タグ

ブックマーク / wp-d.org (32)

  • WordPressプラグイン開発のバイブルを読むと何ができるようになるか。

    こんにちは。WP-Dオリーブです。西川です。 プラグインが自力で作れるとしたらどうなるのかを想像してください WordPressの魅力のひとつは豊富なプラグインです。プラグインがあれば、あんなこともこんなことも可能になり、サイトで実現したいことやクライアントが必要としている機能を実現できます。そうした魅力についてはみなさん、よく知っていると思います。 それから、ネットで探せる functions.php にコピペして使える色々なコードも便利ですね。プラグインにはなっていないけれど、やりたいことを検索すると、だいたいのことは誰かが解決してくれていて、ブログなどに書かれているコードをペーストすると、やりたかったことができてしまったりします。 もしそういう、プラグインやちょっとしたコードを、自分で書けるようになれるとしたらいかがでしょうか? 「ちょっと書ける」というレベルの条件は何でしょうか?そ

    WordPressプラグイン開発のバイブルを読むと何ができるようになるか。
    peketamin
    peketamin 2014/07/23
  • Webディレクターへ向けられた畜生発言で打線を組んでみた

    春のうららのWP-D読者の皆様、おはざます。 ひと月ぶりのYellowです。 2月3月の繁忙期みなさまいかがお過ごしでしょうか。 この時期は制作サイド(デザイナー、エンジニア)、クライアントサイド共にピリピリするものです。 気持ちに余裕がなくなると、言葉も態度もきつくなりがちですよね。 ディレクターたるもの、そのようなキツイ言葉を言わないことはもちろんのこと、自分に言われたとしてもさらりと受け流すのがスマートです。 というわけで、心の準備として「一般的に言われがちな」キツイ発言で打線を組んでみましょう。 イエローはWebディレクター界の鉄人 衣笠を目指します! 1 右 あんたがいると伝言ゲームになるから(デザイナーさんに)直接言わせて。 2 遊 お金とるの?無料でしょ!? 3 二 プロなんだからこっちが言ってなくても提案しろ。 4 左 そんなことは言ってない。証拠を見せろ。 5 中 賠償も

    Webディレクターへ向けられた畜生発言で打線を組んでみた
    peketamin
    peketamin 2014/03/06
  • もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー

    もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー 2014.02.26 | この方法お勧めです! | 覚えておきたい どもどもパープルことメガネこと大串です。 最近なにかと涙もろくなりまして、ちょっと身近な人のBlogとか読むだけでも熱いものがこみ上げたりしています。こういうことって今後も増えていくんでしょうね。母親がやたらめったらテレビに向かって泣いていたのも頷ける今日このごろです。 さてGitHubシリーズですね。前回は GitHubをつかって共同開発! サイトのデザインリニューアルしました !という記事を書きました。もちろん今も共同開発は続いておりまして、次のマイルストーンは月末を予定しております。達成率は25%ですが、なんとなかるでしょう。。。たぶん。。おそらく。 そしてきょうの題ですね。タイトルの通り、FTPをやめてgitでファイルの送信受信もして

    もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー
  • 「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2014年版」を聞いてきました

    「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2014年版」を聞いてきました 2014.01.13 | イベント | 覚えておきたい 「これまでの悩みが解決して幸運に向かう運勢」と出た初詣のおみじくじに気をよくしている、WP-Dネイビーこと鳥山です。新年直後の3連休ということでお正月気分が抜けないなか「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2014年版-2013年に出たコンピュータ書ならこれを読め!-」に今年も行ってきました。 連休初日の1月11日(土)ジュンク堂書店池袋店で行われたこのイベントは、同書店でのコンピュータ関連書籍の年間売上ランキングを発表するものです。と同時に、2000点以上刊行されたという2013年のコンピュータ書から気になるをたっぷりと紹介してくれる新年恒例のイベントとなっています。進行はおなじみ「日Rubyの会」代表理事の高橋征義さんと「コンピュータ書仕掛け人

    「新春座談会 このコンピュータ書がすごい! 2014年版」を聞いてきました
    peketamin
    peketamin 2014/01/13
  • 自分でWebサイトやブログを作って収益化を図る際に参考になる10冊の書籍の紹介

