タグ

広告に関するpefusanのブックマーク (29)

  • ユーザー行動から考える広告の選び方について|webproduct-lab

    ユーザー行動を考えてみよう まず、ユーザーが商品を購入する時の行動を考えてみましょう。 今回はAIDMAとAISASを例にお話します。下記のフローをご覧ください。 AIDMA(アイドマ) Attention(注目) Interest(関心) Desire(欲求) Memory(記憶) Action(購入) AISAS(アイサス) Attention(注目) Interest(関心) Search(検索) Action(購入) Share(シェア) このユーザー行動から、Attention(注目)→Action(購入)には行動しにくいことはわかりますね。見た瞬間購入する「衝動買い」に期待する事業では困りますし。。 では、下記の図を参考にユーザー行動による広告のポイントを見てみましょう。 まだまだ検討段階のユーザー(潜在層) 検討段階のユーザーへの広告では(注目)させて、何だろう?(関心)と思

    ユーザー行動から考える広告の選び方について|webproduct-lab
  • 意外と知らないマーケティングとブランディングの違い

    ※この記事は、2022年7月に最新の状態に更新されています。 マーケティングとブランディング、この違いをはっきりと説明出来る人は意外と少ない。 ブランディングとマーケティングは根的に違うが、混合されるケースもある。 アメリカでは、国土が広いこともあり簡単に営業活動を行う事が出来ない。そこで重要になってくるのが、マーケティングであり、ブランディングである。 今さら聞けないブランディングとは 今回は、btraxでこれまで複数のブランディングとマーケティングに関するプロジェクトを通して蓄積した知識、経験を踏まえて、それぞれの違いや重要性について基的なポイントまとめてみた。 30秒で分かるマーケティングとブランディングの違い市場を作り、広げ、認知度向上を計るのがマーケティングの役割だとしたら、それらのイメージアップを行うのがブランディングである。 一言で簡単に説明するとそうなるが、具体的な事例

    意外と知らないマーケティングとブランディングの違い
  • インテルとACミラン、ライバル同士のサポーターの心を繋ぐ『フェアプレイ自販機』 | PR EDGE

    Case: Fair Play Machines イタリア・ミラノには「インテル」と「ACミラン」という、世界を代表するプロサッカーのビッグクラブが拠点を置いています。長年のライバルである両チームはサポーターも熱心で、普段は仲の良い友人や近所の人といえども、応援するチームが違えば試合中は敵同士になったりします。 そんな状況に目を付けたコカ・コーラは、それぞれのチームのサポーターの心をつなぐ、ある試みを実施しました。 2台の特注自動販売機を用意し、両チームのホームスタジアムであるサン・シーロスタジアムの北スタンド(インテル側)と南スタンド(ACミラン側)にそれぞれ設置したのです。 自動販売機にはボタンが一つだけついていますが、押してもコーラは出てきません。実は2台の自販機は無線通信でつながっていて、ボタンを押すとスタジアム反対側のライバルファンのもとにコーラがぽとりと落ちる仕掛けになっていま

    インテルとACミラン、ライバル同士のサポーターの心を繋ぐ『フェアプレイ自販機』 | PR EDGE
  • なぜグノシーはTVCFに10億円も使ったのかを検証する

    テレビの時代は終わったとか、いまこれからだとか、いろいろ立場によって見方は違って当然なんだが、ネット界ではグノシーのテレビCMについて驚きの声を持って迎えた人が多い。現在ではウルトラマンシリーズじゃなくてもっと地味なのが放映されている。正直、誰も言わないので自分がいうけどウルトラマンのもいまのもすごくダサイ。一般層を狙っているのでそれでいいのかもしれないが・・www。 ネットサービスにはネット広告がいいんじゃないの? という素朴な疑問を持った人も多いし、否定的な投稿をTwitterで結構見た。それにしてもグノシーはテレビCMで10億使ったそうだ。いまもやってるからもう12億は突破したのかそこまでは知らないが・・。 グノシーはテレビCMに10億円つかっていた。 日経MJを購読してないのでこの記事に頼るしかないんだが、10億円つぎ込んで利用者70万人増(180⇒250万人)だそうな。そうすると

    なぜグノシーはTVCFに10億円も使ったのかを検証する
  • あえて目立たせないペイチャンネルの看板広告 | PR EDGE

    Case: The no ads ad スイスのペイチャンネル「Teleclub」が制作した斬新な屋外広告をご紹介。 同チャンネルが“No disturbing ads(邪魔な広告は一切ありません)”というシンプルなメッセージを訴求するために、こんなクリエイティブを街中に掲示しました。 ご覧の通り、看板広告を設置する場所の『背景』と同化したデザインの看板広告です。そのためパッと見では、看板の枠だけがあって“透明になっている”(何も広告が掲示されていない)ようにも見えるかもしれません。 同様のデザインの看板を街中の様々なところに掲示していきました。 広告の下部に「Teleclub」のロゴと“No disturbing ads”というキャッチコピーが記されています。 『邪魔な広告は一切なく、楽しめるチャンネルですよ』というメッセージをコミュニケートするための広告クリエイティブで、“まるで透明の

