あとでに関するparadichlorobenzeneのブックマーク (441)

  • パラグアイ戦後、選手コメント - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    はPK戦の末、惜しくも敗退。駒野(中央)を慰める松井(左)と阿部(右) 【Getty Images】 「駒野を酒に誘って死ぬまで飲ませたい」 いつものことというか、6年、7年(代表で)やっているんで、チームが変わるだけであとはそんなにやることは変わらないんで。(W杯で得たもの)一番はやっぱり自信。でっかい大会(のピッチ)に立つこと、いろんな選手とやること、大きな大会で結果を残すことが財産になると思うし、経験になると思う。今まで守るサッカーをしたことのないチームがここまで戦いを理解して、ここまでできたっていうのはすごいと思うし、それが日の強さになるんじゃないかと思います。 勝ちたいっていう気持ちが一番強かったと思います。海外でやっている選手はボールに対してファイトするのが当たり前だし、そういうのが日には足りないなと感じてたので。それが浸透したじゃないけど、日サッカーに足りない

  • 世界の雑記帳:アイスランド首相、同性結婚した世界初の国家首脳に - 毎日jp(毎日新聞)

    6月28日、アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相が27日、同性のパートナーと結婚し、同性結婚した世界初の国家首脳となった。3月撮影(2010年 ロイター/Bob Strong) [レイキャビク 28日 ロイター] アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相(67)が27日、同性のパートナーと結婚した。首相官邸が28日発表した。同性結婚をした世界初の国家首脳となる。  アイスランド国会は今月に入り、同性結婚を合法化する新法案を可決。シグルザルドッティル首相は、この法律が施行された日に長年のパートナーである作家のヨニナ・レオスドッティルさんと結婚した。また6月27日は、同性愛者の権利を訴えるキャンペーンが世界的に行われる日でもあった。 離婚した元夫との間に子どもがいるシグルザルドッティル首相は、同性愛であることを公言した世界初の首相となったが、同性愛への偏見が少ないアイスラン

  • 戦犯は本田と遠藤のFKを許したGK - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    ワールドカップ・グループリーグ第3戦、デンマークは思いもよらない形で日に1-3と敗戦を喫した。戦出場を果たした大会での、初のグループリーグ敗退となっただけに、試合後のデンマーク各メディアはチームに厳しい目を向けている。 人口550万(日の兵庫県と同程度)の小国だけに、大会前には誰もが「デンマークは世界トップレベルのチームじゃない。勝ち進めたとしてもベスト8まで」と口をそろえていたものの、まさか決勝トーナメントに進めないとは思っていなかったのだろう。それだけに悲しく、国民やメディアは怒りにも似た感情を覚えたのかもしれない。 デンマーク最大の発行部数を誇る日刊紙の『ユランズ・ポステン』は「37メートルの長い距離からのFKを決められ、その後、壁を作る位置を間違えて2点目を献上」とFKからの2失点を嘆き、特に2002年のワールドカップ(W杯)日韓大会を引き合いに出して、GKのトーマス・セ

  • 福岡県庁ホームページ 有害図書類の指定について

    発表日 平成22年6月25日 担当課:新社会推進部青少年課 直通:092-643-3388 内線:2876・2877 担当者:青木・椛島(かばしま) 暴力団関係図書(5件)を青少年の有害図書として指定〜18歳未満の青少年への販売等を禁止〜○ 県では、4月から「福岡県暴力団排除条例」を施行し、行政、県民、事業者が一体となって、暴力団追放運動を推進しており、暴力団の撲滅に向けて取り組んでいます。○ 暴力団を排除するための方策の一つとして、県条例では18歳未満の青少年が暴力団に対する誤った認識を持たせないための教育を行うなど青少年が暴力団に加入させない措置を講ずることとしています。○ 現在、コンビニや書店では暴力団専門誌や暴力団を主人公とし、暴力団を美化するような図書が販売されており、それらの影響を受け、青少年が誤ったあこがれを抱いたまま暴力団に加入するおそれがあります。○ 政令市を含め

