タグ

会話に関するpanna-cottaのブックマーク (6)

  • 拒絶フラグw

    私だったらもうちょっとキツめにアレンジしちゃうな。 ニッコリ笑顔でバッサリ斬る、を心がけるといいと思う。恨みを買わないよう、あくまで愛想良く。 ●「二人でどっかいこう」>「わあ楽しみだねー! 二人じゃ退屈だし皆に声かけるね!」 ●「これおみやげ(またはプレゼント):自分にしか渡さない場合」 >「わあ、ありがとう! 皆で使うね!」 >「皆でべるね!」 >「ここに(共用施設など)飾るね!」(持ち帰らない) ●二人で遊ぶ約束した後>二人きりで何かをする約束自体をけしてしてはいけない http://anond.hatelabo.jp/20071108165857

    拒絶フラグw
    panna-cotta
    panna-cotta 2007/11/09
    なるほど。参考になる。
  • はなしきかなさすぎ - 他人の脳内

    今日は恥ずかしい白状をする。 現在のプロジェクトを含め、今まで僕が職場で携わってきた全てのプロジェクトで、開始から数ヶ月のうちに必ず自分が落ちこぼれてしまう理由が分かった。 ここまでの人生のあらゆるミーティングで、自分の担当箇所に直接関係しない(と勝手に判断した)部分を、ほとんど常に聞き流していたからだ。 「自分に関係のない箇所は別に聞き流しても構わない。それは内職とか息抜きの時間だ」。極論すれば、そう思って生きてきた。しかしそれは違った。てか、自分は一体何のために全体ミーティングが設定されていると思ってたの? プロジェクトの全メンバーが当然心得ているべき話をするからこそ、全員集めているんだろうに! よくPDCAなんてことを言う。CとAを抜かしてPとDだけに絞って言うと、Doの前にはPlanをしなさいよ、ということだ。ところが僕の場合、Planもろくにしてなかったんだけど、それ以前に、Pl

    はなしきかなさすぎ - 他人の脳内
    panna-cotta
    panna-cotta 2007/10/31
    無意識に聞き流すとか自分にもありすぎて困る
  • 出会いが欲しい増田さんへ

    きっかけは今。 少なくとも自分は今ここに友達が欲しいと思っている増田が居る事を知った。 きっかけなんてそんなもんだよ。 後はとにかく話をする。話してみない事には共通の話題があるのかどうかすらわからないからね。 何を話せばいいのさ?出会った場所の話をすればいい。 出会った場所は間違いなく共通で知っている事なんだから、通じない訳がない。 次に後はその話の中で自分の知ってる話題があれば「そういえばさ…」とつないでいけば話が広がる。 この時一つ注意して欲しいのは、自分が話したい話題ではなく、相手が聞きたそうな話題にする事。 話す事が思い浮かばない極端な話、話す事が浮かばないのは、話す気がないとも言える。実際、話すのがだるい(話題を考えるのが面倒な)時だってある。 そういう時は聞き役に回ればいい。 会話は何も1対1の分量で話さなきゃいけない訳じゃなく9対1でもかまわない。 話す話題が思いつかない間は

    出会いが欲しい増田さんへ
    panna-cotta
    panna-cotta 2007/09/12
    出会い指南というよりも、会話手法指南。
  • [最重要]非コミュを自認する方と会って思ったこと。

    ちょっとした素敵な勘違いというか手違いという神の導きにより、非コミュを自認する方と物凄くおいしい事をしてきた。すごく良い経験になった。神と、先方に感謝。 その方は基的に数学が得意な脳の持ち主で、もたくさん読んでいて、専攻は社会学系、はっきり言って俺よりずっと頭がいい。仕事はコーダー。人はIT土方って言ってたw。 分析力は俺よりずっと高いし、速いはず。でもその次の段階がうまくいかないらしい。そこで精神的な平常を失いがちなのが人間の自然な姿なのだが、その方はそこを武道を通して身につけたスキルを応用して克服したようだ。頭がいい人はどんどん汎用する。しかしcommunicationだけは別のようだ。「文章が書けるのにcommunicationができない、聡明なエントリは書けるのに脊椎コメントが書けない、脳内メモリにエントリ要素を溜めて加工して文字に落とし込むことはできても、思索同時筆記がで

    [最重要]非コミュを自認する方と会って思ったこと。
    panna-cotta
    panna-cotta 2007/07/15
    「でも言葉にとって最も重要なことは定義の正誤や一貫性や論理的整合性ではなくインパクトですよ」
  • どうして、私はすぐに上から見ちゃうんだろう - 発声練習

    Life is beautiful: 戦争映画、歴代ベスト7 へぇーっと思いながら読んでいたらコメント欄で冷や水を浴びせられた気分に あまり戦争映画を見ていないように感じました。 「硫黄島からの手紙」も確かにいいですが、 「父親たちの星条旗」はそれ以上にいいですよ。 「プライベートライアン」や「ノーマンズランド」、 「ブラックホークダウン」、「キプール」あたりもお勧めです。 「うぁー」っていう気分と「ああ、自分もよくやっちまうなぁ」という諦めといやはや。上のコメントがどうこうというよりも、上のコメントを読んだときに透けて見えた自分の行動に冷や汗。 自分の得意分野になると思わず言わなくてもよい一言いっちゃうだよな。当は、その話題振ってくれて嬉しいのに。自分の好きなこと話せるのでわくわくしているのに。すごくその場を提供してくれたことが嬉しいのに、それをちょっと隠したくて「ちょっとチョイスが偏

    どうして、私はすぐに上から見ちゃうんだろう - 発声練習
    panna-cotta
    panna-cotta 2007/03/14
    そうそう。自分の得意分野の話になると、どうしても自分の知識をひけらかしたくなる事がある。これってオタク心理?
  • 聞き上手マニュアル

    独断と偏見で書き出してみたよ! ■意味もなしにしてはいけない6箇条 ・否定から入る 「違うよそれは????」 ・話を取る 「あ、それ、俺も。俺なんか????」「そういえば、俺さ」 ・結論付ける 「つまり????が悪い」「要するに????ってわけね」 ・相手の感情、意見を軽んじる 「それは考えすぎ」「それくらいで????」 ・言い換える 「というより、????ってことだよそれは」 ・聞き返す 「は?」「そういう自分はどう思ってんの?」 ■相手を喜ばせるための心がけ6箇条 ・相槌を打つ 「それで?」「へえ、どんな様子だった?」 ・細部を褒める 「すげー髪の毛綺麗だね」 ・同意する 「そうだよね」「なるほどね」「わかるよ」 ・謙遜は全力で否定する 「そんなことないよ。痩せてるでしょー」 ・相手の話題にもどす 「さっき言ってた????だけど、それでどうなった?」 ・訊かれた質問を相手にも返す。 「

    聞き上手マニュアル
    panna-cotta
    panna-cotta 2007/03/13
    参考になる。同意できる部分も色々ある。
  • 1