タグ

2018年2月15日のブックマーク (12件)

  • 業者の設計スキルをハダカにする - 設計者の発言

    システム刷新に失敗する理由のひとつが、ユーザ企業が業者の設計スキルを吟味せずに一括請負契約を結んでしまう点にある。彼らに委託すると、実際には下請業者が設計していたりする。多くの業者が多かれ少なかれゼネコン化しているため、設計スキルが空洞化しているためだ。下請業者に的確な設計が出来ないとは限らないが、起用される設計者のスキルレベルを発注者がコントロールできないという意味で、リスクが大き過ぎる。 そもそも「システム刷新に失敗した」とはどういうことか。ユーザ企業自身が想定するコスト感やスピード感でシステムを改善・発展させられなくなっているのであれば、失敗したと判断していい。少しばかり改修しようとしても、無駄に複雑な設計を掌握している開発業者の意向に振り回される。そんな業務システムの命運は業者に握られていて、これはもう経営権の一部を奪われているのと変わらない。そんな事例は少なくない。 なぜそういう

    業者の設計スキルをハダカにする - 設計者の発言
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    結論はおっしゃる通りだと思うのだけど、今の事情はもう少し複雑になってる
  • 「仮想通貨そのものを返せ」コインチェック集団訴訟、第1次提訴…弁護団「戦後最大規模の消費者事件」 - 弁護士ドットコムニュース

    「仮想通貨そのものを返せ」コインチェック集団訴訟、第1次提訴…弁護団「戦後最大規模の消費者事件」 - 弁護士ドットコムニュース
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    まぁそりゃそうよね
  • 仮想通貨は「一般的にならない」と考える人が8割以上 「理解していない」人が5割以上

    仮想通貨は「一般的にならない」と考える人が8割――TSUTAYAや蔦屋書店などを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が2月15日、こんな調査結果を発表した。 仮想通貨は今後「一般的なものになると思う」と答えた人は17.2%にとどまり、「一時的に流行しているだけで一般的にはならないと思う」と答えた人は67.0%、「全く一般的にならないと思う」と答えた人は15.8%。8割以上の人が「一般的にはならない」と考えていることが分かった。 同調査で「仮想通貨が何であるか理解している」と答えた人は8.7%、「なんとなく理解している」と答えた人は40.6%だった。5割以上の人が仮想通貨を理解しておらず、25.2%の人は「これから勉強したいとも思わない」と考えていることが明らかになった。 調査期間にNEM流出発覚も、4人に1人が「買ってみたい」 仮想通貨を「すでに購入している」と回答した人は

    仮想通貨は「一般的にならない」と考える人が8割以上 「理解していない」人が5割以上
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    理解してないのに一般的になるかどうか分かるわけなかろうに。この質問票作ったやつアホだね
  • 三浦瑠麗 Lully MIURAさんのツイート: "過去の警察白書を通しての記述と大震災時の迫撃砲発見などの事後的な未遂案件で皆さんが納得するレベルでは十分な公開情報がとれます。スリーパーセ

    過去の警察白書を通しての記述と大震災時の迫撃砲発見などの事後的な未遂案件で皆さんが納得するレベルでは十分な公開情報がとれます。スリーパーセルというのは単に工作員の形態に着目した呼び方の問題です。もちろんメディア各社できちんと取材さ… https://t.co/4br7Hig9bn

    三浦瑠麗 Lully MIURAさんのツイート: "過去の警察白書を通しての記述と大震災時の迫撃砲発見などの事後的な未遂案件で皆さんが納得するレベルでは十分な公開情報がとれます。スリーパーセ
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    当のご本人が sleeper cell についての研究をあまりよくご存知なさそうで辛いところ
  • 内閣府の「国のクールジャパン戦略の最新情報」というプレゼン資料(PDF)。読み通す価値はないけど、11ページの「日本の売りになるもの」の一覧をみて、僕とともに泣いてください。

    一言だけ良いですか?「ウォシュレット」って、もはやいろんな国で見られませんかね…。文字が目に入って来た時、腰に来ました(砕けかけた)。ついでに言うと、この手の文字を詰め詰めにしただけの内容なしのプレゼン資料は、大学改革関連でもよくお目にかかります。 あ、「最新情報」とタイポ。「最新状況」でしたね、失礼しました。しかし「ウォシュレット」と並んで「原宿ストリートファッション」も相当殺傷力の強いキーワードだな、こりゃ。僕みたいな素人には、下手にいじらず、ありのままの方が良いように思いますが、それじゃ仕事がなくなる人がいるのよね。

    内閣府の「国のクールジャパン戦略の最新情報」というプレゼン資料(PDF)。読み通す価値はないけど、11ページの「日本の売りになるもの」の一覧をみて、僕とともに泣いてください。
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    ほんとこういう資料みると気分が暗くなるよね
  • レバレジーズがM&A支援事業に参入、顧客3万社のデータベースを軸に譲渡元エンジニアの価値を算出 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    写真左より同社取締役の垂水隆幸氏、M&Aアドバイザリー事業部部長の高橋慧氏 HR関連のサービス提供やメディア事業などを実施するレバレジーズは2月15日、都内同社にて記者会見を開催し、M&A支援事業「レバレジーズストラテジックM&A」の提供を開始することを発表した。同サービスは3月1日より提供開始される。 レバレジーズストラテジックM&AはIT企業を対象としたM&Aに関する相談から仲介、最終契約までを提供するサービス。手付金などはなく、完全成果報酬型で売買金額の数パーセントを手数料として同社に支払うモデルだ。 同社の培ってきたノウハウを活用し、IT技術者の実力や採用コストなどを加味したIT人材の価値算出やオウンドメディア運営チームによるWebサービスの価値算出を強みとする。デューデリジェンスに関する専門家も社内に抱えており、大規模案件に関しては外部のアドバイザリーを含めたチーム編成になること

