タグ

2018年10月19日のブックマーク (25件)

  • 第5回 翻訳調の成立:日経ビジネスオンライン

    paravola
    paravola 2018/10/19
    (正直)ミルの原著は、支配者ではなく、社会が個人に行使する権力を扱っている。中村正直はこの語(society)に「政府」「仲間連中(即ち政府)」「人民の会社(即ち政府)」など、さまざまな訳語をあてている
  • 「公の感覚」をめぐる議論(「キズナアイ」騒動などからの派生) - Togetter

    宇野ゆうか @YuhkaUno 「公」の感覚がある人なら、自分がその絵を好きか嫌いかに関わらず、判断できるけど、「公」の感覚がない人にとっては、批判が来たら全部「それは相手個人の『お気持ち』だ」ってなるでしょうね。で「批判するのはこの絵が嫌いだからだろう!」って思うんでしょうね。 2018-10-13 22:19:22

    「公の感覚」をめぐる議論(「キズナアイ」騒動などからの派生) - Togetter
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (自己欺瞞の要だから改めるのは難しいんだろうな)権力を意識せずに権力を行使するために、「市民」とか「公共」とか「社会」とかを間に一枚挟んで偽装することに固執する
  • 籠池氏妻、著書に勾留生活つづる 「国家権力に負けたくない」 | 共同通信 - This kiji is

    学校法人「森友学園」の前理事長籠池泰典被告(65)=詐欺罪などで起訴=の諄子被告(61)=同=がこのほど、約300日に及んだ勾留生活を振り返る著書「許せないを許してみる」(双葉社)を出版した。大阪府豊中市で18日、取材に応じ「国家権力には負けたくない」と語った。 諄子被告が勾留中、主任弁護人に宛てた手紙は400通を超える。そのうち4分の1程度を収めた。大阪拘置所での看守の言動や取り調べの検察官の態度を「理不尽」と告発する一方、家族の思い出や夫への愛情をつづっている。 諄子被告は「何もかも失ったけど、それでも前に進めることを伝えたい」と力を込めた。

    籠池氏妻、著書に勾留生活つづる 「国家権力に負けたくない」 | 共同通信 - This kiji is
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (よく知らないけど教育勅語には反しないのかしら)「国家権力に負けたくない」
  • 映画『華氏119』トランプ大統領を生んだ張本人はマイケル・ムーア監督だ(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 2018年11月2日金曜日に公開されるマイケル・ムーア監督の映画『華氏119』の試写を見た。 GAGA公式サイト『華氏119』 https://gaga.ne.jp/kashi119/ おや、『華氏119』のタイトルは、カンヌのパルムドールを受賞した、ニューヨーク911テロをあつかった映画『華氏911』のモチーフだ。 なぜ?『119』というのか? それは2016年11月9日の共和党ドナルド・トランプ候補と民主党ヒラリー・クリントン候補の一騎打ちの大統領選挙の投票日だったからだ。その日に、トランプが勝利し、トランプ大統領が生まれた。 レイ・ブラッドベリの『華氏451』そもそも、『華氏』のモチーフは1953年に書かれたレイ・ブラッドベリのSF小説『華氏451』の、紙が燃え始める温度、華氏451=摂氏233度 から来ている。危険な思想を持たないように『』が禁止されるディ

    映画『華氏119』トランプ大統領を生んだ張本人はマイケル・ムーア監督だ(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (現に呼びかけていたし、それが現に原因のひとつでは)ムーア監督自身が大統領選の前に、映画で投票を呼びかけ選挙にいかなかった1億人に、警鐘を与えていたら...
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (毎度言うけどそれは鍵じゃなくて原因)共感ではなく権利こそが、憎悪が渦巻く現代の世界を良くする鍵だ
  • ジェネリック医薬品が選ばれない理由は安全性や効果などを患者が疑っているから | スラド

