ブックマーク / www.gizmodo.jp (76)

  • iOS4+3GS+RBK-2000BTIIでメモ書き環境は完成の域に : ギズモード・ジャパン

    とりあえずポメラDM10にはお暇を出すことにしました。お役目ご苦労様でした。 iPhone 3GSにiOS4を入れるとBluetoothキーボードが使えるようになるのですが、ここではあえてアップル純正ではなくリュウドの「RBK-2000BTII」をプッシュ。折りたたみ式でコンパクトだし、なんといっても着脱式スタンドが内蔵されているので、iPhone 3GSを斜めに立たせながらリアルキーボードでメモが取れるようになります。参考までに言語切り替えはwin spaceキーで。 ただし一度折りたたんでから改めて使うときは、いちいちペアリングをし直さなければなりません。ここがどうにも面倒なのですがなんとかならないかなー。iPad RBK-2000BTIIなら問題なかったんですけどね。 なお「RBK-2000BTII」(英語配列)の他に、「RBK-2100BTJ」(日語配列)モデルもありますよ。 追

    iOS4+3GS+RBK-2000BTIIでメモ書き環境は完成の域に : ギズモード・ジャパン
  • 元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル2010.05.18 22:0027,015 Brian Shul - Gizmodo US [原文] ( satomi ) SR-71ブラックバード。チタン合金の機体、Pratt&Whitney社のJ58-P4エンジン、発祥の話をいくら並べたところで実録に勝るものはないでしょう。今回ご紹介するのは、極めて危険な任務でブラックバードを操縦したパイロット自らが語る回顧録です。-JD 1986年4月、ベルリンのディスコ爆破テロで米兵が死亡。これを受け、レーガン大統領はリビアの軍人ムアンマル・カダフィのテロリストキャンプ爆撃命令を下した。 僕に与えられた任務は、リビア上空を飛んで米軍F-111が加えた被害状況を写真に記録すること。カダフィは領土境界線「line of death(死のライン)」をシドラ湾に張り、そのラインから侵入してくる者は

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル
    pedalfar
    pedalfar 2010/05/19
    有人飛行開始から100年、これほどの名機はほかにない。
  • 1尾のエビが新たに見せる生命の可能性(動画)

    生命って無限の可能性ってことだなぁ。 体長3インチ(約7cm)ほどのエビが氷の下の下、遥か下の600フィート(約182m)付近=海上から12.5マイル(約20km)下を楽しそうに泳いでいるのが発見されました。この発見によって今まで科学者達が考えていた生物の生活環境の定説がくずれました。まさか? と思うような場所で生活するエビによって我々太陽系で生きる生物の生活環境に新たな可能性が見えてきました。 NASAの研究員Robert Bindschadler氏は「こんなとこには何にもないだろうと予想してカメラを下ろしてみたら、なんとエビが! ビックリを通り越して興奮しました。」とコメント。 NASAの氷科学研究チームの生物学者の1人であるStacy Kim氏は、現在では氷の下の下で一体何が起きているのかよくわかっていません、とは言っても海上からこんな奥深くまで自由に生物が泳いでいるなんてとても信じ

    1尾のエビが新たに見せる生命の可能性(動画)
  • Appleが次のiPhoneの広告に起用すべき女の子「PixieTea」(動画あり)

    Appleが次のiPhoneの広告に起用すべき女の子「PixieTea」(動画あり)2010.03.14 18:00 junjun iPhoneをマイク代わりに歌ってる可愛い子は 中国人のアーティストPixieTea。彼女、演奏、歌の録音、映像などなどこれからご紹介するミュージックビデオを、ほぼ全部iPhone3GSを使って制作してるんです。 そして、そのビデオが結構いい出来なんで、きっと驚いちゃいますよ。 PixieTeaの顔と声が可愛いだけじゃないでしょ? PixieTeaと彼女のスタッフは、この3分39秒のABCD Saidという名前のミュージックビデオを、DrumMeister、Bassist、iDrum、NlogSynthesizer、NESynth、iShredといった沢山の音楽再生アプリに加え、ストップモーションアプリを含む写真編集ソフト、Canon5d2に、もちろんラップト

    Appleが次のiPhoneの広告に起用すべき女の子「PixieTea」(動画あり)
  • 見せ方と売り方 Appleマジックの秘密とは!

