タグ

これはひどいに関するparkonaのブックマーク (65)

  • 「政治主導」、官僚と溝…議事録作らず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の東日大震災関連の10組織で、議事録や議事概要の全部もしくは一部が作成されていないことが27日、明らかになった。 「政治主導」を重視する民主党政権が頻繁に設ける関係閣僚会議などでも、議事録があるのかどうか不明だ。国家運営に対する感覚や歴史観が足りないとの批判が多い民主党の体質が、改めて問われそうだ。 「このような問題が発生したもととなる原因を分析し、必要な改善策が作成されることが必要だ」。27日夜の記者会見で、岡田副総理(公文書管理担当)は早急に改善策を取りまとめる考えを強調した。 今回調べた15組織のうち、議事概要すらない原子力災害、緊急災害の両対策部、被災者生活支援チームの3組織は、震災と東京電力福島第一原子力発電所事故対応を担う中核だ。 ◇ 日の国家的危機への対応はなぜ記録されなかったのか。会合の大半に官僚がいたにもかかわらずだ。政府関係者は、昨年3月の東日大震災の直後、

    parkona
    parkona 2012/01/28
    さりげなく「全部」って書かれてる……(・ω・`)。関係ない話しかしてなくても、議事の記録はしなきゃ。議員がレコーダー持参で参加して、つべに音源うpの方が公共の利益にかなうのかもね?
  • 高い技能持つ外国人優遇 法務省、点数制で評価 就労促し競争力強化 - 日本経済新聞

    法務省は28日、優れた技能を持つ外国人の日での就労を促す優遇制度を発表した。学歴や実務経験をポイント制で評価し、一定以上の得点に達した外国人を政府が「高度人材」に認定。永住許可要件の緩和や親の帯同許可といった優遇措置を受けられるようにする。2012年度中に導入し、専門知識を持つ人材を日に呼び込んで国際競争力を高める。人材は大学教授らの「学術研究」、医師などの「高度専門・技術」、企業幹部ら「

    高い技能持つ外国人優遇 法務省、点数制で評価 就労促し競争力強化 - 日本経済新聞
    parkona
    parkona 2011/12/30
    項目「学歴・職歴・収入・その他」に割り振られたポイント合計が70点以上だと「永住許可要件の緩和、配偶者の就労、親・家事使用人の帯同許可などの優遇措置」を付与。収入の配点は10~50。どんな収入でもいいの?
  • <ツタヤ>盗品買い取りで行政処分へ 東京の1店舗 | ニコニコニュース

    東京都日の出町のレンタル店「TSUTAYA(ツタヤ)イオンモール日の出店」が、高校生が持ち込んだ大量のゲームソフトやCDに盗品の疑いがあったのに買い取り、法律で定められている警察への届け出をしていなかったことが警視庁への取材で分かった。都公安委員会はTSUTAYAを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)」(大阪市)への聴聞を実施し、12月初旬にも同店の中古品販売を5〜40日間の業務停止とする行政処分を行う方針。 警視庁によると、同店は7〜8月、都立高校1〜2年の男子生徒3人=窃盗容疑で逮捕=が都内の書店などで万引きしたゲームソフトやCDなど137点を、3回にわたり計11万円で買い取ったという。 店員は新品であることを不審に思ったほか、保護者が同意したことを示す書類に記載された番号に電話すると同年代の少年の声だったことなどを店長に報告したが、警察には知らせなかったという。古物

    parkona
    parkona 2011/11/25
    昨日ゲオで新品のハード&ソフト買ったばかりなので、ちょっと気になった
  • 「TPP締結しないことも」答弁書を閣議決定 - 日本経済新聞

    政府は4日の閣議で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をめぐり「(交渉次第では)協定を締結しないとの判

    「TPP締結しないことも」答弁書を閣議決定 - 日本経済新聞
    parkona
    parkona 2011/11/04
    「政府は4日の閣議で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をめぐり「(交渉次第では)協定を締結しないとの判断は必ずしも排除されるものではない」と明記した答弁書を決定した」←ほぼ全文。つまり未定
  • 山岡氏が「ノーズロ」発言=公明、女性蔑視と抗議 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    28日の衆院議院運営委員会理事会で公明党の理事は、山岡賢次国家公安委員長が国会答弁で「ノーズロ(ノー・ズロース)」と発言したのは「品位に欠け女性蔑視に当たる」として、与党側に抗議した。これを受け、小平忠正委員長(民主党)が山岡氏に注意することになった。 問題となったのは、26日の衆院内閣委員会での答弁。公明党の高木美智代氏が多機能携帯電話(スマートフォン)の情報セキュリティー対策をただしたのに対し、山岡氏は「スマートフォンはノーズロ状態になっているということなので、情報管理の重要性の周知を徹底する」と述べた。 山岡氏は「ノーズロ」を無防備という意味で使用したとみられるが、高木氏は28日の公明党代議士会で「こんな下品な国家公安委員長が弱者を守る責任者でいいのか」と厳しく批判した。  【関連記事】 「逃走戦略」で自らの首を絞めた野田政権の1カ月 野田新政権の浮沈を握る「輿石幹事長」

    parkona
    parkona 2011/10/28
    女性議員相手に……。今時誰も「ノー・ズロース」の意味を知らないと思ったら大間違いだった。しかも本題はスマホのセキュリティ対策……論点ずらしは大成功ですか