タグ

ブックマーク / ascii.jp (18)

  • ここまで下がるか! DDR3メモリ4GBの2枚組が2000円台へ!

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    ここまで下がるか! DDR3メモリ4GBの2枚組が2000円台へ!
    pcparts
    pcparts 2011/08/15
  • アンケートで分かった! マニアが求める理想のパソコン (1/5)

    3回に渡ってお届けした“三賢者が選ぶ激アツSandy Bridge搭載モデル”。記事を読んでいただいた読者のみなさんありがとうございました! ここではアンケートの集計結果を引用しながら、ASCII.jpとして考える理想のパソコンとは何かを検討していきます。 全体を通して、パソコンに詳しく、こだわりを持った製品選びを実践しているASCII.jpの読者像が浮き彫りになった印象です。「マニアならここは譲れない!」という部分を参考に、メーカーの皆さんにもぜひ魅力的な製品を作ってもらえればと考えています。 ノートでは「解像度」と「キーボード」に高い関心 まずはノートパソコンに関して。製品を買う際に最も重視するポイントに関しては体重量(21.5%)、CPUの性能(20.4%)、価格(12.7%)、バッテリーの持ち(8.6%)、液晶の解像度(7.9%)が続いた。 アンケートではこれ以外にも重視する項目

    アンケートで分かった! マニアが求める理想のパソコン (1/5)
    pcparts
    pcparts 2011/08/15
  • クリプトンのPCスピーカーを自宅に導入、音は本当にイイのか? (1/4)

    PCオーディオ」という言葉が市民権を得つつあるように、最近ではパソコンとの連携を前提に開発された音響機器が増えている。USBオーディオデバイスの歴史は古いが、いかにも周辺機器然としたものではなく、オーディオとしての音質を追求した製品が数多くリリースされるようになったのがここ数年の大きな流れだ。 まだ「一部のマニア」だけのものだが、CDを上回る高音質な音楽配信サービスなども登場しており、ノウハウや機器の情報に関して活発な議論が交わされている状況もある。 筆者の手元にある初代Iconは44.1kHz/16bit(USB 1.1)というCDクオリティーでの入力のみに対応しているので、スペック面では少々古さを感じさせる。最近ではUSBでも96kHz/24bitに対応するのが普通だし、Iconシリーズそのものも最近モデルチェンジして、96kHz/24bit(USB 2.0)に対応した「Nuforc

    クリプトンのPCスピーカーを自宅に導入、音は本当にイイのか? (1/4)
    pcparts
    pcparts 2011/08/15
  • 人間サイズの超巨大アルミ冷却台「メガすのこタン。」が発売

    オリオスペックで販売中のアルミ製冷却台「すのこタン。」シリーズ。美少女イラストが描かれたすのこはネットで話題になり、発売後即完売したほどの人気となっている。このすのこタン。の新作「メガすのこタン。」が発売された。 目を疑うほど巨大な「メガすのこタン。」のサイズは、940(W)×1000(D)×35(H)mm。もはやPC用ではなく人間用といえる大きさだ。2mm厚のアルミ板(アルマイト処理済み)を使用しており、重量は約8kg。無地のほかにも美少女イラストがプリントされた「すのこタン。バージョン」と「あるみさんバージョン」がある。このイラストは上半身と下半身に分かれており、2つセットで買うとほぼ等身大のイラストとなる。

    人間サイズの超巨大アルミ冷却台「メガすのこタン。」が発売
    pcparts
    pcparts 2011/08/15
  • ASCII.jp:ソニーから、マクロ機能強化の学習リモコン登場

    pcparts
    pcparts 2011/01/25
    ktkr?
  • 読み書き130MB/secをうたうSLC採用のUSBメモリが発売に!

    最大読込と書込スピードが130MB/secをうたうUSB3.0インターフェイスのUSBメモリ「Flexi-Drive Extreme Duo」(型番:SHA-FDEXDUO-16G)が、Sharkoonから発売となった。 容量16GBのUSB3.0対応USBメモリの新モデル。公称読み書きスピードが130MB/secとSSD並みの高速転送を実現するのが特徴だ。採用NANDフラッシュはSLCタイプ。21(W)×68(D)×9(H)mmの体はアルミ製で、なかなか高級感のある作りとなっている。 価格はツクモパソコン店で5980円。アークでも販売中だ。

    読み書き130MB/secをうたうSLC採用のUSBメモリが発売に!
    pcparts
    pcparts 2011/01/24
  • 4画面出力が可能な約1.1万円のビデオカードがSapphireから

    1枚のビデオカードで4画面出力が可能となる「Radeon HD 5670」を搭載したビデオカード「FLEX HD5670 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP BOX」(型番:11168-29-20G)が、Sapphireから発売された。 同カードのブラケット部は、SingleLink DVI-D/DualLink DVI-I/HDMI/DisplayPortという構成。このうちSingleLink DVI-DとDualLink DVI-I、そして付属のHDMI-DVI変換ケーブルを同時に使うことで、DVI出力×3で3画面出力が可能となる。なお、この際の解像度は5760×1200ドット(1920×1200ドット×3)。「ATI Eyefinity」では3画面目以降の出力にはDisplayPortを使用する必要があるが、同カードの場合はそれらが不要

