2018年8月5日のブックマーク (58件)

  • 激安スピンバイクを3ヶ月使った感想|エアロバイクよりスピンバイクをおすすめする理由【評判/口コミ】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 新型コロナウイルスの感染拡大により外出を控えることが増えたかと思いますが、皆様は普段運動をされていますか? 日常的に運動を心がけて、会社帰りにジムやフィットネスクラブに通う生活を送られている方も大勢おられるかと思います。 私も生活の中で運動する習慣が欲しくて、以前は会社帰りにフィットネスクラブに通っていました。 フィットネスクラブではどんなトレーニングをしていたかというと、主にランニングマシンやエアロバイクを使った有酸素運動中心のトレーニングで、インストラクターからの指導を受けるような特別なトレーニングは行っていませんでした。 ジムの利用料金は毎月14,000円とそれなりにかかっていたのですが、私が行っているトレーニングは有酸素運動主体であったことから……

    激安スピンバイクを3ヶ月使った感想|エアロバイクよりスピンバイクをおすすめする理由【評判/口コミ】|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 実家のNHK受信料の解約|テレビを捨てたのでNHK受信料契約を解約したい【親のNHK契約を解約】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 皆さんのご家庭にはテレビはありますか?今のご時世では無いという方の方が珍しいかと思います。 しかし、ここ5年では様々なサービスやコンテンツが簡単に利用できるようになったこともあり、「テレビ」が家庭でのコンテンツを楽しむ機器ではなくなり、パソコンやスマホがその代わりを担うようになりました。 我が家ではテレビはリビングにおいてはありますが、子供や家内は録画したアニメや特定の番組を早回しで見るだけで、リアルタイムでテレビをみるという習慣がほとんどありません。 我が家にはテレビはありますが、それほど必要としていない状況なのですが、これが私の実家でも同じような状態で、父は数か月前にテレビが壊れたとの理由で処分しました。 日は実家のテレビを処分したことでNHKの受信料契約を解約しようとして苦労したお話をしたいと思います。

    実家のNHK受信料の解約|テレビを捨てたのでNHK受信料契約を解約したい【親のNHK契約を解約】|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • フィットネスバイクにiPadを付けるアタッチメントを自作する|スピンバイクにiPadやノートパソコンを固定する方法|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 先日激安スピンバイクを愛用していることについて記事にしたところ、読者の方より質問を頂きました。 スピンバイクのハンドルにどうやってiPadを固定してるの? この激安スピンバイク「紳士黑 スピンバイク JS2019D」には、元々iPadやスマホなどを固定する機構はありません。 その為私はこのiPadを固定するアタッチメントを自作しました。 ちなみに体である激安スピンバイクのレビューの記事はこちらです。 https://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e6%bf%80%e5%ae%89%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%82%923%e3%83%b6%e6%9c%88%e4%bd%

    フィットネスバイクにiPadを付けるアタッチメントを自作する|スピンバイクにiPadやノートパソコンを固定する方法|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • ブログ運営を続けることでアクセス数が増える理由とは?またアクセス数が減る原因の考察|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日はブログ運営をされている方に向けたお話で、多くの方が気になるブログのアクセス数に関するお話です。 私は2017年6月よりブログ運営をはじめて1年と1ヶ月経過しました。 掲載記事数は336記事と、当初予想していたよりも良いペースで記事を公開しており、現在のところは良い形でブログ運営を継続できているかと思います。 私生活が忙しい時期は更新ができなかったので、忙しくない普段の日では毎日1記事は記事を更新しているペースになります。 今のところは1記事2000文字を超える記事を継続して公開し、ブログ運営を続けていることもあって、月ごとのアクセス数は微妙な増減はあるものの、基的には緩やかな増加をしています。 多くのブログ運営者が「ブログ運営を継続していればアクセス数は右肩上がりで増えていく」とおっしゃっており、私もそのように考えていたのですが、最近ふとこの事に疑問を持つよ

    ブログ運営を続けることでアクセス数が増える理由とは?またアクセス数が減る原因の考察|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 「nend」スマホ専用オーバーレイ広告を1ヶ月使った結果!意外と使えるgoogleアドセンス以外の広告|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事はブログ運営をされている方に向けた記事になります。 多くのブログ運営者の方はブログに広告を掲載して収益化を図っているかと思います。 広告にはいくつかの種類がありgoogleアドセンスなどの「クリック保証型の広告」とA8や もしもアフィリエイトなどので「成果報酬型広告をクリック」があります。 多くの方がこの2種類の広告をブログに掲載することで、ブログ運営において収益化を図ろうとしていると思います。 日のお話は「クリック保証型の広告」の”nend(ネンド)”についてのお話になります。 Googleアドセンス以外の「クリック保証型の広告」を掲載されている方はかなり少ないと思いますし、そういった存在を知らない方がほとんどだと思います。 nend(ネンド)はスマートフォン向けに特化したクリック型の広告 nend(ネンド)は、スマートフォン向けに特化したクリック報酬

    「nend」スマホ専用オーバーレイ広告を1ヶ月使った結果!意外と使えるgoogleアドセンス以外の広告|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • ブログで月3万円以上稼ぐ方は5.7%|アフィリエイトで収益を上げることの難しさについて【ブログ運営で稼ぐ】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事はブログ運営を半年から1年ほど行い、ブログで収益が出始めている方に向けたお話になります。 ブログを続けていると多くの方が収益化を図るためにGoogleアドセンスなどの「クリック保証型の広告」や、A8や もしもアフィリエイトのような「成果報酬型の広告」であるアフィリエイトを利用しようと考えるかと思います。 「クリック保証型の広告」についてはあまり選択肢は無く、Googleアドセンスやnend(ネンド)などのサービスに登録する必要があります。 「成果報酬型の広告」を利用するためには、数あるASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)から選び登録する必要があります。 「クリック保証型の広告」はGoogleアドセンスが有名ですが、ブログに掲載した広告をクリックされるだけで報酬が発生するので、報酬発生までのハードルは低くてブログ初心者でも収益が出やすい広告で、多く

    ブログで月3万円以上稼ぐ方は5.7%|アフィリエイトで収益を上げることの難しさについて【ブログ運営で稼ぐ】|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 年間37万円の節約!自動車の維持費を見直して車を売ることにした【マイカーの処分】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 皆さんは車を所持されていますか?車といっても軽自動車からトラックまでいろいろありますが、日お話する車とはいわゆる「マイカー」の事を指します。 マイカーが無いと生活が出来ないという地域に住まれている方は車を手放すという事は難しいと思いますが、私の場合は街中に住んでおり、駅まで徒歩5分なので、車が無くても不便に感じることはありません。 以前から「車はいらないよなー」ということを考えてはいたのですが、車検を通したり重量税を払ったりとしてるうちに、だらだらと継続して所持続けてきたわけです。 いろいろと現状の生活を見直して考えた結果「車は無くてもどうにでもなる」ということが分かったので、この度重い腰を上げて処分するために動きだすことにしました。 正確に言えばまだ車を所持しているのですが、今月末には売ってしまいます。 日は自動車の維持費を見なおした結果、無駄が多いことが分か

    年間37万円の節約!自動車の維持費を見直して車を売ることにした【マイカーの処分】|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「100万の命の上に俺は立っている」の感想!異世界召喚とデスゲームの融合が面白い|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 漫画には特定のジャンルに絞ることが出来ない様々なテーマを取り入れた作品があります。 よくあるのが「SF」と「ミステリー」作品を組み合わせた「SFミステリー」作品が分かりやすい例だと思います。 こうした「テーマを組み合わせたジャンル」というのは、これまでにない面白い作品が生まれることがあり、読者は真新しい物に感じることが多いにしてあります。 日ご紹介する漫画は最近流行りの「異世界召喚」と「デスゲーム」を組み合わせたマンガ作品で、今までになかったような展開とファンタジー要素がありながら、さらにSFミステリーをも感じされる作品となっています。 タイトル:100万の命の上に俺は立っている 作者  :原作.山川直輝 漫画.奈央晃徳 連載期間:2016年~ 巻数  :既刊13巻(2022年2月) この漫画のベースは異世界召喚された高校生の主人公たちが「勇者」としてファンタジー

