pancasseroleのブックマーク (677)

  • 父の名前を間違えた住職 数十万円払って侮辱された思い:朝日新聞デジタル

    (悩みのるつぼ) 相談者 50代の女性です。父が亡くなり、遺骨は母の希望で1年間、居間に置いておりました。その後、一周忌に納骨した時のこと。私が子供の頃から知っている高齢の住職による法要が始まりましたが、最初から異変を感じたのです。 ろれつが回らないあいさつの後、故人である父の名前を間違え、ふにゃふにゃのお経が始まりました。その後の説法で、私たちは更に困惑しました。 「○○さん(名字)は献体に出されたとうかがいました。昔の献体は3年ほどかかったのですが、今は1年で戻ってくるのですね」……。意味が分かりません。そのうえ「○○家は女性3人で跡取りがいないとのことですが、三十三回忌までやって頂かないと困る」と、寺の都合を一方的に話すのです。 どうやら、高齢のご住職、認知症のようで、父の他界後、遺骨をすぐに納骨しなかったことから、献体したと勘違いしたようでした。 法要後、母に「あの寺に、いくら包ん

    父の名前を間違えた住職 数十万円払って侮辱された思い:朝日新聞デジタル
  • 最愛の夫の命を奪った女 人を憎むことを覚えて苦しい:朝日新聞デジタル

    (悩みのるつぼ) 相談者 50代女性です。私の夫は昨年、無灯火の車にはねられ、命を奪われました。私の人生は灰色になりました。あまりに苦しいので早く夫のそばに行きたいのですが、夫の愛したワンニャンがいるので、彼らをみとってからにするしかありません。 夫をはねた女は被害者を救護することなく、警察に拘束されるまで車から一歩も外に出なかったにもかかわらず、刑事裁判では、仕事を辞めたことなどが情状酌量となり、執行猶予がつきました。人を殺しても裁判で反省していると言えば、普通の生活が送れるのです。私は人を心底、憎むことを覚えました。 自分で言うのもおこがましいですが、私は思いやりのある性格です。しかし、周りに人がいないときには「クソ女、死ね!」と叫んだり、あの女の配偶者が夫と同じ目にあえばいいのにと願ったりします。この私が、人の死を願うようになるなんて、苦しくてなりません。 映画音楽で一時的に心

    最愛の夫の命を奪った女 人を憎むことを覚えて苦しい:朝日新聞デジタル
  • インフル・肺炎での死亡リスク よく歩く高齢者は低く - 日本経済新聞

    1日に1時間以上歩く高齢者は、肺炎やインフルエンザで死亡するリスクが低いことが、日人を対象とした大規模な疫学研究で明らかになりました。

    インフル・肺炎での死亡リスク よく歩く高齢者は低く - 日本経済新聞
  • 「ナメック星の話」はどの世代まで通じるか?

    1981年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。2005年テレビ東京入社。入社以来13年、制作局でドキュメント・バラエティーなどを制作する。 プロデューサー・演出を担当する『家、ついて行ってイイですか?』では、ひたすら「市井の人」を取り上げ、これまでに600人以上の全くの一般人の「人生ドラマ」を描き続ける。『吉木りさに怒られたい』『ジョージ・ポットマンの平成史』『パシれ! 秘境ヘリコプター』などでプロデューサー・演出を、『TVチャンピオン』『空から日を見てみよう』『世界ナゼそこに?日人』『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 』などでディレクターを務める。 カメラマン、脚、編集も兼任し、書いた脚は約2000ページ、ロケ数300回以上、編集500以上。ネット配信連動番組『「人生を諦める技術」講座』、PR連動の電通Friend-Ship Project『嫌いな人を好きにな

    「ナメック星の話」はどの世代まで通じるか?
  • 山口組のハロウィーンに夢中な子供たち、見守る神戸市民の複雑な心境(上)

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 JAPAN Another Face 白昼の世界からは窺い知ることのできない、闇の世界や夜の世界。日社会の「もうひとつの貌」に迫る。 バックナンバー一覧 2018年も山口組総部はハロウィーンの菓子配りを実施した。今年は金額にして100円アップ、付き添うであろう母親向けにトイレットペーパーも付けたという気の配りようである。警

