タグ

2008年5月23日のブックマーク (5件)

  • Rackあそび - はこべにっき ♨

    前回のRuby勉強会@関西 #26で話題騒然だったRackというツールを使って,very シンプルなtwitterビューアを書いてみました. Rack? RackはWebサーバとWebアプリケーションフレームワークの間の橋渡しをするRubyで書かれたソフトウェアです.WebサーバとWebアプリケーションフレームワークがRackのためインターフェースをもっていれば,簡単に組み合わせることができます.たとえば,あるWebアプリケーションをRackに対応させておけば,MongrelやWEBrickやFastCGIに同時に対応できるようになります. WebServers WAFs ----------- ----------- | Mongrel | | Ramaze | | WEBrick | | Coset | | FastCGI | <=> Rack <=> | Merb | | Thin

    Rackあそび - はこべにっき ♨
  • The Seasar Project List

    The Seasar Project - The Server Team - The Seasar Foundation © Copyright 2004-2024 The Seasar Foundation and the others, all rights reserved.

    paulownia
    paulownia 2008/05/23
    リポジトリのトップ
  • 必見!正確に画面の一部を抜き出す·Rulers MOONGIFT

    これは面白い! 画面の一部を保存したい時に、うまくいかずとりあえず大枠の領域を選んで保存し、その後画像加工ソフトウェアできっちりと取り出すといったことはしていないだろうか。そんな手間がなくなるソフトウェアの紹介だ。 取り出したい部分を線で囲んでいく 自由な形に切り出す訳ではないが、これならピクセル単位で正確に切り抜ける。 今回紹介するフリーウェアはRulers、画面の一部を切り抜くソフトウェアだ。 RulersはWindowsMac OSXで動作するソフトウェアで、キーボードショートカットを使って操作する。Mac OSXの場合は、コマンド+数字キーが基になる。マウスポインタのある場所を拡大してくれるウィンドウがあり、マウスポインタの部分の色情報も分かる。 後は取り出したい部分を選択するだけ まず、画像の一番上に当たる部分を見定め(横は気にせず)、そこにマウスポインタを当てたらコマンド+

    必見!正確に画面の一部を抜き出す·Rulers MOONGIFT
  • MOONGIFT: » ブラウザベースのSubversion管理ツール「USVN」:オープンソースを毎日紹介

    ブラウザベースでSubversionをブラウジングできるソフトウェアは各種存在する。ブラウザだけでリポジトリの内容が見られるのは確かに便利だ。だがリポジトリの作成や権限の設定はターミナルベースになってしまう。 リポジトリ概要 このソフトウェアはひと味違う。ブラウジングではなくリポジトリを管理するためのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはUSVN、Subversion管理ソフトウェアだ。 USVNはブラウザベースで動作するソフトウェアで、mod_dav_svnが必須になる。PHP+MySQLで動作し、ブラウザ上でリポジトリの作成やユーザの作成、グループの管理を行えるようになっている。 アクセス権限設定 プロジェクト管理とは異なり、リポジトリの管理に特化している。ファイルに対してのアクセス権限を設定することも可能だ。リポジトリを作成したら、チェックアウトURLを使いクラ

    MOONGIFT: » ブラウザベースのSubversion管理ツール「USVN」:オープンソースを毎日紹介
  • だから技術者は報われない

    お会いするのは何年かぶりだから、さすがにちょっと老けたかなと思った。でも、せっかちに歩く姿も、甲高い声で熱く語る姿も、昔とちっともかわらない。「1993年からだから、ずいぶん長いですよね」。そう言われて指を折ってみれば15年。その間に、何度も彼に会い、語り、彼と彼の成果について実に多くの記事を書いてきた。 彼とは、中村修二氏のことである。最初に出会ったとき彼は、地方の中小企業に勤務する一技術者だった。ところが、1年も経たないうちに、カリスマ研究者と呼ばれるようになり、やがて「日としては初めての企業人ノーベル賞候補」と目されるようになる。その彼から「会社を辞める」という連絡をもらったのは、1999年末のこと。地方企業の技術者から米有名大学の教授へと転身し、一躍全国区のヒーローになった。 その彼が古巣の会社からトレードシークレットで訴えられ、その反訴というかたちで、いわゆる「中村裁判」が始ま

    だから技術者は報われない
    paulownia
    paulownia 2008/05/23
    ん、これ前にも読んだ気がする