    漫画「100万の命の上に俺は立っている」の感想!異世界召喚とデスゲームの融合が面白い|面白い漫画を見つけたヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • ムカデに噛まれたときの対処を誤ると「虫刺されアレルギー」の後遺症が残ることがある

    こんにちはユレオです。 皆さんは夜寝ている状態で突然激痛が走って目が覚めたという経験はありますか? 筋肉痛が痛くて夜中に目が覚めたとか、寝返りをうったら肘をぶつけて目が覚めたとかそういった類ではありません。 穏やかに寝てたところ、文字通り稲のような激痛が走り目が覚めるというような経験をするというのはかなり稀なケースだと思います。 こうした目覚め方は当に心臓に悪いというか体に悪いです。 私は4年前の夏の夜、深夜寝ているところをムカデに噛まれて目が覚めるという経験をしました。 このムカデの毒の影響が厄介で、実は今でも「虫刺されアレルギー」の後遺症が残っています。 日はいざという時に知っておくべきムカデに噛まれた時の対処方法と、ムカデに噛まれたことで私の身に起きている「虫刺されアレルギー」の後遺症についてお話したいと思います。

    ムカデに噛まれたときの対処を誤ると「虫刺されアレルギー」の後遺症が残ることがある
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「五佰年BOX(いほとせボックス)」の感想!時間とパラレルワールドが面白いSFマンガ【五百年BOX】 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 世の中には多くのSFをテーマにした小説漫画映画といったコンテンツが存在しており、ありとあらゆるテーマの作品があります。 SF歴史があり、19世紀には「サイエンス・フィクション」の略名で科学的な空想にもとづいたフィクションの総称として定義され、小説が刊行されるようになりました。 やがて時代が進むに連れて「SFは科学小説ばかりではない」という見解も登場するようになり、「SFはサイエンス・フィクションの略ではなく、スペキュレーティブ・フィクション(思索的小説)の略だ」と主張する人々も登場するようになりました。 特に現在の日漫画界におけるSFの定義は、当に広く扱われるようになっています。 日ご紹介する漫画は「時間」と「パラレルワールド」をメインテーマにした漫画で、派手な演出は無いものの「歴史」や「ミステリー」も含まれる「SF歴史ミステリー」漫画です。 タイトル

    漫画「五佰年BOX(いほとせボックス)」の感想!時間とパラレルワールドが面白いSFマンガ【五百年BOX】 - 魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • アルコール依存症の実体験について!禁酒や断酒の離脱症状のピークはいつなのか?|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 数あるブログがある中、当ブログをご覧頂きありがとうございます。 この記事は現在お酒を控えている方や、健康の為にお酒をやめようと考えている方に向けた内容となっています。 お祝いの席である結婚式や、季節ごとのイベントであるクリスマスや花見といった席では、多くの方がお酒を飲まれるかと思います。 こうした機会でしか飲まないという方であれば、お酒を飲むのをやめたとしても身体への影響はありませんが、毎晩晩酌をするような日常的お酒を飲んでいる方は、お酒をやめると少なからず身体や精神に影響を与えます。 そうした影響は「離脱症状」と呼ばれ、定期的にお酒を飲むのを突然やめることで起きます。 ”離脱症状”と聞くと「薬物」をイメージしますが、離脱症状は生活の中で身近な「アルコール」でも起きることは、あまり広く知られていません。 お酒を飲んで問題行動を起こさない方でも、日常的にお酒を飲んでい

    アルコール依存症の実体験について!禁酒や断酒の離脱症状のピークはいつなのか?|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • キャッシュカード類が磁気不良で読まない時の対応方法|銀行でカードが読まない原因を聞いてきた|魂を揺さぶるヨ!

    同じような質問を同僚にしたところ、ほとんどの人がキャッシュカードやクレジットカードが使えなくなったという経験をしていないようで、「そんなことは起きたことがない。」と言われます。 私はカード類の扱いが悪いのか、半年から1年ほどでカードが読み取らなくなる為、銀行を始め、メインで使っているクレジットカードは何度もカードの再発行の手続きを行い、再発行が年間行事のようになっています。 カード類は磁気やICチップが読み取らなくなると、カードとして使えなくなり「ただ番号が書いているプラスチックの板」になってしまいます。 こうしたカードの磁気やICチップがなぜ読み取らなくなるということが起きるのでしょうか? カードのICチップは精密機器と同じで「衝撃」「圧力」「熱」に弱い キャッシュカードやクレジットカードが異常をきたす原因として、磁石などを近づけたり磁気を帯びた他のカードなどと接触するとエラーを起こすと

    キャッシュカード類が磁気不良で読まない時の対応方法|銀行でカードが読まない原因を聞いてきた|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の感想!SF×青春の組み合わせが面白い|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 UFOや宇宙人をテーマにした映画小説は数多く存在し、特にUFOについては映画では良く取り上げられるテーマとなっています。 UFOの正式な名称は「unidentified flying object(UFO)」で、日語に翻訳すると「未確認飛行物体」ということになります。 UFOはその名の通り、正体が確認できていない飛行する物体のことで、国籍不明の航空機など人工物体を指すのですが、一般的には「宇宙人の乗り物」という意味で使われることが多いです。 日ご紹介する漫画はこのUFOをテーマにした漫画で、渋谷上空に巨大なUFOが突如現れて大きな事件となるのですが、UFOが現れてから3年経過して異常な状態が日常化してしまった東京を舞台にした主人公たち女子高生の日常を描いた青春漫画です。 タイトル:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 作者  :浅野いにお 連載期間:

    漫画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の感想!SF×青春の組み合わせが面白い|面白い漫画を見つけたヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 車を簡単に売る方法!たった1時間で楽天オートで車の下取りをした手順と必要手続きを公開|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 皆様は普段の生活の中で車を使われる頻度はどれくらいでしょうか? 昨今は車を所持しない方も増えてきており、レンタカーだけでなくてカーシェアなどの新しいサービスも次第に広まりつつあります。 車を所持するというのは維持費だけでも結構なお金がかかり、一般的なカーユーザーであれば、年間維持費は50万円近くなります。 駐車場代がかからない一軒家だったとしても、車を日常的に乗っている方であれば、年間30~40万円ほどお金がかかるため、車は現在では贅沢品と見られるようになり、若者の中では車を持つことに興味を示さない風潮もあります。 そんな車のお話ですが、私は兼ねてから車を処分することを検討しており、この度車を売却しました。 日は車を所持しているが維持費が高くて不要と感じている方や、車を売りたいが売却する方法がわからず困っているという方に向けて、私が実際に行った車を売却するまでの流

    車を簡単に売る方法!たった1時間で楽天オートで車の下取りをした手順と必要手続きを公開|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「ファイアパンチ」の感想!第1話で読者を鷲掴みにする衝撃的なSF超能力漫画|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 皆さん漫画小説、そして映画やドラマなどを観て感動したということがあるかと思います。 よく映画の批評で聞く「全米が泣いた」というキャッチコピーがあるように、映画を始め漫画小説でも感動を受けて涙した経験というのを皆さん一度はあるのではないでしょうか。 そうした感動とは違い「衝撃を受けた」という感想もよく目にすると思うのですが、皆様はそういった衝撃を受けた漫画映画作品はありますか? 「衝撃を受ける」という感想を持つ作品は様々な解釈があるかと思いますが、私はこの「衝撃を受ける」は”見たことや聞いたことがない未経験や未知の知識による驚き”と捉えています。 日ご紹介する漫画はそういった意味で「衝撃を受ける」漫画で、連載開始初期に口コミで広がりネットで話題になったSF超能力漫画です。 タイトル:ファイアパンチ 作者  :藤本タツキ 連載期間:2016年~2018年 巻数 

