをするのでしょうか? 「私がお金を使わないと、経済は停滞するの」 日人は貯蓄や節約が大好きな人が多いですが、例外的にお金を使うのが大好きな世代があります。 そう、バブル世代です。 バブル世代とは日がバブル景気の時に就職した世代のこと。当時日経済が右肩上がりのピークになり、日経平均株価は3万8000円を超え、史上最高値を更新しました。空前の好景気を謳歌したのは、現在ちょうど50歳前後の人に当たります。 そんな背景もあり、もちろん

    バブルが忘れられない…浪費を続けるアラフィフの悲鳴:日経xwoman
  • 海外目線で見れば新鮮! 外国人が選んだ日本の観光地:日経xwoman

    こんにちは、著述・翻訳家の上野陽子です。あと少しで梅雨が明けたら、いよいよ夏到来。日常から離れて、小旅行に出掛けてみるのもいいですね。今回は、海外の目線で選ばれた日の魅力的なスポットを再発見してみます。 外国人の目線で、いつもと違う町歩き 日の町角で外国の人が写真を撮っている先を見ると、看板やディスプレーなど、私たちにとってはごく日常的なものだったりします。そんなふうに外国人目線で日を眺めると、日常が違ったものに見えたり、いつもと違った感じがして新鮮かもしれません。 外国人が多いホテルのロビーには、たとえビジネスホテルでも各国の言語で書かれた無料の観光案内の小冊子や、はとバスツアーのチラシなどが置いてあり、外国人向けの情報が満載。地図にも日人向けとは違ったお店が広告を載せているし、英語で書かれていたりするとますます日じゃないみたい。そんな冊子をパラパラめくって、普段と違う日を感

    海外目線で見れば新鮮! 外国人が選んだ日本の観光地:日経xwoman
  • 貯蓄1000万円女子が続ける朝のマネー習慣【日経WOMAN18年8月号】:日経xwoman

    家を出る準備に忙しくてバタバタする朝。でも、お金をしっかり貯めている人は、早起きしてお金を貯める、増やす、につながることをいくつも実践しています。なかでも、「特にお金につながっていると思うこと」を聞き出しました。できることからまねてみて! 第2位(18人) 朝を作る コンビニなどで買ったものではなく、きちんと朝を作るとお金節約できるから続けている人が多い。また健康管理に役立ち、医療費を抑えられるという狙いも。 結婚前はコンビニで朝を買っていた夫が、「お金が減らなくなった」と喜んでいました。冷蔵庫の材もチェックします。 吉川あいかさん(仮名・28歳) ガス・産休中/夫と子供1人と同居/起床 6時30分/年収 250万円/貯蓄 1800万円 第3位(17人) 天気予報をチェック 予期せぬ雨のために出先で買うビニール傘は、ムダな出費の代表例。それを防ぐために天気予報を見るようにしている

    貯蓄1000万円女子が続ける朝のマネー習慣【日経WOMAN18年8月号】:日経xwoman
  • 行き詰ったら「死んだふり」がオススメ 意外な理由:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 38歳会社員の読者からの投稿です。会社の同僚と後輩がこのほどそろって昇進、出世。先を越されてしまったことに自分でも予想外のショックを受けているようです。行き場のない気持ちにどう対処するか、健康社会学者の河合薫さんとアラサー独身OL代表のニケさんが答えます。 【Q】同僚と後輩が出世。落ち込んでいます あるあるカイシャ事件簿vol.97「同僚と後輩に出世で先を越された」 アピール上手な同僚と後輩が昇進、出世しました。先を越されたかたちです。落ち込みすぎて、休日に自宅から一歩も出ないで過ごしました。退職も考えましたが、冷静になると私にできることは何もありません。心が折れない限りは仕事を続けようと思いますが……。(38歳、会社員、事務、既婚・子どもなし) 【A】まずは「

    行き詰ったら「死んだふり」がオススメ 意外な理由:日経xwoman
  • 単語の登録、ショートカット…皆がやってる基礎はコレ:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 前回の「じぶん働き方改革」では、「忙しい相手からも『すぐ』返事が来る、メールの書き方」をテーマに、自分の時間も相手の時間も奪うことなく、早く書けて返事をすぐにもらえるためのメール術について述べました。前回は主にメールの構成についての話でしたが、今回は、「タイピングが遅い」「よく使う文言を自分なりにまとめていない」といったような、ツールの活用次第でスピードアップが可能な問題について見てみましょう。 タイピングはとにかく練習あるのみ 最近はプライベートではPCを使わずにほとんどスマホを利用する方が増えていて、タッチタイピングに苦手意識がある方も多いと聞きます。それでもやはり、ビジネスの場で使うのはPCだという方は、頭の中で浮かんだ文字とほぼ同じようなスピードでタイピ

    単語の登録、ショートカット…皆がやってる基礎はコレ:日経xwoman