2020年1月20日のブックマーク (6件)

  • 看護猫に警備猫、害虫駆除猫など、世の為人の為に働く12業種の猫たち : カラパイア

    警察犬や軍犬、救助犬に盲導犬、セラピー犬に介護犬になどなど、犬はその特性を生かして人間の為に様々な任務をこなしてくれている。 犬たちには当にお世話になっていて、感謝しきりなのだが、実はも世の為、人の為に活動してくれているようだ。 ならではの特性やかわいらしさを生かして様々な職場で活躍している。ネットではこうしたの姿がたびたびシェアされてるが、今回はツイッターや掲示板をにぎわせてる12のワーキングたちを見ていこう。

    看護猫に警備猫、害虫駆除猫など、世の為人の為に働く12業種の猫たち : カラパイア
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2020/01/20
    イギリス首相官邸ネズミ捕獲長は?
  • 山下達郎 紅白登場の「AI美空ひばり」をバッサリ「一言で申し上げると、冒とくです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    シンガー・ソングライターの山下達郎(66)が19日、TOKYO FM「山下達郎のサンデー・ソングブック」に出演、昨年末の紅白歌合戦での「AI美空ひばり」を「冒とく」とバッサリ斬り捨てた。 【写真】大型ビジョンに映し出された「AI美空ひばり」の歌唱姿 この日は1曲目に、でシンガー・ソングライターの竹内まりや(64)が紅白に初出場し歌った「いのちの歌」をかけて始まった。紅白効果もあって7日付の「オリコン週間シングルランキング1位」となり「ありがとうございます」と語っていたが、「AI美空ひばり」に対しては容赦なかった。 リスナーからの「単刀直入にお聞きします。昨年の紅白、AI美空ひばりはどう思われますか?私としては技術としてはあり、かもしれませんが、歌番組の出演、CDの発売は絶対に否と考えます。AI大滝詠一とかAI山下達郎なんて聴きたくありません」という質問に対し山下は「ごもっともでございます

    山下達郎 紅白登場の「AI美空ひばり」をバッサリ「一言で申し上げると、冒とくです」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2020/01/20
    一言以上はなさそう。
  • 東芝子会社で複数年にわたる架空取引 19年度上半期に約200億円を過大計上 総額は調査中

    東芝は1月18日、連結子会社の東芝ITサービスで、実在すると確認できない取引が複数年にわたって行われていたと発表した。このうち、2019年度第2四半期累計期間(19年4~9月)に売上高として約200億円が過大計上された見込みで、対応策として第3四半期に消去する方針という。 東芝ITサービスはハードウェアの保守などを手掛けている。同社で不適切な取引があるとの情報が東芝に寄せられ、弁護士や公認会計士などの外部専門家を含めて調査した結果、架空取引の存在を認識したという。事実関係や、複数の会計年度にわたる売上高・損益への影響は調査中としている。 東芝ITサービスと架空取引があったとみられる関係者の間には、未精算の債権債務関係が一部残っているというが、この処理方法は現時点では未定。 東芝では15年に不適切会計が発覚し、17年に東証2部に降格。その後は早期の1部復帰を目指していたが、今回の問題で審査に

    東芝子会社で複数年にわたる架空取引 19年度上半期に約200億円を過大計上 総額は調査中
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2020/01/20
    エネルギーとエレクトロニクスと不正の東芝
  • 紫禁城に高級車乗り入れ見物 「特権階級」女性のSNS投稿炎上 「どれだけ不公平な社会なんだ」 | 毎日新聞

    「党元老の家族」と自称する女性による、休館日の紫禁城の中を車で見物する様子の投稿=中国の「微博」の画面から 中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」に、「夫の祖父」が共産党の元老だという女性が北京の紫禁城(故宮博物院)に高級車を乗り入れて見物する写真を投稿し、猛烈な批判を浴びている。車両の乗り入れは禁止されている上に、当日は休館日。「権力者の家族は何でも許されるのか」と「特権階級」への反発が強まっている。 世界文化遺産の紫禁城は国内有数の観光地。一般の参観者は長い行列に並ばなければならず、内部も日常的に混雑している。だが、この女性は17日の投稿で「月曜日の休館日、人混みを避けて故宮に出かけてはしゃいでいます」と書き込んだ。さらに、別の女性と2人で高級車の前に立つ写真も投稿した。 女性は過去に「夫の祖父」が、毛沢東らと革命のために戦い、新中国建国後は政府や軍の要職に就いた党元老だと明かし「(義

    紫禁城に高級車乗り入れ見物 「特権階級」女性のSNS投稿炎上 「どれだけ不公平な社会なんだ」 | 毎日新聞
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2020/01/20
    香港もいずれ「平定」されて、「反乱軍と戦って平和をもたらした」と宣う人が現れるんだろうな。
  • 私はなぜ、部下を退職に追い込んでしまったのか

    ワタシには無理でした――つらいひとことを残して去っていった女性エンジニアIT“業界”解説シリーズ、第8弾は準委任の仮面をかぶった請負かつ派遣な契約で部下を退職に追い込んでしまった男の悔恨の告白です。 複雑怪奇なIT“業界”を解説する連載、第1弾はIT業界にまん延する多重下請け構造と偽装請負について、第2弾は多重下請け構造が起こる仕組みについて、第3弾はシステム開発プロジェクトには複数の契約形態が混在することを、第4弾はユーザーはなぜプロジェクトに協力したらがらないのか、第5弾は「案件ガチャ」が起こるメカニズム、第6弾はベンダーの営業が安請け合いする理由、第7弾ではエンジニア年収が上がらない理由を説明しました。 今回は、IT訴訟解説でもおなじみの細川氏が、請負契約と準委任契約の違いを解説する。若かりし日の反省も込めて――。 ジュンイニンって何ですか? 準委任契約なのに成果物に責任を持ち

    私はなぜ、部下を退職に追い込んでしまったのか
    perl-o-pal
    perl-o-pal 2020/01/20
    コンプライアンス研修と称して「セキュリティカードだけは絶対に無くしてはいけない」ことを耳にタコが出来るくらい聞かされるが、請負と準委任のべからずについては説明されたことがないなあ。
  • パパ活一年経過報告

    perl-o-pal
    perl-o-pal 2020/01/20
    売春婦の経歴なんて、増田以外にとって意味のあるものじゃないんだから、増田自身で決めたら良いんじゃない?