    ストーリー by hylom 2018年10月18日 14時47分 当に効果が違うなら審査制度を改める必要があるだろうけど 部門より 先行品よりも価格が安く、医療費削減のために積極的な利用が推進されているジェネリック医薬品だが、山梨県ではその利用率が低迷しているという。同県がその対策のため調査を行なったところ、ジェネリック医薬品が使われない理由として「患者が新薬を希望するから」との回答が医師や薬剤師から得られたそうだ(読売新聞)。また、患者や保護者への調査ではジェネリックを利用したくない理由として「安全性が心配」(76.9%)、「効果が心配」(46.2%)といった回答が多かったという。 山梨県では15歳(一部は18歳)までの子供の医療費が無料化されているが、そのため先発品を使いたいと考えているというのもある模様。山梨県のジェネリック医薬品の処方率は64.0%で、全国ワースト2位だそうだ。

    paravola
    paravola 2018/10/19
    (どっちもタダだからでは)山梨県では15歳(一部は18歳)までの子供の医療費が無料化されているが、そのため先発品を使いたいと考えているというのもある模様。山梨県の処方率は64.0%で、全国ワースト2位だそうだ
  • グーグルのCEO、中国向け検索エンジンの計画を初めて認める--意図も明らかに

    Googleの最高経営責任者(CEO)であるSundar Pichai氏は米国時間10月15日、同社は中国向けに検閲対応の検索エンジンを模索しているものの、そのサービスを提供するかは定かではないと述べた。 サンフランシスコにあるSFJAZZ Centerで開催された「WIRED25」カンファレンスで、同氏はGoogleが「Project Dragonfly」と呼ばれる社内プロジェクトに着手したのは、中国でどのようなことができるかを知るためだったと語った。中国では検閲関連法が厳しいため、Googleを始めとする米国企業は現地でサービスを提供していない。 Project Dragonflyについては以前から報じられている。Googleが2010年に中国から撤退した後に、同国向けに検閲対応の検索エンジンを開発すべく進めているとされる計画だ。Googleの共同創業者でソビエト連邦出身のSergey

    グーグルのCEO、中国向け検索エンジンの計画を初めて認める--意図も明らかに
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (欧米の検閲と同程度ということ)Pichai氏によると、最初にプロジェクトを立ち上げた後に、Googleが99%以上の検索クエリに対応できることが分かったという
  • Yes, PC is Real. Yes, it is Illiberal | Mises Wire

    paravola
    paravola 2018/10/19
    「文化マルクス主義」は本当にマルクスと無関係か/フェイスブックは先日、中間選挙絡みで複数のリバタリアンのIDを警告なしに削除した。同社はNATOのシンクタンク Atlantic Council から助言を受けてそれを行っている
  • 『国家主導型の経済は限界 改革派経済学者・茅于軾さん:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『国家主導型の経済は限界 改革派経済学者・茅于軾さん:朝日新聞デジタル』へのコメント
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (2015年:中国のリバタリアン)ネット上で左派から「売国奴」などと非難されることはしょっちゅう/「私は愛国者じゃないよ、愛民者なんだ」「中国の夢?国家は夢を見ない。夜、夢を見るのは人間だよ」
  • 中国、強まる言論抑圧 25年続く改革派の拠点、閉鎖か:朝日新聞デジタル

    中国で改革派経済学者らの拠点となってきた独立シンクタンク「天則経済研究所」が、閉鎖の危機に直面している。今年に入り、北京市内の事務所が封鎖され、活動が困難に。運営会社の営業許可も取り消される可能性が高まっている。 17日、北京市郊外の役所で運営会社の許可を取り消すかどうかの公聴会が2時間、非公開で開かれた。当局は会社が設立時に許可を得ていない「教育活動」をしていると主張し、研究所側が学術的な意見交換であり、「教育活動には当たらない」と反論した。 研究所は、政府系シンクタンク中国社会科学院を退職した改革派の経済学者、茅于軾さんらが1993年に設立。約25年にわたり、市場経済や民主主義、法治の推進を訴える経済人らの拠点となってきた。 だが、研究所関係者によると…

    中国、強まる言論抑圧 25年続く改革派の拠点、閉鎖か:朝日新聞デジタル
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (twitterみたい)改革派の経済学者、茅于軾らが1993年に設立。約25年にわたり市場経済や民主主義、法治の推進を訴える経済人らの拠点となってきた/天則経済研究所のホームページやSNSも昨年封鎖されていた
  • 化けの皮を剥がされた中国・御用学者の胡鞍鋼:日経ビジネスオンライン

