ブックマーク / gigazine.net (19)

  • 過去最大20万台以上の脱獄済みiOS端末がマルウェアに感染、アカウント情報が流出したと判明

    セキュリティ対策会社Palo Alto Networksが、日を含む世界中の22万5000を超えるiOS端末がマルウェア「KeyRaider」に感染していると公表しました。KeyRaiderはジェイルブレイクしたiPhoneiPadにのみ感染するとのことですが、感染することで外部から端末をロックしたり、アプリ購入履歴を盗んだり、ユーザーに無断でアプリを購入したりできると指摘されています。 KeyRaider: iOS Malware Steals Over 225,000 Apple Accounts to Create Free App Utopia - Palo Alto Networks BlogPalo Alto Networks Blog http://researchcenter.paloaltonetworks.com/2015/08/keyraider-ios-malw

    過去最大20万台以上の脱獄済みiOS端末がマルウェアに感染、アカウント情報が流出したと判明
    pcnikki
    pcnikki 2015/09/01
    個人情報詰まったメインの端末に脱獄は危険だよね。マルウェアが混入されたかどうかのセキュリティ管理できないから。古い何も入っていない端末で遊ぶ程度であればいんだけど。
  • 激安4000円台で1カ月間バッテリーがもつMicrosoftの携帯電話「Nokia 222」が登場

    Microsoft体価格37ドル(約4400円)の激安携帯電話「Nokia 222」を2015年9月に販売開始すると発表しました。デュアルSIM対応モデルもラインナップされており、バッテリー駆動時間は最大29日間となっています。 Nokia 222 Dual SIM - Mobile Phones - Microsoft - Global http://www.microsoft.com/en/mobile/phone/222-dual-sim/ Nokia 222: Connect, capture, and share your world - Conversations: The Microsoft Devices blog http://lumiaconversations.microsoft.com/2015/08/25/nokia-222-connect-capture-a

    激安4000円台で1カ月間バッテリーがもつMicrosoftの携帯電話「Nokia 222」が登場
    pcnikki
    pcnikki 2015/08/26
    これは欲しい!メインのガラケーの後継端末にぴったりではないか。なんでNOKIAが今更ガラケー出すんだよwところでOSは何だろう?
  • 将来のエンジニア不足を回避するための子ども向け小型コンピューター「Micro Bit」

    誰しもがPCやスマートフォンを使い社会にテクノロジーがあふれている時代になり、プログラミングを学んだエンジニアの需要が世界中で増えている一方で、若者、特に中学生や高校生世代の子どもたちがプログラミングを勉強する機会がなく、将来的にエンジニア不足に陥る可能性が指摘されています。将来訪れるであろうエンジニア不足を回避するべく、イギリスの国営放送BBCはプログラミングを学校で教えるためのポケットサイズコンピューターを開発中です。 BBC Micro Bit computer's final design revealed - BBC News http://www.bbc.com/news/technology-33409311 The BBC micro:bit - Microsoft Research http://research.microsoft.com/en-us/projects/

    将来のエンジニア不足を回避するための子ども向け小型コンピューター「Micro Bit」
    pcnikki
    pcnikki 2015/07/08
    インターネットの登場で思ったよりプログラミングスキルの習得の重要度は増している。今後あらゆるものにコンピュータが組み込まれるから。むしろ英語よりも重要かもしれない。
  • Apple Watchのピクセルを超拡大表示すると実はこんな構造になっていた

    アメリカ・ユタ大学の網膜神経科学者で、写真家でもあるBryan Jones氏が、Apple Watchのディスプレイを顕微鏡で超拡大してピクセルが並ぶ様子を撮影した画像を公開しています。 Apple Watch Pixels - Jonesblog http://prometheus.med.utah.edu/~bwjones/2015/07/apple-watch-pixels/ これがApple Watchのディスプレイの拡大画像です。Apple Watchのホーム画面の背景に用いられている「黒」を強調するために、ピクセルの明度比を黒の比率が高めになるように設計されているほか、青いピクセルだけがやたらと大きく、向きが90度異なっているのも興味深いところです。撮影に使われたApple Watchは42mmモデルで、ディスプレイの解像度は312×390ピクセル。ピクセルの密度は326ppi

