2021年2月3日のブックマーク (9件)

  • 田村淳、五輪聖火ランナーを辞退 森会長の発言に「ちょっと理解不能」「人の気持ちを削ぐ」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が3日、公式YouTubeチャンネルで公開した動画で、愛知県・犬山市から任命されたオリンピック・パラリンピックの聖火ランナーを辞退したことを発表した。 【写真】パパの顔に…ロンブー淳が愛娘を抱く微笑ましいショット 淳は動画で「聖火ランナーを辞退させていただこうと思っております。正式ルートできちんと事務所を通じて事務局の方には伝えました」と報告。その理由として「JOC(正式には東京2020組織委員会)の森(喜朗)会長のインタビュー記事などを見ててですね、オリンピックはコロナがどんな形であっても開催するという、ちょっと理解不能な発言をされていらっしゃいました」と、森会長の“強行開催”発言を指摘。 さらに「聖火ランナーをやると人が集まるからという理由で、タレントは田んぼに聖火をもって走ることをですね、森さんは推奨されていたんですけど。こういう発言を冗談

    田村淳、五輪聖火ランナーを辞退 森会長の発言に「ちょっと理解不能」「人の気持ちを削ぐ」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    peccho
    peccho 2021/02/03
    抜群のタイミングとやり方。自己プロデュース上手いなー。
  • 小川彩佳アナ夫 医療ベンチャー経営者が緊急事態宣言下の不倫を謝罪 | 文春オンライン

    豊田氏は東京大学医学部を卒業後、都内の病院で脳神経外科医として勤務。その後、外資系コンサルティング大手のマッキンゼー勤務などを経て、中学時代の同級生が創業したメドレーの共同代表に就任した。 「メドレーはスマートフォンなどを使った遠隔医療サービスを手掛け、2000を超える医療機関にオンライン診察システムを提供しています」(経済部記者) 2019年12月に東証マザーズに上場。発行済み株式の11.6%を保有する豊田氏の含み益は、単純計算で180億円を超える。 「昨年11月14日には、オンライン診療の推進を掲げる菅義偉首相とも都内のホテルで面会していました。首相も豊田氏のことは『応援している』と高く買っています」(首相周辺) 医療系ベンチャーの経営で脚光を浴びる豊田氏 ©共同通信社 豊田氏はNHKを筆頭に、メディアにもたびたび露出。「日の医療を変えていく」と公言し、古い体質が残る医療界の改革者と

    小川彩佳アナ夫 医療ベンチャー経営者が緊急事態宣言下の不倫を謝罪 | 文春オンライン
    peccho
    peccho 2021/02/03
    転職活動してた時に面談で一度お話ししたが、パワーのある善人という感じだったのに。
  • 「スマホ充電が1年不要に」打倒GAFAを狙うNTTの光電融合技術の期待値 今度こそ「ガラパゴス化」はさせない

    「Beyond 5G推進コンソーシアム総会」でテープカットするNTTの澤田純社長(前列右から2人目)ら=2020年12月18日、東京都千代田区 「NTTがだらしないからGAFAにやられたんだ」 12月にNTTドコモの社長に就任したばかりの井伊基之氏は、菅義偉官房長官(現・首相)にいわれたこの言葉が耳から離れない。 「NTTがだらしないからGAFAグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム)にやられたんだ」 その井伊氏は11月末、NTTの澤田純社長に連れられて首相になった菅氏のもとへ就任のあいさつに向かった。 「NTTドコモの完全子会社化で日の通信インフラ、国際競争力を強化していきます」。面談の大半の時間をNTTグループの世界戦略についての説明に割いた。 なぜなら「携帯電話の料金引き下げを求める一方で、米アマゾン・ドット・コムやアップルなどGAFAに負けるなと無理難題を押

    「スマホ充電が1年不要に」打倒GAFAを狙うNTTの光電融合技術の期待値 今度こそ「ガラパゴス化」はさせない
    peccho
    peccho 2021/02/03
    「NTTがだらしないからGAFAにやられたんだ」菅さんのIT音痴ぶりが集約されたような発言だな。
  • (たぶん)日本初、Clubhouseで決算説明会 東証1部・GMOペパボが開催 「社長がきのう突然……」

    音声SNSClubhouse」で2月3日夕、東証1部上場企業・GMOペパボの決算説明会が開かれる。Clubhouseで日の上場企業が決算説明会を行うのは、おそらく日初。佐藤健太郎社長が、リスナーからのさまざまな質問に答える。 「社長がきのう突然、Clubhouseでやろうと言い出して……」と担当者は困惑しつつも、1日で準備を整えたという。 GMOペパボは、2020年12月期(通期)の決算を3日午後3時半に発表。午後4時半からアナリスト・機関投資家向けの決算説明会(事前登録制で原則非公開)をWebで行い、音声のみClubhouseで配信する。 午後5時半からは、Clubhouseに佐藤健太郎社長などが現れ、「決算振り返り会」という形でリスナーと交流する。番組のタイトルは「Clubhouse決算説明会を終えた渋谷の一部上場lT社長がだいたいなんでも答える部屋」だ。 佐藤社長は2日朝突然「

