タグ

ブックマーク / hillbig.cocolog-nifty.com (3)

  • NLP2010 言語処理学会チュートリアル - DO++

    今日から開催されている言語処理学会のチュートリアルで ”超高速テキスト処理のためのアルゴリズムとデータ構造” というタイトルで発表させていただきました。 チュートリアル資料はこちら(pdf)です。(出典などは適宜追加します) 今までいろいろなところで話してきた、オンライン学習、文字列、疎ベクトルデータ構造を最新の話を追加して、さらに乱択化(Hash Kernel, 乱択化SVD)を解説しています。 発表自体は途中でブルースクリーンが出るということもありましたが、なんとか終えられてよかったです。 これに付随していろいろツールを公開する予定だったがまにあわなかった。そのうち公開します

    NLP2010 言語処理学会チュートリアル - DO++
    petite_blue
    petite_blue 2010/04/01
    超高速テキスト処理のためのアルゴリズムとデータ構造
  • 最大エントロピーモデル - DO++

    自分の復習も含め、最大エントロピーモデルについて勉強会で発表しました。発表資料 [ppt] [pdf] 今年のACLやICMLなどでの発表などを解説してます。論文中になかった式導出とかもしてみてます。 発表中では結構口頭で補足した部分があって、この資料だけでは不十分だと思います。適宜引用先などを参照してください。 最大エントロピーモデルは高次元の確率分布推定に適していて自然言語処理や、最近だと動植物がどのように分布しているかなどの推定等、広い分野で使われている確率モデルです。 #修正+質問・回答スライドを追加しました

    最大エントロピーモデル - DO++
  • 凸最適化 - DO++

    凸最適化問題に触れる機会が多くなり、復習しています 凸最適についてはboydが有名ですが(なによりpdfがおいてある)、730pは読むのが大変です。講義用スライドが絵も多くおすすめです。 凸最適といえば、離散凸最適もちゃんとおさえときたいですが、よさそうなチュートリアルとかはないですかねぇ。 凸が縦に並ぶとおもしろいなぁ

    凸最適化 - DO++
  • 1