    Apple Watchのピクセルを超拡大表示すると実はこんな構造になっていた
    pcnikki
    pcnikki 2015/07/08
    これは興味深い。RGBの配置も考えているのね。ちなみにApple Watchの38mmの中にはファミコンの画面(256x240)がすっぽり収まる。初期のガラケーの解像度と同じ程度だから言うほど高解像度のイメージは無い。でも綺麗。
  • 「Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる」とMicrosoftが明言

    Microsoftが開発するOS「Windows」は、1985年に誕生したWindows 1.0からスタートして2012年にWindows 8が登場するまでたくさんのバージョン改訂を行い、それに伴ってOSとしての機能も大きく変化させてきました。そんなWindowsシリーズの最新バージョンとなるのが「Windows 10」ですが、Microsoftのジェリー・ニクソン氏が「Windows 10はWindowsの最後のバージョンとなる」と発言して話題になっています。 Microsoft to stop producing Windows versions - BBC News http://m.bbc.com/news/technology-32658340 Confirmed: Windows 10 is 'the last version of Windows' http://www.ne

    「Windows 10がWindowsの最後のバージョンになる」とMicrosoftが明言
    pcnikki
    pcnikki 2015/05/11
    なるほどバージョン据置だから「サービスパック」が復活するのね(笑)
  • ソニーがフラッグシップ機「Xperia Z4」をついに発表、新製品発表会はこんな感じ

    ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社が日、2015年4月20日(月)正午から、東京・品川のソニー社で「Xperiaスマートフォン新商品発表会」を開催します。フラッグシップモデル「Xperia Z4(仮称)」が登場するのか、発表会の内容はこんな感じ。 ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニーモバイルコミュニケーションズ http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2015/0420_1_xperia_z4.html ソニーの社ビルに到着。 ホールにはソニー製品が展示されていました。 Xperia新商品発表会場は2階の大会議場で正午から行われます。 ◆11時55分 発表会場はこんな感じ。まもなくスタートです。 ◆12時00分 発表会がスタート。 ソニーモバイルコミュニケーションズ社長 十時 裕樹氏 ソニーモバイルの売り上げの

    ソニーがフラッグシップ機「Xperia Z4」をついに発表、新製品発表会はこんな感じ
    pcnikki
    pcnikki 2015/04/20
    SONYってスマホ新技術の基礎研究やってないのかな。どこもこれまでのAV仕様に対するスペック上げているだけやん。売りのほとんどがウォークマンとかぶっているような。Xperiaには期待してるんだけどなー。
  • Appleのティム・クックCEOが語るApple Watchの成功を握るカギとは?

    新型MacBookApple Watchを2015年2月に発表したばかりであるAppleのティム・クックCEOが、ビジネス関係のメディアFast Companyのインタビューに応じ、Apple Watchの展望や、Apple Watchに込められたスティーブ・ジョブズ氏の哲学について語りました。 Tim Cook On Apple's Future: Everything Can Change Except Values | Fast Company | Business + Innovation http://www.fastcompany.com/3042435/steves-legacy-tim-looks-ahead クック氏が最初に語ったのは元CEOであるスティーブ・ジョブズ氏の哲学がAppleにどのように継承されているかということ。クック氏は「スティーブがいつも言っていたのは

    Appleのティム・クックCEOが語るApple Watchの成功を握るカギとは?
    pcnikki
    pcnikki 2015/03/19
    スマホチラ見する人には受けるでしょう。PCの前に張り付いている人には不向きかな。でも楽しみだ。4月24日まで生きる希望が沸いた。買えればの話だけど。
  • 無料でブラウザからシンセ・ドラム音源でメロディを作れるシーケンサー「Acid Machine Beta」

    ブラウザからアクセスするだけで、シンセサイザーやドラムキットの音源を使ってメロディが作れるオンラインシーケンサーが「Acid Machine Beta」です。PCだけでなくスマートフォンやタブレットからもアクセス可能で、シンセサイザートラックが2つと、11種類のドラムキットのリズムマシンが1トラックという、無料とは思えないほどの機能が詰めこまれています。 Acid Machine Beta http://errozero.co.uk/acid-machine/ Acid Machine Betaを使っている様子は以下のムービーに収めています。 「Acid Machine Beta」を使ってみた - YouTube 「Acid Machine Beta」は大きく分けて3つの音源部を搭載しており、16ステップのプログラミングが可能なステップシーケンサーです。上2つのトラックは鍵盤を押したり、各

