民主党内で、永住外国人への地方参政権付与法案を議員立法で今国会に提出しようとする動きが起きている。同党の山岡賢次国対委員長が自民党の川崎二郎国対委員長にこれを伝え、「場合によっては、党議拘束なしで(採決を)行いたい」とも述べた。 しかし、この法案は選挙権を国民固有の権利と定めた憲法15条に違反する恐れがある。国民の主権を脅かしかねない法案であるにもかかわらず、それを党議拘束なしに採決しようというのは、あまりにも乱暴である。 しかも、民主党は今夏の衆院選に向け、永住外国人への地方参政権付与を党の政策集に掲げていながら、マニフェスト(政権公約)から外した。マニフェストにないものをなぜ急ぐのかも疑問だ。 この問題で、民主党内には、小沢一郎幹事長ら推進派の議員が執行部に多いが、中堅・若手議員を中心に慎重論も根強い。法案提出の前に、まず党内で憲法問題などの議論を尽くすべきだ。 連立与党の中でも意見が
前の記事 タグでわかった「オタクの種類」 「Android+iPhone」が中国で誕生(動画) 次の記事 1963年11月9日、大事故が連続した日本の「血の土曜日」 2009年11月10日 Daniel Dumas 1963年11月9日、日本で2つの大事故が同日に起こり、600人以上の人が亡くなった[血塗られた土曜日と呼ばれた]。 最初の事故は、福岡県大牟田市と熊本県荒尾市の間に位置する三井三池炭鉱で発生した炭塵爆発事故だ。 午後3時12分ごろ、[第一斜坑において、]10台の積炭車が、坑内から坑口付近へと引き上げられていた。積炭車同士を連結していた鎖のうち1本が破断し、積炭車の8台が坑道の奥めがけて疾走した。これらの荷車はほぼ365メートルの距離を走り、時速117.5キロメートルの速さで激突した。 荷車は閉ざされた空間のなかで非常に高速で移動したため、坑内への強力な吸引力が発生し、炭塵の粒
鳩山首相、米大統領残しAPECへ 鳩山首相、米大統領残しAPECへ 鳩山由紀夫首相が13日に来日するオバマ米大統領と同日中に首脳会談を行った後、大統領を日本に残し、同日深夜にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためシンガポールへ出発する日程が9日、固まった。複数の日本政府関係者が明らかにした。 首相としては「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」(政府関係者)という。ただ、来日中の外国首脳を残して、首相が外遊に出発するのは極めて異例。 一方、オバマ大統領は14日も日本に残り、天皇陛下との会見やアジア外交に関する演説などの日程をこなしてからシンガポールに向かう見通しだ。(2009/11/10-01:23)
平野博文官房長官は9日の記者会見で、官房機密費(官房報償費)の金額と使途について一定期間検証した上で公表する可能性を示唆した。平野氏は、前政権を踏襲し鳩山内閣でも公表しない考えを示していたが、閣内で公表を求める声が出たことも踏まえ柔軟姿勢に転じた。 平野氏は「政権が代わってまだ50日というなかで、本当にこの報償費を国民に出すことがいいのかどうか、自分なりにしっかり検証したい」と述べたうえで、「(公表を求める)声があることも踏まえて、受け止め、今後の対応を考えたい」と述べた。 平野氏は5日には「少なくとも相手様のあることでもあるから、オープンにしていくということについては考えているわけではない」と明言し、鳩山由紀夫首相も同日、「すべてをオープンにするべき筋合いのものとは必ずしも思っていない」としていた。これに対し福島瑞穂消費者担当相が7日のテレビ番組で「何らかの形で透明性を高めた方がいい
Google Japan Blogの11月9日付けエントリによると、「Google マップ」で"多機能トイレ"の検索が可能になったようだ。車イスやベビーカーなどで入れるバリアフリートイレを対象に、「地名 トイレ」などのキーワードで検索することができる。 Cap 多機能トイレの検索は、NPO法人Checkの情報提供により実現した。Googleマップを通した「気兼ねなく外出できる環境作り」の一環として、指定地域における車イス対応トイレやスロープの有無などの情報を検索可能。介護を必要とする人などとの外出に役立つ情報となっている。 なお、Googleマップではこのほか、美容院情報やネイルサロン情報、関連クチコミなどの検索も可能になったという。グーグルでは、Googleマップにコンテンツを提供するパートナーサイトを募集している。
千島学説をよく読んで疑問が解け、癌が消滅する理由が分かりました、還元水を飲んでさざれ波動蘇生装置に寝て体温を上げて血流を良くすれば解決だったのです、血流を良くする装置で色々と検索してもさざれ波動蘇生装置以外に有りませんでした、身体の内部を温めるには全身加温ではだめなのです、全身を温めるとすぐに汗が出て体温維持機能が働きます、半身加温で時間をかけないと体温は上がらないのです、体温が上がり血流が良くなると消化酵素・維持酵素の働きが良くなり、免疫力も上がります、そして体温が37度以上になると癌細胞は活動が止まります、末期癌の人は、体温低下により血流が悪くなり痛みが生じますが、血流が回復して体温が上がると、痛みは消えます。食欲が出て基礎代謝が良くなったら、癌の消滅にかかります、断食かプチ断食に入り癌細胞を赤血球に逆戻りさせて基礎代謝のエネルーにするのです、この時に癌細胞が増殖をあきらめてアポトーシ
[お知らせ] 「DSGEとベイズ統計学」解説論文査読者募集中! http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091112/p1 [お詫び] 本日の朝このエントリーを更新した時に冒頭に不適切な表現があり、皆様には不快な思いをさせてしまい大変に申し訳ございませんでした。robinsさん、yagenaさん適切なアドバイスをいただき本当にありがとうございます。今後はこのようなことのないように社会人としての節度を守り、応用統計学者としての職務を全うする所存です。皆様今後ともよろしくお願いいたします。 [お断り] 当blogに書かれていることは矢野浩一個人の意見であり、矢野が属するいかなる団体とも関係ありません。 [はじめに] インフレとデフレと景気に関しては非常に社会的影響が大きいこともあり、世間の話題に上ることも少なくないのですが、それらに関するよくある質問集(FAQ)を
どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress(日本ビジネスプレス) 女性の自己実現と自立をよいものとしてきた国、アメリカ。そのアメリカで、当の女性達がどんどん不幸になってきているという。リンク先の記事は、「自己実現しなければならない雰囲気」「自己実現を尊ばなければならない雰囲気」のもとでスーパーウーマンに向かっていく女性達の、表沙汰になりにくいしんどさについて紹介している。 ところで、何もかもを自己実現してしまえる女性、スーパーウーマンとして仕事も子育ても趣味も強烈にこなせている女性のもとに生まれた子どもは、果たして幸せになりやすいだろうか?私は、ちょっとヤバいんじゃないのかな、と思う。とりわけ、そういったスーパーウーマンな女性が「自己実現」「なんでもできる私」志向が強すぎる場合などは、育てられる子どもはかなり苦労するんじゃないだろうか。 「子どものために必要とされる母親」よ
子供いないのに言うのも恐縮なんですが…、 ニュースで毎日世のお母さんたちが「託児所がない、ない」言ってるんですが、それを見ている子供たちの気持ちのこと、お母さんたちはどう考えてるんだろう…。世のお母さんたちは、ちゃんと「ボクの気持ち」を、気にかけてあげてるのかな?なにか世の中のひずみな気がしますね、ボクらはいいけど…子供らにはね…。 子供からすると、むずかしい社会の問題や時代背景のことはわからないと思うので、ただ「ボクのお母さんはボクを預けるところがないっていってる」という言葉のみを受け取り、それによって子供たち自身が、寂しい思いをしなければいいな…と思っています。 ※記事の本来の意図が、つたない文章により曲がってしまい、それによってイヤな思いをした方がたくさんおられるので、謝罪を込めて、ここに記事を修正させていただきます。 また、本記事とは異なる意見をなるべく掲載すべく、みなさんの書き込
ずっと小説家になりたかった。 幼い頃から本が好きで、物心ついた時には小説家になりたいと思っていた。 「みのり伝説」というマンガを読んで、ルポライターもいいなぁと思ったこともあったけれども、基本的には小説家になりたかった 学校でよく空想に耽り、小説を書いていた。ストーリィはいくらでも思いついたし、どんどん膨らんでいった。 高校、大学と何度も賞に応募しては落選した。 大学3年のときにようやく気がついた。自分には才能はないのだと。 諦めて今の会社に勤めてもうすぐ3年になる。 最近自分を見つめなおす機会が多くなってきた。そして小説が書けない自分がいることに気がついた。 昔はあんなに書けたのに。思いついたのに。考えるのは自分の仕事やプライベートのことばかりなのである。 mixiの日記ならすぐ書ける。どこに行った、何を食べた、楽しかった。 でも私はそういう日記を書く大人になりたかったわけじゃないのだ。
一人あたりGDPはG7中最低に どうもあまり報道されていないようなので指摘しておきたいことがある。 2007年の一人あたりGDPで、日本はついにイタリアに追い抜かれて、G7諸国の中で最低となってしまった。具体的には、 10位 イギリス 46,121ドル 11位 アメリカ 45,489ドル 14位 カナダ 43,356ドル 16位 フランス 40,738ドル 17位 ドイツ 40,311ドル 18位 イタリア 35,430ドル 19位 日本 34,326ドル といった具合(OECD諸国内での順位)。 日本は、バブル末期を頂点に一人あたりGDPを大きく低下させた後、多少の増減はあるが、ほぼ横ばいで推移している。 一方、他の先進国はそれなりの順調に上方へと向かっている。 日本の下は、スペイン、ニュージーランド、ギリシヤ、ポルトガル、韓国と続く。 「日本の生活はスペインよりマシだがイタリア以下」
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/07(土) 14:24:01.59 ID:jm+9aNVX0 こいつクマなのか・・・ 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/07(土) 14:24:11.69 ID:kSN9xvoUO バイオ出演決定 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/07(土) 14:24:25.34 ID:caTQIhII0 これは進化なんじゃないか 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/07(土) 14:24:39.66 ID:5INbgZ5TO かわゆす〜 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/11/07(土) 14:24:40.57 ID:qk2cP2EHO コメント一覧 (57) 1. ゴールデン名
発展途上国なんかで、毎日何キロも離れた遠くの水場まで水を汲みに行くのは、女性や子供の役目なんだそうです。水を入れた重いバケツをずっと手にぶら下げているのは、とても大変だから、みんな頭にのせて運ぶ…それがやがて慢性的な首や腰の病気になる…という循環。 そんな途上国の女性や子供のからだへの負担を軽減する役割を果たしそうなのがこのQ DRUM。構造は至ってシンプル、しかもローコストなので、すごく普及しそうに思えます。 詳細ムービーなど以下に。 この女性や子供が首や腰を痛めるってニュース、実は以前どこかで耳にしたことがありました。で、その時どう思ったかというと… 「ユニセフとか国連が、水道ひいてあげればいいのに…、世界中から税金とってもイイヨ…」 くらいの事、思った気がします。この一見考えてる風だけど、実はなんにも考えてない…というyokoyamaが普段最も嫌うヒトに、自分が実はなってた…というこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く