タグ

2016年5月10日のブックマーク (24件)

  • 「復興だから文句ないだろ」 政府、休眠預金接収へ

    政府が15日に開いた「成長ファイナンス推進会議」(議長・古川元久国家戦略担当相)で浮上した「休眠口座の接収」が波紋を呼んでいる。金融機関で10年以上取り引きがない休眠預金は毎年850億円に上ることから、与党内からは「こんなところに埋蔵金があったとは」と、喜びの声も聞こえてくる。 政府資料によると、休眠口座は毎年1300万口座、850億円程度が発生。各金融機関は預金者や遺族の求めがあれば払い戻しに応じているが、払い戻し金を差し引いても毎年500億円程度残るという。 今回会議が目をつけたのはこの残余金だ。現在は金融機関が資金として利用しているが、会議ではこの休眠口座に眠る500億円を政府が直接接収。震災の復興資金として活用する方向で検討に入った。 また、政府が休眠預金を使いきった後に返金請求があった場合、「国家は国民に奉仕するべき」との理念に基づいて、国債を発行する代わりに請求金額に相当する政

    「復興だから文句ないだろ」 政府、休眠預金接収へ
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (2012年:虚構新聞)このような懸念に対し、民主党の剛田武衆院議員は「国民のものは国家のもの。国家のものは国家のもの」と発言。持論であるジャイアニズムを遺憾なく発揮した
  • 休眠預金、社会福祉事業の財源に 官の仕事、民が効率化 - 日本経済新聞

    金融機関の口座で10年以上出し入れがない「休眠預金」を民間団体が手掛ける社会福祉事業の財源として使えないか、という検討が進んでいる。社会福祉といえば、行政が税金を使って実施するのが常。民間主導で何がどう変わるのか。休眠預金は毎年全国で800億円以上発生しているとみられる。親が子どものために口座を開いたものの、忘れてしまう例や、人が亡くなり放置されたままといったケースが目立つという。その後気付

    休眠預金、社会福祉事業の財源に 官の仕事、民が効率化 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (2014年)NPOなど民間側でも「休眠口座国民会議」を結成、法制化を支援する。中心メンバーの駒崎弘樹氏はNPOフローレンスの代表理事
  • 休眠預金で給付型奨学金を=ネット署名開始-NPO代表ら:時事ドットコム

    休眠預金で給付型奨学金を=ネット署名開始-NPO代表ら 子育てを支援するNPO法人の代表らが9日、東京都内で記者会見し、経済的に厳しい大学生らを対象にした国による返済不要の給付型奨学金の創設を目指すため、同日から今月末までインターネット上での署名活動を実施すると発表した。財源として、金融機関の口座から10年間出し入れがない「休眠預金」の活用を提案している。  呼び掛け人にはジャーナリストの田原総一朗氏や津田大介氏、キャスターの膳場貴子氏らも名を連ねている。世話人の一人、駒崎弘樹・認定NPO法人フローレンス代表理事は会見で「5万人分を目標に署名を集め、菅義偉官房長官や政府高官らに届けたい」と述べた。  署名できるキャンペーンページのURLはhttps://goo.gl/FqRlhP。(2016/05/09-16:10) 【記事一覧へ】

    休眠預金で給付型奨学金を=ネット署名開始-NPO代表ら:時事ドットコム
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (しつっこいね)世話人の一人、駒崎弘樹・認定NPO法人フローレンス代表理事は会見で...
  • ツイッター、米情報機関のデータ利用制限 米紙報道 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】米ツイッターは米情報機関が全投稿データを自由に分析できないようにしたと米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。ツイッターの投稿は公開情報で誰でも確認できるが、量が多すぎて埋もれていくものが多い。情報機関が分析能力を高めるにはより多くのデータにアクセスする必要がある。だが、アップルやグーグルなどに続きツイッターも政府による情報収集の権限を制限しようとする動きを

    ツイッター、米情報機関のデータ利用制限 米紙報道 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2016/05/10
    米情報機関はツイッターの提携先であるデータマイナーなどを通じて全投稿へのアクセス権を確保しようとしている。ツイッターはデータマイナーに情報機関へのサービス提供をやめるよう要請したという
  • FTCとFCC、スマホの脆弱性情報の報告を端末メーカー8社と通信事業者6社に求める 