  • 本田は“生粋の才能”、遠藤のFKは“プラティニ風” - 2010 FIFA ワールドカップ - Yahoo!スポーツ×スポーツナビ

    自国のふがいない敗退もあり、フランスでは日韓国のチームワークにスポットが当たっている 【ロイター】 対デンマーク戦での勇敢な戦いぶりで、欧州メディアの日への評価はさらに急騰した。いまやみんなが口々に「今大会のサプライズはアフリカ勢だと言われていたが、ふたを開けてみれば、それはアジア勢だった」と言っている。 その中でも「韓国は強化試合から強く、ある程度予想されていたが、大会前に勝てていなかった日の台頭は、今大会の真のサプライズ」だそうで、まとまりのない欧州の強豪が崩れていく中、「日韓国のチームワークを見習え!」という言葉が連発されている。大会前、「クリスティアーノ・ロナウドの並外れた個人技が……」うんぬんと騒いでいた彼らが、個人の集団だったフランスの崩壊と日の奮闘で、「サッカーの真のスペクタクルはチームプレーにある」という観念に目覚めたようなのだ。 カメルーンに勝った時点か

    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2010/06/26
    嬉しくはあるのだが褒められすぎて怖い
  • livedoor

    1【東京五輪】 日本代表選手にワクチン優先接種へ痛いニュース(ノ∀`... 2お前らがインドについて勘違いしていること不思議.net 3TOKIO・城島茂さんの・菊池梨沙さん、インスタ投稿写真にギ...オレ的ゲーム速報@... 4【ヤクルト対広島3回戦】広島・松山の打球判断・・・なんじぇいスタジア... 5甥っ子が無我夢中で引っ張っていたヒモの正体まめきちまめこニー... 6例の車イス利用者「駅員側の体制に問題を感じた。乗れない提案...はちま起稿 7【悲報】ドラマ『ゆるキャン△2』で視聴者が騒然としたシーン...NEWSまとめもりー|... 8古代人って画力低すぎるよなwハムスター速報 9【朗報】よく野菜えって言うから実際毎度に野菜ってみた...おうまがタイムズ 10【悲報】 IQ130の天才から見た凡人の特徴が列挙されてしまうw...【2ch】ニュー速ク... 11志村けんの遺

    livedoor
  • http://c.2ch.net/test/-/skyp/1273450867/651-654

    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2010/06/26
    フハッ(笑)
  • 浅いっぽい : ペドフィリアになる方法

    ライトノベル作家、浅井ラボが、テケトーに語ります。DELIVER US FROM EVILっつー映画を見る。 神父による性的虐待を追ったドキュメントだけど、カトリックの神学校の卒業生の10%は小児性愛者になるとか、ペドフィリアのエリート養成校な事実に驚く。逆に言うと、14、15才で女性と世間と隔絶すると人造ペドができるという事実。 ハイペド(小児性愛者の上位種)やマスターペド(小児性愛者の極限種)は、環境操作で10%の確率で作れる悪魔合体事故。そして神学生のような女性と社会に縁のない、男だけの生活を14才から自発的にやれば、君もペドモン、ゲットだぜ。むしろ警察が。

  • SIVAPROD氏との議論

    2010年6月26日 (今後も同じ問題が続くようであれば末尾に増えていく可能性があります。) 荒らしがどうとか人知主義がどうとか別の話題もちょっと混ざってますが、ここで注目して欲しいのはSIVAPROD氏の「全体」という単語の使い方です。 http://b.hatena.ne.jp/SIVAPROD/20100623#bookmark-22550948 SIVAPROD リテラシー 「戦術として選択された荒らし」だったのかどうか追跡不可能なのは困ったもんだ。/ 高橋氏への侮辱はひどいと思うが女性や子供への侮辱は表現の自由でスルーOK。 http://b.hatena.ne.jp/SIVAPROD/20100623#bookmark-22609851 SIVAPROD 「俺にも名誉権がある」然り。hit-and-run氏のブコメはひどいと思う。で女性全体や子供全体には名誉権が無いというわけで

  • 自民党が公約した「青少年健全育成基本法」の中身が東京都の規制よりスゴイ内容らしい

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277470627/ 1 ゲンロクダイ(神奈川県) [] Date:2010/06/25(金) 21:57:07.01 ID:Eg6Ub90z● Be:2102877375-PLT(12073) 自民党による青少年健全育成基法案(旧・青少年有害社会環境対策基法案)は、草案が発表されてから既に10年近く経過しているのでご存じない方も少なくないと思います。はっきり言ってこの法案は、都条例改正案が生っちょろく見えるほどの破壊力。漫画・アニメ・ゲームなどの各メディア業界に「青少年有害社会環境対策センター」という天下り機関を設置し、「青少年に有害と思われる作品」を監視・規制していくという無茶苦茶な代物です。 http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100621 青少年有