    山口組のハロウィーンに夢中な子供たち、見守る神戸市民の複雑な心境(上)
  • 破綻招いた異常経営 会計操作に巨額報酬、創業者は沈黙:朝日新聞デジタル

    首都圏で老人ホーム「未来倶楽部」など37施設を運営し、2千人近い入居者を抱える未来設計(東京)が経営破綻(はたん)した。その創業者には、毎年3億円前後という巨額の報酬が支払われ続けていた。巨額報酬はどのように捻出されたのか。異常な経営はなぜこれまで放置されてきたのか。 「決算書(BK用)」 未来設計の親会社を昨年買収した同業の創生事業団(福岡市)が内部告発を端緒に未来の経営実態を調べたところ、こう書かれたファイルが複数見つかった。BKはBANK(銀行)の略。銀行から融資を引き出そうと、経営を黒字に見せかけるよう粉飾された決算書だったと、未来の幹部が証言したという。 未来の売上高は年間90億円規模で、老人ホーム運営会社としては中堅。それが創業者の伊藤英子氏(70)に毎年3億円前後もの報酬を支払い続けた結果、資金繰りが悪化。2011年8月期には債務超過に陥っていたものの、伊藤氏は高額の報酬を受

    破綻招いた異常経営 会計操作に巨額報酬、創業者は沈黙:朝日新聞デジタル
  • 横たわる夕顔、嘆く光源氏…幻の「夕顔の死」見つかる:朝日新聞デジタル

    江戸時代初期に描かれ、全容がわからないこともあって「幻」とも呼ばれる「盛安源氏物語絵巻」のうち、ヒロインの一人である夕顔の死を描いた場面が新たにフランスで見つかった。源氏物語絵巻で不幸な場面を描いたものは、極めて珍しい。 横たわる夕顔や死を嘆く光源氏、駆けつける家臣、建物の内装などが精巧に描かれた図は縦35センチ、横132センチ。保存状態はよく、金がふんだんに使われている。仏のコレクターが購入後、美術史家のエステル・ボエールさんを介して佐野みどり学習院大教授(日美術史)が調査。画風などから盛安の夕顔と確認した。 佐野教授によると、多くの源…

    横たわる夕顔、嘆く光源氏…幻の「夕顔の死」見つかる:朝日新聞デジタル
  • 人生で大切なものを教えてくれる 小西美穂が選ぶ5冊:日経ウーマンオンライン【小西美穂の七転び八起きのキャリア美学】

    今回挙げた5冊のは、古いが多いと感じるかもしれません。ただ、初めて読んだ時に感じたから得られるメッセージや心に響く言葉は、2度目、3度目と手に取った時に変化することもよくあります。何度読んでも「今の自分」に必要な栄養を与えてくれる。そして、私がこれからの人生でも大切にしていきたい素晴らしいを5冊、厳選してみました。 人生の指針にしている一冊 「二十一世紀に生きる君たちへ」 司馬遼太郎著 ■ Amazonで見る (リンク先は最新版の「対訳 21世紀に生きる君たちへ」) 司馬遼太郎が数多くの著作の中で子どものために書いた、たった一冊の。読むたびに背筋がピンとしたり、心が揺さぶられて涙が出てきたり、今の自分を見つめ直すために、かみしめるように読んできました。 歴史を愛した作家だからこそ、歴史を見渡した上での言葉、一語一語に重みがあり、文章も無駄がなく、書き写して学びたいほどの名文ばかり

    人生で大切なものを教えてくれる 小西美穂が選ぶ5冊:日経ウーマンオンライン【小西美穂の七転び八起きのキャリア美学】
  • 読書量が多い小学生は偏差値が上昇 特に算数で顕著、読む子どもと読まない子どもで約5ポイント差が開く - キャリコネニュース | This Kiji

  • 学力の高い子ども、親の習慣や家庭環境に「共通の傾向」…文科省調査で判明 | ビジネスジャーナル

    文部科学省が小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施している学力調査(全国学力・学習状況調査)の結果が先頃公開された。それに関連して、家庭環境が子どもの学力に与える影響に関するコメントが紹介されたりしたため、子育て中の保護者の方々からいろいろな問い合わせがあった。 子育て中の親にとっては非常に気になる情報であるため、焦りから早とちりする方もおり、誤った情報が流通しているようなので、ここで正確な情報を整理しておきたい。 ちょうど平成29年度に実施された学力調査の結果と、その対象となった小学6年生および中学3年生の子どもたちの保護者に対する調査の結果を関連づける調査報告書がある。それをもとに、家庭環境と子どもの学力の関係について、わかったことをみていきたい。 文化施設と子どもの学力 家庭環境と子どもの学力の関係については、さまざまな傾向が明らかになったが、ここでまず注目したいのが、知的刺激が満ち

    学力の高い子ども、親の習慣や家庭環境に「共通の傾向」…文科省調査で判明 | ビジネスジャーナル
  • 「仕事終わんないんじゃ、ボケ!」と言わず気持ちよく帰ろう!社内音楽で実現!? - RBB TODAY | This Kiji