    無料でブラウザからシンセ・ドラム音源でメロディを作れるシーケンサー「Acid Machine Beta」
    pcnikki
    pcnikki 2015/03/12
    いい感じ。スマホのアプリで使えればいいな。音素材はいつも調達に困る。
  • 私用のスマホが仕事でも使えるようになるGoogleの「Android for Work」とは?

    Googleが2014年に開催したGoogle I/O 2014では多くのデバイスやサービスが発表され、その中の1つに「Android for Work」というサービスがありました。講演では紹介程度で終わりサービス内容についての具体的な発表はありませんでしたが、ついにGoogleが2015年2月25日に「Android for Work」をリリースし、知られざる詳細が明らかになっています。 Android for Work https://www.google.com/work/android/ Official Google for Work Blog: Android is ready for work http://googleforwork.blogspot.jp/2015/02/android-is-ready-for-work.html Android for Workとは、社

    私用のスマホが仕事でも使えるようになるGoogleの「Android for Work」とは?
    pcnikki
    pcnikki 2015/02/26
    GoogleDocsはすごく便利で、会議やっている時に議事録用のドキュメントを用意して、発言者を含めて複数人でリアルタイムに書き込みができるから議事録を取ること保管管理する手間が派省ける。メールで送信なんて古い。
  • 「スマホ用Windows 10 テクニカルプレビュー版」はこんな感じ

    スマートフォン向けのWindows 10はすでに開発者向けにテクニカルプレビュー版が公開が公開されており、Nokia製のLumia 630/635/636/638/730/830にインストール可能です。そんなスマートフォン用のWindows 10をインストールしたレビューがNeowinで公開されています。 Windows 10 for Phones: First impressions from the Technical Preview http://www.neowin.net/news/windows-10-for-phones-first-impressions-from-the-technical-preview ◆UI 以下の画面はNeowinの記者がインストールを終えて起動が完了した時点のもので、Windows Phone 8.1と同様のUIを引き継いでいます。設定項目が非常

    「スマホ用Windows 10 テクニカルプレビュー版」はこんな感じ
    pcnikki
    pcnikki 2015/02/23
    どうせ日本では発売されないかもしれないけど楽しみ過ぎる。OSのUIのイケてる度はiOSやAndroidより遥か上。WindowsPhoneを見ているとアプリが残念な気がする。
  • 約1万円で買える家庭用ゲーム機OUYAにアリババが10億円超の出資、その目的は?

    By Luis Perez 99ドル(約1万2000円)でコントローラーと据え置き型のゲーム体をまとめて購入可能なのが「OUYA」です。OUYAは2012年にKickstarterでプロジェクトをスタートさせ、募集からたったの8時間で100万ドル(約1億2000万円)もの資金を集めて多くの注目を集めました。スタートこそ順調だったOUYAですが、ゲーム市場では苦戦を強いられており、ソニーのPlayStationやMicrosoftのXboxなどの牙城を崩すには至っていません。そんなOUYAに、中国最大のインターネット関連企業「アリババ」が1000万ドル(約12億円)もの投資を行ったことが判明しています。 Alibaba Breathes New Life Into Game-Console Maker Ouya - Digits - WSJ http://blogs.wsj.com/di

    約1万円で買える家庭用ゲーム機OUYAにアリババが10億円超の出資、その目的は?
    pcnikki
    pcnikki 2015/02/15
    世界を変える勢いのキラータイトルが出ないと専用機は厳しいんじゃないかな。ハードの設計がゲーマー向きで残念だし。
  • Googleがマップ強化のために自前の人工衛星をインドから打ち上げへ