    FTCとFCC、スマホの脆弱性情報の報告を端末メーカー8社と通信事業者6社に求める 
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (政府が侵入するのに便利)脆弱性の詳細と修正時期などについて
  • 酒の過度な安売り防止 衆院委、改正法案を了承 - 日本経済新聞

    衆院財務金融委員会は10日、量販店などが酒類を過度に安売りするのを防ぐための酒税法と酒類業組合法の改正法案を全会一致で了承した。酒類の取引に関する基準をつくり、違反業者には免許取り消しもできるようにする案が柱。今国会で成立する見通し。改正案では基準を守らない業者の名前を公表したり、改善命令を出せるようになる。小売店側からは、「安さを追求する消費者のニーズに応えられなくなる恐れもあるが、店舗間の

    酒の過度な安売り防止 衆院委、改正法案を了承 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2016/05/10
    規制緩和で販売参入が進み、価格競争が激化したことで、規模の小さな酒販店の経営が厳しくなった。酒販店でつくる団体が法案作成を働きかけていた
  • 日銀審議委員櫻井井眞氏の学歴が、日銀のサイトでは、日本語と英語で違う件: 天漢日乗

    以前は海外へ行くと 現地語メニューと日語メニューでは、品目や値段が異なる店 というのが存在した。 日語メニューだと高くなる とか、 品数が、日語メニューだと少なくなる とか、デメリットが多かったので、必ず 現地語メニューを貰って、そこから注文 していた。 さて、今売りの週刊ポストが報じている 新しい日銀の審議委員櫻井眞氏の学歴問題 は、実は 日語メニューと英文メニューの内容が違う例 でもある。 まずは、ポストの報道。 4月から就任した日銀審議委員の経歴疑惑に東大困惑 2016.05.09 07:00 (略) 「博士論文」は文部科学省令によって公表が義務づけられており、博士号を授与した大学に行けば、誰の論文でも自由に閲覧できる。 誌記者が東京大学経済学部の資料室で、ある人物の博士論文の閲覧を申請すると、担当の助教が青ざめた顔で上司の室長代理を連れてきた。 「実は……」。室長代理は言

    日銀審議委員櫻井井眞氏の学歴が、日銀のサイトでは、日本語と英語で違う件: 天漢日乗
    paravola
    paravola 2016/05/10
    日本語の表記と英語の表記
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (この線で押すらしい)9条ばかりが取り上げられがちですが、9条以外にも安全保障に関わる項目があります。それは「13条」です。憲法13条を考えれば「平和安全法制を廃止する」ことこそが憲法違反
  • 朝日新聞社から : 【社説】希望社会への提言

    ●現代にふさわしい文化的な生活を追求する ●各党も国民も、希望社会の具体像を描こう  「日に来てみると人の目に希望があり、救われる思いがした」  敗戦で灰燼(かいじん)に帰し、戦火に多くが倒れ、生き残った者はその日暮らしに追われていたころ。日人の心に寄り添った英国の詩人がいた。  文化使節として47年に来日し、50年までに600回、英文学などの講義で各地を回ったエドマンド・ブランデン。彼の言葉だ。48年正月、荒垣秀雄の「天声人語」が伝えている。  当時の日には、晴れ渡る青空以外に何もなかった。だが同じ空でも、恐れていた敵機はもうない。空に平和が戻ったように、人の暮らしも、いまは苦しくとも明日は良くなる。  人々の思いが、希望の光として瞳に宿ったのだろう。さあ、復興だ。そして、いつか豊かになろう。そう信じた時代が50年代、60年代と続く。  死にものぐるいで働いて、豊かになった。物は満

    paravola
    paravola 2016/05/10
    (岸信介と社会権)森戸が追加した25条の精神が結実したのは、映画「三丁目の夕日」が舞台にした58年から59年ごろ。最低賃金法、国民皆保険、国民年金法が次々と日の目を見た。岸内閣の時だ
  • GHQでなく日本人が魂入れた憲法25条・生存権

