タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (26)

  • 画像とURLでコンテンツを“直販”できるシステム「Pulit」--民放や出版社が導入へ

    電子透かし技術により、動画などのコンテンツを直販できるシステム「Pulit」を開発するPulitは6月21日、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)と投資会社の各1社から、総額1億円の資金を調達したことを発表した。同社は2016年8月末に5000万円の資金を調達しており、累計調達額は1億5000万円となる。 Pulitは、同社が独自開発した電子透かし技術を利用して、コンテンツホルダーとユーザーを直接つなぐシステム。従来のようにアプリをインストールしたり、サービスに入会したりしなくてもコンテンツを楽しめるため、テレビ局などのコンテンツホルダーは、たとえば「Netflix」や「Hulu」などの既存コンテンツプラットフォームに依存せずに、国内外のユーザーにコンテンツを直接届けられるようになるという。12月から提供を開始する予定。 利用の流れはこうだ。コンテンツホルダーは、Pulitが提供する

    画像とURLでコンテンツを“直販”できるシステム「Pulit」--民放や出版社が導入へ
  • スタートアップに知ってもらいたい、特許についての3つの大きな誤解

    「特許を取るには時間もお金もかかるし、特に事業の立ち上げ期は防御している余裕もないと思う」 あるエンジェル投資家から数年前に聞いた言葉がとても鮮明に記憶に残っています。見事にすべてが誤解なのですが、「こういうアドバイスが投資家から起業家にされているとしたら、スタートアップ支援をしていくのは大変だな」と当時不安になりました。 誤解は3つ、(1)特許(特許出願・特許権)には時間がさほどかからず、(2)費用もVC投資を受ける企業であればさほど大きな額ではなく、(3)特許は防御ではありません。 特許(特許出願・特許権)にはさほど時間はかからない 申請してから何年もかかってしまうのでは半年、1年といった時間軸で成長していくスタートアップにとっては意味がないという誤解があるようです。 まず、「特許」という表現は「特許出願」を意図している場合と「特許権」を意図している場合があります。これらは大きく異なり

    スタートアップに知ってもらいたい、特許についての3つの大きな誤解
  • サイバーエージェント、スマホ向けサービス拡充--さらに5つ追加

    サイバーエージェントは4月23日、4月16日のスマートフォン向けサービス拡充の発表に引き続き、新たに5つのコミュニティサービスを追加提供すると発表した。7月までに25個のオリジナルサービスを提供することになる。 5月29日に女性限定の完全匿名掲示板サービス「GIRLS TALK」、6月中にソーシャルオークションサービス「パシャオク」、7月18日にフリーマーケットサービス「毎日フリマ」、7月25日に自分だけの友だち年鑑を作れる写真共有サービス「友だち年鑑」、7月中に子供の写真共有サービス「baby pic」、それぞれ提供するとしている。

    サイバーエージェント、スマホ向けサービス拡充--さらに5つ追加
    papp0201
    papp0201 2012/04/23
    やべーな。
  • 無料で使えて効果バツグン!業務に役立つウェブサービス9選 - CNET Japan

    いよいよ新年度がスタートした。新しい会社や職場で張り切っている人、新年度を機に心機一転自分を奮い立たせようとしている人、さまざまな人が新年度のスタートにあたり、特別な思いを抱いていることだろう。 あらゆるビジネスシーンにおいて、タスク管理やスケジュール管理の能力は、職種や業務内容を問わず必須のスキルといってよい。またわかりやすい文章や資料を作成する能力も、多くのナレッジワーカーにとっては欠かせないものだ。これらの土台がしっかりしていてこそ、日々の業務の効率を上げられるというものだろう。 今回は、タスクやスケジュール管理といったスタンダードなサービスのほか、文章やフローチャートの作成支援、さらにはガントチャートの管理に至るまで、業務の効率を上げるためのウェブサービスを9つセレクトして紹介する。いずれも無料で利用できるうえ、ブラウザ上で動作するためインストールが不要なのもメリットだ。新年度のス