    の大学や企業の中国関連研究者に、現代中国経済学者の名前を挙げて下さいと言うと、必ず名前が上がるのが“胡鞍鋼(こあんこう)”である。日語に翻訳された彼の著作は多数あるが、最も新しいのは2018年9月21日に日僑報社から発行された共著の『2050年の中国―習近平政権が描く超大国100年の設計図』である。 日僑報社が2017年11月15日に胡鞍鋼に関するプレスリリースを行った内容の要約文は次のようになっていた。 表題:習近平政権ブレーンの胡鞍鋼教授が来日、「十九大」での習主席の理念・政策を紹介 日僑報社の著者である清華大学国情研究センター主任、同大公共管理学院教授の胡鞍鋼氏が、11月7日午後3時から衆議院第二議員会館で「十九大」(中国共産党第十九回全国代表大会)で示された習近平国家主席の理念、政策などについて講演を行った。 筆者も中国関連の講演会やセミナーで胡鞍鋼の講演を何度か聞い

    化けの皮を剥がされた中国・御用学者の胡鞍鋼:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2018/10/19
    胡鞍鋼と同様に、小学校卒業程度の教育レベルで下放先の陝西省から推薦で清華大学へ入学したのが習近平だった/取得したのは文化系の法学博士号で、博士論文『中国農村市場化研究』は経済学教授の代筆と言われている
  • 新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」 | 日刊SPA!

    過去に反響のあった週刊SPA!内の特集「年収300万円家族の苦悩」を会員限定で再公開。不景気&値上げで苦しい今の時代にも役立つ情報をお届けする。(初公開日2018年10月16日 情報は取材当時) *  *  * 15%を超える貧困率(等価可処分所得が中央値の半分を下回る相対的貧困者の割合)が社会問題となっている日だが、その予備軍の増加も深刻化している。“ほぼ貧困”状態にある[年収300万円家族]のリアルに迫った―― 遠山浩二さん(仮名・44歳)/世帯年収260万/家族構成:+子供(16歳) 総務省の労働力調査によると、2018年8月の時点で正社員として働く機会のない非正規雇用者は35~44歳で約365万人。現在、埼玉県で非常勤の塾講師とアルバイトの家庭教師をかけ持ちする遠山浩二さん(仮名・44歳)もそんな非正規雇用者のひとりだ。 「今、満足にと娘を養うことができていないのは、関西大学

    新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」 | 日刊SPA!
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (生活のコストは下がらないからね。公営サービスの下方硬直性で)
  • ブラック企業アナリスト 新田 龍さんのツイート: "消費税率は10%になるけど、社会保険料率はいつの間にか30%だよ!! こっちの料率見直すとか、高齢者医療費の自己負担引上げとか、労使折半止めるとかできないかな。 折半するから、会社は正社員採用や給与UPを躊躇し、従業員は会社負担を感謝せず、国はこうやって着々と料率上げたりできるんだよな。… https://t.co/6B23VSPMBY"

    消費税率は10%になるけど、社会保険料率はいつの間にか30%だよ!! こっちの料率見直すとか、高齢者医療費の自己負担引上げとか、労使折半止めるとかできないかな。 折半するから、会社は正社員採用や給与UPを躊躇し、従業員は会社負担… https://t.co/6B23VSPMBY

    ブラック企業アナリスト 新田 龍さんのツイート: "消費税率は10%になるけど、社会保険料率はいつの間にか30%だよ!! こっちの料率見直すとか、高齢者医療費の自己負担引上げとか、労使折半止めるとかできないかな。 折半するから、会社は正社員採用や給与UPを躊躇し、従業員は会社負担を感謝せず、国はこうやって着々と料率上げたりできるんだよな。… https://t.co/6B23VSPMBY"
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (結局従業員に転嫁されてきたのでは。ブラックな経営や非正規雇用の主流化として)労使折半止めるとかできないかな。 折半するから、会社は正社員採用や給与UPを躊躇し...
  • 医療費の「自己負担分以外」は誰がどう支払っているのか

    1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。フリーランスライターとして、新聞や週刊誌、医療専門誌などに、医療費や年金、家計費の節約など、身の回りのお金をテーマにした記事を寄稿。コラムのほか、医薬経済社「医薬経済ONLINE」に連載中。著書に「読むだけで200万円節約できる!医療費と医療保険&介護保険のトクする裏ワザ30」(ダイヤモンド社)など。ライター業のかたわら、庭で野菜作りも行う「半農半ライター」として、農的な暮らしを実践中。 知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 国民の健康を支えている公的医療保険(健康保険)。ふだんはそのありがたみを感じることは少ないが、病気やケガをしたとき、健康保険の保障内容を知らないと損することが多い。民間の医療保険に入る前に知っておきたい健康保険の優れた保障内容を紹介する。 バックナンバー一覧 医療機関で受診して、診察や検査、手術、薬の処方などを受けると、患