  • 帰省時、ちょっと心配な高齢の親の生活を確認するには? ~7つのチェックポイント(宮下公美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    親の気持ちに配慮しながら、生活や心身の状態をチェック年末年始、高齢の親が暮らす実家に帰省する人も多いだろう。親の言動や家の中の様子に何となく違和感を覚えたとしたら、元気そうに見えても、もしかすると何らかのサポートが必要な状態になっているかもしれない。滞在中、親の様子をよく気をつけて見てみよう。ここでは、認知症の可能性なども意識し、気をつけたいチェックポイントを紹介したい。 チェックポイントの前に伝えておきたいことがある。 親子であっても、親の気持ち、生活に土足で踏み込まない配慮が必要だということだ。親にもプライドがある。子から気にかけてもらえるのはうれしくても、心配される=能力が衰えたと思われている、と感じ、受入れがたく思う人もいる。 子の配慮が足りず、プライドを傷つけられたと感じた親が態度を硬化させ、子の言うことに耳を貸さなくなるケースは、実は多い。子から見ればサポートが必要でも、いつま

    帰省時、ちょっと心配な高齢の親の生活を確認するには? ~7つのチェックポイント(宮下公美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 借金35億円、さだまさしが逃げ込んだ先 忘れない恩義:朝日新聞デジタル

    シンガー・ソングライターで小説家のさだまさしさん(66)。子どもの頃はクラシックの道を志し、デビュー後は「精霊流し」「関白宣言」「北の国から」などのヒット曲を次々に生み出しますが、最大の試練に直面して……。「失敗して負け続けた、へたれな人生」と、自らの半生を語った連載「語る 人生の贈りもの」(全15回)をまとめてお届けします。 ◇ 今までに何曲作ったか、ですか。正確にはわからないんです。アマチュア時代にライブで歌って、レコードになっていないものが結構ある。ソロになってからもそう。他の人のために作って、自分で録音していないものもある。600曲はないと思いますが。

    借金35億円、さだまさしが逃げ込んだ先 忘れない恩義:朝日新聞デジタル
  • 九州大の焼死体、元学生の40代男性か 室内に油の容器:朝日新聞デジタル

    7日午前6時40分ごろ、福岡市東区箱崎6丁目の九州大箱崎キャンパスにある鉄筋コンクリート3階建て校舎の1階から出火。研究室や両隣の部屋の一部など計約108平方メートルが焼け、焼け跡から1人の遺体が見つかった。この研究室をよく使っていた元学生の40代の男性と連絡が取れないことから、福岡県警は遺体は男性とみて調べている。 東署や福岡市消防局などによると、出火したのは法学系の研究室などが入る建物。火元とみられる研究室の窓は粘着テープで目張りされ、ドア部分の内側にはバリケードのようなものが設けられていた。室内には、ガソリンや灯油の容器、ライターなどがあった。焼け跡から油性反応が検出されたという。 九州大によると、男性は1998年に大学院に入学し、研究室を使用。2010年に中退後も夜間などに研究室を使っていた。大学側は今年5月に把握したが、男性は退去に応じなかった。この日は伊都キャンパス(福岡市西区

    九州大の焼死体、元学生の40代男性か 室内に油の容器:朝日新聞デジタル
  • 日本人が世界でバカにされている説は本当か | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    『世界でバカにされる日人』(谷真由美著、ワニブックスPLUS新書)というタイトルを見た瞬間にピンときたのは、おそらく私自身が心のどこかで、このことを気にかけていたからだ。 マスメディアをにぎわす“日礼賛ブーム”に対して、なんだかモヤモヤする思いを抱いていたということである。 といっても、こういった番組を頭ごなしに否定したいわけではない。それどころか、しばしばあの手の番組を眺めては、ツッコミを入れたりもしていたのだ。だから、偉そうなことを上から目線で語る資格はない。 しかし、それでいて、こうした風潮に対する違和感をぬぐえなかったのも事実。だから、そんな自分のスタンスの中途半端さも含め、モヤモヤしていたということだ。 ロンドン在住の著者は、元国連職員。過去には日、イギリス、アメリカ、イタリアなど各国での就労経験があるという。つまりは「海外から日はどう見られているのか」を実際に肌で感じ