    魅せ方と言うべきか。 これいいのにと思っていても売れないモノ。なんでこんなものがと思っても売れるモノ。 モノを売るためのマジックは一体どこにあるのでしょう。そのマジックを知っているのは...、そうジョブズ氏率いるAppleです。Appleの見せ方売り方の魔法をさぐれ! モノの売り方。売り手の宣伝方法のアイディアが足りないからじゃないの? いえいえ、そういうわけじゃないのです。Appleのやり方の最大の特徴とは、試作品を一切公開せず完成製品をどんっと市場に送り出すということ。これがAppleと他企業との大きな違いと言えます。これによってAppleと消費者の間に信頼関係を築きます。 1934年のシカゴ・ワールド・フェア、スローガンは「Science Finds, Industry Applies, Man Conforms(科学が見つけ、産業が適用し、人が順応する)」このスローガンによって製品

    見せ方と売り方 Appleマジックの秘密とは!
  • 【サイボーグ・ライフ】普通なんて退屈だ! 新しい物の見方とは

    人と技術の密接な関係を探る「サイボーグ・ライフ」 特集の最後はアスリートでありモデルでもある義足の女性Aimee Mullinsさんが特別ゲストライターとして登場です。Aimeeさんのことはこちらのエントリーでも少しとりあげていますよ。 Aimeeさんが出会った足の不自由な女の子との体験を通して、自分自身との違いを綴っています。Aimeeさんにとって、普通とは? 新しい見方とは? 去年、私は神経線維腫症を煩う5歳の女の子に会いました。 彼女は、この病気が原因で足の骨がとても脆くできていました。なんと彼女が産まれて初めの1年ほど、彼女の両親も医者も彼女がこの病気を煩っているということに気づかず、その結果、脆くできた骨が原因となって膝から下の部分に多くの骨折を起こすことになってしまったそうです。さらにまた、赤ちゃんの時期での骨折が原因となり彼女の足は片方が7cm短くなることに。そんな彼女ですが

    【サイボーグ・ライフ】普通なんて退屈だ! 新しい物の見方とは
  • 格好良すぎる中国のCM(動画)

    うわこれ超格好いい! セントラル チャイナ テレビジョン(CCTV)のCMです。中国の水墨画的なアートフォームと、3Dのコンピューターグラフィックスなアートフォームが混じりあって、うっとりするような出来になっています。 [Likecool] Jesus Diaz(いちる)

    格好良すぎる中国のCM(動画)
  • この究極の空中ショットを見よ! Nikon D300sでお宝撮影に成功(動画)

    この究極の空中ショットを見よ! Nikon D300sでお宝撮影に成功(動画)2009.11.06 13:00 なかなか写真家も男前なんですよね... ハンググライダーをこよなく愛するマーク・ワトソンさんは、このほど動画撮影機能を搭載してパワーアップした「Nikon D300s」を改良セットアップし、あの北オーストラリアだけで見られる壮大な自然現象「Morning Glory Cloud」の撮影に挑むべく、上空へと旅立って見事に収めることができた貴重なビューティフルショットの数々を公開中ですよ。 動画と静止画を自由に切り替えて、片手で手軽に心の趣くままにシャッターを切れるようにカスタマイズボタンを搭載したNikon D300s。それをハンググライダーのフロントエンドにマウントして、10.5mmの魚眼レンズを装着しつつ、長さ1000kmともいわれる巨大なロール雲帯のMorning Glory

    この究極の空中ショットを見よ! Nikon D300sでお宝撮影に成功(動画)
    pedalfar
    pedalfar 2009/11/07
  • グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目

    グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目2009.11.03 09:00 satomi こないだグーグルが携帯用GPSナビのベータ版を発表した途端、GPS業界各社の株価がトイレにジャーッと流れてゆきましたよね...。 ちょうどTomTomが第3四半期報告で純利益が前年同期比47%減ったと発表したのと同じ10月28日というバッド・タイミングもあって、同日の取引きでTomTomの株価は20.8%ダウン、Garminも16.4%ダウンという大打撃となりました。そりゃそうです、グーグルの無料アプリ相手じゃ勝ち目がないですもんね...。 でも彼らの受難はそれだけじゃないのです。 車載ナビ大手TomTomが昨年買収した「Tele Atlas」(1984年創業、社・オランダ)は、世界中の道を隈なく走って地図を作ってきた会社で、つい最近までグーグルMAP情報を提供する主要プ

    グーグルが相手じゃおしまいです...Gの無料GPSナビ発表で競合涙目
  • 自然は語る... 流れ着いたゴミを飲み込んで死んでいったアホウドリたち

    自然は語る... 流れ着いたゴミを飲み込んで死んでいったアホウドリたち2009.10.29 21:00 環境保護を訴える最もインパクトある姿ばかりです... 世界でも有数のアホウドリの繁殖地として知られるミッドウェイ環礁に旅した写真家のクリス・ジョーダンさんの作品「Midway - Message from the Gyre」が、人間の身勝手ぶりを無言で伝えています。派手にエコだの環境アピールだのと叫ばれるよりも、ズシリとボクらの心に重くのしかかってくるメッセージがありますよね。 無残にも漂着したゴミを飲み込んで死んでいった鳥の体内からは、ペットボトルのキャップ、ライター、スプレー缶、ヘッドフォンなどなどに至るまで、何気なく打ち捨てられた大量の廃棄物が見つかっています。都市生活を営む人類からは遠く2000マイル(約3220km)も離れたアホウドリの楽園であるはずなのに...。 ジョーダンさ

    自然は語る... 流れ着いたゴミを飲み込んで死んでいったアホウドリたち
    pedalfar
    pedalfar 2009/10/30
    胸が痛くなる
  • 【閲覧注意】運転中の携帯メール警告動画で言葉を失う(動画)

    イギリスのグウェント州で地元警察によって制作された、運転中の携帯メール抑止のためのビデオ。 運転メール抑止の講習の1部として、地域の学校でこの映像を公開するようです。地元警察としては、このショッキングな映像が抑止につながればと考えているようです。 学習の一環として見るには、ショッキングすぎる気もします。悲惨すぎると言いますか。ただ、世界中でいろんなメールしながら事故が起きている今、これほどショッキングに呼びかけなくては心に届かない、と思う人の気持ちもわからないでもないです。 多くの人は自分は大丈夫だと思ってしまいがちですが、ながらガジェット(運転しながら携帯メール、歩きながらゲーム等)は大変危険です。大好きなガジェットをずっと楽しむためにも、ガジェットの使い方は気をつけましょう。 [BBC News - Thanks, Matthew] Jack Loftus(原文/そうこ)

    【閲覧注意】運転中の携帯メール警告動画で言葉を失う(動画)
    pedalfar
    pedalfar 2009/08/24
    すごすぎて言葉なし
  • 世界初! ワイヤレスでネット接続されたペースメーカー

    技術で人が幸せになる話は気持ちがほんわかします。 61歳のCarol Kasyjanskiさんはアメリカで初のワイヤレスネット接続のペースメーカーを使い始めました。このワイヤレスネット接続のペースメーカーならお医者さんが離れていても、ウェブを通して監視することができます。 何か異常が起こると、複雑なシステムを駆使して、患者さんの状況をすぐにお医者さんに連絡することができ、電話でお医者さんとやりとりする際にも、患者さんにとってかなりに便利さが増します。 Carolさんは過去20年ペースメーカーとの共同生活を続けていましたが、今回のこのワイヤレスネット接続のペースメーカーに変えて気持ちが明るくなった、と話しています。ペースメーカーに頼る生活なので、何か不具合が起きた時は一刻の猶予も争う対処が必要になります。この新しいペースメーカーならその点の心配もへり、今までよりリラックスして生活できるそうで

    世界初! ワイヤレスでネット接続されたペースメーカー
    pedalfar
    pedalfar 2009/08/15
  • 第五世代ジェット戦闘機、スホーイPAK-FAのイメージ図