    漫画「ファイアパンチ」の感想!第1話で読者を鷲掴みにする衝撃的なSF超能力漫画|面白い漫画を見つけたヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • テレビの偏向報道がひどいと感じる出来事が増えた|テレビ報道の存在価値について - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 皆様生活の中でテレビでニュースをご覧になられることがあるかと思いますが、それと同じくネットでニュースをご覧になられる事も多いかと思います。 ネットの普及によりニュースをテレビ以外で見ることが簡単に出来るようになりました。 テレビでのニュースはテレビ局ごとの多少の情報の差があったとしても、おおよそ横並びの内容となっています。 それに比べるとネットでのニュースには多少ばらつきがあり、時にはテレビのニュースでは報道されない情報も発信されていることがあります。 また、Twitterやfacebook等のSNSで個人が発信する情報というものを容易に探すことが出来るようになったため、よりリアルな現場の声も聞くことが出来るようになりました。 しかし同時に、そうしたSNSの情報に対して「真実かどうか」ということを見極める目を必要とするようなりました。 日はテレビ報道の存在価値につ

    テレビの偏向報道がひどいと感じる出来事が増えた|テレビ報道の存在価値について - 魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「 三億円事件奇譚 モンタージュ」の感想!昭和最大の未解決事件をテーマにしたミステリー漫画|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 平成も30年経過して、平成生まれの方が普通に社会人として活躍する時代になりました。 皆さんご存知だと思いますが、平成は31年で終わる事が決まっており、来年の5月に改元されることが分かっています。 そんな平成の一つ前の年号は「昭和」だったわけですが、昭和の時代は様々な大きな出来事があり、太平洋戦争から高度成長期を迎え日経済が大きく発展するなど激動の時代でした。 そうした中で社会を揺るがす事件もあり、その中の一つに昭和最大未解決事件といわれる「三億円強奪事件」がありました。 日ご紹介する漫画はこの「三億円強奪事件」をテーマにしたミステリーサスペンス漫画です。 タイトル:三億円事件奇譚 モンタージュ 作者  :渡辺潤 連載期間:2010年~2015年 巻数  :全19巻 この漫画の昭和の未解決事件の象徴である「三億円強奪事件」を史実に基づきながらも独自解釈のストーリー

    漫画「 三億円事件奇譚 モンタージュ」の感想!昭和最大の未解決事件をテーマにしたミステリー漫画|面白い漫画を見つけたヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 検索流入を増やしたい|ブログ運営1年以上でも1日10PV以下記事が80%を占める|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事はブログを始めて3か月から半年といったブログ初心者から中級者へ向けた内容となります。 この記事をご覧になられている方はブログに興味を持ち運営を始めた結果、記事数も増えていよいよ検索流入の割合が増えつつあるという方ではないでしょうか。 ブログ運営を3ヶ月から半年行えば、おそらく50記事~100記事ほど書かれているのではないかと思います。 ブログ運営には決まったスタイルはありませんが、自分の考えを発信したり、自分の持つ知識を広く知ってもらいたいといった理由で運営されている方がほとんどで、基的には「誰かに読んでもらいたい」という考えが根底にあるかと思います。 その為、多くの方がブログのアクセス数を気にするものですが、皆様の運営されるブログのアクセス数は順調に伸びていますか? 日はブログを1年以上継続すると検索流入はどうなるのか、1記事あたりのアクセス数はどれ

    検索流入を増やしたい|ブログ運営1年以上でも1日10PV以下記事が80%を占める|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」の感想!自衛隊の活躍する異世界ミリタリー漫画が面白い|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 ミリタリーをテーマにした漫画小説映画作品は様々ありますが、そうしたなかでも映画コンテンツはとりわけ多いです。 戦闘が行われる戦場は非日常の空間でありながら、「現実」として起こり得る空間でもあるため、フィクションでありながらもリアリティーが含まれるということで、面白い作品が多く存在します。 日人にとって軍隊に思しき組織としては「自衛隊」が存在し、日の国土防衛や災害時に活躍する大変ありがたい組織です。 日ご紹介する漫画自衛隊が活躍する「異世界と日に突然が行き来できる”ゲート”がつながり、異世界から軍隊に攻め入られた日」をテーマにした漫画で、複雑な政治が絡む壮大なストーリーの「異世界×ファンタジー×ミリタリー」漫画です。 タイトル:ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 作者  :原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟 連載期間:2011年~ 巻数  :既刊21巻

    漫画「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」の感想!自衛隊の活躍する異世界ミリタリー漫画が面白い|面白い漫画を見つけたヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 検索流入数には上限値がある?アクセスが増える記事が生まれると同時に減る記事が出てくる|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事はブログ運営を始めて半年といったブログ中級者へ向けた内容となります。 また当ブログで起きているお話であり、広く皆様のブログ運営に当てはまるかどうかはわかりませんので、そうした点を踏まえてお読みいただければと思います。 ブログ運営を半年も続けることが出来るというかは結構稀で、多くの方がブログ運営を始めた後、しだいに更新が途絶えていきます。 ブログの継続の難しさについてはこちらの記事で詳しく触れています。 ブログをやめたり更新が止まる理由は何か?ブログの継続の難しさを知る。 こんにちはユレオです。 私はブログを始めて4か月半になりますが、同じ時期に始めた方のブログを閲覧していると、中には更新が止... 継続が難しいブログ運営ですが、運営が半年も経過する頃にはおおよそ50~100記事ほど公開されており、検索流入もぼちぼちと増えてきた頃なのではないでしょうか。 こ

    検索流入数には上限値がある?アクセスが増える記事が生まれると同時に減る記事が出てくる|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 漫画「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の感想!異世界召喚スキルが面白い作品|面白い漫画を見つけたヨ!

    こんにちはユレオです。 小説漫画映画ではなにか新しく今まで見たことがないような作品ジャンルが誕生すると、それに類似した作品が生まれます。 これは小説やマンガや映画といったコンテンツに限ったものではなく、品や衣類のデザイン、電化製品などでも同じように起きるものです。 そうした「類似品」が多数現れると、今度はその中から゛奇を衒う゛作品が現れ、それもまたヒット作品になることがあります。 昨今乱立する「異世界転生・異世界召喚」ジャンルは、あらゆるテーマや作風が溢れてますが、そういった乱立する異世界転生・異世界召喚作品の中で、日は゛奇を衒う魅力ある作品゛をご紹介したいと思います。 タイトル:とんでもスキルで異世界放浪メシ 作者  :原作.江口連 漫画.雅 連載期間:2017年~ 巻数  :既刊5巻(2020年2月現在) この漫画は異世界に勇者として召還されたサラリーマンが異世界召喚で得た特殊

    漫画「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の感想!異世界召喚スキルが面白い作品|面白い漫画を見つけたヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • アルコール度数12%!ストロングゼロを上回るチューハイがローソンより登場!「スーパーストロング12レモン」|魂を揺さぶるヨ!

    アルコール度数12%!ストロングゼロを上回るチューハイがローソンより登場!「スーパーストロング12レモン」|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    ストロング大好き♡!これ帰国したら絶対飲みたい!!!
  • 評判のブリタ ポット型浄水器を1ヶ月使った感想・口コミ!安くおいしい水を飲むに最適なポット型浄水器|魂を揺さぶるヨ!