    あけましておめでとうございます。2014年! WP-Limeこと、星野邦敏です。 持ち回りで月に1回コンスタントにブログ記事を書いて、 1回目の記事は、2012年8月に、 案件の価格決めをどうしているのよ? 2回目の記事は、2012年9月に、 IT勉強会を自分で主催するメリット・デメリットと、それらを有料or無料で開く判断。 3回目の記事は、2012年10月に、 支払サイト&入金サイトについて考える。 4回目の記事は、2012年11月に、 Twitter Bootstrapを使って短時間でWordPressテーマを作る。 5回目の記事は、2012年12月に、 寡兵(少ない兵力)で負けない戦を展開する方法 まで書いて、 2013年は、なんとWP-Dでは1記事も書いていませんでした。 2013年、主に何をしていたかと言うと、生まれ育った地元の埼玉県さいたま市の大宮駅近くで、コワーキングスペース

    自分でWebサイトやブログを作って収益化を図る際に参考になる10冊の書籍の紹介
  • 2013年Web制作に使い始めてよかったツール・サービスまとめ 〜そして時は2014年へ〜

    2013年Web制作に使い始めてよかったツール・サービスまとめ 〜そして時は2014年へ〜 2013.12.19 | この方法お勧めです! | 初心者向け | 制作あるある 皆様しわっす。WP-Dではジミーな技術系記事を書いてますエメラルドこと井村です。 パープルリーダーから「ゆく年くる年」というお題をいただきまして、たまにはまとめ記事的なものを書いてみたいと思います。 日々新技術に猛進する猛牛のような制作者の皆様には役に立たない記事だと思うので、日酒でもたしなみながらくるくるスクロールしていただければこれ幸いであります。 個人的な話になりますが2013年3月に独立しまして、制作環境なども自分の好きな物を使うことができるようになりました。またフリーランスにとっては作業効率が自分の手取りに直結するので、作業の自動化・効率化は死活問題でもありますよね。 紹介しているツールやサービスは2013

    2013年Web制作に使い始めてよかったツール・サービスまとめ 〜そして時は2014年へ〜
    peketamin
    peketamin 2013/12/20
  • このテーマを使ってみたい!2013年 WordPress公式ディレクトリに掲載されたおすすめテーマ

    このテーマを使ってみたい!2013年 WordPress公式ディレクトリに掲載されたおすすめテーマ 2013.12.16 | WordPress WP-Dネイビーこと鳥山です。ちょうど年始より参加したものの気がつくともう年末、半年ほどさぼってしまったので少しでもアウトプットしておかねば。どうか悪あがきと言わないでください。 業でWordPressに触れる機会が少ないながらも、WordCampやWordBenchでお会いした方々に刺激をいただき、今年は公式ディレクトリに2つのテーマを登録しました。最近の傾向ではレスポンシブはもちろんフラットだったりグリッドだったり、2013年に公式ディレクトリに掲載されたなかから私が気に入ったものをピックアップします。 Hueman グリッドレイアウトの3カラムテーマをベースにしながら、ページごとにレイアウトをカスタマイズできたり、どのページでどのウィジェ

    このテーマを使ってみたい!2013年 WordPress公式ディレクトリに掲載されたおすすめテーマ
  • 30代からのwebデザイナーになることは可能か? 人生相談にこたえてみました。

    30代からのwebデザイナーになることは可能か? 人生相談にこたえてみました。 2013.10.02 | 初心者向け | 相談 | 考える。 ども、WP−DPurpleことメガネことmgn大串です。 人生相談を続々と頂いております、今日はその中から一つにみんなで答えてみましたー。 WP-Dの執筆陣構成は、だいたいフリーと社員とが半々ぐらいです。でも新卒で一つの会社にはいったまま来ている人は少なめで、いろいろ渡り歩いて現在WEBの仕事をしているという人が多い印象です。それぞれ人生いろいろなところもかいま見られますよ。 なかなかの長文ですが、とてもよいコンテンツになったと思いますので。ぜひお読み下さい。そして自分はこうだよーといったご意見もおまちしておりますー。 寄せられた相談 題名: 30代からのwebデザイナー メッセージ文: はじめましてこんにちは、 ◯◯◯◯と申します。よろしくお願い