    第五世代ジェット戦闘機、スホーイPAK-FAのイメージ図2009.07.14 20:006,613 いわゆる第五世代のジェット戦闘機と言われるものの中で、F-22 ラプターやF-35 ライトニング IIに関しては、知ってる人も多いと思います。でも、ロシアが開発を進めているスホーイ PAK-FAに関しては、まだまだ謎の部分が多いんですよね。 これはロシアの工業デザイナーのAleksander Dultsevが、研究に携わった人々のスケッチから描いたイメージ図。以下にも、イメージ図は続きます。 まだ、誰もこれらのイメージが当たってるとも当たってないとも断言できないと思うけど、近いうちにロシア空軍で旧型となるミグ29やSu-27と代替わりするらしいので、答えが出る日はそう遠い日でもないかもねー。 ということは文字通り、F-22ラプターやF-35 ライトニング IIが、新しいスホーイ PAK-FA

    第五世代ジェット戦闘機、スホーイPAK-FAのイメージ図
  • 800台も集まった岐阜の痛車イベント(動画)

    セダンにクーペ、バニングにホットロッド、昭和時代の旧車にリアルなイタ車。おなじクルマとはいえど明らかにジャンルの異なるクルマたちが、萌えデコという共通項で結ばれています。楽しそう! 「来年いきたいねー」はウチの編集長、談。 7月11日&12日、岐阜はめいほうスキー場で「萌ミ2009~痛車だったら何が悪い!?~」が開催されたそうですよ。毎日jpによると、3度めの今年は「自動二輪車の「痛単車」や自転車の「痛チャリ」も加わり、過去最多となる計800台のエントリーがあったという」ですって! ニコニコ動画で同イベントのムービーがアップされていたので、まとめて紹介させていただきます。 萌え絵はグラマラスさとフラットな面を持つ90年代クーペとの相性がいいのかなと考えたのですが、ワゴンやミニバン、Kも合う合う。クルマというキャンバスの可能性は広いなあ。 なお痛車ニュースによると、今後も以下のようなミーティ

    800台も集まった岐阜の痛車イベント(動画)
  • HPプリンターがノリノリ。学生が作ったCM(動画)

    うわ、これ何度撮り直したんでしょうね!? ヒューレット・パッカード(HP)社がユーザー生成型CMを公募したところ、こーんな広告代理店も真っ青のすばらしい作品が出てきました! 作ったのはロンドンのキングストン大の学生、マット・ロビンソン(Matt Robinson)君とトム・ウィグルスワース(Tom Wrigglesworth)君の2人です。楽曲はスイスのバンドRound Table Nightsの「Hold Me Back」。 芸術性、コンセプトともにプロ顔負けですし、何より、あの気むずかし屋のプリンター君たちが紙詰まりもなくスイスイ命じるままに働いているところがすごくないですか? 「プリンターが音楽に合わせて予想通り速く動く別宇宙」なんて米版も書いてますけど、ほんと、なんという妖術、グッジョブ! いやー、それにしても人文字、羊文字、車文字もそうだけど、こうしてピタッとシンクロすると爽快な

    pedalfar
    pedalfar 2009/07/13
  • ジョブズの半生タイムライン [2000年〜今]

    日は2000年から今です。1955年から1999年もあわせてお読み下さいね。 【2000年】ジョブズがAppleの正式なCEOに就任。 PowerMac Cubeが発売される。 ジョブズは1984年に購入したJackling Houseのメンテナンスをやめる。 【2001年】Apple初の直営店がヴァージニア州、McLeanにオープン。 iPodが発売される。 OS X 10.0が発売される。 【2003年】Power Mac G5がフルアルミボディで発売される。 アル・ゴアがAppleのボードメンバーに加わる。 ジョブスは膵臓に悪性の腫瘍があることを知る。治療可能な膵臓癌というめずらしいものであった。ジョブズは9ヶ月間様々な薬物投与の治療をするも、結果は芳しくなかった。 【2004年】7月、ジョブズは腫瘍摘出手術をうけ、療養のため1ヶ月の休みをとる。この時、ジョブズは17インチのラップ