    レバレジーズがM&A支援事業に参入、顧客3万社のデータベースを軸に譲渡元エンジニアの価値を算出 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    あーアリだなこれ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    なんだこれww AFPどうなってんのww
  • マレーシアで未知の言語発見 男女平等・平和な社会を反映

    マレーシアの行政首都プトラジャヤにある首相府前で抗議デモを行う先住民ら(2010年3月17日撮影、資料写真)(c)AFP PHOTO / SAEED KHAN 【2月15日 AFP】マレーシアで、これまで存在が知られていなかった先住民言語が見つかった。「ジェデク(Jedek)」と呼ばれるこの言語は、男女が平等に扱われ、暴力もほとんどない生活様式を反映しているという。これを受け活動家らからは、先住民保護の強化を求める声が上がっている。 スウェーデン・ルンド大学(Lund University)の言語学者チームは、既知の言語であるジャハイ(Jahai)語の調査のためにマレーシア東部クランタン(Kelantan)州遠隔地の森林地帯にある村々を訪れ、さまざまな集団のデータを収集していた際、多くの人々が違う言葉を話していることに気づいた。 この地域では人々が杭上に建てられた木製家屋に住み、狩猟採集生

    マレーシアで未知の言語発見 男女平等・平和な社会を反映
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    うーん、nobel savage 観をビシビシ感じるな
  • 「元号」って言うほど使うか? | 文春オンライン

    先日、中日新聞の「考える広場」というインタビュー欄に、今上天皇のご退位に伴って改元される元号の是非について語ったんですよ。 個人的には「日の伝統を引き継ぐ意味でも元号を維持するのは構わないけど、経済合理性からするといちいち計算するのが面倒だし、公文書や統計表などは西暦に統一するか、元号との併記にしてほしい」という見解を述べたわけです。 新元号「平成」を発表する小渕官房長官(当時) ©時事通信社 改元ってそれほど日文化の伝統に沿ってるのか? そしたら、ネットの変な人から自称右翼までいろんな人からメールやメッセージをいただき、何というか、まあいろんな意味で参考になりました。 考える広場「元号のある風景」 http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=525798&comment_sub_id=0&category_id=562

    「元号」って言うほど使うか? | 文春オンライン
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    元号がわかりづらいのは非連続性のせいなので、いっそ皇紀とかにしたら。NHK は天気予報でも頑なに元号使うけど、「昭和57年以来の大雪です」とか言われても若い人にはわからん。
  • 日本人のカジノ入場、週3回まで - 共同通信 | This Kiji

    政府が、統合型リゾート施設(IR)内のカジノに関し、日人客の入場回数の上限を週3回とする案を検討していることが14日分かった。

    日本人のカジノ入場、週3回まで - 共同通信 | This Kiji
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    日本人は特に博打依存症の人が多いと言われているので、ちゃんと所得証明と信用情報を組み合わせて許可証制にしないといけないんじゃないかな
  • チケキャン問題「真摯に反省」、ミクシィ森田社長 「もう少し早めに経営判断できた」

    ミクシィの森田仁基社長は2月14日、子会社フンザが運営するチケット売買サービス「チケットキャンプ」の問題を巡り、「真摯に反省して、再発しないよう考えていきたい」と話した。ミクシィがフンザを買収した当時の経営判断は「間違っていたとは思わない」とする一方、「もう少しレピュテーションリスク(風評により企業の信用が低下するリスク)やコンプライアンスを考えた上で、早めに経営判断できた部分があると思っている」と話した。 チケットキャンプを巡っては、ミクシィが2017年12月にフンザが商標法違反などの疑いで警察の捜査を受けたと明らかにし、同月末にはサービスを18年5月末に終了すると発表するに至った。さらに18年1月、フンザの前社長が詐欺の共犯容疑で書類送検される事態に発展した。ミクシィは2月14日、こうした問題を受け、第三者委員会から受領していた報告書を公開した。 チケットキャンプ問題を整理する チケッ

    チケキャン問題「真摯に反省」、ミクシィ森田社長 「もう少し早めに経営判断できた」
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    報告書読んだら、反社チェックが甘すぎて信じられなかった。そりゃアカウント登録は普通の人にやらせるに決まってるだろ...
  • カプコン死ねクソ消え失せろゴミ会社

    モンハンを買ってから毎日帰ってからずっとモンハンをしているゴミ彼氏 二人でネットフリックスを見ていた楽しくて癒されるアフターファイブは終わってもうずっと会話もなく飯を作ってもモンハンを早く始めたいから感想もありがとうもなく、深夜までモンハンをやってばったり寝るだけのクソ人間になり下がった人間はもちろんセックスもないし死ね消えろなんでこんなゲーム作ってんだよ もう会話も気遣いもなくなったら何のためにこいつの洗濯物を干しているのかわからなくなってきたし今あいつのバイクに唾を吐きかけてきた死ね 死ね 死ね そりゃ楽しいだろうよやってる人間は友達とボイスチャットして協力して敵を倒して報酬がもらえてほしいものが作れる 達成感あるだろうな キモチイだろうな 私も最初は今まで彼がやってきた他のドラクエとか龍が如くとかを一緒に見ていたように楽しんで見れたけど、これやってることはただ作業を繰り返しているだけ

    カプコン死ねクソ消え失せろゴミ会社
    paradisemaker
    paradisemaker 2018/02/15
    カプコンのお陰で結婚してはいけない男だと分かったので良かったじゃないか