タグ

2007年4月28日のブックマーク (3件)

  • 最上の日々 - 4月21日(土)

    ▼ 昔は子供を持つ事には経済的利益があった 1月くらいだったか内海桂子の自伝が読売新聞に毎日連載されていた。これが面白かった。再入手が大変だから記憶に従って書く。 彼女はいま確か八十何才かだから1920年くらいに生まれたはずだ。 彼女の母は近所のモデ男を他の女に取られまいと駆け落ちをした。そして生まれたのが彼女らしい。そのモテ男の父はやはり働かなくて困ったらしい。 そのとき赤ん坊がやたらと泣くのはおっぱいが足りてない事にずっと気がつかないくらい、母は子育ての仕方すら知らない幼い人間だったようだ。 小学校中学年くらいの年では、もう学校へは行かず丁稚にだされてしまっている。で、一年くらい奉公するうち、向こうに気に入られた事もあり、2,30円の貯金も出来ていた。(今のお金で2,30万円くらい。) それを母に渡したらあっという間に使われてしまったらしい。 また、14くらいの年のとき

  • S/N Ratio (by SATO Naoki) - Java EEコンテナのクラス・ローダ 主要Java EEコンテナのクラス・ローダ関連の資料リンク集

    実は、Oracle Application Serverのクラス・ローダの日オラクル社内向けセミナが、今夜これからあります。その前に、Java EEコンテナのクラス・ローダ関連の資料をいくつか見てみたので、ポインタだけ残しておきます。 まず、各Java EEコンテナ/Webコンテナのドキュメント関連: OracleAS 10.1.3.1 > OC4J開発者ガイド > 3 OC4Jクラス・ロード・フレームワークの利用 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/as10g/101320/doc_cd/web.1013/B31851-01/classload.htm Oracle9iAS Containers for J2EEにおけるクラスローディング (内容がちょっと古いです) http://otndnld.oracle.co.jp/tech

    S/N Ratio (by SATO Naoki) - Java EEコンテナのクラス・ローダ 主要Java EEコンテナのクラス・ローダ関連の資料リンク集
  • 種を守る「利他的な遺伝子」 - NATROMのブログ

    自分のよく知らない分野(たとえば私にとっては経済学)について二者が議論しているとして、どちらの言い分が正しそうなのか判別する簡易的な手段はあるだろうか。私がよくやるのが、自分がよく知っている分野(たとえば私にとっては医学、遺伝学、進化生物学)についての発言を調べてみるということである。もちろん、医学についてトンデモ発言する人が別の分野では正確な発言をすることもありうるので、あくまでも簡易的な手段に過ぎない。しかし、たとえば「エイズはエイズ菌によって起こる」などと自信たっぷりに断言する人が別の分野について何か発言したとしても、その発言の正確性を疑っておくほうが賢い態度だと言えるだろう。 ブログが流行っているため、過去の発言を検証するのが容易になった。そこで、「進化」とか「遺伝」とかいうキーワードでよく検索する。最近発見したのは、これ。 ■愛国心の進化(池田信夫 blog) 近代国家が成功した

    種を守る「利他的な遺伝子」 - NATROMのブログ