    医療費の「自己負担分以外」は誰がどう支払っているのか
    paravola
    paravola 2018/10/19
    こうした指示に対して、当初、医師会や歯科医師会は激しく抵抗したという。しかし、サムス大佐は、断固として耳を貸さず、医療費の支払事務は医師会の手を離れることになった
  • プラスチックごみ 中国の輸入規制受け25%の自治体で保管増加 | NHKニュース

    ペットボトルなどのプラスチックごみについて、中国などが輸入を規制したことを受け、環境省が国内の廃棄物処理への影響を調査した結果、4分の1の自治体が、業者に保管されている量が「増加した」と回答し、基準を超える量を保管していたケースもあることがわかりました。 これを受けて環境省はことし8月、産業廃棄物の処理業者と業者を監督する都道府県や政令指定都市などを対象に調査を行い、28.9%にあたる175の業者と83.6%にあたる102の自治体から回答を得ました。 それによりますと、管内の業者に保管されているプラスチックごみの量が、去年12月までと比べ「増加した」と回答した自治体は24.8%で、基準を超える量を保管していたケースも5件あったということです。 また、リサイクルや焼却などを行う中間処理業者のうち半数を超える56%がプラスチックごみの処理量が「増加した」と答え、受け入れ制限を「行っている」か「

    プラスチックごみ 中国の輸入規制受け25%の自治体で保管増加 | NHKニュース
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (75%は増加してないのか)業者に保管されている量が「増加した」と回答し...
  • 災害に強い電力供給体制議論 経産省作業部会が初会合 11月中旬にも取りまとめ - SankeiBiz(サンケイビズ)

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    災害に強い電力供給体制議論 経産省作業部会が初会合 11月中旬にも取りまとめ - SankeiBiz(サンケイビズ)
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (専門家が議論で決めているからでは)災害に弱い強い電力供給体制/作業部会には有識者も加わり...
  • カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■はじめに カナダでは、2018年10月17日から大麻が解禁され、使用が合法化されています(州法の規定に基づいて、18歳以上の者は合法的に30グラムまでの大麻を所持したり、他人と共有することが可能)。日を含めて世界中の圧倒的大多数の国は、現状では大麻について厳しい態度を取り続けていますので、カナダのこの試みは、国を挙げての壮大な実験といえるでしょう。ただし、これは後戻りがほぼ不可能な実験です。大麻の規制については、緩和の方向にあるのが世界の流れかもしれませんが、大麻解禁によって、これからのカナダ社会がどのように変化していくのかについては、世界中が注目していることと思います。 ところで、カナダには毎年、たくさんの日人が旅行や留学などで訪れています。カナダで大麻が解禁されたことから、彼らが大麻パーティなど、現地で大麻に触れる機会も出てくることと思います。また、好奇心でみずから大麻を購入し、

    カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース
    paravola
    paravola 2018/10/19
    要するに、大麻取締法に書かれている「刑法第2条の例に従う。」という趣旨は、大麻の取締りは国家を超えた共通の利益を有するので、日本は相手国と協調して大麻の取締りに当たるという決意の表明であるわけなのです
  • 忍び寄るオーバーツーリズム 日本も危機に?|NHK NEWS WEB

    旅好きの皆さん!「オーバーツーリズム」という言葉をご存じですか? 今、世界の有名観光地の多くがこの問題に直面しています。そもそも、観光地は、お客さんに1人でも多く来てもらえればうれしいはず。でも、もし期待よりもはるかに大勢の観光客が押し寄せてきたらどうなるでしょうか…。増えすぎる観光客でさまざまな弊害が起きる事態。それが「オーバーツーリズム」です。(国際放送局記者 望月麻美) この「オーバーツーリズム」、2年ほど前から世界で使われ始めた造語ですが、今や世界の観光を語るうえで、業界でも学術界でも欠かせない言葉になっています。 観光地に人があふれると、まず、街の混雑、交通渋滞、夜間の騒音、ゴミ問題、トイレ問題、環境破壊…さまざまな問題が起き、地元の人たちの日常生活に大きな影響を与えます。 さらに、こうした問題の発生で、観光地が魅力そのものを失ってしまうこともあります。オーバーツーリズムはこうし

    忍び寄るオーバーツーリズム 日本も危機に?|NHK NEWS WEB
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (とりあえず円高にすれば)バスに乗れない京都の住民/「持続可能な観光の発展」
  • こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく  :日本経済新聞