    「ブリタ ポット型浄水器」の特徴について。 水道水の不純物を濾過するとはどういうことか。 「ブリタ ポット型浄水器」を使ってみた感想について。 記事では「ブリタ ポット型浄水器」の特徴や、浄水器を使って水道水を濾過することで得られるメリットなどを説明しています。 また、実際に私が「ブリタ ポット型浄水器」を使ってみた個人的な感想を解説しています。 BRITA ポット型浄水器とはどういったものか?ブリタは、ドイツ・ヘッセン州タウヌスシュタインに拠を置く浄水器メーカーで、設立が1966年とそれなりに歴史があるメーカーです。 ブリタはこれまでも様々な浄水器を販売してきましたが、2007年頃に大幅なモデルチェンジを行い、水をろ過するフィルターに互換性を持たせるようにしたことで、商品の幅が広がり売れ行きを伸ばしたました。 ブリタのポット型浄水器はこれまでの様々な商品開発の中での経験を積み重ねてき

    評判のブリタ ポット型浄水器を1ヶ月使った感想・口コミ!安くおいしい水を飲むに最適なポット型浄水器|魂を揺さぶるヨ!
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    これ気になってるんですよね( ✧Д✧)
  • 【今さらながらチョコミン党?最近はまったチョコミントのお菓子】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    チョコミン党ではないけれど・・・はまったチョコミントのお菓子 チョコミントブームですね。 チョコレートは大好きだし、ミント系も好きだけど、チョコミントってそれほど魅力を感じず、今まで手が伸びませんでした。 べられるけど、なんか歯磨き粉みたいだな・・・って。 だから、まわりがチョコミント、チョコミント、チョコミン党\(^o^)/てな感じでも、おいしそうではあるけど、ふーんくらいな感じでした。 スポンサーリンク でも、暑い日が続くと、アイスとかおいしいですよね。 今頃になって、チョコミントのおいしさがわかってきました。 あと、コンビニで見つけたこのクッキー。 ザクザクした感のチョコクッキーにほんのりミントの味にはまってリピートしてます。(でも、もはやカントリーマアムではないと思うのですが・・・) そして、このクッキーをこんな風にしてみたり・・・。 スポンサーリンク みなさんのブログを見てい

    【今さらながらチョコミン党?最近はまったチョコミントのお菓子】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【夏の体調管理に グレープフルーツのフルーツ酢】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    材料3つを混ぜるだけ 簡単手作りフルーツ酢 先日作ったレモン酢を飲み切ったので、次のを仕込みました。 www.addie-watashidukuri.com スポンサーリンク 今度はグレープフルーツ。 作り方は当に簡単で、フルーツの皮をむいて重さを計り、フルーツの重さの同量の砂糖と、同量から倍量のお酢を消毒した容器に入れるだけです。 砂糖が溶けるまで瓶ごと軽く振って、砂糖が溶けたらもう飲めます。 今まで作ったのは、レモンやグレープフルーツの他に、 梅、キウイフルーツ、オレンジ、いちご、さくらんぼなどなど・・・。 簡単にできて、自分で作れば甘さも調節できるのでおすすめです。 スポンサーリンク 毎日大さじ1杯程度を水などで割って飲むのがいいのだそうです。 夫もよく飲んでくれています。 夏が終わるまで、あと何回か作ることになると思います。 次は何で作ろうかな。 暑い時期の体調管理に役立てたいで

    【夏の体調管理に グレープフルーツのフルーツ酢】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【夏のトップスを新調 フレンチリネンのブラウス】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    2018夏トップス 買い足したもの セールが始まっていますね。 ぶらっとのぞいたりしていましたが、欲しいなと思うものがあまりなく、スルーしていました。 でも先日たまたまのぞいたお店で気になるトップスを発見。 お買い上げしてきました。 フレンチリネン フレアスリーブブラウス 100%フレンチリネンのブラウスです。 ブルーに細く白の縦のストライプが入っています。 袖のびらびらがどうかなー・・・とちょっと心配でしたが、たまにはこういうのもいいかな。(二の腕がさらに太く見えないことを祈ります) スポンサーリンク リネンは、洗いこんで着るのもまた味がありそうで楽しみです。 スカートとも相性はよさそうだし でも、たぶんデニムと合わせてしまうことが多いのですが・・・。 トップス系もいくつか持っているので、もう今シーズンは買い足さなくてもいいかなと思っていたのですが、でも持っているほとんどがTシャツだった

    【夏のトップスを新調 フレンチリネンのブラウス】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【2018年上半期 100均で買ってよかったもの 3つ】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    2018年上半期 100均で買ってよかったもの 今年に入って、100均で買ったものを振り返ってみました。 決まった消耗品以外にも、マステやメモ帳の文具だったり、美容系だったり・・・といくつか買っておりました。 特に、文具系は「108円だし」とついつい増えてしまいそうなので気をつけています。 上半期の間で買ったものでよかったものを3つ、あげてみたいと思います。 スポンサーリンク 第3位 カニ用 キッチンバサミ(キャンドゥ) 記事にはしていないのですが・・・。 今まで使っていたキッチンバサミが切れなくなってしまったので、キャンドゥに行った時にひとつ買いました。 これがカニ用のハサミでして、おうちでカニをべるということはまずないのですが、カニの固い殻を割るためのハサミだけあって、なかなか強力なのです。 なんでも切れます。 最近では、枝についたままの枝豆を買うことが多いのですが、枝から外す時もバ

    【2018年上半期 100均で買ってよかったもの 3つ】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【毎日暑いから 凍らせて食べるとおいしいもの】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    暑い日の、ひんやりおやつ 凍らせるとおいしいもの 毎日毎日暑いですね。 冷たい飲み物、べ物をとりすぎたらいけないとはわかっていますが、でもやっぱり暑いから口にしたくなります。 いろいろ凍らせてみたりして、おやつ代わりに楽しんでいます。 最近凍らせてみておいしかったもの、まとめてみます。 スポンサーリンク ヨーグルト こんなパックになっているヨーグルトを凍らせて、フローズンヨーグルトにしています。 バナナなどのフルーツ バナナを1ずつラップにくるんで凍らせます。(先に一口大に切ってからラップにくるんだ方がべやすいことに後から気づきました) そのままべる他に、凍ったままのバナナと牛乳、あとはお好みで砂糖やはちみつなどを入れてミキサーにかければバナナシェイクに。 デザートチーズ 以前記事にした、デザートチーズ。 www.addie-watashidukuri.com その後、マンゴーも買

    【毎日暑いから 凍らせて食べるとおいしいもの】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【無印良品 クリスタルタイプのチークカラーが褒められアイテムでした】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    無印のチークカラーがよかったよ、という話 4月の無印良品週間で買った、チーク。 www.addie-watashidukuri.com 今使っているのはこちらだけ。 チークカラー・クリスタルタイプRK(ローズ)です。 ポイントメイク用のグッズを無印で買うのは初めてでしたが、なかなかよかったです。 無印良品 | チークカラー クリスタルタイプ・ローズ3.5g 通販 手の甲にのせたところ。 わかりづらいですが、肌なじみがよく、発色もよかったです。 クリスタルタイプは、パールの粒子が入っていて、立体感を与えてくれるとのことですが、のせた感じは気になるほどではありません。 (でもマットタイプとも、何度もテスターで比べてみました。比べるとやっぱり違いますね。気になる方は、店舗でテスターを使うことをおすすめします) スポンサーリンク わたしはいつもしっかりメイクをする方ではなく(いまだに上手にメイクが

    【無印良品 クリスタルタイプのチークカラーが褒められアイテムでした】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【7月の楽天お買い物マラソン 旅行に向けてのものを検討中】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    楽天お買い物マラソン 7月お買い物リスト ここのところ毎月やってくる、楽天のお買い物マラソン。 またあるんだー・・・と思いながら、やってくるとやっぱり何かしら購入しております。 今回は、夏の終わりに旅行を控えているので、それに向けてのものを検討・購入予定です。 ビーサン 夏の必需品、ビーチサンダルを新調しようかと思っています。 今使っているのは、ハワイアナス。 【お買い物マラソン★超目玉】ハワイアナス havaianas サンダル TOP トップ メンズ レディース ビーチサンダル フラットソール トップ や スリム も販売中(単品購入に限りメール便発送)【hav8】 ≪楽天ランク1位獲得≫ハワイアナス havaianas サンダル スリム レディース ビーチサンダル フラットソール 定番 トップ や スリム も販売中(単品購入に限りメール便発送)【hav18】【TIME★SALE】 履き

