タグ

ブックマーク / tech.connehito.com (3)

  • imgix導入でコンテンツダウンロード量を85%削減した話 - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは。インフラエンジニアの永井(@shnagai)です。 今回は、imgixという画像変換に対応したCDNを導入して、コンテンツダウンロードの削減を実現した話について書こうと思います。 imgixとは はじめに、imgixって何と思われる方も多いかと思いますので簡単に特徴を紹介します。 クエリパラメータで、画像のリサイズや圧縮が出来るCDNサービス S3をバックエンドに指定出来るので、画像のコピー等が不要でそのまま使える バックエンドはFastlyが使われているので高速配信 国内だと、日経や一休で採用実績あり コストは、標準プランだとCDN Bandwidth: 8¢/GB + Master images accessed $3/1000 imgix • Real-time image processing and image CDN 導入した背景 ママリが運営しているメディアサイト

    imgix導入でコンテンツダウンロード量を85%削減した話 - コネヒト開発者ブログ
    paul_oguri
    paul_oguri 2019/04/17
    “ ”
  • AWS Fargateを本番運用した所感 - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは。インフラエンジニアの永井(shnagai)です。 今回は、Fargateを番投入し1ヶ月強が過ぎたので、運用する中で気付いた点について書こうと思います。 以前書いた、Fargateに関する調査のまとめ記事はこちら。 tech.connehito.com 内容はざっくり下記3項目です。 いきなりFargateはハードルが高め 良かった点 コンテナのリソースキャパシティを簡単に変更出来る オートスケーリングもシンプルに組める 安定運用 つらい点 タスクの起動速度がEC2バックエンドと比べるとやはり遅い 料金面 いきなりFargateはハードルが高め Fargate導入を通して一番感じたのは、新規にコンテナ化するアプリケーションをECSで動かす場合、EC2バックエンドで試験をパス出来る状態まで持っていった後に、最後にFargateで動かすパターンがよさそうということです。 今回のF

    AWS Fargateを本番運用した所感 - コネヒト開発者ブログ
  • チームでのAPI開発の強い味方!!REST APIクライアント「Paw」と「Insomnia」を比較してみた - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは!今年もコナン映画にいってきました、コナンでは服部派のエンジニア結城(@super_manner)です(*´ڡ`●) さて、今回はAPIをチームで開発するうえでつよーい味方になるツールを2つ使い比べた結果をご紹介しようと思います!! そもそもPawとInsomniaとは? 双方ともREST APIクライアントです。 Paw paw.cloud Insomnia insomnia.rest APIを作成していると、POSTする必要があったり、User-AgentやRequestHeaderによる制約を受けたりで プラグイン追加が加速したりしますよね。 うっかりそのまま他のサイトを閲覧して全部がxmlで表示されたりすることもしばしば。 そんな煩わしさも、これらのクライアントを使うことで開放されるのです!! APIをメインに開発されている方にはもはや必需品になっているかもしれませんね。

    チームでのAPI開発の強い味方!!REST APIクライアント「Paw」と「Insomnia」を比較してみた - コネヒト開発者ブログ
  • 1