タグ

コラムに関するpennykidのブックマーク (2)

  • スランプ

    ######### このページは10年も昔に書いたため、削除しようかと思ったのですが、そこそこ評判が良い様なので残してあります。 私の文章にしては、短く書かれているからですかね(^.^) 競泳経験から得た経験を、『泳道楽』にまとめていますので、そちらも参考にしてください。 長すぎるなら、第12章がここのページに近いページです。 2009.12.20 ######### 1.スランプとは何か スランプで悩んでいる選手は自分を知らない。スランプとは自分の心が起しているのである。それに気付かないからスランプを脱する事ができないのである。決して練習不足や能力の限界からスランプが起っているのではない。スランプに突入してしまった選手は、能力の限界なのだろうかと悩み不安になる。そしてやたらと練習をする。練習をしすぎて(特に試合前に)、体が疲れたままレースに出てしまう。「調子の良かったころはこうだった」と

    pennykid
    pennykid 2009/07/22
    こわい。練習やすむのが、こわい。
  • ITmedia +D LifeStyle:ブログにおける情報の重さ (1/3)

    コラムと同じITmedia内で、筆者がブログを書いていることをご存じの方も多いかと思う。普段はそれほどトラックバックも付かず淡々としたものであるが、「ツールとインフラ」というエントリーでは予想外に深いテーマを投げかけてしまったようで、いくつか印象的なトラックバックがあった。 自分のブログを引用するのも変な話なので、自分で要点をまとめると、PCモニターで見ている限り、それがニュース記事でもブログでも信憑性もふくめて一緒くたに見られ始めているのではないか、という懸念を示したわけである。 それに対して多くのトラックバックでは、WEBの文章の信頼性はメディアやツールではなく、それを「誰が書いたか」という個人の信用において成立する時代になるという意見があり、あーなるほどなぁ、と思った。 こういった話のレベルのやりとりは、筆者が+D Blogを始めるに当たって理想として描いていた、コミュニケーション

    ITmedia +D LifeStyle:ブログにおける情報の重さ (1/3)
    pennykid
    pennykid 2009/05/06
    ブランドのできる過程
  • 1