    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【アクセサリーの収納 かさばらず、取り出しやすいしまい方】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    コンパクトで使いやすい、アクセサリーのしまい方 いくつか持っているネックレスやピアス。 今までいろいろな方法で収納していましたが、この方法でしまうようになってから、格段に使いやすくなりました。 100均でも買える、小さなサイズのジッパーバッグを2枚使って トップの部分だけを1枚目の袋の中に入れて、二つ折にしてチェーンの部分をぐるぐる巻き、巻いた状態で2枚目の袋に入れるというもの。 スポンサーリンク 以前は専用のケースを使ってぶらさげてみたり、ひとつひとつケースに戻したり、などとしていましたが、この方法にしてからはかさばることもなく、透明な袋を使っているので中身が一目瞭然で便利です。 チェーンのからまりも各段に少なくなりました。 (雑に扱うとからまってしまいますが・・・) ピアスも同じ袋にそのまましまっています。(こちらは1枚のみ使用) 旅行などの際に複数持って行きたい時にでも、かさばること

    【アクセサリーの収納 かさばらず、取り出しやすいしまい方】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【L.L.Beanのトートバッグ お手入れにいつも使っているものと形を崩さない工夫】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    お天気が良い日には、L.L.Beanのトートバッグのお手入れ お天気が良いと(良すぎますが・・・)いつもの洗濯の他に、何か洗わないともったいない! そんな気がしまして、久しぶりにトートバッグのお手入れをしました。 薄手の生地のトートバッグであれば、洗濯機で一緒に洗ってしまったりもしますが、L.L.Beanのトートバッグはとても厚手。 それに形を崩したくないので、洗う時はいつも手洗いです。 (メーカーでは、洗うことは推奨していないようですので、自己責任でお願いします) スポンサーリンク 洗濯機で洗ってしまう方、酸素系の漂白剤につける方など、それぞれのやり方でやられているようですが、わたしがいつも使うのはウタマロ石けん。 石けんは、半分に切って使うと手に持ちやすく、使いやすいです。 使った後は、乾かしてジャムの空き瓶の中へ。 サンダルフォーのジャムの空き瓶がジャストフィットなのです。 www.

    【L.L.Beanのトートバッグ お手入れにいつも使っているものと形を崩さない工夫】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【楽天お買い物マラソン 楽天ブックスで夏のものをかけこみ購入】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    楽天お買い物マラソン 夏の旅じたくと、夏に欠かせないもの 今月の楽天お買い物マラソン。 7/21 1:59までですので、実質今日までになりますね。 夏の旅に必要になりそうなものをいくつか注文、検討しておりますが、 www.addie-watashidukuri.com ガイドブック系も久しぶりに購入してみました。 初心者にも、リピーターにもおすすめハワイ いつもガイドブックの類いは持って行かないのですが、こちらのは読み物としてもおもしろく、参考になるところも多いので、久しぶりに買いました。 山下マヌーのランキン!ハワイ最新版 [ 山下マヌー ] いつも同じようなところをたどる旅になっているので(それもそれでおもしろいですが)新しい情報を仕入れるためにも。 スポンサーリンク 旅じたくの参考に 「かばんの中身」的な記事がとても好きです。 こちらのは、旅の持ち物などについて書かれています。

    【楽天お買い物マラソン 楽天ブックスで夏のものをかけこみ購入】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【熱中症的症状は、突然やってくる。適度な塩分、水分はとても大切だと実感した話】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    自分は大丈夫、と思っていたけど、熱中症になってしまったお話 毎日毎日、暑い日が続いています。 「暑い💦」しか言葉が出てきておりません(-_-;) でも、まだ7月なんですよね・・・。 8月も無事に超えられるのかしら、8月をショートカットしたい、などとそんなことばかり考える毎日です。 さて、そんな猛暑の中、熱中症についての注意もさかんに叫ばれておりますが、気をつけているつもりだった熱中症にわたしもなってしまいました・・・。 幸い軽度ですぐ復活しましたが・・・。 スポンサーリンク 突然やってきた、めまいや息苦しさ、汗 ずっと室内にいたのです。 スーパーで買い物中に、めまいや息苦しさ、異常な汗をかくなどの症状が出てきました。 幸い夫がいたので、先にポカリスエットを買ってきてもらい、スーパーの中で一気に飲んで、しばらくしたら落ち着きました。 あとになって、いろいろ考えてみると、今回の敗因として思い

    【熱中症的症状は、突然やってくる。適度な塩分、水分はとても大切だと実感した話】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【キャンドゥ100円 売り切れ続出のエリップスヘアオイルを買ってみました】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    キャンドゥで売り切れ続出の、エリップス ヘアオイルを発見 少し前に知った、エリップス。 紫外線が強いバリで国民的人気の、ヘアケア商品なのだそうです。 【公式】洗い流さないトリートメントellips | エリップスジャパン株式会社 そのヘアオイルが、キャンドゥで買えると少し前から話題に。 ずっと気になってはいたのですが、いつも行くたびに(たまにしか行きませんが・・・)売り切れていました。 もはや、入荷もされていないのでは?疑惑を感じていましたがw、先日久しぶりにキャンドゥに行ったら、ラス1で発見! お試しでひとつ購入してきました。 スポンサーリンク いわゆる、アウトバストリートメントです。 この小さなカプセルひとつひとつにヘアトリートメントオイルが入っています。 タオルドライした後に、この中のオイルを髪になじませます。 オイルでも、さらっとした使い心地です。 ラス1で残っていた、こちらのピン

    【キャンドゥ100円 売り切れ続出のエリップスヘアオイルを買ってみました】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【体感温度マイナス2℃くらい?お手製ハッカシートでひんやりリフレッシュ】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    家事の合間に、ハッカシートですっきりリフレッシュ エアコンを切って家事をしていると、途端に汗が流れてきます。 髪を持ち上げ、首にタオルを巻き巻きなど、あまりお見せできない姿で家事をしていたりもしますが💦 時折、お手製のハッカシートで身体を拭くと、すっきりした気分でまた家事に取り掛かれます。 スポンサーリンク ハッカシートというと、聞こえがいい?ですが、ティッシュを軽く濡らして、そこにハッカ油をシュシュっと2プッシュくらい出して、プッシュした部分を中折にして体を拭くだけなのです。 汗もすっきりぬぐえて、ハッカ油の効果ですーっとすっきりします。 (このハッカ油は原液を直接プッシュしているので、肌をぬぐう時はプッシュした部分を必ず中に折り込むなどして、肌に直接原液が当たらないようにしてくださいね。また肌の弱い方などはご注意ください。 また原液に触れていなくても、ティッシュを触った手ではしばらく

    【体感温度マイナス2℃くらい?お手製ハッカシートでひんやりリフレッシュ】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【簡単 あっという間にできるバナナケーキ】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    簡単配合で短時間で作る、バナナケーキ バナナを買うとあっという間に熟してきてしまうので、最初はそのままべたりしますが、数日後にあわてて数を救済しております。 早めに冷凍しておいたり、バナナジュースにしたりなどもしていますが、バナナケーキもよくつくります。 www.addie-watashidukuri.com 暑い中にオーブンを使うのはちょっと気が重いのですが、覚えやすい配合で、材料の分量が頭に入っていれば、わざわざレシピを出すわけでもなく、気軽に取り掛かれます。 スポンサーリンク 覚えやすい、うちの簡単レシピ うちで作る時は・・・ バナナ:70-80g レモン汁:5g程度 薄力粉:120g ベーキングパウダー:5g 砂糖:40g 菜種油:40g 牛乳:60g ボウルに入れてぐるぐる混ぜていくだけです。 よろしければこちらで作り方などをまとめておりますのでご覧ください。 www.add