    ジョブズの半生タイムライン [2000年〜今]
  • iPhoneアプリ「Timelapse」のインターバル撮影は予想以上に美しい

    iPhone 3GSの動画の性能はいいですけど、印象的な画が撮れるとは言いがたいクオリティですよね。でもこの動画なんと、iPhone 3GSで撮影したものなんですよー! Timelapse(230円)というインターバル撮影用のiPhoneアプリにゴリラポッド GO-GO!(三脚)を使って、あるiPhone 3GSユーザーが山の風景を撮影したもの。なんかNHKの自然ドキュメンタリーにぴったりの映像に仕上がっていますよね。 すごく高品質でいいんですけど、欲を言えば窓越しに撮ったようでiPhone 3GSとゴリラポッド GO-GO!が反射してしているところがちょっと残念ですかねー。でもこれでインターバル撮影すらできてしまうiPhoneってすごいですよね。ちなみにこちらのアプリはiPhone 3Gにも対応していますよ。 iPhone 3GSの動画に満足できないって方や、iPhone 3Gでこんな動

    iPhoneアプリ「Timelapse」のインターバル撮影は予想以上に美しい
  • ジョブズの半生タイムライン [1955〜1999]

    先日の序章はお読み頂けましたか? 米GIZMODOのブライアン記者お手製のジョブズ氏の半生を振り返るタイムラインです。とっても長いですが、日は1955年から1999年までをどうぞ! 【1955年】スティーブ・ジョブズ(名:Steven Paul Jobs)は1955年2月24日に誕生。ポール、クラリス・ジョブズ夫婦に養子として引き取られる。当時住んでいたのはサンフランシスコ45番通り。 父ポール・ジョブズはタフな人だったらしい。US海上保安庁エンジン室の作業員の後repo manをしていた。またサイドで車の修理改造もして収入としていた。 (※repo man=車を購入したが支払いが滞っている人から企業の依頼で車を取り返す仕事) ジョブズはとても活発な子供だった。 子供時代に蟻退治用の薬品を飲んでしまって病院に運ばれたというエピソードも。 養子にだされたことについて、ジョブズは後にこう語

    ジョブズの半生タイムライン [1955〜1999]
  • 序章:ジョブズの半生タイムライン [制作者ブライアン記者のアツい思い]

    ※ジョブズの半生タイムライン [1955〜1999]を公開しました。 米GIZMODOのブライアン記者お手製のジョブズ氏の半生を振り返るタイムラインです。 このエントリーはタイムラインの制作者ブライアン記者がこれを作るに至ったアツい思いを語っている序章です。 実際のタイムラインは後のエントリーでどうぞ。 ブライアン記者の思いはジャンプ後に。 ブライアン記者より。 よし、とりあえず肝臓のことはひとまず忘れよう。それよりも、スティーブの今までの良いところ、悪いところ、そしてとっても良いところを振り返って見るのはどうだろう。 このタイムラインは多くのといくつかのウェブサイトの情報を参照にして作りました。(最後に参照元リストあり) っていうのは互いに、「あの解釈はまちがっているが」ってよく書いてあるものなので、このタイムラインには誤りや抜けてるパートがあると思います。 もし気がついたことがあっ

    序章:ジョブズの半生タイムライン [制作者ブライアン記者のアツい思い]
    pedalfar
    pedalfar 2009/07/08
  • 【座談会】MT4にして、ギズの何が変わったのか?

    先日、ギズモードで使用しているブログソフトウェアMovable Type4(MT4)にアップグレードした旨をお伝え致しましたが、6月23日にギズモード関係者を集めて、この新しいMovale Type について座談会を開きました。 写真は左手前から、デザイナーの前田龍一さん、編集部のボク(大野恭希)、ゲスト編集長のいちるさん、写真右奧からライターの野間恒毅さん、Movable Typeの開発元であるシックス・アパートの柳下剛利さん、座談会には参加されていませんが、シックス・アパートマーケティングの高橋真弓さんの6名です。 この座談会では主に、ケータイ対応や、MT4にして追加された新機能・プラグインについての話題が中心。そしてこれからのギズモードの展望について語りましたよ。 ■コメントユーザー登録ができる! MT4になって、さまざまな機能を使えるようになったのですが、その中でも一番のトピックは

    【座談会】MT4にして、ギズの何が変わったのか?