タグ

2016年4月8日のブックマーク (18件)

  • 衝撃!ロンドン市長の東京出張と比べてみたら、舛添知事の豪遊っぷりが一目瞭然だった | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 先日公開した舛添知事のパリ・ロンドン出張経費の黒塗り書類には、 非常に多くの反響がありました。 舛添知事に海外出張費を開示請求→787枚で手数料21,060円!!さらに黒塗りだらけな件 都民や都議会から厳しい意見をぶつけられてなお、 舛添知事は強気な姿勢を崩しません。先日の記者会見では、 高額な宿泊費などについて指摘をした香港メディアに対して 「香港のトップが二流のビジネスホテルに泊まりますか。恥ずかしいでしょ。」 と壮大な逆ギレをかましたことが大きな話題になりました。 (産経新聞 舛添知事定例会見録より) ほう。 そうですか。 「一流都市のトップは節約なんてしない(はず)」 ということですね。 ならば、 ロンドン市長の東京出張と比べてみようではありませんか。 (写真は知事の部屋より) 昨年10月、ロンドン市長のボリス・ジョンソ

    衝撃!ロンドン市長の東京出張と比べてみたら、舛添知事の豪遊っぷりが一目瞭然だった | おときた駿 公式サイト
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    へー
  • 上火って生理前の症状にソックリなんですけど

    「“上火”って概念がないから分からない」ってブコメで盛り上がってたけど、いやアレ生理前の状態じゃないですか……。 イライラするのに動けない、吹き出物ができる、口内炎ができるとか。全身に軽度な炎症が起きてる(もしくは免疫が低下してる)感じ。 病気とまでは言えないけど心身が不調になる、おそらく医療的には不定愁訴に分類されるであろう症状。 ブコメには更年期障害と書いてる人もいたけど、要はホルモンバランスの乱れですかね。 あれって女性であればけっこう分かる人がいたんじゃないかと思ったんですが、男性だとそんなに「分からない」もんなんでしょうか。

    上火って生理前の症状にソックリなんですけど
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    男もそうなってる人いるけど、症状自体に認識がないのでただのイライラで片付けられることが多いね
  • Google may be considering Swift for use on Android

    Celebrate King's Day with TNW 🎟 Use code GEZELLIG40 on your Business, Investor and Startup passes today! This offer ends on April 29 → About the time Swift was going open source, representatives for three major brands — Google, Facebook and Uber — were at a meeting in London discussing the new language. Sources tell The Next Web that Google is considering making Swift a “first class” language for

    Google may be considering Swift for use on Android
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    まぁそういう話になるよね
  • 【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表 1 名前: ハイキック(佐賀県)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 17:30:52.02 ID:jD2t6xAM0.net ソース・テレビ ttp://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1460104252/ 6: スリーパーホールド(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:32:19.97 ID:RT4tOq2D0.net A B C D 13: ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:23.52 ID:157i3uvi0.net >>6 Aだなぁ、千鳥格子みたいで好き 22: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 17:33:56.72 ID:YIgUgPSl0.n

    【画像】 2020東京五輪エンブレム最終候補4作品発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    途中に貼ってある家紋がやばい
  • buzzfeed様の取材を受けたら、切なくなったお話 - プリキュアの数字ブログ

    buzzfeed様の取材を受けました。 記事はこちらになります。 www.buzzfeed.com 先日上げた記事「娘が、プリキュアに追いついた日」を取り上げて頂きました。 この記事では、娘の描いた自分の似顔絵とか 初めて娘が描いたハートキャッチプリキュアの絵とかも提供させて頂きました。 えーと、 自分の部屋には「パパの宝物ボックス」ってのがあって「子供が父の日に描いてくれた絵」とか、「初めて100点をとったテスト」とかが大切にしまってあります。 (地震とか火事とかですぐに逃げ出さなきゃならなくなった時に、取りあえずこれだけは持って逃げよう、と部屋の見える所に置いてあります。) 今回、この取材で、昔、娘が描いた絵を提供する事になり、改めてこの宝物ボックスを開けて絵を選んでいたのですが、やっぱり色々な思い出がよみがえっちゃって、なんだか切なくなっちゃいました。 ちょうど、娘の中学の入学式も終

    buzzfeed様の取材を受けたら、切なくなったお話 - プリキュアの数字ブログ
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    はーこういうのたまらんわ
  • 日本でeスポーツが流行らないのは“おじさんゲーマー不足”? 協会理事に聞く

    競技としてビデオゲームやコンピュータゲームの腕を競い合う「eスポーツ」。海外では野球やサッカーと同様に“プロスポーツ”という認知が浸透し、プロリーグやプロチームも存在している。巨額の賞金がかかった大会も開催し、トッププレイヤーが数千万円を稼ぐほどの盛り上がりを見せている。 eスポーツの競技大会「DOTA2 The International 2014」(米シアトル)の様子。賞金総額は約11億円、約1万7000人の観客が来場した。(提供:馬場教授) 「海外の盛り上がりと比べると、日のeスポーツは厳しい状況」――日eスポーツ協会(JeSPA)で理事を務める東京大学 馬場章教授はこう話す。「日eスポーツ選手権大会」やドワンゴが主催する「闘会議」など、国内の大会も増えつつあるが、欧米との認知度の差は歴然だ。日海外でこれほどまでの差が生まれたのはなぜなのか。 “ガラパゴス化”が進み過ぎた日