  • 【W杯】日本大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:ハムスター速報

    【W杯】日大勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! カテゴリニュース 1 : センネンダイ(愛知県):2010/06/25(金) 05:20:00.27 ID:GPG0Q1kl 日3-1デンマークを降し予選2位で決勝リーグ進出!ベスト16!! http://southafrica2010.yahoo.co.jp/game/text?gid=2010062403 22 : マアナゴ(アラバマ州):2010/06/25(金) 05:21:48.44 ID:FmEjs2Mw いやったああああああああああああああああああああああああああ!!!!!! 23 : キツネダイ(福島県):2010/06/25(金) 05:21:49.85 ID:mwm7Kzbm きたああああああああああ 30 : キハダ(静岡県):2010/06/25(金) 05:22:03.90 ID:AHy

  • 【W杯】オシム氏はあえて酷評「一部の選手がワンマンプレー」「きょうは審判に助けられた」 - MSN産経ニュース

    デンマークを下し、スタンドの歓声にこたえるイレブン=24日、南ア・ルステンブルグのロイヤルバフォケン競技場(財満朝則撮影) 前日本代表監督のイビチャ・オシム氏(69)は、日−デンマークの試合後、オーストリア・グラーツの自宅でCS放送「スカイパーフェクTV!」の取材に応じ、「きょうのゲームが理想かと聞かれれば、ノーです」と話した。 3点を奪った攻撃については「残念ながら、一部選手がワンマンなプレーをし、チャンスを逃した。3点目のような組織的に点を取れるチャンスは4、5回はあった。個人でなく、集団でやれば、(ゴールを)取れただろう」と指摘し、「もっと、コンビネーションプレーのできる遠藤や、阿部を使うべきだし、ベンチには中村俊輔、中村憲剛もいる」と岡田監督の選手起用についても疑問を呈した。 失点を1点に抑えた守備陣についても、「後半のリードしている場面で、経験のある選手が守備ラインを下げ、ペナ

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】サッカー日本代表勝利で渋谷が大混乱! 道頓堀では飛び込み続出

    1 マアナゴ(東京都) 2010/06/25(金) 05:37:32.42 ID:t96p1baQ ?PLT(12072) ポイント特典 機動隊も着てるらしい 学生運動みたいになってる 渋谷やばい。。 現在の大阪、道頓堀 10 サバヒー(東京都) 2010/06/25(金) 05:38:42.81 ID:a5MVsR5p [1/2] 戦争か? 13 オニダルマオコゼ(新潟県) 2010/06/25(金) 05:38:51.87 ID:CFWX11It ただの乱交パーティーだろ 14 エンドラーズ・ライブベアラ(埼玉県) 2010/06/25(金) 05:38:57.40 ID:jf4uGYFx すげえなどっから湧いたんだよ 17 メジナ(青森県) 2010/06/25(金) 05:39:03.62 ID:GB3omIpM [1/5] 4年に1度のサッカーファンの俺だ

  • 日本の夜明け!威風堂々の戦いで日本代表決勝T進出決定の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    の夜明け!威風堂々の戦いで日本代表決勝T進出決定の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2010年06月25日10:08 眩しい、日の夜明けです! 南アフリカの大地。宵闇の中のスタジアム。緑のピッチに映える、夏空のように濃く青いユニフォーム。胸に輝く日の丸は、朝焼けの色。夜明けの赤。今この記憶を書き綴る間にも、胸が高鳴り、手が震えるほどの昂ぶり。日ではもう新しい朝が始まっています。この太陽は日サッカーの暗闇を払い、夜明けを告げる光。7時間後、南アフリカの大地にもこの太陽がめぐり、僕らの代表を明るく照らします。ライジング・サン。日本代表は雄雄しく、誇らしく、ベスト16へと駆け上がりました。 引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まるデンマーク戦。別会場で行われるオランダVSカメルーン戦は勝ち抜けを争う戦いではないので、日本代表の試合が世界の注目を集め

    日本の夜明け!威風堂々の戦いで日本代表決勝T進出決定の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • おかしなヒトリ : 俗・ここがヘンだよ日本の若者叩き

