タグ

2009年11月14日のブックマーク (17件)

  • 仕分け事業 ライブ!: Yas's Green Recipes

    2021年04月(2) 2021年03月(2) 2021年02月(2) 2020年11月(2) 2020年10月(3) 2020年09月(2) 2020年08月(2) 2019年08月(1) 2019年07月(1) 2019年06月(1) 2019年05月(1) 2019年04月(1) 2019年03月(4) 2019年02月(3) 2019年01月(2) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年03月(2) 2018年02月(2) 2018年01月(3) 2017年10月(1) 2017年08月(2) 2017年07月(3) 2017年06月(4) 2017年05月(1) 2017年04月(1) 2017年03月(3) 2017年02月(1) 2016年12月(3) 2016年07月(1) 2016年06月(2) 2016年05月(3) 2016年04月(1) 2016

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    なんというか思ったよりまともなんだよな。仕分け人。問題はバッサバッサ切られた予算の総額を持ってしても、財政赤字の解消には焼け石に水ってとこなんだけど…
  • 鈴木菜央|NPOグリーンズ共同代表 on Twitter: "娘(5歳):パパ、テレビ止めて!もう一回観たい!俺:YouTubeじゃないから止められないの 娘:なんで?…じゃ、ねこちゃんが観たい!俺:テレビは検索できないの 娘:意味わかんない!……みなさま、これが本当のデジタルネイティブです"

    娘(5歳):パパ、テレビ止めて!もう一回観たい!俺:YouTubeじゃないから止められないの 娘:なんで?…じゃ、ねこちゃんが観たい!俺:テレビは検索できないの 娘:意味わかんない!……みなさま、これが当のデジタルネイティブです

    鈴木菜央|NPOグリーンズ共同代表 on Twitter: "娘(5歳):パパ、テレビ止めて!もう一回観たい!俺:YouTubeじゃないから止められないの 娘:なんで?…じゃ、ねこちゃんが観たい!俺:テレビは検索できないの 娘:意味わかんない!……みなさま、これが本当のデジタルネイティブです"
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    みんなに忘れ去られているけど、コクーンhttp://bbs.kakaku.com/bbs/01355010018/SortID=7877893/を使っていれば6年以上前から生放送を巻き戻して観れたよ。あと1年半でお役御免になるけど、天寿を全うしてくれるかな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    電機メーカーや自動車メーカーのエンジニアなら発狂。
  • 「なぜ神様は人の形をしているのか?」の模範解答 | nanapi[ナナピ]

    「なぜ神様は人の形をしているのか?」の模範解答 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。なぜ神様(のイメージ)は人の形をしているのか 映画、ドラマ、、絵画、いたるところで出てくる「神様」の多くは人間の形をしていますよね。海外の作品は特に。そのせいか、「神様=人の形」のイメージが当たり前になっています。 では、なぜ神様は人の形をしているのか?という質問にあなたは明確に答えることができますか? 正解は「聖書にそう書いているから」 聖書は世界で最も読まれている書物です。(正式には新約聖書) その聖書の中で最も古くに書かれた「旧約聖書・創世記」の中にこんな一節があります。 神は言われた。「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。そして海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を這うものすべてを支配させよう。 この一節により、「神は我々人間と

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    もっと深いものを期待して飛び込んだら、子供用プールだったので首の骨が折れた。
  • ミカン押し売り:相次ぐ 若者グループが高齢者宅へ /香川(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    若者グループが高齢者宅を訪ね、ミカンを押し売りするケースが相次いでいる。段ボール箱で運び込み、高額の代金を要求する悪質なケースもあり、県警生活安全企画課や県消費生活センターが注意を呼びかけている。 県警と同センターによると、高松市や坂出市、宇多津町などから10月に計7件の相談があった。うち4件は代金を支払った。 宇多津町の高齢の夫婦宅には10月19日午後5時ごろ、若い女が「ミカンべて」と訪ねてきた。が試し「五つ欲しい」というと、段ボール5箱が運び込まれた。10キロで9000円と言われ、夫が高いと抗議すると「試分」と1000円を払わされたという。 また、80代男性宅では、1箱1000円と言ったのに、箱を運んだ後に1万4000円を要求された。「高いからいらない」と言っても拒まれたという。 県警によると、高知県や徳島県でも同様の手口を把握しており、生活安全企画課が県迷惑行為防止条

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    労力の割には儲けがさほどないし、とっつかまるリスクも高いなぁ。
  • ニコニコ静画

    ニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。 イラストみんなでイラストを投稿したり見たりするならこちら マンガニコニコ漫画(公式)や投稿マンガを読むならこちら 電子書籍名作話題作のコミックやラノベを読みたい方はこちら

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    おっぱいの絨緞爆撃にさらされている…
  • 東京工芸大学で講師がボイコット!「このクラスではもう授業出来ない」 - ライブドアニュース

    ゲームクリエイターであり、東京工芸大学の講師でもある飯田和敏氏。代表作として『アクアノートの休日』(プレイステーション)、『太陽のしっぽ』(プレイステーション)、『巨人のドシン』(64DD)、『ディシプリン』(Wiiウェア)などを世に出してきた飯田氏は、知る人ぞ知る天才ゲームクリエイターなのだ。 飯田氏は温厚な性格をしていつつも、内に秘める情熱はマグマのように熱いことで知られている。そんな飯田氏が、東京工芸大学の授業中にブチギレしたという。東京工芸大学には授業を無期限で中止すると伝えたようだ。 飯田氏がブチギレした経緯の詳細は不明だが、「眠いのは生理だ。ある程度は仕方がないと容認してきた。ただ昨日の件があり僕はもう厚木(東京工芸大学)には行くことが出来なくなった。意欲がある学生には申し訳ないが僕にも生理がある。僕はもう挫けた。どうするべきか自分で考え行動してくれ。それを最後の課題とする」と

    東京工芸大学で講師がボイコット!「このクラスではもう授業出来ない」 - ライブドアニュース
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    工芸大か…知り合いの先生がいるけど大変そうだよ…
  • 日本はニッポンだ! - 虚構の皇国

    正しい日の呼称 近来、ラジオに、講演に「ニッポン」を「ニホン」と呼称する何々会長何々博士が多い。力強き日は「ニッポン」であり、「ニホン」はその語調において既に力が弱い。習慣の惰性でつい「ニホン」と口がすべるのだと思われるが、今日のニホンにおいては是非「ニッポン」と正しく力強く呼称することを望む。(尾道 西新一) (『週報』昭和18年年1月20日号 「通風塔」コーナーへの投書) 「ニホン」ではなく「ニッポン」と言わなければ「力が弱い」からけしからんと言うのだから、小生のような「ニホン」派は全く困ってしまう。水道水に「ありがとう」と声をかけるとキレイな結晶ができる風のトンデモ言霊信仰の大先輩なのであろうか。そもそも「ニッポン」が?力強く〞聞こえるのは、単に破裂音が入っているから以上の理由はなかろう。ともあれ「力強き日は」呼び方も?力強く〞なければ気が済まないこのオヤジのがんばりぶりにはま

    日本はニッポンだ! - 虚構の皇国
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    いやいや本当の保守なら豊葦原瑞穂国だろ。ダム建設のお陰で水がいっぱいあって、保護関税のお陰で田んぼがいっぱいあるんだから。
  • 2000fpsのハイスピードカメラが暴く奇跡! 水滴はいつも優雅に踊っている...(動画)

    2000fpsのハイスピードカメラが暴く奇跡! 水滴はいつも優雅に踊っている...(動画)2009.11.12 20:00 見えないから見逃している感動は意外と多いのかも... 水面にポチャッ、ポチャッと落ちていく水滴は、実はいつも美しいダンスを踊りながら水の中へと入っていってたんですね。肉眼ではとらえることができないんですけど、1秒間に2000フレームを撮影可能な高性能ハイスピードカメラで超スローモーション再生することで判明しちゃいましたよ。 まずは勢いよく落下後に水面へとぶつかった水滴は、表面張力の影響で跳ね返されてしまうんですね。その後、再び水面にぶつかる時に、水中に吸収されるに至らずに小さくなった水滴が跳ね返り、また水面にぶつかっては小さく跳ね返り...というふうに、完全に水中に没するまでに数度のジャンプを繰り返すようになっている様子を、ハイスピードカメラを通せば実に見事に眺めるこ

    2000fpsのハイスピードカメラが暴く奇跡! 水滴はいつも優雅に踊っている...(動画)
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    似たようなので台所とかで水滴が濡れた流しの表面を飛んでくのをたまに見ません? あれ以前からメカニズムが不思議だったんですが、だれか知りませんかね? あと洗剤入れたらどうなるかも見たいんですが…
  • asahi.com(朝日新聞社):「20日間食べず」 ハムなどコンビニで強盗容疑 - 社会