    30代からのwebデザイナーになることは可能か? 人生相談にこたえてみました。
    peketamin
    peketamin 2013/10/02
  • WordPressのプラグインのセキュリティについて、少し真面目な話をします。

    WordPressのプラグインのセキュリティについて、少し真面目な話をします。 2013.07.12 | 考える。 セキュリティ ども、最近でしゃばりすぎじゃないかという噂もあるブルーです。ヴァイオレットさんが書いた記事「なぜexec-PHPがモテるのか」も多少火種になりまして、TwitterやFacebookの観測範囲では、Exec-PHPプラグインについての様々な話題が挙がっていたように思います。このプラグインは、WordPressの投稿画面では、通常PHPのプログラムコードを入力してもセキュリティの観点から削除されますが、それを削除せず、表示の際にコードを実行するというプラグインです。 あえて個別を取り上げることはしませんが、個人的に気になったのは、危険性を啓蒙する記事の一方では、下記のような意見を持つ方も多そうだということです。 「上級者はセキュリティについてもよく分かってるっぽい

    WordPressのプラグインのセキュリティについて、少し真面目な話をします。
    peketamin
    peketamin 2013/07/12
  • ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか!

    はい高いですか?こんなもんですか?以下見積もりの説明です。 リニューアルと言っても、既存サイトはCMS化されておらず、たいして情報もアップされていなかったため、ほぼほぼ新規案件に近い、というイメージです。そのため、旧システムからのデータ移行費用が入っていません。その代わり、商品データベースは既存のものがあり、定期的にそこからデータを吸い出してCMS側の商品ページに反映するというカスタマイズが入っています。色々調査した結果、1週間でできそうという見込みのもとに見積もりしていますが、この要望はなかなか軽く収まらないことが多いですね。 コンサルティング費用にどのくらいかけるかというのはサイトの規模感によってまちまちだと思いますが、誰に向けたサイトで、何の目的で、対象となる閲覧環境は、用意するサーバーは、考えられるリスクは、など細かく資料に起こしていき、事前に複数回クライアント往訪のうえ打ち合わせ

    ウェブ制作の見積もりを金額付きで晒してやろうじゃないか!
  • 君は会議室で怒りに震えたことはあるか?

    Ira Wrath 七宗罪之– 愤怒 / Vivionitier 前回のお話「ウェブサイト改善コンサルティングのはじまりは会議室ではなく居酒屋から」は、こちらです。 さて、CMSの改善をしようということで 更新担当者の方からの要望リスト 検索エンジン対策の為の内部構造改善案リスト を作成し、現状のCMSを作成した会社さんとミーティングを行うことになったのですが、そこで我々(主に私ですが)は驚愕しました! やってきた某大手な会社の営業の人、なんにも理解していない! それを隠すことも無く丸投げする下請けの人を同席させる!! タグやカテゴリを追加するのにお金がかかる!!! 表示するテンプレートを追加するだけで100万単位の費用!!!! 1時間半位を想定していた総勢7名のミーティングは、20分位で話すことが無くなってしまいました。そのあまりにも不誠実な見積りと説明の数々に怒りで声が震えました。30

    君は会議室で怒りに震えたことはあるか?
    peketamin
    peketamin 2013/06/18
  • レスポンシブだけじゃいられない?時と場合によるユーザーエージェント判別の方法

    レスポンシブだけじゃいられない?時と場合によるユーザーエージェント判別の方法 2013.06.14 | 初心者向け | 覚えておきたい 先週、某iPhoneアプリをリリースした際に公式サイトを担当したネイビーです。 iPhoneアプリだから公式サイトはiPhoneで見れればいい!というわけではないんですね。知りませんでした。だったらレスポンシブで!と行きたいものの、ニョーンと伸び縮みするスタイルが万人受けするものでもありません。 iPhone向けとPC向けのページを作ってユーザーエージェントで振り分ける方針が決まりつつ、いつどこで判別したらよいものか?リリース前日まで悩んでしまいました。 PHPによる判別 スマホ向けとPC向けのコンテンツを振り分ける際にまず思いつくのは、サーバ側のプログラムでユーザーエージェントを判別して処理を分岐する方法です。端末によってコンテンツの種類や量を調節したり

    レスポンシブだけじゃいられない?時と場合によるユーザーエージェント判別の方法
    peketamin
    peketamin 2013/06/14
  • WordPressのプロになるなら最低限知っておきたい10+1個の知識、挙げてみますね!