    2010年06月08日01:18 カテゴリ雑記 俗・ここがヘンだよ日の若者叩き 共通テーマ:ひとりごと  テーマに参加中! 3日かけて犯罪白書を最古の昭和35年から最新の平成21年版まで一通り読んできました。強く感じたのは今も昔も「若者が犯罪に走る理由」とされる分析は大した違いがない、数十年おきに同じ事を繰り返し強調しているなということです。(一) 余暇時間の増大―いままでは,朝は早く,夜はおそくまで,かつがつの生活のために働くというのが,一般の庶民 の生き方だった。子供も,また,親と一緒に,その苦しい味気ない生活のなかに拘束され,その手助けをするのが一つの方式だった。その反面には,その行動範 囲は,家庭や職場の安全圏のなかにおかれ,社会との接触の場面は制限されていた。しかし,戦後における労働時間の短縮,社会保障の実施,義務教育期間の延 長は,生活のための仕事に拘束されない場面を急激に増

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2010/06/23
    「第22回参議院議員通常選挙  男性同性愛者(ゲイ)と公共政策に関するアンケート調査」
  • お気に入り 【GJ!】非実在青少年規制に反対する自民党員が自民都議を説得してみた http://Totetter.com/li/30052

    ・東京都青少年健全育成条例案(「非実在青少年」の規制)に反対する自民党員の 宇佐原 椎 さん(@Lucas0315)が、規制賛成派の自民党都議員の説得を試みる ・宇佐原さんに助言や声援を送った方のツイートも収録 ・基時系列通り ・説得はいまだ成らずとも、この、真に国や地域を憂う若者の行動を誰が嗤うことができようか!(by ギレン総帥 ←すいません嘘です。調子乗りました

    お気に入り 【GJ!】非実在青少年規制に反対する自民党員が自民都議を説得してみた http://Totetter.com/li/30052
  • Twitter / 藤若亜子: 「ドブスを守る会」2人に憤るのは横へ置け。この手の人権侵害表現にも「表現の自由」は許されるか。

    Twitter / 藤若亜子: 「ドブスを守る会」2人に憤るのは横へ置け。この手の人権侵害表現にも「表現の自由」は許されるか。
    paradichlorobenzene
    paradichlorobenzene 2010/06/22
    私刑が認められていない以上、許す許されるを決めるのは現行の法なのでは。そしてこの案件は表現の自由というよりは侮辱罪、名誉毀損にあたるのでは。被害者がパニック障害に陥っていた場合、傷害罪の適用も可?
  • ロリコンは悪か? - 過ちを繰り返したくない子ども性暴力加害者のためのBBS - したらば掲示板

    2:名前未入力 さん:2005/04/20(水) 18:15:12 先天的にもっていた感覚なら異常ではないと思う。 ロリコン人口が少ないから問題扱いされるだけ。 3:苺:2005/05/03(火) 17:59:39 異常です。日ではロリペドって小児性愛者って言うけれど 今、当は小児性虐待者っていう加害者でしかないです。 子供がセックスを望むわけ無いでしょう。 用は子供なら自分の思い通りに出来ると思うからやるんでしょう。 相手が男の子でも女の子でも自分より弱いことがはっきりしていれば 大人の男性や女性を相手にするより楽だもんね。 4:あきら:2005/05/22(日) 02:10:41 >>3 悪・異常・ロリペド・小児性愛・ロリコン・性暴力・虐待者・加害者などなど、 できればレッテルを貼らずに考える事ができればいいんだけどね、 人は皆、心で心を汚してるんだ、それに気が付いてほしいんだよ

    ロリコンは悪か? - 過ちを繰り返したくない子ども性暴力加害者のためのBBS - したらば掲示板
  • ネット上でジェンダー談義がこじれることについて - 頭に毬藻る

    コミュニケーション主にブログや Twitter で、ジェンダーの話をしているところを見ていると、最初は抑圧を受けている (とされる) 側 *1 が「こんなことがあって辛かった/不快だった」というふうに個人的な体験を開示するところから始まるのだが、人が集まって言葉のやりとりがあった後、最後には喧々囂々で物別れになっていることが多いように見える。ジェンダーの場合、そこには「女性 vs 男性」の構図が形成される。はてブや Twitter でネット住人が気軽に思ったままを口にできるようになり、しかも一覧性に優れているので、対立構造みたいなものが見えやすくなっているあたりも影響していると思うんだけど、最初に個人的な体験を語った人は、「女性 vs 男性」の構造になることを望んでいたんだろうか。むしろ対立構造は望んでいなかったんじゃなかろうか。最初に個人的な体験を語った人の意図はさておき、ネット上で人が