タグ

2010年7月16日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「オバマ氏は社会主義」 米政権批判、目立つフレーズ - 国際

    オバマ氏批判のプラカード。「社会主義者たち」と書かれ、オバマ氏の左に毛沢東らが並ぶ=ワシントン、山中写す資主義を習ったのか=ワシントン、山中写す目を覚ませアメリカ=ワシントン、山中写すマルクス主義者=ワシントン、山中写すクールじゃない=ワシントン、山中写す  「オバマ大統領は社会主義者だ」。米国では昨年来、そんな言い回しの政権批判が続いている。新医療保険制度も自動車大手支援も社会主義者の政策だから断固反対、という理屈だ。背景を探ると、社会主義者がひどく異端視されてきた米国ならではの事情に行きつく。  元下院議長ニュート・ギングリッチ氏は5月刊行の自著で「オバマ政権の質は社会主義だ」と批判した。「経営に失敗した企業は市場から退場するという資主義の鉄則をねじまげ、ゼネラル・モーターズ(GM)など自動車産業の株を政府が支配した」と指摘。「金融機関トップの高給を取り締まる仕事に政府が着手し、

    pasta090
    pasta090 2010/07/16
    低福祉低負担は一つの立場で、主張の筋は通ってるんだから、賛否はともかく尊重はしたい。少なくとも、高福祉低負担言ってる人よりは、自分の言っていることの意味が理解できている分はるかにマシ。
  • 実録!ティーパーティ運動!! - 乾いた世代と廻る世の中

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    実録!ティーパーティ運動!! - 乾いた世代と廻る世の中
    pasta090
    pasta090 2010/07/16
    マリファナ吸って戦争反対してた連中みたいなもんか。突き詰めれば右も左もたいしてかわらない、ってのは日米共通やね。
  • 政府が介入すると労働環境は悪化する:日経ビジネスオンライン

    川口 新卒で特定の企業に入社して長期間働き、勤続年数に応じて賃金がぐんぐん伸びる。そういったいわゆる日型の雇用体系で働いている人は、とりわけ若い人を中心に減っています。旧来の日型の雇用が、1990年代、2000年代の長期の不況をきっかけに、変化しつつあるということは間違いないです。 また、30代、40代の若い世代の方が平均勤続年数が短くなっている。内閣府経済社会総合研究所の濱秋純哉氏らによる最近の研究で、40代男性の中堅労働者の平均賃金が下がっていることがわかりました。年齢に応じた賃金の伸びの傾きは、かなり鈍くなってきている。つまり昔に比べて、40代になってからの賃金の伸びが鈍くなったということです。労働市場におけるこうした変化が、ここ20年ぐらいの間に起こりました。 ―― それと同時に、日では1998年以降、名目賃金は下がり続けているとも聞きました。 川口 全くその通りです。実は、

    政府が介入すると労働環境は悪化する:日経ビジネスオンライン
    pasta090
    pasta090 2010/07/16
  • モノレールと新交通システム、仰ぎ見た未来とやってきた現実 | WIRED VISION

    モノレールと新交通システム、仰ぎ見た未来とやってきた現実 2010年7月15日 サイエンス・テクノロジー社会デザイン コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー社会デザイン (これまでの 松浦晋也の「モビリティ・ビジョン」はこちら) ここ4回、モノレールと新交通システムを取り上げて色々と考察してきた。調べてみるとこれらは当に面白い乗り物だった。特にモノレールは実用交通機関として便利か否かに関係なく、自分の内面に「未来の乗り物」として焼き付いていることに驚いた。 今回は4回の連載では書ききれなかった事柄を補遺していくことにする。 その1:エイトライナーとメトロセブン 前回、東京の第2環状線の例として、上野毛から西高島平と、あざみ野から北朝霞までという路線を私の妄想として掲載した。実は類似の路線は現実の構想として存在する。これまた前回紹介した運輸政策審議会答申第1

    pasta090
    pasta090 2010/07/16