    あえて目立たせないペイチャンネルの看板広告 | PR EDGE
  • ルー・リード氏に哀悼の意を示す、ローリング・ストーン誌の粋な広告 | PR EDGE

    Case: Tribute to Lou Reed 1960年代のロックシーンに多大な影響を残したルー・リード氏が先日この世を去りました。 ロックバンド「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド」のリーダーとして活躍し、ソロとしても数々の伝説を残した氏に哀悼の意を示すべく、音楽雑誌ローリング・ストーンが追悼広告を制作しました。 「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド」のデビューアルバムのジャケットに使用された、誰もが一度は目にしたことのある“アンディー・ウォーホルのバナナの絵”をモチーフにしたクリエイティブです。 彼がこの世を去ったことを端的に示唆する、粋な表現ですね。 (お知らせ) Gunosyのチャンネル機能にAdGangが追加されました!是非チャンネル登録お願いします! ・Gunosy[For iOS] ・Gunosy[For android]

    ルー・リード氏に哀悼の意を示す、ローリング・ストーン誌の粋な広告 | PR EDGE
  • www.さとなお.com(さなメモ): 「テレビCMでモノが売れた時代って本当にあったんですか?」

    広告宣伝関係者諸君。 いま、ボクは「さとなおオープンラボ」というのをやっていて、有志で集まっていろいろ研究しているのだけど、昨晩のラボ後、まだ社会に出て数年目の女性から質問があったですよ。 「あの、、、テレビCMが効いた時代ってホントにあったんですか?」 「ん?」 「さとなおさんは『情報洪水以前に比べてテレビCMが格段に伝わりにくくなった』っておっしゃいましたが、テレビCMが効いてモノが売れた時代って当にあったんですか? 私、想像つかなくて・・・CM見てモノを買うって当にあり得るんでしょうか?」 ・・・一瞬絶句。 当然のように「CMは元々とても効いていた」という前提で講義を進めてしまっていたけど、そうか、その前提自体が共有できてない世代がもう社会人か・・・ ここまで素直に疑義を呈されると「そういえば効いてた時代ってどんなだったっけ?」と遠い目になる。いまでもやり方と使い方を変えれば効か

    www.さとなお.com(さなメモ): 「テレビCMでモノが売れた時代って本当にあったんですか?」
  • www.さとなお.com(さなメモ): 広告とは「アウェイの技術」

    7月より始める「さとなおオープンラボ」に応募していただいた方々の200通近い書類を弊社美女スタッフたちと必死に読み込んでいます。 その中で気になった質問があったので簡単にお答えしようと思います。 その方の質問を一般化するとこんな風。 「佐藤は電通という広告会社を辞め、いまは広告という領域を感じさせない活動をしているようにみえる。震災支援にしてもSNS上の動き方にしても人と人を結ぶ動きをしているように見える。なのになぜ『広告の基礎』からラボを始めるのか。なぜ『広告』なのか。そこがよくわからない。『広告』という概念が古く感じる」 なぜ「広告」か。 なぜ「広告の基礎」から始めて「コミュニケーション・デザイン」や「ソリューション」をラボで考察していくのか。 それは基的に「広告はアウェイの技術」だからです。 つまり、広告とは「その情報に興味がない人にこちらを振り向いてもらい、それを知ってもらう技術

    www.さとなお.com(さなメモ): 広告とは「アウェイの技術」
  • フィリピンのペットフードブランド “忠犬ハチ公”を広告に起用 | PR EDGE

  • 飲酒運転の予防を啓発する秀逸なプリント広告 『飲酒運転は自殺と同義』 | PR EDGE

    Case:Don’t Drive Drunk タイの交通安全啓発団体が、“飲酒運転の予防”を訴えるために制作したプリント広告。 瓶ビールを飲んでいる男性の後頭部が爆発し、その先に自動車が疾走しているかのように見えるクリエイティブ。 ビール瓶を“拳銃”、自動車を“銃弾”にそれぞれたとえています。 『ビールを飲んで自動車を運転するのは、人はその危険性に十分気付いていないかもしれませんが、“自殺”に等しい行為なんですよ』と示唆しているかのようです。 ビール瓶の形が、“拳銃“の形状と一部似通っている点から、この表現を考案されてのではないかと推測します。 なお、ビール以外のお酒のパターンもありますので、下記クリエイティブもご覧ください。 ・シャンパンの場合 ・ウォッカの場合 飲酒運転の防止を啓発するユニークな広告に関心のある方は下記もご覧ください。 ・Don’t drink and drive –

    飲酒運転の予防を啓発する秀逸なプリント広告 『飲酒運転は自殺と同義』 | PR EDGE
  • BLOGTIMES|ブロガーリレーションサービス

    平素はご利用いただき誠にありがとうございます。 ブロガーリレーションサービス「BLOGTIMES」につきまして、 2020年1月15(水)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 ■サービス終了日 2020年1月15(水) ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 BLOGTIMES事務局

