ZigBeeで複数台のモジュールから高頻度に情報を送信するネットワークを作ったので、その時のノウハウをまとめる。ZigBeeのやりとりにはXBee ZBシリーズを利用。2.4GHzのZigBeeを利用するXBeeモジュール。主要各国の規制をクリアしているのでグローバルに安心して使える。 概要 通信するモジュールは全8台でPCに繋がる受信機を2台用意し、1:4を2セット配置した。当初は1:8だったのだが、XBeeがネットワークから離脱することが多かったためにそのような仕様に。受信機はXBee-PRO ZB。送信側のモジュールはXBee ZBを利用。 XBee-PRO ZB / ワイヤアンテナ型 メディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る[asin:B011URI6F2:detail] 通信の仕様としては、100msに1度加速度センサと現在の電圧の情報をモジュールから受信機側に送る