    【簡単 あっという間にできるバナナケーキ】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    この前ブルーベリージャムを入れて混ぜたんですが、中央に入れるのもいいですね\((๑ت๑)/
  • 【猛暑、酷暑な今年の夏 7月の電気代はあがってる??】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    2018年夏 酷暑な7月の電気代は? 7月も終わりですね。 個人的には、やっとというか、まだ8月を乗り越えなくてはいけないのね・・・という気分。 梅雨明けが早くて、途中雨の時期が少し戻りながらも(豪雨となり大きな被害が出たところもありましたが・・・)暑い日が続いているので、夏がいつもより長く感じるのは気のせいではないはず。 そんな中、電気代のお知らせがやってきました。 エアコンもたくさん使っているし、いつもより電気代も増えているはず・・・恐る恐る見てみました。 スポンサーリンク 前年より、〇〇%アップ? 具体的な使用量、料金は控えさせていただきますが、前年同時期と比べて20%弱使用量が増えていました。 やっぱりね、増えているよね、と思いながらも、2割程度だったんだ、とちょっとほっとしてみたり。 もっと増えていると覚悟していたので安心しました。 うちは夫婦ふたり暮らし。 日中はほとんどいない

    【猛暑、酷暑な今年の夏 7月の電気代はあがってる??】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【あとでラクするための、夏の中掃除】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    夏の中掃除のすすめ 8月に入りました。 暑い暑いと言いながら、今月も過ぎてしまいそうですが・・・ 月初のルーティン、換気扇の掃除とフィルター交換、浄水器の掃除も終わらせました。 スポンサーリンク 浄水器の掃除と言っても簡単に、ボウルに水とクエン酸を少し入れてヘッドの部分をしばらく浸けておくだけ。(メーカーでは推奨していないようなので自己責任で!) ここしばらくは、毎月一度、月初に行うようにしているのですが、それでも普段見えない部分(水が出てくるところなど)にちょっと汚れの固まりが・・・。 しばらく置いたら、きれいに水洗いして終了。(汚れが落ちていないところは、古歯ブラシなどでやさしく落としてあげるとよいようです) シャワーがちゃんと出てこない、という時には一度やってみるといいですよ。 換気扇は浸け置きなどしないで、水で濡らしてしばらくそのままにしておき(汚れをふやかすイメージ)中性洗剤で洗

    【あとでラクするための、夏の中掃除】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 持っているけど、なるべくなら使いたくないモノ!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    7月だというのに…今朝は部屋の中が薄ら寒い! 当方の住むエリアは今年の初夏は曇り空や雨ばかり。 全国的には梅雨が短めだったと言われていますが、その分が北海道の一部に流れ込んできたのかな⁇ 水不足が心配されるエリアもあるそうで、なかなかバランスが難しいですね(^^;; 北海道は山岳地帯や森林が多く融雪水もあり急峻な川も少ないので水不足にはなりにくいそうですが、逆にこんなに日照不足で曇りや雨ばかりだと農作物に被害が出るのではないかと心配です。(そしてわが家の家庭菜園もヤバし!) 残り物のセブンのビニール傘を買う 先日、雨降り&風の強い日の幼稚園のお迎え時に、駐車場から正面玄関までのわずかな道で傘をさしたところ、煽られ傘骨が折れ曲がって変形して使えなくなりました。 わが家には夫と私で1ずつしか傘がなく、夫は自分の傘を車に積んでいるので私の傘を捨ててしまうと家の傘がナイ! 傘無し生活でもいいかな

    持っているけど、なるべくなら使いたくないモノ!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 洗って使えるペーパータオルは、出世魚の如く!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    ホームセンターへ行くたびにずっと気になっていた商品がありました。 洗って繰り返し使えるというペーパータオルです。 でも家には普通のペーパータオルがあるしな〜と思い踏みとどまっていたのですが、どんなものか使って試してみよう!とついに購入してみることにしました。 その名も、 【スコッティ】洗って使えるペーパータオル 柄物と無地が売っていましたが、無地の方が好み&枚数が多いので迷わずこちらを購入w 1カットのサイズは、おおよそ27.5cm×24.5cmくらいで、表面は蜂の巣の様なエンボス加工になっています。 こちらのペーパータオル、水に濡らしてギュッとしぼってくり返し使えるという事で、こんなに様々な用途で使用出来るそうです。 注意書きによると、水には溶けないので排水口やトイレには流さないこと、洗濯機では洗わないように、とのこと。 見た目は普通のキッチンペーパーなのですが、確かに濡らして絞るとギュ

    洗って使えるペーパータオルは、出世魚の如く!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    これ、いいですねー(o゚◇゚)ノ
  • モノはスッキリ・お部屋はサッパリ・お金はタンマリ、そんな三拍子を目指そう♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の車は今年、車検です。 しかも2台、しかも今月!(笑) 夫が見積もりを取ってきた金額にビックリしたけど、バッテリーとか替えなきゃいけない年数らしく仕方ない(T_T) もう片方は軽とはいえ2台合わせるとなかなかの出費になるので、こりゃーもう、わが家の今年の夏は巣ごもり決定だな(笑) 車を断捨離(せめて1台に)出来ればイイんですけどね〜〜! 夫が反対するしなぁ… どちらかが駄目になったらもう統廃合しますけど、それまでに何とか夫を変えることは出来るだろうか…(^◇^;) そんな昨日は、夫の私物を1つ断捨離する事が出来ました。 コレ、なんだかわかりますか? ポアラーという、ウイスキーなどのボトルの口に付ける部品です。 ウイスキーをショットグラスに注ぐ時に、少量ずつ出せて瓶の口から液だれするのを防ぐ為のもの(らしい) (かき氷シロップとかかける時にも便利そうw) こんなたまにしか使わないモノ邪

    モノはスッキリ・お部屋はサッパリ・お金はタンマリ、そんな三拍子を目指そう♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 大好きなさくらんぼ狩りへ!お腹いっぱい、さくらんぼを食べまくる♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    仁木町へさくらんぼ狩りに行きました 昨日は、わが家の恒例行事であるさくらんぼ狩りへ行ってきました。 行き先は、北海道の仁木町です。 (仁木町のさくらんぼ狩りは、例年6月末から7月末くらいの期間に楽しむことが出来ます。) 仁木町では毎年7月初旬に“仁木町さくらんぼフェスティバル”を開催しており、わが家はその日に合わせて行く事が多いのですが、ここしばらくは天候不順が続いていたのでお天気が心配でした。 でも昨日は久しぶりにピカッと晴れたいい天気で、絶好のドライブ&さくらんぼ狩り日和となりました(^-^) 仁木町はフルーツの街でたくさんのフルーツ農園があり、この時期は街の至る所でさくらんぼ狩りや直売などが行われています。 今年は、昨年まで行っていた農園とは違う場所へさくらんぼ狩りに行ってみることにしました。 ▼ 昨年さくらんぼ狩りへ行った時の様子はこちら〜♪ www.bellbelona39.co

    大好きなさくらんぼ狩りへ!お腹いっぱい、さくらんぼを食べまくる♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 柔軟剤と保冷剤で手作り芳香剤!家にあるモノだけで超簡単に作れます♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

    先日、久しぶりに妹と会ったのですが、わが家に入るなり『クサイ』と… (まぁ妹なので遠慮がナイったらw) わが家はを飼っているので換気には気をつけているつもりですが、自分達ではなかなか気づかないペット臭がやはりあるんですね… ハッキリ言われてしまうとなんだか凄く気になってしまい、室内を良い香りで包みたくなってしまいました。←いわゆる誤魔化しってヤツです(笑) そこで、無印の超音波アロマディフューザーが欲しくなりましたw どうしようかな〜〜と思っているうちに、とりあえず家にあるモノでどうにかしようと考えました。 と言うのも、先日ホームセンターへ行った時にたまたま貰った柔軟剤の試供品があり… わが家は柔軟剤は使わないので誰かにあげようと思っていたのですが、せっかくなのでこの柔軟剤の香りを利用して芳香剤は出来ないだろうかと思ったのです! 柔軟剤を芳香剤にする場合は水と混ぜて霧吹きに入れてシュッと

    柔軟剤と保冷剤で手作り芳香剤!家にあるモノだけで超簡単に作れます♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 062931