    WordPressのプロになるなら最低限知っておきたい10+1個の知識、挙げてみますね! 2013.06.12 | WordPress | 初心者向け WordPressのプロとしてやっていきたいなら知ってないと困っちゃう知識を、10個挙げてみました! これを知っていればプロになれるというわけでもないと思いますが、知らないとマズイ、自分が困る、あるいはお客さんが困る、というものだと思いますので、チェックしてみましょう! 色んな切り口あると思うんですが、今回は、html/css/jsだけを使ってサイトが作れるようになったデザイナーさんがぶつかることになる壁というか課題、という視点でやっていければと思いまーす! 今回はチェック&勉強のきっかけのためというコンセプトでやらせていただきますので、各知識については自分で勉強するなり、教えてもらえるところに行く(Webデザイナー・HTMLコーダーのスキ

    WordPressのプロになるなら最低限知っておきたい10+1個の知識、挙げてみますね!
  • さぁ、「アドセンスだけで家族を養ってきた~~」の記事の裏側を一緒に読みといてみようか

    さぁ、「アドセンスだけで家族を養ってきた~~」の記事の裏側を一緒に読みといてみようか 2013.05.29 | 文章術 | 玄人向け はいはい、どうもご無沙汰しております、約一ヶ月ぶりのゴールドでございます。いやー、ジメッとした季節になって来ましたね。ちなみにみなさん、この記事覚えてます? 「Google AdSenseだけで家族を養ってきた僕が、今までやってきたブログ運営術をガチで解説するよ」という記事ですね。 結局この記事は1日で22,000PV(サイト全体だと31,000PV)、はてなブックマーク数1600超、Twitterでのつぶやき数500超、Facebookでのいいね数400超という、マネタイズ系の記事ではなかなかの成果になったと思います。ただ、これはあくまでも結果論で、(確かに狙って書いたのですが)やっぱり読者にいかに良かったと思ってもらえるかという点に注視して記事を書いてい

    さぁ、「アドセンスだけで家族を養ってきた~~」の記事の裏側を一緒に読みといてみようか
  • Sass+Compassのちょっとリッチ系CSSフレームワークを比べてみた(画像多くて重くてごめん)

    Sass+Compassのちょっとリッチ系CSSフレームワークを比べてみた(画像多くて重くてごめん) 2013.04.10 | この方法お勧めです! | 覚えておきたい 春です。そろそろ春キャベツがおいしい季節。そんな春キャベツをたっぷり使って、サーモンのちゃんちゃん焼きはいかがですか? なんだかちゃんちゃん焼きっていうときはサーモンじゃなくて鮭って言った方がおいしそうですね。なんでかな? さてさて、世の中CSSフレームワークってたくさんあって、Bootstrapなんかだともう誰でも使ってる、みたいな感じがありますね。 私はなんとなくしっくりこない感じがして、今までCSSフレームワークって使って来ませんでした。 でも、ちょっと思うことあってSass+Compass限定で、ちょっとリッチなuiも揃ったものの中で、さくっとモックアップを作れる様な、使い勝手がいいものがないか、いろいろと探してみ

    Sass+Compassのちょっとリッチ系CSSフレームワークを比べてみた(画像多くて重くてごめん)
  • WordPressにFacebookのようなSNS機能が付けられる!BuddyPressで出来ることまとめました

    WordPressにFacebookのようなSNS機能が付けられる!BuddyPressで出来ることまとめました 2013.04.17 | 覚えておきたい 今年こそはBuddyPressを日でも流行らせたいです。 こんにちは!WPDクリアです。 プログラマー35歳定年説だ、WEBデザイナーでも出来るSSHだ、Windows Azureだ、基WordPressと関係無いネタばっかりで 『お前当にWordPressやってるのか』 的クリアですが、今日は語ろうじゃないか! WordPressプラグインの中で今最もアツイ(私の中で。)SNS構築のBuddyPressについて! そもそもBuddyPressって何? BuddyPressとは、 『WordPressにFacebookみたいなSNS機能をつけちゃおうぜ!』 という超大がかりなプラグインです。 日語版チームもあるんだよ 日語の情

    WordPressにFacebookのようなSNS機能が付けられる!BuddyPressで出来ることまとめました
    peketamin
    peketamin 2013/04/17
  • WordPressで仕事ができるってどのレベルを言うんだい?

