タグ

2024年3月15日のブックマーク (3件)

  • Document AIを巡る技術とLayerXにおける可能性 - LayerX エンジニアブログ

    初めまして。機械学習エンジニアの島越@nt_4o54です。現在はMLチームで日々、バクラクシリーズで用いられているAI-OCR機能の改善や新規機能の開発などを行なっています。 7月はLayerXエンジニアブログを活発にしよう月間ということで、自分からは表題にもある通り、「Document AI」と呼ばれる技術についての紹介と、またLayerXにおいてどういう応用先があるのかというお話をさせていただこうと思います。 ※ 同名のDocument AIというGCPのサービスがありますが、今回は一般的なDocument AIの話になります。 Document AIとは Document AIに用いられる技術 Optical Character Recognition (OCR) Document Classification Layout Analysis Document Parsing Tab

    Document AIを巡る技術とLayerXにおける可能性 - LayerX エンジニアブログ
  • 書評「今日から始めるSolrベクトル検索」 | ブログ | KandaSearch

    技術書典オンラインマーケットで販売されている今日から始めるSolrベクトル検索を読んだので紹介しよう。 読みやすい このの特徴は何といってもまず読みやすいことである。難しいことを易しく(少なくとも易しく聞こえるように)説明するには、説明対象の技術を十分理解した上でコミュニケーション能力が備わっていなければならない(書籍執筆の場合は、ここに筆力も含まれる)。著者のさしみもち氏はその両方を備えているので書はスラスラ読めてしまう。300ページオーバーのを、途中でやめられず止められず、2時間で読了してしまった、私にとってはかっぱえびせんのようなといえるだろう。 書には今日から始めるSolrベクトル検索~Supplemental Book~という続編もある。昨年5月に出版された編の、6月以降のアップデート部分をカバーしたものである。Webサイトの紹介文の追記によれば、続編出版後に読者の要

    書評「今日から始めるSolrベクトル検索」 | ブログ | KandaSearch
  • 今日から始めるSolrベクトル検索:もちっとカフェ

    ================================2024/5/24追記================================ 一部誤植がありましたので、修正第2版を出しております。 ============================================================================== 書は、全文検索エンジンである Apache Solr のバージョン 9 から導入された密ベクトル検索機能について、その特徴と使い方を紹介するです。 ベクトル検索は従来のキーワード検索では実現が困難だった、ニュアンスの検索や類似画像検索、レコメンド、テキストから画像や音声などメディアの垣根を越えたマルチモーダルな検索などなど、ユーザーにまったく新しい検索体験を提供できる可能性を秘めた検索手法です。 その魅力の反面、Solr 上で

    今日から始めるSolrベクトル検索:もちっとカフェ