    先月、親戚から自家製にんにくが送られてきました。 凄く大きなにんにくで、「まだ乾いていないからもう少し干した方がいい」というのでずーっと窓際に置いていたのですが、頃合いを見て中身を取り出してみました。 一片一片がとても大きな、美味しそうなにんにくです(^-^) いつもにんにくはバラバラにしたら皮ごとジップ袋に入れて冷凍しちゃうのですが、今回はせっかくなのでにんにくのオイル漬けにしようかなと思いました。 そこで、にんにくの効能をより生かせる“アホエンオイル”を作ってみることにしました。 ニンニクには「アリイン」という成分が含まれており、ニンニクを刻んだりすりおろしたりして細胞を壊す事でニンニクの中にある酵素の「アリナーゼ」とアリインが反応し、あの独特の匂いの元となる「アリシン」に変化します。 アリシンには、強い抗菌・殺菌力、血糖値抑制効果や血行・代謝の促進効果、ガン予防などなど様々な効果があ

    062931
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • お家のニオイ対策!手っ取り早いのはとにかく掃除かな - すきなものだけの簡素な暮らし

    一昨日の記事で、ペット臭の対策に手作り芳香剤を作った話を書きました。 www.bellbelona39.com その際に、いつも拝読させて頂くブロガーさんからコメントで『にアロマ(精油)は危険ですよ』と教えていただきました。 (トビーさん、なりこさん、ありがとうございました✧) 手作り芳香剤はガラス戸で仕切られたタモン()の入れない玄関の箱の上に置いていたので大丈夫かな。 でもアロマや芳香剤を室内には使えないので、そうなると消臭として出来る事は換気や空気清浄機などに…(空気清浄機ナイし〜^^;) そこで、今手っ取り早く出来ることとして掃除をすることにしました。 それならモノも増えないし家も綺麗になるし一石二鳥かなと(笑) 昨日は久々に天気も良く気温も上がり気持ちの良い一日だったので、掃除に勤しむことにしましたw まずは、部屋の換気としても使うことの多いキッチンの換気扇、ここを綺麗にし

    お家のニオイ対策!手っ取り早いのはとにかく掃除かな - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 誰にだってあるよね、苦手なモノや好きなモノ - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日の午前中のこと。 毎日のルーチンワークの掃除機かけをしている最中に事件は起きました。 (↑大袈裟な言い回しですが実にくだらない話です) 洗濯室の床の掃除機をかけていると、視界に黒い小さな塊が。 最初はタモンの毛玉かと思いましたが、いや、これは明らかに違う…クモだ! [苦手な方は閲覧注意!] やはりクモだ〜〜(泣) これは取るしかないので、ティッシュを5枚くらい持ってクモを摘まもうとしましたが、どうしても出来ない… 弱っているのか動きもしないし小指の先ほどの小さなクモなので摘まんでポイすればいいだけのことなのですが、どうしても恐怖心から手がクモの上にいかないんです(泣) 「そんな小さなクモ相手に何言ってんの?このオバさん!」 …きっとそう思われたと思いますが、ゾワゾワする怖さで心が拒否しちゃうんですよね(;´д`) 掃除機で吸ってしまうという手もあるかと思います。 でも昔テレビか何かで、

    誰にだってあるよね、苦手なモノや好きなモノ - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • ベビーマグちゃん、汚れ落ちに疑問が!?少し検証してみました - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の洗濯に、洗剤いらずのベビーマグちゃんを使用して1年以上になりました。 www.bellbelona39.com 交換目安の使用回数300回を超えた頃には、すり減った分のマグネシウムを補う方法(新品を1個追加)で継続使用。 www.bellbelona39.com そんなベビーマグちゃんに暗雲立ち込める事態が発生しました。 汚れが落ちていない⁉︎ わが家には、夫の好きなサッカードイツ代表のユニフォームレプリカがあります。(☆3個の時のモノです) (今回のW杯は残念だったね(^^;;) その白いユニフォーム(ここではシャツと呼びます)に洗っても落ちないシミが付いていて夫が洗剤でシミ抜きをしたそうなのです。 すると…なんと、その部分だけクッキリ真っ白に! しかも、シャツの裏側まで染み込んで貫通して白くなっている。 このシャツ、元々は真っ白な色だったので、明らかにくすんでしまっていたという

    ベビーマグちゃん、汚れ落ちに疑問が!?少し検証してみました - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    うちの旦那もアメリカ版ベビーマグちゃんがあまり好きではない様子(笑)
  • ブレブレはブレーキ!?こぎ続けなきゃ前には進めない - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は、や〜っと二女の自転車の補助輪を外しに自転車屋さんへ行ってきました。 子供がずっと自転車に乗る練習がしたいと言っていたのに、雨だの何だので先延ばしになっていたのです。 自転車屋さんで補助輪を取り外してもらいスタンドに付け替えてもらったのですが、その時にお店の方に「外した補助輪は持ち帰りますか?」と聞かれました。 思わず、『はい』と答えた私。 長女の時は、次に二女が乗るから補助輪は必要と取っておきましたが、二女が自転車に乗れるようになればもう必要のない補助輪… もらって帰ってきちゃいました〜〜(汗) どうするよ、これ。 実は心のどこかで『二女が自転車に乗れるようになり今の自転車が小さくなった時に、売るか譲るかする場合に補助輪が残っていた方が便利かも』と思ったんですよね〜 それでつい貰ってきてしまったのですが、これって正解だったのかなとちょっと思ってしまいました。 だって、とりあえずわが

    ブレブレはブレーキ!?こぎ続けなきゃ前には進めない - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 夫婦は、イイ意味の諦め感でお得感を味わえる〜!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    最近の私…かなり夫にはイラッとしなくなってきました。 年々スルー技術が磨かれていきます(笑) なんじゃソレ⁉︎って話ですよね。 要は、相手には諦めているからイラッとしないんです(笑) なんかこう書くと凄く冷たいみたいですね(^^;; (実際そうかもしれませんがw) 相手に、求めない。期待しない。 これによって余計なイライラが減り、逆に何かやってくれたらちょっとした事でもありがたく感じられる様になりました。 夫婦って毎日一緒に暮らしていると、どんなに愛している人でも(いや、私はそんなに愛してはいない⁉︎(爆))腹の立つ事やイライラする事ってあると思います。 でも、相手の性格を変えることは難しいので、だったら自分がイライラしないために自分の考え方を変えた方が手っ取り早いと思い、この様なとなったわけです(笑) 家事も家計も子育ても任せっぱなしで、家にいる時は自分の趣味にしか興味がない夫。 と

    夫婦は、イイ意味の諦め感でお得感を味わえる〜!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • *.〜菜園通信〜.* 僅かばかりの初収穫! - すきなものだけの簡素な暮らし

    列島が猛暑に覆われている中、ここ北国では相変わらずあまりパッとしない天気が続いています。 一応は夏らしくなってきてはいるものの、日照不足感は否めません。 ただでさえ短い北国の夏なので、家庭菜園の野菜たちにも太陽の光をたっぷりと浴びせてあげたいのですが…(^_^;) そんな昨日は、畑の雑草取り、そしてついに絹さやの初収穫を迎えました! こ〜んな感じで混線状態の絹さやですが 白い花から少しだけ絹さやが実りました。 まだ小ぶりではあるものの、フライングで初収穫しちゃいました^ ^ 子供がチョキンと嬉しそうにとってくれました。 採れたのは僅かにこれだけ〜(11w) 夫が絹さやのみそ汁が大好物なので、なんとか一回分のみそ汁になるかな〜くらいの量でしたが作りました。 豆の風味がとけ込んだ絹さやと豆腐のお味噌汁、美味しくいただけました(^-^) 葉っぱなんて虫喰いだらけ、農薬はもちろん大した肥料も