    インド宇宙研究機関(ISRO)が打ち上げる初のアメリカ製人工衛星に、Googleの衛星映像関連企業・Skybox Imagingの衛星が積み込まれることになりました。今回は主要な積載物の1つとしての打ち上げですが、やがて自前の人工衛星を打ち上げることも検討しているとのこと。 The Indian Space Research Organisation http://www.asianage.com/india/isro-launch-google-satellite-300 ISRO - Government of India http://www.isro.gov.in/ 2015年にスリハリコタ宇宙センターから打ち上げる予定の衛星は、ISROが打ち上げる初のアメリカ製の人工衛星。衛星映像関連企業・Skybox ImagingはGoogleに買収される前に、ISROのマーケティングやPR

    Googleがマップ強化のために自前の人工衛星をインドから打ち上げへ
    pcnikki
    pcnikki 2015/02/09
    海外ドラマ「24」のCTUが衛星を制御して地上の監視をやっていたけど、近い将来民間企業が同じことをやりそう。
  • 世界のメールの暗号化はたった一人の男に依存しており、開発資金はゼロになってしまっているという衝撃の事実が判明

    世界中のジャーナリストやセキュリティ関連に敏感な人、さらにはエドワード・スノーデン氏のような内部告発者までもが使用している、無料のメール暗号化ソフトウェアが「GNU Privacy Guard(GPG)」です。この暗号化ソフトを1997年からたった一人で開発してきたのがヴェルナー・コッホ氏で、彼が置かれている厳しい現状をProPublicaが明かしています。 The World’s Email Encryption Software Relies on One Guy, Who is Going Broke - ProPublica http://www.propublica.org/article/the-worlds-email-encryption-software-relies-on-one-guy-who-is-going-broke ソフトウェアエンジニアのコッホ氏がGPGの開

    世界のメールの暗号化はたった一人の男に依存しており、開発資金はゼロになってしまっているという衝撃の事実が判明
    pcnikki
    pcnikki 2015/02/06
    こう言う開発者が金銭的に報われない社会って嫌になる。しかしGPG使っている人ってどれくらいいるのだろうか?エンジニアでさえ使ったことある人いないかもね。
  • Googleが社員教育で実施している「無意識バイアス」の講義を徹底解説

    バイアスとは、シンプルに言うと育った環境や文化、経験などさまざまな要素からなるフィルターのことで、意志決定の際に避けては通れません。無意識でバイアスがかかることもあり、正確な判断を下すことを困難にしてしまいます。Googleは業務においてバイアスをかけないことが重要だという企業理念を持っており、社員がバイアスについて理解できるように講義を開いています。その中でGoogleの人事部を対象に行われた講義のムービーが公開されていて、Googleの無意識バイアスに対する対策を伺い知ることが可能です。 Unconscious Bias @ Work | Google Ventures | Office for Institutional Equity https://oie.duke.edu/knowledge-base/toolkit/unconscious-bias-work-google-ve

    Googleが社員教育で実施している「無意識バイアス」の講義を徹底解説
    pcnikki
    pcnikki 2015/02/05
    世間知らずは悪と言う認識で日々精進しています。
  • Evernoteが組織再編のために世界的規模で従業員の解雇を実施

    By Sebastian Jaramillo PC・ブラウザ・スマートフォン・タブレットなどさまざまなデバイスや手段で、クラウド上に保存された自分だけのノートブックにアクセスできるのが「Evernote」です。Evernoteがサービスをスタートさせたのは2008年6月で、それから約7年が経過した現在では世界中に1億ユーザーを抱えるまでに成長しています。そんなEvernoteが組織再編に向け、世界中のオフィスで働く従業員のうち20人を解雇したことが明らかになりました。 Evernote lays off 20 employees globally in a partial restructuring | The Verge http://www.theverge.com/2015/1/7/7511183/evernote-lays-off-20-employees-globally-in-

    Evernoteが組織再編のために世界的規模で従業員の解雇を実施
    pcnikki
    pcnikki 2015/01/25
    Evernoteはこのままだと未来はないと思う。情報貯めるだけのツールなんだもの。
  • HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明

    オンラインストレージサービスを提供するBackblazeは、自社サービスで使っている大量のHDD運用データから「最も信頼できるのはどのブランドのHDDか?」を考察、その結果を定期的に公表しています。これまではSeagate製HDDの壊れっぷりばかりが目に付いた信頼性レポートでしたが、2015年1月発表の最新版ではその傾向に大きな変化が見られるようです。 The Ultimate Hard Drive Test: What Hard Drive is Best? https://www.backblaze.com/blog/best-hard-drive/ これまでの信頼性レポートの変遷については以下の記事で見ることができます。 ハードディスクはどこのメーカー製が一番壊れにくいのかが2万5000台の調査結果でついに明らかに - GIGAZINE HDD約3万5000台を運用した実績からSea