    男性がつぶやいて、隙間にお茶の葉のパックを押し込んだ。この小さな段ボールが「命の絆」につながる。 「年末年始は忙しかったですね。1月1日に緊急支援のメールが来て、2日には料品を発送していました」 「フードバンクかわさき」代表の高橋実生さんはそう語る。高橋さんたちが生活困窮者の糧支援をするこの団体を川崎市内のオープンスペースに立ち上げたのは2013年のこと。現在の利用世帯は160世帯。2、3年以上にわたる継続利用者は全体の4分の1で、自立して利用を止める人(高橋さんたちは「卒業」と呼ぶ)の方が多いが、毎週1組は新規の利用者が増える。 憲法25条なんて、この国で守られているんですかね 利用者は生活困窮者で、生活保護を受給している人もいない人もいる。福祉事務所で生活保護申請を断られて、こちらに案内されてくる人もいる。 「そういう人でもまず話をします。門前払いはしません」 というのは、高橋さん

    GHQでなく日本人が魂入れた憲法25条・生存権
    paravola
    paravola 2016/05/10
    この条文を付け加えることを提唱したのは、経済学者の森戸辰男であった/最高裁は生存権について行政に広い裁量権を認めている
  • 論点:憲法と安全保障を問う 対談 井上達夫・東京大大学院教授、木村草太・首都大学東京教授 - 毎日新聞

    憲法9条をどう扱うかは戦後日が抱えた大問題だ。昨年、政府が進めた安保法制をめぐる解釈改憲論争もその延長線上にある。9条を将来どうしていけばいいのか。発展的な議論とは何か。リベラリズムの立場から護憲派憲法学者を批判している法哲学の重鎮、井上達夫氏と、集団的自衛権行使容認反対の立場で活発な発言を続けている気鋭の憲法学者、木村草太氏が討論した。【聞き手・冠木雅夫、まとめ・及川正也、写真・中村藍】 この記事は有料記事です。 残り5892文字(全文6090文字)

    論点:憲法と安全保障を問う 対談 井上達夫・東京大大学院教授、木村草太・首都大学東京教授 - 毎日新聞
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (社会権が命取りに)戦力の保有・行使の禁止という重要な憲法規範の適用除外を、勝手に13条に読み込むなんて暴論。こんな解釈が許されるなら集団的自衛権行使だって許される
  • サヨクって本当にダメだなぁと思った件。

    サヨクって当にダメだなぁと思った件。 日会議の発表するところによると、彼らがこれまで集めた「改憲署名」は700万筆にのぼると言う(5月3日現在)。彼らの改憲運動用フロント団体 「美しい日の憲法をつくる国民の会」の通称が「1000万人ネットワーク」であることからわかるように、署名活動の目標は1000万筆の獲得だ。 SNSを見渡すと、この数字を受け、9条の会周囲の人々が「だからこそ我々の2000万筆目標護憲署名が重要だ!」と息巻いておられる。 僕はここが「日会議の凄さ・左翼のダメさ」だと思う。 日会議はあの署名を、国会なり何なりに請願するためだけに集めているのではない。 彼らの1000万筆獲得という目標は達成されるだろう(しかしこれまでの彼らの運動での獲得ペースからいうと極めて低調であることは付言しておくが)。そして、そうして獲得した署名用紙を、武道館に山積みにした演壇をつくり、今秋

    サヨクって本当にダメだなぁと思った件。
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (バカにし過ぎているのは似ていることを認めたくないからかな)日本会議と比べたら大人と子供の喧嘩だ。勝てるはずがない。勝負はもうついているようにさえ見える
  • オバマ氏:「トランプ氏よ、大統領は娯楽ではない」 | 毎日新聞

    【ワシントン西田進一郎】オバマ米大統領は実業家のドナルド・トランプ氏(69)が大統領選の共和党候補指名を確実にしたことに「(大統領職は)非常に真剣な仕事だ。娯楽ではないし、(素人参加型の)リアリティー番組でもない」と懸念を示した。ホワイトハウスで6日、国内経済を巡って記者会見した際、質問に答えた。 トランプ氏は過去にリアリティー番組で「お前はク…