    *.〜菜園通信〜.* 僅かばかりの初収穫! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • キッチンのゴミ箱を撤去!袋を掛ける方法へ - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家のゴミ箱事情 わが家には、リビング、キッチン、洗面所、2Fの子供部屋の計4箇所にゴミ箱があります。 (トイレには汚物入れは置いていません) ミニマリストなスッキリしたお家にはゴミ箱が無いことが多いので、わが家もそうしたいなとずっと思っていました。 でも、夫は自分の側に常にゴミ箱とティッシュが無いと嫌な人なのでそれは無理… (毎回ゴミを集めて捨てに行くのは私なのにねw) 特にリビングと洗面所のゴミ箱は絶対に必要と言われているのでそこは諦めました。 そこで、ほぼ私のエリアであるキッチンのゴミ箱、これを撤去することにしました。 ニトリのワゴンと無印の横ブレしにくいS字フックを利用 きっかけは、尊敬するミニマリストブロガーでお友達のミーさん[ミニマリストと呼ばれたい]から頂いたコメント。 ミーさんのお家の中にはゴミ箱が無いそうで、どうされているのか訊いたところ、袋をコンロ前に掛けそこにゴミを

    キッチンのゴミ箱を撤去!袋を掛ける方法へ - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 子供の足の裏にイボ! 〜放置から肥大そして皮がむけるまで〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    子供に出来たイボ(尋常性疣贅) わが家の長女(小2)の片足の裏にイボが出来ました。 初めて気がついたのはいつだったか正確には覚えていませんが、今年の春に長女を皮膚科に連れて行きました。 その皮膚科、正直少し怪しい病院です(笑) そこの先生がね、かなりクセがあるというか個性的というか…(^◇^;) でもわが家の子供達の軽いアトピーの様な症状にはその病院で貰った薬が合い治ったので、その薬を貰うついでもあり最初はその皮膚科へ受診しました。 その時はそのまま様子見でいいと言われ、肌荒れ用の薬を一緒に塗っておいて〜という事で終了。 なるべく触らないでねと言われていたのでそれは長女にも注意させましたが、様子見でいいと言われたことで私も大して気にしないで放置していたのです。(←酷い親だ…(泣)) これは、春に最初の病院へ行った時の足の裏のイボの写真です。(撮影日:4月中旬) イボを放置したら大きくなって

    子供の足の裏にイボ! 〜放置から肥大そして皮がむけるまで〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 気に入ったモノへの愛着心は捨てる必要がないよね - すきなものだけの簡素な暮らし

    夏真っ盛りの今日この頃…各地で熱中症対策が大変な中、いいのか悪いのかわが家のエリアはパッとしない夏…(^^;; そんな今週、いつも野菜やお菓子など色々と送ってきてくれるおじ・おばの住む岐阜県多治見市では40℃超えを観測したとか! おじさん、おばさん大丈夫かな〜〜(^◇^;) 他にも多数の都市が猛暑日続きで、当にこの暑さで皆さまが疲労を蓄積されませんよう願うばかりです。 私が20代前半の時、ちょうど夏に一人で岐阜県へ旅行しおばさんの家へ遊びに行ったことがあるのですが、初めて体感した暑さに衝撃を受けました。 どうぞこまめな水分補給で熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね(´ヮ`;) さて、岐阜旅行繋がりでふとご紹介したくなった私のお気に入りのカップがあります^ ^ それは、先ほどのおばの家へ今度は母と二人で遊びに行った時のこと。 おじさんとおばさんが多治見市にある“市之倉さかづき美術館”と

    気に入ったモノへの愛着心は捨てる必要がないよね - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 小麦ブランのビスケットで手軽に食物繊維を摂取! - すきなものだけの簡素な暮らし

    アラフォーになり、腸の中も綺麗にしたいなと意識するようになった私^ ^ というのも、なんだか便秘がちになってきたかも⁉︎と感じることがあるからw やはり、一日に1回はスコーンとお通じがないとイヤですよね〜(^^;; そこで! 物繊維が豊富に含まれているという“小麦ブラン”を摂るようにしました。 ちなみに小麦ブランとはなんぞやというと、小麦の外側の硬い茶色い皮の部分のことです。 小麦は、外側の皮部、中の胚乳、胚芽から出来ており、小麦粉というのは中の白い胚乳部分だけを取り出したもの。 ブラン(小麦ふすま)は製粉工程で取り除かれる小麦粉にはならない皮部及び胚芽部分のことで、この小麦ふすまには日常で不足しがちな栄養素や物繊維が豊富に含まれているそうです。 そこで、まずはブランで作られたビスケットをべて手軽に物繊維を摂ることに(^-^) 例えばこのブランのちからですが、 アサヒグループ品株

    小麦ブランのビスケットで手軽に食物繊維を摂取! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
  • 【超簡単】ヨーグルトメーカーで、てんさい糖の梅シロップ作り♪残った梅を潰すだけの激うま梅ジャムも! - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家で大活躍しているヨーグルトメーカー www.bellbelona39.com ヨーグルトだけではなく、付属のレシピに載っているモノも色々作って楽しんでいます(^-^) そのヨーグルトメーカーを使って、今度は時短・簡単・美味しいと三拍子揃った梅シロップを作ってみました。 作り方はほぼ付属のレシピブック通りなのですが、砂糖にはわが家が普段使用しているてんさい糖を使って作りました。 それではどんな風に出来たのか、ご紹介したいと思います(^-^) 材料 梅 300g てんさい糖 225g (梅は黄色く追熟されていたものを使用) 作り方 梅の実のヘタを取ってよく洗い、水気を拭いてフォークで穴をあけます。 〈Point〉 梅の実にフォークで穴をあけることで、梅の細胞が壊れて香りや成分が外に出やすくなるそう。 付属の内容器に梅の実とてんさい糖を入れ、軽くシャカシャカ振って馴染ませます。 ヨーグルト

    【超簡単】ヨーグルトメーカーで、てんさい糖の梅シロップ作り♪残った梅を潰すだけの激うま梅ジャムも! - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    酸っぱいの想像したらお腹空いた(笑)(´¬`)ジュルリ
  • 楽天でクレジットカード払いをしない、わが家の支払い方法 - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日からまた、楽天お買い物マラソンが始まっていますね〜(毎月あるのかな?) 楽天ショップでのお買い物、当エリアは送料が発生し高くついてしまう事が多いので、そんなに利用する方ではありません。 それでも、夫の栄養剤やタモンのキャットフードなど店で買うより圧倒的に安いモノは、定期的に送料無料になる金額で購入しています^ ^ 以前、わが家はネットショッピングにはクレジットカードを使わないという記事を書きました。 www.bellbelona39.com そんなわが家は、楽天で買い物をする時はこちらのギフトカードを利用して支払いをしています。 楽天バリアブルギフトカード これは、コンビニなどで売っている楽天ポイント用のギフトカードで、1,500円〜50,000円の範囲で任意の金額分を購入できるバリアブルカードです。 自分の必要なポイント数に合わせて購入が出来るバリアブルカードは便利! カードを購入し

    楽天でクレジットカード払いをしない、わが家の支払い方法 - すきなものだけの簡素な暮らし
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05
    700ポイントはでかい(0^□^0)
  • 海洋散骨とは? - 雑記ブログinアメリカ

    こちらのサイトに寄稿させていただきました 海外では一般的な「散骨」。 お墓が不要でお墓の承継のことを考える必要がない、それにまつわる費用もかからないなどの理由から日でもじわじわと増えてきています。 今回はその中でも人気の「海洋散骨」についてまとめました。 リンク先に無言でもいいのでブックマークいただけると嬉しいです(^^) 海洋散骨を行うにあたっての注意事項・場所・費用等、 また、優良な海洋散骨業者の選び方や散骨後の供養の仕方などについて解説しています。 海洋散骨について興味のある方は是非ご覧ください。 ➜ 「散骨」海外では一般的ですが日ではまだまだ認知度が低い Instagram post by 8-) • Aug 4, 2018 at 6:51pm UTC

    海洋散骨とは? - 雑記ブログinアメリカ
    papiko8-l
    papiko8-l 2018/08/05