    4画面出力が可能な約1.1万円のビデオカードがSapphireから
    pcparts
    pcparts 2011/01/24
  • CORSAIR製SSDを破壊! 限界性能は軍事並み!?【後編】 (6/6)

    予想外のヘタレHDDと屈強なSSDのため追加実験を殺る! ハードディスクの落下試験は、コンクリートに落とすと80cmでも死亡してしまうことがわかったが、いったい何cmまでなら大丈夫なのかを調べてみた。 予備実験では、20cmから落下させると50~75Gかかることが分かっているので、安全圏の20cmからスタート。今回は、これまで使ってきた日立のHDDを使っている。がっ! 最後の1台である! 見た目は予備実験と同じように角から落ちたようだが、当たり所によってGはかなり変化するようだ。とはいえ、このハードディスクの耐Gは150とテクニカルドキュメントにあったので、問題ないハズ。さっそくPCに接続してみると、BIOS問題なし! Windowsも正しく認識している。 ということで、全セクターにチェックディスクをかけてみると――。

    CORSAIR製SSDを破壊! 限界性能は軍事並み!?【後編】 (6/6)
    pcparts
    pcparts 2011/01/24
     10cmまでとする!
  • 業務向けカメラのCMOSを採用! キヤノン「iVIS」新モデル

    キヤノンから、デジタルハイビジョンビデオカメラ「iVIS」(アイビス)の新機種4モデルが発表された。 手順に従うだけで簡単にビデオ作品が撮れる 「HF G10」と「HF M43/M41」 最上位機種「HF G10」(予想実売価格15万円前後)3月中旬発売予定、ミドルクラス機種「HF M43」(同10万円前後)と「HF M41」(同8万5000円前後)はと2月上旬発売予定で、それぞれ撮像素子に「HD CMOS PRO」センサーを新たに採用した。 これは同社の「XF105」(実売価格41万円前後)などの業務用ビデオカメラで採用されているCMOSセンサーで、センサーサイズが1/2.6型から1/3型となり、1画素あたりのセルサイズ(幅)が1.7μmから2.75μmと大型化している。有効画素数は下がるが(約601万画素から約207万画素)、集光効率がアップし、これにより高感度撮影時の画質が向上してい

    業務向けカメラのCMOSを採用! キヤノン「iVIS」新モデル
    pcparts
    pcparts 2011/01/19
  • “ゴミ箱”型PCケースにシルバーモデルが追加!

    昨年末に発売となった通称“ゴミ箱”型PCケースこと、SilverStone製のユニークなPCケース「Fortress SST-FT03」。そのシルバーモデルとなる「Fortress SST-FT03S」の販売が今日からスタートしている。 通称“ゴミ箱”型PCケースこと、SilverStone製のユニークなPCケース「Fortress SST-FT03」。そのシルバーモデルとなる「Fortress SST-FT03S」の販売が今日からスタート この製品は先行して発売中のブラックモデルSST-FT03Bの新カラー。発売直後から好調なセールスとなっているSST-FT03Bだが、中にはシルバーモデルの登場を待っていたというユーザーも多いはず。同モデルもまた人気の製品となりそうだ。 価格および販売ショップは以下の通り。詳細スペックについては前回の記事を参照していただきたい。

    “ゴミ箱”型PCケースにシルバーモデルが追加!
    pcparts
    pcparts 2011/01/18
  • 恋人や両親のPCトラブルを遠隔地からサポートする技 (1/3)

    普段からパソコンを使いこなしていると、周囲の人から質問を受けることが多いだろう。筆者も毎日のように何らかの質問を受けているが、トラブル時に切羽詰まった連絡を受けることもある。そんな時に役立つ遠隔サポート技を紹介しよう。 Windows標準の機能を使って遠隔サポート パソコンに詳しくない人と電話で話していると、確認すべき設定画面を開かせるだけでも一苦労だ。自分で操作するなら一瞬で開けるものも、目の前にパソコンがないと具体的な手順が正確にわからないこともある。Windows 7/Vista/XPといったバージョンの違いで、機能の操作手順が異なることも多い。そこで、遠隔地のパソコンを直接操作してトラブルを解決しよう。 Windowsには「リモートアシスタンス」という機能が標準で搭載されている。この機能は、使用できるWindowsのエディションがProfessional以上(Windows 7の場

    恋人や両親のPCトラブルを遠隔地からサポートする技 (1/3)
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • Androidにテザリングは必須!b-mobile「IDEOS」を衝動買い (1/2)

    残念なことだが、昔から米国は常に日の1年くらい先のITトレンドを作っている。そんな米国で、Android搭載ケータイの2010年第3四半期出荷台数がiPhone(iOSデバイス)の2倍程度となった(英調査会社Canalysの発表による)。現在の米国市場では、“北米伝統標準ガラケー”の「BlackBerry」(24.2%)と、ジョブズ様標準の「iPhone」(26.2%)、無国籍軍のハチャメチャUIの「Android」(43.6%)が三つ巴の戦いを展開しているという。 四半世紀前のパソコン市場では、アップル、IBM-PC/AT互換機、その他のパソコンが群雄割拠していた。そして最終的には、オープンなアーキテクチャーで、生みの親のIBMでさえすべてを掌握できなくなったIBM-PC/AT互換機がアジア圏で大量生産され、その圧倒的なコストパフォーマンスと、ソフトウェアや周辺機器のラインアップから、