    コンビニエンスストアで商品を奪ったとして、愛知県警岡崎署は14日、住所不定、無職浅野英明容疑者(45)を強盗容疑で現行犯逮捕し、発表した。「20日間ぐらい、ほとんどべていなかった」と話していると同署は説明している。昨年12月まで同県岡崎市の自動車部品会社で派遣社員として働いていたが解雇され、その後ホームレス生活を送っていたという。  同署によると、浅野容疑者は14日午前8時半ごろ、岡崎市町通1丁目の「ローソンストア100岡崎町通店」に押し入り、レジの女性店員(26)にハサミを突きつけ「金を出せ」と脅した。自分でレジを開けようとしたが開けられず、コーラやロースハムなど6点(計685円相当)を奪って逃げた疑いがある。通報で駆けつけた署員が約10分後、店の前で座っていた同容疑者を取り押さえたという。

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    「店の前で座っていた同容疑者を取り押さえた」逃げる気無かったんだ…つかまってもせいぜい執行猶予だろうけど、生活保護もらえるかな…
  • 「日本人は移住したがる」−首相がブルネイ国王と税談義 - MSN産経ニュース

    「日国民もブルネイに移住したいと考えるのではないか」。鳩山由紀夫首相は14日、世界有数の富豪として知られるブルネイのボルキア国王との会談で“税金談義”におよび、所得税なしのブルネイをきわどい冗談で持ち上げる一幕があった。 石油・天然ガス資源に恵まれるブルネイを2度訪問したことがある首相が「かつて国民に課税していないと聞いたが」と水を向けると、国王は「所得税は無税だ」と強調。これを受け首相は、日人がうらやましがるだろうとの感想を伝えた。 ただ首相にとって「税」はデリケートな問題。自身の偽装献金問題や株式売却など過去の資産報告の修正について野党は「脱税の可能性がある」と追及。2010年度予算編成では空前の税収不足に苦しんでおり、外交筋は「話題にしただけで驚いた」と漏らしている。(共同)

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    大失政をやらかして支持率がた落ち、後ろ指差されて日本に住みづらくなったら移住しちゃうんじゃないか?
  • 軍事支出は景気に逆効果? - himaginary’s diary

    以前、ロバート・バローが第二次世界大戦時の支出から財政乗数を計算し、クルーグマンの批判を浴びたことを紹介した*1。その後のバローの動きはあまりフォローしていなかったが、ふと気がつくと、先月末のvoxeuで、バローが国防費を元に乗数効果を推計した共著論文を紹介していた。それによると、推計された乗数効果は0.6から0.8の範囲であり、非国防費の乗数効果も似たようなものだろう、とのことである。なお、非国防費の乗数を直接推定することを断念した理由としては、明らかに存在する内生変数の問題を解決する手段が無いため、と述べている。 このバローの記事を意識したかどうかは分からないが、ワシントンブログで、軍事支出は景気刺激にむしろ逆効果、という論考が2つ紹介されていた。 一つは、「多額の国防支出は失業につながる(Massive Defense Spending Leads to Job Loss)」と題され

    軍事支出は景気に逆効果? - himaginary’s diary
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    100年前ならともかく、現代は軍事に投資しても、基本的に回収できるもんじゃないもんなぁ。とりあえず9条に感謝しとくべきだよな。
  • 世界で最も高い場所にある峠「マーシミク峠」とそれに続く峠トップ7の写真いろいろ

    (by New Yorkled) 山道をずんずん上っていくとある箇所から下りになる場所があります。そこが「峠」。峠といってもなだらかなものから急峻なものまで様々なものが存在し、険しいものは自動車や鉄道の普及した今でも交通のボトルネックになっていたりします。 今回紹介するのは、世界で特に標高の高い位置にある峠トップ7です。日で最も高い富士山は標高3776mですが、これらの峠は標高5000m以上というとてつもない高い場所に存在しています。 詳細は以下から。 The View from the Seven Highest Mountain Passes on Earth 第1位:マーシミク峠(マーシミク・ラ:Marsimik La) 標高5582m 大きな地図で見る マーシミク峠は北インド、ジャンムー・カシミール州ラダック地方にある峠で、この地方の中心都市レーから東に100kmほど行ったところ

    世界で最も高い場所にある峠「マーシミク峠」とそれに続く峠トップ7の写真いろいろ
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    何も考えずに突撃すると高山病になって人間が死ねるレベル。不毛だからってスピード出して走ると、でっかい岩やら穴にぶつかって機械も死ねる。
  • 仙谷大臣「政治の文化大革命が始まった」 : 痛いテレビ