    オバマ氏:「トランプ氏よ、大統領は娯楽ではない」 | 毎日新聞
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (すっかりエスタブリッシュメントに)「(大統領職は)非常に真剣な仕事だ。娯楽ではないし、(素人参加型の)リアリティー番組でもない」
  • 関西電力、原発再稼働に頼った戦略の危うさ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    関西電力、原発再稼働に頼った戦略の危うさ
    paravola
    paravola 2016/05/10
    原発に頼らずに目標達成を目指す中電
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (これ以外はちゃんと立憲主義的だ)基本政策は次の通りである...「改正労働法生の改正等により共生社会に実現」
  • 民主党 (イタリア) - Wikipedia

    民主党(みんしゅとう、イタリア語: Partito Democratico, "PD")は、イタリアの政党。 党史[編集] 結成[編集] 中道・左翼連合「オリーブの木」を率いたロマーノ・プローディは、1996年の総選挙で勝利して政権交代を実現したものの、与党連合の内紛からわずか2年で退陣した。その後欧州委員会委員長に就任し、約5年間にわたって欧州議会の中道左派勢力を率いた。2004年の欧州議会選挙では「オリーブの木」最大勢力である左翼民主主義者(DS)と第2勢力マルゲリータ(DL)による統一名簿を実現させ、翌年には「オリーブの木」を発展した中道左派連合「ルニオーネ」を結成、再び首相候補に選出された。 西側諸国最大の共産党であったイタリア共産党PCI)の後継政党であるDSは、書記長のピエロ・ファッシノが左翼イメージを脱却し二大政党制へ移行すべくプローディ構想を積極的に進め、同じく二大政党制

    民主党 (イタリア) - Wikipedia
    paravola
    paravola 2016/05/10
    西欧最大の共産党だったイタリア共産党の後継政党/レンツィ(現首相)の党側の肩書きは「書記長」
  • [社説]「解雇が可能になれば正社員が増加」をイタリアが示した

    財政赤字に苦しんでいるイタリアの雇用市場が好転している。欧州で経済劣等生扱いを受けているPIGS(ポルトガル、イタリア、ギリシャ、スペイン)国の一つであるイタリアで、今年上半期に新たに正社員となった人は計95万2000人。また、非正規職から正社員に切り替えられた労働者は33万1000人もいる。正社員雇用が全体雇用で占める割合は、昨年の33.6%から40.8%へと伸びた。「イタリア改革の旗手」と呼ばれている40代のマッテオ・レンツィ首相が、1年間進めてきた労度改革の結果だ。 これまで、イタリアでは企業主が、「正当な事由無しに」労働者を解雇することはできなかった。しかし、レンツィ首相が推し進めてきた「雇用法案」が3月から施行されたことを受け、経営上の理由で労働者を解雇できるようになった。すると、企業各社は正社員を採用し、高級スポーツカーメーカーのランボルギーニは、ボローニャ地域に古城建設を決め

    [社説]「解雇が可能になれば正社員が増加」をイタリアが示した
    paravola
    paravola 2016/05/10
    40代のマッテオ・レンツィ首相が進めてきた労度改革の結果/韓国の労働市場は...一度雇えば一生責任を取らなければならない負担感のため、正社員の採用に二の足を踏み、非正規職だけを増やしてきた
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    paravola
    paravola 2016/05/10
    (その後はどうなのかな)2015年上半期の新規正規雇用者数は前年同期比で36%も増加し、非正規雇用者数も減少傾向になっている
  • 安倍官邸が送り込んだ日本銀行審議委員に「ショーンK氏」並みの経歴詐称と「小保方氏」ばりの杜撰論文が発覚 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    5月5日付の英デイリー・テレグラフ紙が「イギリスは日経済で失敗したシンゾー・アベのアドバイスに耳を傾ける価値なし」とアベノミクスを辛辣に批判したことがネット上で話題だ。アベノミクスの失敗は、海外の専門家たちにはもはや隠しようのない事実なのだ。 しかし、安倍官邸はこの失敗の事実を日人に悟られないようにとの工作に必死だ。少なくとも、この夏の参院選が終わるまでは。ところが、にわかづくりの薄っぺらな詐術やペテンは化けの皮が剥がれるのも早い。今週発売の「週刊ポスト」(小学館)がその一端を見事に暴き出してくれた。題して〈安倍官邸が送り込んだ「日銀のショーンK」に重大「経歴詐称」疑惑〉だ。 いったいどういう話かというと、安倍官邸が日銀の政策を決定する日銀行政策委員会メンバーに送り込んだ人物が、ショーンKばりの経歴詐称をしていたというのである。その人物とは櫻井眞氏(70)といって、今年4月に同委員会