    無料で使えて効果バツグン!業務に役立つウェブサービス9選 - CNET Japan
    papp0201
    papp0201 2012/04/09
    あとで見る
  • あなたはIT関連の仕事に向いていないかも?--IT業界への不適応度チェック10項目

    ITプロフェッショナルが仕事のマイナス面について不満を漏らすというのはよくあることだ。しかしながら、実はあなたがIT関連の仕事に「向いていないだけだ」ということはないだろうか? IT業界というのは厳しい世界である。この業界で働いた経験がある人であれば、その厳しさは身に染みて分かっているはずだ。そしてIT業界にとどまるべき理由はないとの判断に至る人がいる一方、IT業界に魅力を感じて身を投じようという人もいる。では、IT業界で新たに働くことを検討している人や、IT業界から離れることを検討している人は、どうすれば正しい判断を行えるのだろうか?多くの若者を魅了する一方で使い捨てにするこの業界に向いているかどうかを、どのようにして判断すればよいのだろうか?以下では、IT業界に向いていない人の特徴を10個挙げている。自分自身が当てはまるかどうかをチェックしてみてほしい。 #1:根気がない 根気というも

    あなたはIT関連の仕事に向いていないかも?--IT業界への不適応度チェック10項目
    papp0201
    papp0201 2012/03/27
    これIT関連に限ったことなのか?w
  • Facebook「Interest List」、関心ある話題でリスト作成を可能に

    Facebookは米国時間3月8日、ユーザーがさまざまな話題について「Interest List」と呼ばれるリストを作成し、それぞれのInterestグループのトップ記事をニュースフィードに表示させることができる新機能を発表した。ユーザーは特定のカテゴリに関連する有名人やページの投稿を集めたり、独自のリストを作成したりできる。また、Facebookユーザーは、自分と友達でないユーザーもInterest Listフィードに追加できるようになる。 「Interest Listは、ユーザーが自分にとって重要な話題を表示する特別なセクション(フィード)によって、Facebookを自分用にパーソナライズされた新聞に変えるのを支援する。BusinessやSports、Styleなどの従来型のニュースセクションを見つけることも可能だし、Tech NewsやNBA Players、Art Criticsと

    Facebook「Interest List」、関心ある話題でリスト作成を可能に
    papp0201
    papp0201 2012/03/09
    あとでみよ。
  • GameStopやGapがFacebookストアを閉鎖した理由

    Bloombergは先週、GameStopやGap、NordstromなどがFacebookストアを開設し、過去1年にそれらを閉店した記録をまとめた記事を発表した。 大手ゲーム小売店GameStopが2011年4月にFacebookストアをオープンしたとき、同社のEコマース担当バイスプレジデントはその動きが当然のことだと考えているようだった。 Bloombergによると、多くがこの流れに同意し、投資家の中には、FacebookはAmazonやPayPalに恐怖を抱かせる魔力を持っていると考える者もいたという。また、あるビジネスコンサルタント企業は2011年1月、Facebookなどのソーシャルネットワークを通して販売される物理的な商品の売上高が2015年までに50億ドルから300億ドルに拡大すると予測したという。 もちろん、Facebookは全力を尽くして、そうした騒ぎを煽った。Bloom

    GameStopやGapがFacebookストアを閉鎖した理由
  • “通る企画書”の書き方(3)--要約や図解・グラフ化で分かりやすく

    企画書や提案書を作成する上でまずは知っておきたいポイントに続き、前回は、伝わるメッセージを書くためのポイントについてお伝えしました。今回は分かりやすい資料にするための「メッセージの要約」と図解やグラフ化についてをご紹介します。 分かりやすくするための最初の手順はメッセージの要約です。長文は、読み手によって理解が異なるリスクを大きくすることになります。他者の文章やメールを見て、分かりにくいと思った経験があることでしょう。 企画書や提案書は、説明を終えると資料として一人歩きすることになります。その際に、説明が忠実に伝えられているとは限りません。むしろ、そうではないケースが増えるのではないでしょうか。そうすると、誰が読んでも、同一の理解をする文章がよいということになります。それは、短文ということです。かつ以下のようなことに心がけるとよいのではないでしょうか。 短文にすること(30文字以内) 修飾