    年度末の忙しさで精神的に追い詰められているWPD-Blueでございます。1ヶ月ぶりです。WP-Dの原稿締め切りは順調にぶっちしたので、おそらくこの記事が掲載されるのは4月、新しい年度に期待で胸膨らます季節です。そんな喜びの季節にこんな記事をアップしちゃっていいんでしょうか。まぁ、気にせず年度末テンションで書き進めますが…。 さて、筆者は普段は主にMovable TypeとかWebReleaseとか、.NETで組まれた独自CMSとか、とにかくその辺のプロプライエタリなCMSからWordPressへのマイグレーション(移行・変換)を含む案件に関わることが多いです。その辺のシステムはたいてい、WordPressより多機能でできることも多い。 対してWordPressは、コアはあくまでブログ。フックAPIを介した安全なカスタマイズが可能で、サードパーティ製のプラグインが無償で、かつものすごい数が揃

    WordPressで仕事ができるってどのレベルを言うんだい?
    peketamin
    peketamin 2013/04/01
  • ノンプログラマーでも何とかなる?WordPressで出来る事を集めてみた

    ノンプログラマーでも何とかなる?WordPressで出来る事を集めてみた 2013.03.27 | WordPress | 初心者向け 先日、WP-Dメンバー執筆のプロが選ぶ WordPress優良プラグイン事典というが出まして、いろんな方に読んでいただいてるようでありがとうございます、という夢を見て過ごす毎日です。Amazonの売上ランキング1位になりました。ワード部門で…。 どうも、グリーンです。 WordPressを使い始めた大きな理由は豊富なプラグインと情報。そしてアップデートの手軽さでした。 WordPress始めたばかりとかプログラム出来ないって人でも何とかなるかもしれないプラグインなどを紹介したいと思います。

    ノンプログラマーでも何とかなる?WordPressで出来る事を集めてみた
    peketamin
    peketamin 2013/03/27
  • 稼げる!儲かる!Webサイト構築 作業十選

    春を迎えノリノリなWP-D読者の皆様、おはざます。 図には乗るが景気の波には乗れないYellowです。 日WP-D監修の書籍『プロが選ぶ WordPress優良プラグイン事典』が発売となりました。 母からは「なんのことかさっぱりわからん」といわれ、 嫁からは「調子に乗ってブログに書くと滑るぞ」と脅され、 書いた記事は見事に消え失せるというフィーバー状態。 まさにピンチとチャンスは表裏一体!チャンスの神様は前髪にしかいないから!! そしてグイグイ行くときは自己責任で。アクセルの踏みすぎには要注意ですよ。 これぞWeb構築のダイナムズム!そしてたまには画像を多く使ってみたぞ! さて前回は「安く見られている作業」をご紹介させていただき、Web業界のみならず映像制作や紙媒体など多方面からのご意見・ご感想をいただきました。誠にありがとうございます。 それでは今回は「費用がかかることを理解してもらい

    稼げる!儲かる!Webサイト構築 作業十選
  • どうすればWEB業界に就職できる?ステップアップの方法は?その質問に答える!

    どうすればWEB業界に就職できる?ステップアップの方法は?その質問に答える! 2013.03.05 | 初心者向け | 相談 | 考える。 どうもパープルです。前回アップいたしました ” WEB制作会社って実際儲かるの?これから先もやっていけるの?その疑問に答える! ”という記事につづき、WEBのよくある質問に答えてみるシリーズ第2弾です。 今回のテーマは雇用。社長やフリーランス割合が多いWP-Dでは、自然と面接をする側、雇う側から、どういった人と一緒にやりたいか?という事に焦点があたったようです。 これからWEB制作会社に入りたいなと思っている方 今の会社からの転職や独立、そんな将来について考えている方 新しい人を雇いたい、一番いい方法は?と考えてられる経営者の方 パートナーを増やしたい。と思うフリーランスの方 そんなみなさんの考えが少しだけ明確になるためのきっかけになればいいなと思いま

    どうすればWEB業界に就職できる?ステップアップの方法は?その質問に答える!
    peketamin
    peketamin 2013/03/06