    日本でeスポーツが流行らないのは“おじさんゲーマー不足”? 協会理事に聞く
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    日本は e-sports よりもプレイ動画シェアのほうが向いてる気がする
  • フランスで買春禁止法が成立、違反者に最高47万円の罰金

    フランス南東部ニースの路上で客待ちをする売春婦(2015年9月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/VALERY HACHE 【4月7日 AFP】フランス国民議会(下院)は6日、対価を支払う性行為を禁じ、違反者に最高3750ユーロ(約47万円)の罰金を科す買春禁止法案を可決した。 欧州では売春のあっせん行為に関しては全ての国が禁止しているが、買春者を処罰する国はこれまでスウェーデン、ノルウェー、アイスランド、英国だけで、フランスは5か国となる。 買春禁止法は初犯者には罰金1500ユーロ(約19万円)、再犯者には最高3750ユーロを科すことなどを定め、与党・社会党が支持。議席の過半数を押さえる右派が反対する上院に加え、左派が多数派の下院でも審議が行き詰まっていたが、最終的な決定権を持つ下院での可決でようやく成立にこぎ着けた。 2013年10月の提出以来、同法案をめぐって仏世論は二分された。法案

    フランスで買春禁止法が成立、違反者に最高47万円の罰金
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    へーそうなんだ、意外
  • 金星探査機「あかつき」 軌道修正に成功 | NHKニュース

    金星を観測できる期間を大幅に延ばすために飛行コースを変えようと、今月4日、軌道を修正するエンジンの噴射を行った金星探査機「あかつき」は、無事、計画どおりのコースに入ったことが確認され、軌道修正は成功しました。 これを前に、JAXA宇宙航空研究開発機構は観測できる期間を大幅に延ばそうと、今月4日の午後4時28分、小型のエンジン4基をおよそ15秒間噴射する軌道修正を行いました。 「あかつき」は現在、金星の周りをだ円の軌道で回っていますが、今回の修正は、そのだ円をやや広げようというもので、JAXAで詳しく分析した結果、「あかつき」は無事、計画どおりのコースに入ったことが確認され、軌道修正は成功しました。 今回の軌道修正の成功で、観測できる期間はこれまでの800日程度から2000日程度へと大幅に延びることになり、研究グループでは金星の気象の特徴をより詳しく明らかにしたいとしています。 今回の軌道修

    金星探査機「あかつき」 軌道修正に成功 | NHKニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    素晴らしい
  • 矢口真里ら出演の自虐ネタカップヌードルCMが放送中止 公式ホームページでお詫び (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    日清品は8日、3月30日から放送を開始したカップヌードルの新CM「OBAKA’s UNIVERSITY」シリーズ第1弾の放送を取りやめると同商品の公式ホームページで発表した。 CMはビートたけしが学長を務める大学で、矢口真里、小林幸子、新垣隆氏など世の中を騒がせた人たちが自虐ネタを披露するという内容。若者に失敗から這い上がる力を伝えたいとの意図があったものの、不倫をネタにする矢口の姿などに批判の声が上がっていた。 「カップヌードルのCMに関するお詫び」と題された発表ではCMに関しては視聴者から多くの意見があったとし「皆様に、ご不快な思いを感じさせる表現がありましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪。放送をいったん取りやめるとした。 一方「今回のCMのテーマであります、『CRAZY MAKES the FUTURE.』のメッセージを伝える『OBAKA’s UNIVERSITY』シ

    矢口真里ら出演の自虐ネタカップヌードルCMが放送中止 公式ホームページでお詫び (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    毎度日本の CM を見かけるたびに思うんだけど、人を馬鹿にするのが基本みたいになってるの何なの?
  • TOKYO 2020

    TOKYO 2020
  • 【悲報】バドミントンの専務理事、全てに裏切られる : なんJ PRIDE

    【悲報】バドミントンの専務理事、全てに裏切られる 2016年04月08日12:43 Category : 一般ニュース | 野球以外のスポーツ | コメント( 172 ) Tweet 引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460081987/ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 11:19:47.94 ID:+lKoHyYf0.net 意識改革、海外転戦/バドミントン強さの秘密を聞く http://www.nikkansports.com/sports/news/1616900.html [2016年3月15日9時37分 紙面から] 昔はトップ選手は年間4、5試合しか海外の大会に出ていませんでしたが、今は所属チームと協力し、協会予算の大半を遠征費に充て、年間約240日を海外転戦しています。 賞