    安倍官邸が送り込んだ日本銀行審議委員に「ショーンK氏」並みの経歴詐称と「小保方氏」ばりの杜撰論文が発覚 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    paravola
    paravola 2016/05/10
    5月5日付の英デイリー・テレグラフ紙が「イギリスは日本経済で失敗したシンゾー・アベのアドバイスに耳を傾ける価値なし」とアベノミクスを辛辣に批判した
  • メルケル独首相、財政出動にゼロ回答 日本との対立避け、温和な表現 - 日本経済新聞

    【フランクフルト=赤川省吾】ドイツが日の期待に応えて財政出動に踏み切るかが焦点となっていた4日の日独首脳会談。安倍晋三首相との話し合いを終えて共同記者会見に臨んだメルケル独首相は成長戦略について「詳細は日で議論する」と語った。文字通りに受け止めれば、ドイツが新たな景気刺激策を講じることに理解を示したかに見える。だが発言を丹念に追えばゼロ回答なのは明らかだ。わざわざベルリンを訪れた安倍首相のメ

    メルケル独首相、財政出動にゼロ回答 日本との対立避け、温和な表現 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (余計なお世話)ドイツが日本の期待に応えて財政出動に踏み切るかが焦点となっていた4日の日独首脳会談
  • http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/9217.html

    http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/9217.html
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (法人税も減る)企業年金の計算で割引率をマイナスにしたと表明した企業は初めて。将来の支給額より退職給付債務の方が大きくなる逆転現象が生じ、利益を抑える要因になる
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    paravola
    paravola 2016/05/10
    減収減益となった要因は入園者数が3.8%減と4年ぶりに前年度を下回ったためだ。入園者数の減少は15年4月に実施したチケット価格の値上げの影響が大きいだろう
  • 日銀審議委員の修論はペラ4枚で「こんなの見たことない…」 - ライブドアニュース

    4月から日銀行政策委員会の審議委員に就任したばかりの櫻井眞氏(70)の経歴に疑惑が見つかった。日銀のホームページに掲載された櫻井氏のプロフィールには、中央大学経済学部を卒業後、〈昭和51年3月 東京大学大学院経済学研究科博士課程修了〉とある。にもかかわらず、いくら探しても博士論文が東大になかったのだ。 東大経済学部資料室の担当者が、博士課程にかかわる経歴の記載方法について、担当する同研究科庶務係に照会したところ、「『博士課程修了』は、博士号取得済(博士論文が審査を通った)を意味する」とのことだった。 東大資料室の室長代理は、「博士号を取得できなかった場合は、『単位取得退学』や『満期退学』といった言い方をします。櫻井さんはそれにあたるのでしょう」と説明した。 「退学」という字面はネガティブな印象を与えるが、それはあくまで経歴を説明する用語でしかなく、研究者として恥になることではない。 たと

    日銀審議委員の修論はペラ4枚で「こんなの見たことない…」 - ライブドアニュース
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (仕掛けたのは財務省か)週刊ポスト/東大資料室の室長代理は.../財務省出身の小黒一正・法政大学経済学部教授は...
  • こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見

    こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見2016.05.10 08:0012,338 塚 紺 あー、これ。これ必要だわ。 もうね、何も読まずにこの画像を眺めて下さいよ。街中の駐車スペースは消え、自動車のための騒がしい標識や信号がなくなり、歩行者や広場のスペースが増える...高速道路だって全てが自動運転車になれば一気に幅を狭められるわけです。ちょっと時間をかけて眺めて見てください。じわじわと「あ、この未来欲しい」って響いてきますから。 自動運転車は着実に実現しつつあります。それはもうまぎれもない事実です。でも「えーでも別にそんなにいらなくない?」という人が多いのも事実なのではないでしょうか。 FarrellsとWSP | Parsons Brinckerhoffというイギリスの2つの建築・プランニング・エンジニアリング事務所が行なった「MAKING BET

    こ、これは説得力ありすぎるっ。自動運転車で街がどう変わるか描いた風景が必見
    paravola
    paravola 2016/05/10
    (うまくいけば)車ではなく人中心の町並みになる