    “通る企画書”の書き方(3)--要約や図解・グラフ化で分かりやすく
  • “通る企画書”の書き方(2)--伝わるメッセージを書くためのポイント

    前回は、企画書や提案書を作成する上でまずは知っておきたいポイントをお伝えしました。今回は「伝わるメッセージ」とはどんなものか、その書き方をご紹介します。 企画書や提案書を書けない方の多くは、1枚目の1文字目から詰まってしまいます。理由は以下の2つが考えられます。 企画内容・提案内容が整理されていない 完成度の高いものを作ろうとするあまり、何を書けばよいのか悩んでしまう 1の場合は重症です。企画書を書きながら企画内容をまとめようとしているわけです。神業に近いでしょうか。1のケースに当てはまると感じたときには、第1回目を読みなおしていただき、企画や提案の整理をしてください。そのうえで、作成に入ることをお勧めします。 2の場合にお勧めすることは、体裁を考えずにとにかく書いてみることです。長々とした文章でも、手書きの図やグラフでも結構です。全ての成果物に共通のことなのですが、出来栄えは意識せずに必

    “通る企画書”の書き方(2)--伝わるメッセージを書くためのポイント
  • Facebookの台頭と高精度化するデジタルマーケティング:第4回

    ターゲティングの新しい流れ 数週間前、世界の人口は70億人に達したらしい。世界は混み合ってきたようだ。ただ、世界中の人とやり取りするのは以前よりも簡単になった。ブランド企業や広告主が、人とやり取りすることに関しても同じことがいえる。 いくつかソーシャルメディアに関する数字がある。世界の人口の11%以上にあたる8億ユーザーがFacebookのアクティブユーザーである。平均的なFacebookユーザーは130人の友達がいて、80ページ以上でつながっている。Nielsenによると、平均的なFacebookユーザーは月に7時間45分をソーシャルネットワーキングサイトで費やすそうだ。これは、おおよそ毎週2時間をFacebookで費やすことになり、毎週大河ドラマに1時間費やすよりも多い。ブランド企業が、どちらが高いROIかを考えた場合、30秒のTVコマーシャルか、顧客ベースとやり取りしてエンゲージでき

    Facebookの台頭と高精度化するデジタルマーケティング:第4回
  • 真夏の会議は江ノ島で--ECナビが海の家のビジネス利用向けパッケージ

    ECナビは8月12日、同社が湘南江ノ島の片瀬海岸西浜海水浴場にて営業中の海の家「Beach House AJITO」にて、席やWiMAXの利用とフード、ドリンクをセットにした「Beach House AJITO 3時間ビジネスパック」を提供する。提供期間は8月15日から8月31日まで。 同パックでは、最大45人着席可能なお座敷席、もしくは最大20人着席可能なテーブル席を利用可能。8月10日にサービスを開始した高速無線通信「VOYAGE WiMAX」も無料で利用できるため、PCを使った会議も可能だという。また、Beach House AJITOのオリジナルフード1品とソフトドリンクがパッケージに含まれる。価格は1人3時間で2000円。事前予約制となっており、申し込みはBeach House AJITOのサイトから行う。 あわせてECナビでは、Beach House AJITOのワンドリンク無

    真夏の会議は江ノ島で--ECナビが海の家のビジネス利用向けパッケージ
    papp0201
    papp0201 2011/08/12
    これでビーチでも仕事が出来る!!
  • Twitter、新デザインへの移行を完了

    Twitterは米国時間8月8日のツイートで、ユーザー全体を「新しいTwitter」に正式に移行したと発表した。 同社は「新しいTwitterの公開:完了」とツイートし、「すべてのユーザーは今や、共通のTwitter.com体験を手にし、最新機能にアクセスできるようになった」と述べた。 Twitterは2011年8月第1週、移行が最終段階に入りつつあると述べて、旧デザインの終了を示唆していた。 Twitterにとって、ここに至るまでに長い時間がかかったことは確かだ。 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を手がける同社は2010年9月、新しいTwitterのデザインを発表した。新デザインは2つの表示ペインを備えており、他のユーザーの最近のツイートを瞬時に参照したり、サイト内で動画や写真を閲覧したりできる。Twitterはこの時、サイトをユーザーにとって「より早く」「さらにリッチな」も