    【悲報】バドミントンの専務理事、全てに裏切られる : なんJ PRIDE
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    これはかなC
  • BacklogチームがScrumを始めてみた話 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    私達Backlog開発チームでは2016年1月から現在まで約3ヶ月、アジャイル開発手法のScrumに取り組んでいて、それなりに成果がでているように思います。理想的に上手く行っているという程ではありませんが、その試行錯誤の様子について書くことにしました。Scrumに興味がある方の参考になれば幸いです。 ※なお、私達の製品であるタスク管理ツール「Backlog」とScrum用語の「バックログ」が紛らわしいので、製品のほうはアルファベット、Scrum用語のほうはカタカナで表記しています。 もくじ 発端 目的 準備段階 第1回計画ミーティング 見積もり スプリントでの作業範囲決定 最初期(1回〜3回) すぐに発生した問題 最初の頃の感想 試行錯誤期(4回〜現在) 専門家に意見を聞いた 1週間スプリント ポイント見積もり・ベロシティ ケーキ 詳細見積もりによる精度向上 助けたこと/助けられたこと 実

    BacklogチームがScrumを始めてみた話 | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    えっ Backlog ってサービス名なのにやったことなかったんだ。びっくり。
  • グーグル:ヤフー中核事業の買収に名乗りか - 毎日新聞

    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    へー
  • 日本ではなぜ、ぶたさんが家畜として広まらなかったのか?

    「ぶた」はお隣の中国などであれだけ一般的だったのに、日ではかなりの間、飼育されることがあまりなく、明治になってようやく広がりました。 「仏教で、肉の習慣がなかったから」で説明がつくっちゃつくのですが、それだけでしょうか?「アヒル」や「羊」などの雑談を含め、そんな話を。

    日本ではなぜ、ぶたさんが家畜として広まらなかったのか?
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    畜産は飼育コストが高いからですな。飼料となる穀物を食べたほうがカロリー摂取効率が高い。
  • 「日本博」2年後開催を=安倍首相:時事ドットコム

    「日博」2年後開催を=安倍首相 「日の美」総合プロジェクト懇談会に臨む安倍晋三首相(中央)。左手前は座長で俳優の津川雅彦さん=7日午後、首相官邸 安倍晋三首相は7日、政府の「日の美」総合プロジェクト懇談会で、国内外に日文化を紹介するため検討している「日博」について、「2018年を目安に実現すべく政府一丸となって取り組んでいく」と述べ、2年後の開催に意欲を示した。  首相は「日文化の粋を一堂に集め、多様な魅力を発信する日博の提案は、日の存在感を高める上で大変、効果的だ」とも指摘した。政府は日博で、歌舞伎などの伝統芸能や、マンガやアニメといったポップカルチャーを数カ月かけて紹介することを想定しており、今後、具体的な時期や開催場所を検討する。(2016/04/07-21:29) 【記事一覧へ】

    「日本博」2年後開催を=安倍首相:時事ドットコム
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    どこでやるんだろ
  • 同棲していた彼氏が自死するということ。 - UOUSAOU

    事の経緯をさくっと 私には、一緒に住んでいる彼氏がいました。でも、先月、自分で自分の命を絶ってしまいました。 1か月ほど経ち、遺品整理はまだできていませんが、ようやく人様に見て頂けるくらいの言語化をできるようになりました。 一緒に住んでいるといっても、世間のイメージするいわゆる同棲という色気のある話ではありません。 彼の精神的な状態が悪化したことを危惧し、「うちにいてほしい」とお願いして、この半年程度、私の家で生活してもらったというのが事実です。 生存確認のための同居、という方が正しいと思います。 彼と私は、幼少期の孤独な自分の像を抱えたまま都会で生きる者同士、長い間、関係性にラベルをつけませんでした。 つまり、「親友」として、お互いのトラウマ、未来への希望を共有しあえる「戦友」でした。10年間の。 彼の勇気のおかげで「彼氏と彼女」というラベルを付けたのは、最後の3年間だけです。 関係性の

    同棲していた彼氏が自死するということ。 - UOUSAOU
  • not found

    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    マクドナルドもソーシャルメディア時代を未だに全く理解してない企業のひとつだよなぁ
  • アメリカ人に肩こりがないと聞いて英語の完了形が理解できた

    英会話を勉強して3年くらいになって旅行と日常会話なら支障がないレベルになったのだけど、完了形(have+過去分詞)の使い所が今ひとつ理解できないでいた。 どこそこにいったことある?(have you ever been to)とかなら定型で使えるんだけど、それ以外ともなるととっさにはなかなか出せないでいたのだ。 それが、とあるところでアメリカ人には肩こりという概念がないという話を聞いて、妙に納得できるようになった。 というより、日語に住み始めたアメリカ人は肩こりになるという話といったほうがいいかもしれない。 それを説明するために、もう一度英語の話に戻りたい。 わたしには完了形以外にも概念が把握しづらい言葉があった。 例えば、makeの使い方なんかがそうだ。 make sureは今でこそ確認するという意味で理解できるが、この単語が二つならんだだけでは今ひとつ意味が理解できない。 それ以外に

    アメリカ人に肩こりがないと聞いて英語の完了形が理解できた
    paradisemaker
    paradisemaker 2016/04/08
    すごいな、ここまで論理破綻した話も珍しい