タグ

2009年6月17日のブックマーク (3件)

  • ユニクロなどの低価格ブランド……着ることに抵抗はありますか?

    あなたは洋服を選ぶ際、「流行」と「好み」どちらに比重を置きますか? 「完全に流行」(0.5%)と「どちらかというと流行」(3.6%)を合わせた“流行重視派”はわずか4.1%。「どちらかというと好み」(59.4%)と「完全に好み」(36.5%)を合わせた“好み重視派”は95.9%であることが、アイシェアの調査で分かった。「流行を意識しつつも自分の好みに合わないものは選ばない、もしくは流行は気にしないという人が多いようだ」(アイシェア) ちなみに、ものごとの好き嫌いを主張できるかと聞いたところ「かなりできる」(23.5%)と「どちらかというとできる」(51.1%)を合わせた、好き嫌いを「主張できる」人は74.6%。またファッションに「興味がある人」(49.9%)で好き嫌いを「主張できる」と答えた人は80.1%で、「興味がない人」(50.1%)よりも 10.9ポイント高い。「ファッションが自己表

    ユニクロなどの低価格ブランド……着ることに抵抗はありますか?
    pennykid
    pennykid 2009/06/17
    音楽業界の多様化が予想される今後に通じるものを感じる
  • 和田秀樹『学歴と社会人の勉強』

    昨日のブログにもそれなりに反響があった。 私は、自分が東大を出ているからと思われるかもしれないが、高学歴者が優遇される社会をそれほど悪い社会と思っていない。少なくとも世襲社会より百倍ましだと思っている。 ただ、経済格差が大きくなったり、都会と地方の格差が大きくなると、アメリカのように経済勝者でないと高学歴を得られない社会になり、実質世襲社会になることには大変な不快感を感じている。 しかし、日は愚民化政策と実際は金持ちの味方であるマスコミがぐるになって、公立の中高一貫校や名門校を作ろうとすると袋叩きにする。貧乏人は絶対に這い上がってほしくないのだ。貧乏人の味方の政治家や論客がでてきて、累進課税を復活したり、相続税をあげられたら大変だからだろう。 おそらく、私の『富裕層が日をダメにした!』も、どこの書評にも載らないだろうし、出たとしても酷評されることだろう。 そのくらい大衆に知られたくない

    和田秀樹『学歴と社会人の勉強』
  • アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。

    事する機会があって、話してたら日へ愚痴がおおくて苦笑いした たしかになぁと思う部分をここに書く 日のWEBは残念につながる話なのかも知れない 要約すると 日の開発者は、とにかく私的で内輪ネタを好む。そして後先を考えない。 というお話なんだけど この前TOMOYOLinuxがカーネルマージされたことをその人も知ってたんだけど 元ネタはカードキャプチャーさくらっていうアニメだと知って苦笑いしてた。 幼稚だなって言ってた。個人ならともかく企業がやる事じゃないと。 そのひとが来日したのは、もともとはSFC時代のゲーム開発のためなんだけど 日の開発で一番困ったのは、その場のことしか考えない開発体制と方針だそうだ とくに怒ってたのは、RPGでキャラクター名を入れる画面があるんだが 欧米の人からすれば、6文字以上の名前もあたりまえのようにあるから、そうしてくれればいいのに 日の開発者達は当た

    アメリカ人開発者が日本の開発者に怒ってた。