    価格を据え置いたまま容量を減らすなどの「実質値上げ」に対し、消費者の目が厳しくなっている。今春以降に実質値上げした主要10品を調べたところ、7品目で値上げ後の販売額が前年同期比で減ったことが分かった。消費者は費用対効果に敏感なうえ、実質値上げは交流サイト(SNS)で広がってすぐに気づかれる。商品の量と価格設定について、メーカーは頭を悩ませそうだ。全国のスーパーなど1500店超のPOS(販売時

    こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく  :日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (円高にするとよさそう)雪印メグミルクのチーズ。5月に3品目を減量。5~9月の販売額は前年同期比で11~24%減った/値上げと同時に容量を増やした「カットよっちゃん」は前年同期比で2ケタ以上伸ばした
  • ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    paravola
    paravola 2018/10/19
    (とりあえずガソリン税を下げれば)街中のガソリンスタンドでは毎週値上げ。ハウス栽培農家も、燃料費の高騰に頭を悩ませていました
  • <米国株情報>米テスラ、中国・上海市とギガファクトリーの建設用地取得契約に調印//モーニングスター

    paravola
    paravola 2018/10/19
    生産開始は着工から2-3年後で生産台数は最終的に年間50万台となる見込み/中国当局から25%の追加関税も免除される見通しだ
  • ゴジラと富士山、星座に認定 NASA: 日本経済新聞

    NASAなどが参加する研究チームは18日、日を代表する怪獣「ゴジラ」や富士山を星座として新たに認定したと発表した。電磁波の一種で、目には見えない「ガンマ線」を放つ天体を線で結んだ独自の星座で、オリオン座やカシオペヤ座といった、国際天文学連合(IAU)が定義する一般的な88の星座とは異なる。東宝やNASAによると、ゴジラの選定理由は、ブラックホールや中性子星の活動でガンマ線が大量に放出される「

    ゴジラと富士山、星座に認定 NASA: 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2018/10/19
    オリオン座やカシオペヤ座といった、国際天文学連合(IAU)が定義する一般的な88の星座とは異なる
  • 先進国初!カナダが大麻を合法化したワケ | ロイター | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    10月17日、カナダは嗜好品としてのマリフアナ(大麻)の所持・使用を合法化した。先進国としては初めてとなる。ただ連邦政府のほか多くの州政府は慎重な姿勢をとっており、大麻入り品などの解禁は1年先としたほか、大麻の供給体制も厳格に管理。カナダ最大の都市トロントのほか、バンクーバーでは大麻小売店はまだ開店していない。写真は ニューファンドランド・ラブラドール州の大麻小売店で(2018年 ロイター/Chris Wattie) [トロント/セント・ジョンズ(加ニューファンドランド・ラブラドール州) 17日 ロイター] - カナダは17日、嗜好品としてのマリファナ(大麻)の所持・使用を合法化した。先進国としては初めてとなる。ただ連邦政府のほか多くの州政府は慎重な姿勢をとっており、大麻入り品などの解禁は1年先としたほか、大麻の供給体制も厳格に管理。カナダ最大の都市トロントのほか、バンクーバーでは大麻

    先進国初!カナダが大麻を合法化したワケ | ロイター | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (合法なのにブラック)承認済みの小売店への供給も不足しているため、合法化されたとは言え、当面はブラックマーケットへの依存が続く
  • カナダで大麻解禁、先進国初 ⇒ 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 | HuffPost Japan

    カナダは、先進国として初めて嗜好品としての大麻の販売と利用を合法化した。10月17日に解禁され、全土の大麻販売店が開店。店頭には、大麻を購入する人たちが一斉に列をなした。

    カナダで大麻解禁、先進国初 ⇒ 外務省は邦人に注意喚起「手を出さないで」 | HuffPost Japan
    paravola
    paravola 2018/10/19
    (トヨタの取締役もアメリカの法律に従って摘発しなければよかったのに)の規定は海外で行われた場合であっても適用されることがあるとして...
  • トマト栽培を10年で黒字化、カゴメの未来工場:日経ビジネスオンライン

    トマト栽培を10年で黒字化、カゴメの未来工場:日経ビジネスオンライン
    paravola
    paravola 2018/10/19
    日本初のセミクローズドの施設/高収量の秘訣は、二酸化炭素(CO2)の濃度のコントロールにある/虫が施設に入り込むリスクが小さい。当然、農薬の使用もぎりぎりまで抑えることができる