    Twitter、新デザインへの移行を完了
    papp0201
    papp0201 2011/08/10
    ホントだ
  • はてなブックマーク、Facebookとの連携機能を追加

    はてなは7月20日、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」にFacebook連携機能を追加した。ブックマークしたウェブページをFacebookに投稿したり、逆にFacebook上でシェアしたリンクをはてなブックマークに保存したりできる。 Facebook連携機能は、はてなブックマークのPCサイトと、ブラウザ用ブックマークレット、はてなブックマークGoogle Chrome拡張、はてなブックマークSafari拡張、Androidアプリで利用できる。 ブックマークをFacebookへ投稿するためには、自分のFacebookアカウントをはてなに登録する必要がある。詳しい設定方法ははてなブックマークのヘルプページに掲載されている。 なお、はてなブックマークFirefox拡張とiPhoneアプリはてなブックマーク」は、準備が整い次第、Facebook連携機能対応していく予定だという。

    はてなブックマーク、Facebookとの連携機能を追加
    papp0201
    papp0201 2011/07/20
    連携出来るようになったみたいなのでTwitterとFacebook両方にポスト。てすてす。
  • ボーズ、iPhone用「QuietComfort 3」の価格を引き下げ

    ボーズは6月23日、ノイズキャンセリングヘッドホン「QuietComfort 3」にiPhoneで通話できるマイク付きケーブルをセットにした「QuietComfort 3 with mobile communications kit」の価格を引き下げた。従来、5万2710円だった価格を5万1030円へと1680円値引きする。 あわせて、単品アクセサリ「QuietComfort 3用モバイルコミュニケーションキット」も5460円の販売価格を3780円へと引き下げる。

    ボーズ、iPhone用「QuietComfort 3」の価格を引き下げ
    papp0201
    papp0201 2011/06/24
    ほしい
  • ヤマハ、「TENORI-ON」をiPhoneで--専用アプリを発売

    ヤマハは6月20日、電子楽器「TENORI-ON(テノリオン)」のiOSアプリ「TNR-i」を発売した。iPadiPhone、iPod touchで、TENORI-ONの演奏を体験できる。同日からApp Storeでダウンロードできる。価格は2300円。 TENORI-ONは2008年5月に発売された新インターフェースを持つ電子楽器だ。メディアアーティストの岩井俊雄氏とヤマハのコラボレーションにより開発され、縦横各16個のLEDボタンを操作することで直感的に演奏ができる。 TNR-iでは、16×16のボタン配列が再現され、基的に横方向が時間、縦方向が音程になっている。そこに音を置いていくことで、リズム、メロディーを組み合わせて音楽を作ることができる。また音が出るのと同時にボタンが光り、その光が動くことで、視覚的なパフォーマンスを演出してくれるという。 アプリ単体で楽しむことができるほか

    ヤマハ、「TENORI-ON」をiPhoneで--専用アプリを発売
    papp0201
    papp0201 2011/06/21
    高い!けど、欲しいな。どうしよう
  • Androidアプリをおすすめする「appmom」アルファ版--属性やアプリの利用情報元に

    ECナビは6月15日、AZと共同で開発したAndroidアプリ「appmom」アルファ版を、Android Marketにて公開した。 appmomは、Androidユーザーの属性やAndroidアプリの利用状況に応じて、それぞれのユーザーが興味を持ちそうなアプリをレコメンデーションするアプリだ。ユーザーのアプリ利用状況データを独自に集計、分析していくため、利用者が増えれば増えるほど、使えば使うほどにレコメンデーションの精度が向上するという。 アプリ自体は誰でもダウンロードできるが、アプリの利用にはテストユーザーに配布する招待コードが必要となる。招待コードは、appmomのTwitterアカウント「@appmomjp」をフォローし、@appmomjpあてにコードを希望する旨をつぶやくことで入手できる。 7月にもベータ版として一般公開する予定。また、今後はレコメンドの精度を高めたのち、ユーザ

