タグ

ブックマーク / blog.takus.me (5)

  • プロダクトマネージャーとして Kaizen Platform にジョインした · takus's blog

    長らく TwitterBlog もご無沙汰になっていた @takus です。”若手インフラ四天王” なのかはさておき1、5 月から Kaizen Platform にジョインしてプロダクトマネージャーとして働き始めました。 ジョブチェンジや入社の経緯 息子が生まれたりして色々と生活が変化していくのがキッカケとなり、これまでやってきたことや今後やっていきたいことを改めて考え直したりする中で、もっとプロダクトにコミットする比重を大きくしようと決めたのが大きな理由です。 Site Reliability Engineering / Data Engineering といった領域で活動してた人間が Product Manager というロールに転職するのは少し唐突な印象を受けるかもしれませんが、Forkwell Press のインタビュー記事 でも「プロダクトを作ること」みたいな言及があった

    peketamin
    peketamin 2017/05/08
  • 良いディフェンダーはタックルをしないし、良いエンジニアは障害対応をしない · takus's blog

    Amazon のオススメに出てきた「 サッカー データ革命 ロングボールは時代遅れか 」を読んでみました。 このは、野球界における「 マネーボール 」のように、 サッカーを様々なデータを元に見つめ直すような内容になっていて、 例えば、チームが負けているときに交代によって最大の効果を得るためには、 1 人目の交代を後半 13 分、2 人目を後半 28 分、3 人目を後半 34 分までに行うべきとか、 極端に能力の高い選手を獲得するのと弱点となる選手の穴を埋める補強はどちらがいいのかとか、 統計を元にしたサッカーに関する興味深い考察が多かったのですが、その中に 1 つ引っかかる話があったのでそれについて書いてみます。 良いディフェンダーはタックルをしない 書の中で、 四半世紀に渡ってマンチェスター・ユナイテッドを率いた名将ファーガソンが、 オランダ代表のディフェンダー、ヤープ・スタムを放

    peketamin
    peketamin 2015/11/10
  • #jawsdays の #最強のAWS で「ぜんぶ AWS でやらないワケ」という話をしてきた · takus's blog

    @hirose31 さん経由で @con_mame さんからお話をいただき、 JAWSDAYS 2014 の「これで最強AWSに」というセッションで話をしてきました。 内容としては、オンプレも AWS も運用してる立場から両者を比較してみてどうなのといった感じのお話です。 2014/03/15 JAWS DAYS 2014 - 『これで最強のAWSに』セッション #jawsdays #最強のAWS にツイートまとめがあるので、資料と一緒にご覧いただければと思います。 こんな話も出ていましたが、 AWS は必ずしも銀の弾丸ってわけではなく、どこの会社も悩ましい部分を抱えながら運用しているわけで、 @sgwr_dts さんの Roadworker のようにユーザ側でイケてる仕組みにするようなアプローチもありますが、このような機会を利用して AWS の中の人に直接フィードバックできたという意味で

  • Docker/Drone を CentOS 6.5 で動かして Github Enterprise のリポジトリをテストする · takus's blog

    Docker 使うなら Ubuntu だろ jk” とか言われそうですが CentOS 6.5 で使いたかったので試してみました。Docker の公式サイトには “Our recommended installation path is for Ubuntu linux, because we develop Docker on Ubuntu and our installation package will do most of the work for you.” と書いてあったり、Drone は Ubuntu 用のパッケージしかなかったりするので、深淵な理由がなければ Ubuntu 使うのがいいんじゃないかと思います。 Docker のインストール CentOS 6.5 なら簡単にインストールできるので特にハマりどころはありませんでした。 rpm -Uvh http://downl

  • Velocity 2013 に参加 & LT してきました!! · takus's blog

    6⁄18 ~ 6⁄20 に Santa Clara で開催された Velocity 2013 に参加して来ました。Velocity は Web Performance や Web Operation などが主なテーマで、Google、Facebook、TwitterAmazonYahoo! などをはじめとした様々な企業から 1,000 人以上が参加する大規模なカンファレンスです。いまやよく耳にする DevOps というキーワードも 10+ Deploys Per Day: Dev and Ops Cooperation at Flickr という Velocity 2009 のトークで有名になった言葉ですね。 参加するにあたって、@xaicron さんの 勝手に YAPC::NA 2013 に行ってきた!! と同じく、会社が渡航費、宿泊費、参加費等の全ての費用を負担してくれました!!新

    peketamin
    peketamin 2013/06/24
    いいなー楽しそうー
  • 1