    HDD4万台以上の運用データが公開され信頼できるハードディスクメーカーの傾向に変化が生じていることが判明
    pcnikki
    pcnikki 2015/01/23
    個人運用でSeagateのHDDは年1回RMAするレベル。。GIGAZINEの前回の記事みてSeagateのHDDはすべてRAID1以上の運用切り替えたよ。4TBのHDDは故障率下がっているけど、死んだら精神的ダメージは計り知れない・・。
  • なぜWindows 10が「特別なOS」なのかが一発で分かる新機能まとめ

    Microsoftが次期OS「Windows 10」に関して、Windows 7、Windows 8/8.1などの既存OSからの無償アップデートを期間限定で実施することを発表しました。そこには単に、不振が続くWindows 8/8.1からの巻き返しを図るだけでなく、Android・iOSに大きくリードを許しモバイルOS市場で出遅れたMicrosoftが起死回生の大挽回を実現するための大いなる野望が垣間見えます。Microsoftが公開するWindows 10の公式ムービーを見れば、「なぜWindows 10が次世代のWindowsなのか?」「なぜMicrosoftが『特別なOS』と位置づけるのか?」の理由がなんとなく分かります。 Windows 10: A New Generation of Windows - YouTube 「Windows 10はこれまでのOSとは一線を画する特別なW

    なぜWindows 10が「特別なOS」なのかが一発で分かる新機能まとめ
    pcnikki
    pcnikki 2015/01/22
    なんだかんだ言ってもこれ見るとWin10楽しみ。Win8以降のモダンUIは結構いい線っていると思う。これを台無しにしているのはタッチパネルをつけていない低価格PCだな。マイWindowsPhono8が復活するかも?
  • Google Glassの先にある技術が特許出願資料から判明

    先日、Googleが開発を進めるメガネ型情報端末「Google Glass」の研究チームが秘密の研究所「Google X」から独立することが明らかになり、Google Glassが新たなステージに進んだことが判明しましたが、Googleが支援するとあるスタートアップの特許出願資料から、Google Glassが今後、どのように進化していくのかを暗示する技術が明らかになっています。 United States Patent Application: 0150016777 http://appft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO1&Sect2=HITOFF&d=PG01&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsrchnum.html&r=1&f=G&l=50&s1=%2220150016777%22.PGNR.&OS=DN/20150

    Google Glassの先にある技術が特許出願資料から判明
    pcnikki
    pcnikki 2015/01/19
    アニメ「電脳コイル」の世界だね。アニメの世界では小学生がARでゲームやハックしていて興味深い。ARの座標系と現実の座標系がシンクロしないときっと気持ち悪いかも。
  • Google翻訳アプリ新機能「視覚翻訳」「音声リアルタイム翻訳」を使ってみた

    Googleはカメラをかざすだけで視覚的に言語を翻訳するアプリ「Word Lens」の開発元を2014年5月に買収しましたが、「Google翻訳」の新機能として、写真の中のテキストを視覚的に別言語に変換する機能と、マイクに話しかけてリアルタイム翻訳できる機能が追加されました。一体どれくらいの精度なのか、さっそく2つの新機能を実際に試してみました。 Hallo, hola, olá to the new, more powerful Google Translate app - Google Translate Blog http://googletranslate.blogspot.jp/2015/01/hallo-hola-ola-to-new-more-powerful_14.html Google翻訳アプリの新機能はiOS・Androidアプリで使用可能。 iTunes の App

    Google翻訳アプリ新機能「視覚翻訳」「音声リアルタイム翻訳」を使ってみた
    pcnikki
    pcnikki 2015/01/16
    次世代検索の覇権は画像内の文字列検索ですね。最初に本格サービスやるのはGoogleだろうか。はたまた無名のベンチャーか。大量のCPUリソースが必要なので、力と技を持ってないと実現できない。
  • 1