    (たぶん)日本初、Clubhouseで決算説明会 東証1部・GMOペパボが開催 「社長がきのう突然……」
    peccho
    peccho 2021/02/03
    広報価値的には絶対今やったほうがいいけど、GMOはこんなことしなくてもいい気はする。もうちょいスタートアップとか、地方の中小企業とか、バズって知名度上げたい会社向きなのでは。だからこその攻めかもしれんが
  • 首相会見「予定の時間だから」49分で打ち切り 本紙7回連続で指名されず 緊急事態宣言の延長【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web

    菅首相は2日、首相官邸で記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の期限を東京など10都府県で延長する理由を説明した。

    首相会見「予定の時間だから」49分で打ち切り 本紙7回連続で指名されず 緊急事態宣言の延長【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web
    peccho
    peccho 2021/02/03
    こんなの自社で公表しても、見るのは結局お仲間だけ。産経だって同じ。一般人は自分と違うイデオロギーの媒体の情報なんか入ってこないんだから、本気で政権監視やりたいなら右も左も新しいこと考えた方がいいよ。
  • 底辺に結婚させ子供作らせるようにしろっていうけど

    正直な話していい? そういう家庭の子供に生まれたい? 女性は結婚すると家事負担が増えて、出産すると育児負担が増えるから、キャリアにはマイナスになるんだよ。 キャリアにマイナスになってもいいからこの人と結婚したいと思えるほどの魅力が低賃金男性にあるかというと、無い。 低賃金男性って家事も育児も出産もできない役立たずだから、身内に抱えるだけ負債みたいな存在なんだよ。醜くてだらしなくて身勝手だしね。 ニート息子を抱えて苦労して、「引き出し屋」に最初の2か月分100万円+3か月目以降は月20万円という大金を払ってまで息子を処分してもらう夫婦もいるくらいだし、 稼げずに家事もできずに人も癒せずにただ生きているだけの存在は親にとっても負債なくらいなの。 高収入男性は、顔が可愛くて若ければ低学歴低収入女性と結婚したりする。新卒や派遣のフレッシュな子に手を出したりね。 そしてその結婚は男性のキャリアのマイ

    底辺に結婚させ子供作らせるようにしろっていうけど
    peccho
    peccho 2021/02/03
    めちゃめちゃダメージ食らってるのに「ふむ、そういう考え方もあるね」的に平静を装うブクマたち。
  • 戦隊大失格 - 春場ねぎ / 【第1話】R(ラウンド)1000 | マガポケ

    戦隊大失格 春場ねぎ 13年前。突如、悪の軍団“怪人”が地上1万m上空に巨大浮遊城を率いて現れ、人類への侵略を開始した!怪人達は、不死身の再生能力を用いて人類を脅かす。そんな怪人達から人類を守るべく、“竜神戦隊ドラゴンキーパー”は不思議な力を持つ武器“神具”を用いて抗い続ける!攻める怪人!守るドラゴンキーパー!悪の軍団による世界征服の行方は……。空前絶後の戦隊アクション、開幕!!

    戦隊大失格 - 春場ねぎ / 【第1話】R(ラウンド)1000 | マガポケ
  • 消しゴム忘れた児童、3時間半立たせる 体罰で教諭処分:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    消しゴム忘れた児童、3時間半立たせる 体罰で教諭処分:朝日新聞デジタル
    peccho
    peccho 2021/02/03
    だからいつも言ってんじゃん。学生時代にリーダー経験がない人をクラスのリーダーにするからだよ。教師の待遇を良くしないと解決しない問題。
  • 天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣

    天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣 オードリー・タン台湾デジタル大臣との対話 - 未曾有の危機に幅広く使える未来思考(後編) 2021年1月19日、『コロナ vs. AI 最新テクノロジーで感染症に挑む』(翔泳社刊)が発売されました。医師の起業家からAIの研究者・ITの先端技術コンサルタントによって執筆されており、コロナ対抗策としてのAIの社会実装事例・AI研究事例・医療研究事例をわかりやすくまとめられています。今回書の発売を記念して、収録されている台湾のデジタル大臣、オードリー・タンさんへの特別インタビューから、一部内容をご紹介します。株式会社キアラ 代表取締役の石井 大輔氏による寄稿です。(前編はこちら)。 石井:今回の私の質問は少し技術的なことです。オードリーさんは天才プログラマーとして有名です。GitLab Taiwanのエンジニア友人

    天才プログラマー・オードリーさんがたった200行で効果的なアプリを作れる秘訣