    Androidにテザリングは必須!b-mobile「IDEOS」を衝動買い (1/2)
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • 「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)

    Googleは1月12日(現地時間)、同社ChromeブラウザーにおけるH.264コーデックのサポートを将来的に中止することを発表した。稿では、この発表の背景について探っていく。Web業界で今まさに何が起こっているのか、これまでの経緯を含めた流れが追えるはずだ。 「HTML5」の台頭と「WebM」登場までを振り返る 現在、ウェブブラウザーを開発する大手各社は「HTML5」と呼ばれるWeb技術の次世代標準サポートに向けてブラウザー製品の改良を続けているが、このHTML5仕様の中で動画再生を可能にする「<video>」タグと呼ばれるものが存在する。 Webサイトでの動画コンテンツの再生は、多くの場合FlashやSilverlightといったプラグインが仲介することで実現されているが、HTML5の世代ではプラグインが不要になり、ウェブブラウザーのみで再生可能となる。だが、HTML5での動画再

    「Google、H.264サポート中止」の背景を探る (1/3)
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • 簡単構築サーバーにもなる多機能NAS QNAP TS-219P+ (1/3)

    初夢は「一富士二鷹三茄子」が縁起がいいと言うが、新年にふさわしくナス(NASNetwork Attached Storage)のレビューをお届けしよう。今回紹介するのはQNAPの「TS-219P+ Turbo NAS」、ホームからSOHO規模での利用を想定した多機能な製品だ。 ホットスワップ可能 格的な2ドライブ構成NASケース 2004年に設立されて以来、快調な伸びを見せるNAS・NVR(Network Video Recorder)専業メーカーが、台湾拠を置くQNAP社である。同社ではラックマウント対応の業務用の8ベイNASから、ホーム/SOHO規模のネットワークに対応する1ドライブ製品まで、多数のNASケースをラインアップする。今回のTS-219P+は、2ドライブベイの最新機種となる。 ヘアライン加工された金属カバーで全体が覆われ、HDDをセットしない状態でもずっしりと重く堅

    簡単構築サーバーにもなる多機能NAS QNAP TS-219P+ (1/3)
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • 今春登場のauのAndroid端末を改めて色々触った (1/2)

    KDDIは、昨年の新製品発表会(関連記事)でモックのみの展示だった2011年春モデルについて、メディア向けに体験会を実施した。 ASCII.jp読者にとって注目なのはやはりスマートフォンだろう。auのAndroid端末はすでに「IS03」「SIRIUSα IS06」の2モデルが店頭に並んでいるが、今回は今春発売予定の「REGZA Phone IS04」「IS05」の2台を色々と使ってみた。 コンパクトでキビキビ動く 想定ユーザー層以外にも魅力的な「IS05」 個人的により興味を抱いたのは「IS05」の方である。IS03と同じくシャープ製端末だが、より一般的な層にまでアピールする製品であり、カラーバリエーションもピンク、グリーン×ブラック、ホワイトとカジュアルなイメージが強い。

    今春登場のauのAndroid端末を改めて色々触った (1/2)
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • MSIがイベントでFusionマザーを公開! Sandyマザーも解説

    日15日(土)、CAFFE SOLARE(カフェソラーレ)LinuxCafe秋葉原にて、エムエスアイコンピュータージャパン主催のイベント「MSIお客様大感謝祭2011」が開催された。 AMD Fusion APUを搭載したマザーボードの動作デモをはじめ、Intel製新CPU対応のマザーボードやビデオカードの展示、紹介が行なわれた。恒例のじゃんけん大会等が開催されることもあり、寒空の中多くのユーザーが会場を訪れていた。

    MSIがイベントでFusionマザーを公開! Sandyマザーも解説
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • 容量32GBで“Class 10”に準拠したSDHCカードが販売中

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    容量32GBで“Class 10”に準拠したSDHCカードが販売中
    pcparts
    pcparts 2011/01/16
  • ASCII.jp - 自作PC

    最新記事 PCパーツ Lunar LakeことCore Ultra 200V、9月24日発売!NPUは前世代から最大4倍に インテルは9月4日、「Lunar Lake」こと「インテル Core Ultra 200Vシリーズ・プロセッサー」のローンチイベントを実施。9月24日に発売することを明かした。 自作PC 【価格調査】Ryzenが最大2万円の大幅上昇、7900X3Dと7800X3Dが同額の7万9800円に サハロフ佐藤さんが、毎週土曜日にアキバのPCショップ各店を実際に回り、調査を行なった価格情報を毎週火曜日前後に掲載する【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】。 デジタル TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 Ryzen 7 9700XおよびRyzen 5 9600

  • 1