    日本人が世界でバカにされている説は本当か | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 市職員10人を懲戒処分…滞納や支払い遅れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県藤沢市は22日、子ども青少年部保育課で保育園の賃借料や建物修繕費の滞納、子育て給付課で支払いの遅れなどがあったとして、業務を担当した保育課主任2人と監督責任があった両課の上司6人を戒告、子ども青少年部長と保育課長を減給10%(1か月)の懲戒処分にしたと明らかにした。 市によると、保育課の主任(35)は4~8月、保育園2園の土地や建物の賃借料総額約1100万円を滞納。さらに別の主任(28)とともに、業者に支払うべき15園の修繕費約600万円を滞納した。2人は市の調査に対し「忙しくて手が回らなかった」などと話しているという。 また、子ども青少年部子育て給付課の職員1人は5~10月、特別児童扶養手当など計10人分の給付について、決定通知や支払いの遅れを生じさせた。遅れた給付は総額約128万円分で、市はこの職員については軽微な処分とした。 市はこの問題などを受け、全庁で支払い遅延がないか調

    市職員10人を懲戒処分…滞納や支払い遅れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    pancasserole
    pancasserole 2018/11/30
    当事者は戒告程度で済むんだ(冷笑)
  • 「極論」バカが、今のニッポンを蝕んでいる | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「極論」バカが、今のニッポンを蝕んでいる | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    pancasserole
    pancasserole 2018/11/30
    今に始まった話じゃないですけどね。
  • ゴミ出しが雑な地域ほど「民度が低い」根拠 | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    引っ越しをするとき、おそらく何件か不動産屋さんに候補を出してもらい、実際その家やアパートを内見する人も多いと思う。その時にゴミの集積所を見てほしい。きれいに集積所を使っているのならば、そこの近隣の方々は、キチンとルールを守って生活している可能性が高い。 われわれ清掃員は回収の日、違う種類のゴミが出されていると、清掃車に積み込んではいけないので置いていく。ゴミが残っていたり、缶やビンだけが置いていかれていたりしたら、それは回収不能のゴミなので、誰かがルールを気にしないでゴミを出している。それは単にゴミ出しのルールが守れないだけの話ではない。ひとつルールを破る人はいくつも破る傾向にあると僕は思う。 昔、学生の頃住んでいたアパートで隣人は音楽ガンガン、深夜飲み会おかまいなしの住人だったが、おそらく隣の人が出しただろうと思われるゴミは、回収不可のシールが貼られていて、よく集積所に放置されていたのを

    ゴミ出しが雑な地域ほど「民度が低い」根拠 | 街・住まい | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • ネットで事実に反する誹謗中傷を受けたらどうしますか? やってみると簡単。池田信夫氏への名誉棄損訴訟(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 広がるフェイクニュース、ネット上のデマや中傷  インターネットが普及し、特にSNS利用が浸透するなか、ネット上の誹謗中傷、名誉棄損は深刻になりつつあります 記憶に新しいところでは、ヒラリー・クリントン氏が大統領候補の当時、「クリントン氏らが首都ワシントンのピザ屋に拠点を置き、児童への性的虐待や児童売買に関与している」との偽ニュースが流れ、大統領選挙にも一定の影響を与えたというのです。 全く根も葉もないニュースなのに大量に拡散され、人々が信じることになり、大統領選挙にまで影響する、とても怖いことです。 日でもネット社会で、同様な被害が増えています。デマでも根拠がなくてもどんどんしつこく攻撃すればよい、という風潮が広がっているようです。 私も弁護士という職業柄、特に女性の方から心無い誹謗中傷や名誉棄損を受けた! ということで、ご相談を受けたり案件を担当したり、ということをしてきましたが、

    ネットで事実に反する誹謗中傷を受けたらどうしますか? やってみると簡単。池田信夫氏への名誉棄損訴訟(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「聞き上手」が必ず聞いてくる、たったひとつの質問

    私たちは会話をするとき、つい自分のことを話したがります。なぜなら、人間は自分の声を聞くこと、何より誰かに自分のことを聞いてもらうことに喜びを感じるから。 この喜びは、一体どこから来るのでしょう。 それは自分のことを口に出すことによって、自分自身をより深く理解できるという点にあります。自分の望みや感情を話しながら整理し、自己を明確化する。このことに、私たちは深い喜びを覚える生きもの。 このように、話すことで自分を理解できることは明白ですが、それだけが自己を知る方法ではありません。私たちは他人の話を聞くことで、その中に自分を見つけ、今まで気付いていなかった自分自身に気付くことがあります。 文学がその良い例でしょう。トルストイやプルースト、ヴァージニア・ウルフなど、私たちが人の書いた小説を読むことに喜びを見出すのは、物語の中に自分自身を見つけるからです。 プルーストは、このような言葉を残しました

    「聞き上手」が必ず聞いてくる、たったひとつの質問