  • BLOGTIMES|ブロガーリレーションサービス

    平素はご利用いただき誠にありがとうございます。 ブロガーリレーションサービス「BLOGTIMES」につきまして、 2020年1月15(水)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 ■サービス終了日 2020年1月15(水) ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 BLOGTIMES事務局

  • BLOGTIMES|ブロガーリレーションサービス

    平素はご利用いただき誠にありがとうございます。 ブロガーリレーションサービス「BLOGTIMES」につきまして、 2020年1月15(水)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 ■サービス終了日 2020年1月15(水) ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、 何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。 BLOGTIMES事務局

  • すべての広告人に捧ぐ!『2012年 世界の凄いプロモーション12選』

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    すべての広告人に捧ぐ!『2012年 世界の凄いプロモーション12選』
    pefusan
    pefusan 2012/12/19
     2012年世界のプロモーションまとめ。
  • 凄すぎて脱帽する!世界の斬新なアイデア広告12選

    いやー夏ですね。7月はエアコンを絶対に付けないぞ!と決めたものですから、ダラダラと汗を流しながらブログを書いています。 こうも毎日暑いんじゃ、皆さんも集中して記事を読めないと思いましたので(普通はエアコンつけてるから平気か…)、今日は軽く読める記事を書くことにしました。読むと言うよりも見るだけで良い記事です。 その肝心の記事ですが、今日は世界中の斬新なアイデア広告を紹介させていただくことにしました。私達クリエイターは日々新しいアイデアを生み続けなければなりません。そのためすばらしいアイデアに触れることはとても大切です。今日は世界中のすばらしいアイデアに触れてインスピレーションを刺激させちゃってください!では、どうぞ。 01.ベンチスタンプ ファッションブランドの広告です。「短パン売り出し中」と書いてありますね。ベンチに文字を掘り込み、座った人の太ももにその彫った文字を残す広告ですね。街中で

    凄すぎて脱帽する!世界の斬新なアイデア広告12選
  • http://www.zettaipr.com/index.html

    http://www.zettaipr.com/index.html
    pefusan
    pefusan 2012/07/27
     ネタなのか、本気なのか…
  • 佐藤可士和さんに質問「どんな点に注目して広告を見ていますか?」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    3つの要素のバランス 広告を見るとき、大きく分けて3つの目線で見ています。「消費者から見た目線」「ビジネスの目線」、そして「クリエイターとしての目線」。どれも兼ね備えた広告というのは少なくて、「すごく人気だけれど、必ずしも売上げや企業の価値につながっていない広告」や、「広告業界的では話題にならないけれど、実際にモノがとても売れて、ブランドにも貢献している広告」などそのバランスはさまざまです。3つの要素がすごく高次元でバランスが取れていれば、その広告は理想的と言えます。つまり、消費者から見てとても魅力的で、かつモノが売れて、商品や企業イメージも上がって、クリエイティブ的にも新しいことができている。それができたら、最高ですよね。 実際の仕事では、全てのプロジェクトに3つの要素が高次元で求められるわけではありません。広告業界的には評価されないような“ベタ”な表現の広告も、マーケティング戦略として

    佐藤可士和さんに質問「どんな点に注目して広告を見ていますか?」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • YouTube - Embrace Life - always wear your seat belt

    For all licensing and broadcast information visit: http://www.alexandercommercials.co.uk All material © 2010 Sarah Alexander/Daniel Cox/Sussex Safer Roads Partnership. WARNING: All rights of the producer and of the owner of the work reserved. Unauthorised copying, public performance, radio or tv broadcasting of this material is prohibited. Music by Siddhartha Barnhoorn - http://www.sidbarnhoorn.

    YouTube - Embrace Life - always wear your seat belt
    pefusan
    pefusan 2012/01/26
     シートベルト着用推進CM
  • 注目のドラえもん役はジャン・レノ! 『実写版ドラえもんCM』主要キャラの全貌が明らかに

    国際的映画俳優のジャン・レノが、漫画『ドラえもん』の登場人物たちの“20年後”を実写化したトヨタ自動車企業CMの第2弾でドラえもん役に起用されていることが17日、わかった。さらに今作には、山下智久がスネ夫役、水川あさみがしずか役で出演。シリーズ化されている同企業CMは、第1弾に登場した夫木聡(のび太役)、小川直也(ジャイアン役)以外のキャスティングに注目が集まっていたが、ついに“主要キャラクター5人”が勢ぞろいした。 【写真】その他の写真を見る シリーズ第2話となる『のび太のバーベキュー』篇では、のび太のダメダメぶりが炸裂。しずかとの久しぶりのデートを楽しむはずが、キャンプ場行きのバスに乗り遅れ、森で道に迷い、コンロに火をつけようとすれば失敗…。そんなのび太に愛想を尽かしたのか、しずかは「私、バイオリンのレッスンあるんだ」とポツリ。そこに車で現れたスネ夫が「送ってこうか?」としずかに声を

    注目のドラえもん役はジャン・レノ! 『実写版ドラえもんCM』主要キャラの全貌が明らかに
    pefusan
    pefusan 2011/11/18
     ドラえもん
  • http://www.iichiko.co.jp/design/graphic/09/09_jan.html