タグ

2019年12月9日のブックマーク (4件)

  • 【オンプレミスのデータだって、BigQueryだってAthenaでアクセス】Athena フェデレーテッド・クエリ で見れる未来を夢見てみた | DevelopersIO

    【オンプレミスのデータだって、BigQueryだってAthenaでアクセス】Athena フェデレーテッド・クエリ で見れる未来を夢見てみた はじめに Re:invent 直前のアップデートで発表されたAmazon Athena のフェデレーテッド・クエリですが、あまり騒がれてもいないようなので、これでできるようになるであろう夢を夢見てみました。 なお、実際に使う内容では無いのは現在Athenaのフェデレーテッド・クエリはus-east-1 (バージニア北部)でプレビューとしての公開のためになります。プレビュー版の機能の扱いについては菊池の以下の記事を参照ください。 [AWS] re:Invent 前に理解しておくべきベータ/プレビューサービスの扱いについて #reinvent Amazon Athena のフェデレーテッド・クエリって何? AthenaといえばS3に配置したデータに対して

    【オンプレミスのデータだって、BigQueryだってAthenaでアクセス】Athena フェデレーテッド・クエリ で見れる未来を夢見てみた | DevelopersIO
    pascal256
    pascal256 2019/12/09
    Athenaのフェデレーテッド・クエリってそういうものだったのか。サーバレスなマルチデータソースSQLエンジンならすごい面白そうかも!
  • ブロックチェーンについて何もわからない人へ - Qiita

    はじめに (Introduction) 今回はBlockchain Advent Calendar 2019の12/2分ということで、 ブロックチェーンについて、勉強していない。 実は興味があるけど、難しそう これから勉強するつもり 最近勉強し始めた といった方を対象に記事を書きたいと思います。 アジェンダ (Agenda) ブロックチェーンとは? P2Pネットワークとは? 暗号化技術とは? コンセンサスアルゴリズムとは? 開発言語とライブラリ等 終わりに 参考 ブロックチェーンとは? 先ずはじめに、昨今話題となっているブロックチェーンと仮想通貨ですが、こちらは別物であると先に定義しておきます。 ブロックチェーン (Blockchain) 暗号化技術 P2Pネットワーク コンセンサスアルゴリズム スマートコントラクト の大きく4つの柱からなる、新しい考え方のテクノロジーです。 さらに詳細に

    ブロックチェーンについて何もわからない人へ - Qiita
    pascal256
    pascal256 2019/12/09
    良いまとめ。そしてブロックチェーンは技術的に凄く面白し非中央集権も新しい事が出来そうなんだけど、ほとんどの営利企業のビジネスモデルと合わないはずだから仕事として見るときには注意
  • Google創業者コンビの引退は「逃げ」? 彼らはこれから何をやるのか

    Googleの共同創業者、ラリー・ペイジさんとサーゲイ・ブリンさんがAlphabetのCEOと社長をそれぞれ辞めました。 立ち上げのころからずっと見てきた者としては感慨深いですが、2015年のAlphabet立ち上げ以降は実質的にはほとんど表に出ていなかった2人なので、驚きはそれほどないです。 2人の退任を発表する書簡には、「Googleも大人になったから、僕たちはがみがみ言わずにやさしく見守る親の役割をやるね」と書いていますが、どちらかというと、責任から解放されて道楽に専念する“ご隠居さん”になるって感じです。 このタイミングでの隠居発表は、なんというか象徴的です。同じ日に、Google解雇された4人が会社を訴えました。Googleで労働者の権利を守る活動をしているグループGoogle Walkoutは、2人にこの問題に介入してほしかったのに、沈んでいく船から逃げるのか、と嘆きました。

    Google創業者コンビの引退は「逃げ」? 彼らはこれから何をやるのか
    pascal256
    pascal256 2019/12/09
    まあ、この二人には会社経営より自由にいろんなことして欲しい気もするしね。
  • テスト駆動開発から証明駆動開発へ #JTF2019 / July Tech Festa 2019

    July Tech Festa 2019 で使用したスライドです。 近年、テストを書く文化は広く普及しており、開発フローにおいて自動テストを組み込むことはもはや常識となりました。しかしよく考えてみると、有限個のテストケースが保証しているのは、所詮「特定の有限個の入力に対する出力」にしか過ぎません。…

    テスト駆動開発から証明駆動開発へ #JTF2019 / July Tech Festa 2019
    pascal256
    pascal256 2019/12/09
    AWSもいくつかは証明駆動で作ってたような。実際、分散システムレベルに状態が増えると証明のパワーが発揮されてくるんだろうな