    Androidアプリをおすすめする「appmom」アルファ版--属性やアプリの利用情報元に
    papp0201
    papp0201 2011/06/15
    未来のAndroidユーザーの俺へ
  • “ニコ動カフェ”が4月9日に開店--奇抜なメニューも多数

    ニワンゴは、2010年末に原宿に開設したニコニコ生放送のサテライトスタジオ「ニコニコ社」の2階に、ニコニコ動画にちなんだメニューが楽しめるカフェ「TEA ROOM 2525」をオープンする。オープン予定日は4月9日。

    “ニコ動カフェ”が4月9日に開店--奇抜なメニューも多数
    papp0201
    papp0201 2011/04/05
    すぐ近くだから今度いってみる
  • 講談社、「ヤングマガジン」など6誌をウェブ無料公開へ--4月末まで限定で

    講談社は3月29日、東日大震災に関連し、「ヤングマガジン」など6誌をウェブサイト上で無料公開することを発表した。4月1~30日の期間限定で提供する予定だ。PC版の講談社コミックプラス内特設サイトにて公開される。 無料公開されるのは、「ヤングマガジン」15号、16号、「週刊少年マガジン」16号、17号、「週刊モーニング」15号、16号、「イブニング」8号、「Kiss」6号、「BE・LOVE」7号。いずれも3月10~23日に発売された雑誌が対象になっている。 あわせて、3月14日から4月30日までに発売になった定期刊行誌を対象に、バックナンバーの販売も受け付ける。サービス開始は4月1日から。注文は「講談社バックナンバー受付窓口」、フリーダイヤル0120-29-9625(携帯電話からは0570-03-9625)まで。平日、土日祝ともに9時から18時で営業している。 すでに集英社の「週刊少年ジャ

    講談社、「ヤングマガジン」など6誌をウェブ無料公開へ--4月末まで限定で
    papp0201
    papp0201 2011/03/29
    マガジンも。
  • iPhoneアプリ「Color」、近接度に応じて写真共有-- Lala創設者が目指すコミュニケーション

    馴染みやすいドメイン名、自身の最後の企業をAppleに売却した創設者、「マイノリティレポート」ばりの未来志向に近い哲学、4100万ドルのベンチャー資金を組み合わせると、何が得られるだろうか。それによって得られるのは、今はなきLalaの創設者であるBill Nguyen氏が米国時間3月23日夕方に発表した「iPhone」および「Android」向け写真共有アプリケーション「Color」のようなものかもしれない。 Colorでは、同アプリケーションを介して撮影した写真が、近接度に応じて共有される。マシンラーニングに基づく近接度によって、ユーザーのコンタクトリストが作成される。要するに、ユーザーは自分の周囲の人々がColorで撮影した写真をすべて見ることができる。スターバックスで2つ離れたテーブルに座っている人が撮影したColorの写真を見ることができるが、その人がキャラメルマキアートを飲み終え

    iPhoneアプリ「Color」、近接度に応じて写真共有-- Lala創設者が目指すコミュニケーション
    papp0201
    papp0201 2011/03/25
    注目注目
  • Twitterによる生の地域情報が見られる「ツブエキ」--災害支援で無料化

    気になる駅や路線に関するTwitterのつぶやきが一覧で見られるiPhoneアプリ「ツブエキ」(通常230円)が、災害時の情報取得支援として無料化している。無料期間は未定。 ツブエキは、Twitterユーザーによる駅や路線に関する生の地域情報をまとめて見られるのが特徴だ。今いる駅の情報をつぶやいたり、返信、リツイート、ユーザーのフォローをしたりでき、通常のTwitterクライアントと同じ機能を持つ。駅名を検索して情報を取得できるほか、「周辺の駅」ボタンを押して、地図上のピンからツイートを見たり、よく見るエリアを「お気に入り」登録できるなど、使い勝手がいい。混沌とした首都圏の交通機関の中で、リアルな声が聞ける便利なアプリだ。 ◇震災関連情報まとめ 【特集:東日大震災】計画停電・応援・事業継続

    Twitterによる生の地域情報が見られる「ツブエキ」--災害支援で無料化
    papp0201
    papp0201 2011/03/14