    2009年11月13日11:53 仙谷大臣「政治文化大革命が始まった」 カテゴリ政治 zarutoro 毎日新聞のシンポジウムで、仙谷由人行政刷新担当相は「事業仕分け」について「これまで一切見えなかった予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、政治文化大革命が始まった」と発言した。 永田町ナイトウオッチ 「事業仕分け」の手法に自民党から疑問の声が上がりました。(FNN) 毎日フォーラム:民主政権の課題と自民再生への展望 - 毎日jp(毎日新聞) 文化大革命とは毛沢東が起こした大規模な粛正。 きっかけとなった大躍進を含めると、少なくとも3000万人の人民が死に、貴重な文化は灰燼に帰した。 中国共産党は「わが党が犯した最大の過ちである」としている。 「文化大革命」をそのままの意味でとれば大規模な粛正の始まり、あるいは「事業仕分け」の否定となる。 関連 文化大革命 - Wikipedia

    仙谷大臣「政治の文化大革命が始まった」 : 痛いテレビ
    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    仕分け人は紅衛兵か。しがらみをぶった切るにはそれ位の覚悟が必要ってことで、比喩としてはセンスが良いかも。でも、どう見ても野党のセリフだよな。
  • asahi.com(朝日新聞社):オバマ大統領「神戸ビーフ食べたい」 異例のご注文 - 政治

    オバマ米大統領は来日前に外交ルートを通じて日側に「神戸ビーフとマグロがべたい」との希望を伝えていた。関係者への取材でわかった。  オバマ氏は14日夕までの滞在中、13日夜の鳩山由紀夫首相との夕会のほか、天皇、皇后両陛下との昼会に出席を予定している。  関係者によると、海外から賓客が来日し、天皇陛下や首相と会する場合、外務省が事前に大使館を通じて、宗教上の理由やアレルギーなどで「べられない物」があるかどうかを聞く。  今回も質問したところ、「神戸ビーフとマグロがべたい」との返事がきたという。べられないものではなく、べたいものを伝えてくるのは異例という。  「神戸牛」の商標登録を管理している神戸肉流通推進協議会によると、兵庫県内で生産される但馬牛のうち、最高品質のものが「神戸牛」として商標登録されている。海外では神戸ビーフは高級和牛の代名詞として知られている。(三橋麻子)

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    普通、こんなことはトップまで質問が行かずに事務方で返答するのかと思ってた。世界戦略を考えながら、晩御飯のメニューも考える大統領閣下に萌える。
  • 時事ドットコム:寄付金で点数加算=公立中の資金集めに非難−米

    寄付金で点数加算=公立中の資金集めに非難−米 寄付金で点数加算=公立中の資金集めに非難−米 【ニューヨーク時事】米ノースカロライナ州の公立中学校が資金調達のため、寄付金20ドル(約1800円)につき、生徒のテストの点数を計20点加算していたことが分かり、教育上の悪影響に対する懸念から11日までに中止に追い込まれた。  地元メディアによれば、20ドルの寄付で、生徒が選んだ2科目のテストに各10点ずつ加える仕組み。これにより、評価がBからAに上昇したり、落第点も免れたりすることが可能になるという。  景気低迷で自治体予算が逼迫(ひっぱく)する中、学校は独自の資金集めの方法を模索。昨年はチョコレートを販売したものの、思わしい成果が得られず、「点数の販売」は保護者会の発案だったという。関係者はお金を点数と交換できるというのは子供たちに誤ったメッセージを送ってしまうと問題視した。(2009/11/1

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    結局それは頭が悪いヤツから頭が良いヤツへの上納金というわけだな。現実世界の厳しさを早めに教えるという意味ではありか。
  • 人類最古の女性が蘇る! - エチオピアで発見されたアルディの全貌が明らかに | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    ドキュメンタリー専門チャンネル「ディスカバリーチャンネル」では、11月15日に最古の人類の発見を記録した番組『今、映像で蘇る人類最古の女性アルディ』を放送する。 エチオピアで発見されたラミダス猿人のアルディ (C)2007 Jay H. Matternes 同番組は、10月1日にアメリカの雑誌『サイエンス』で発表され、話題となった人類最古の祖先アルディピテクス・ラミダス(ラミダス猿人)に迫ったドキュメンタリー。 アルディは、1994年にエチオピアで全身骨格が破片の状態で発見され、15年をかけて復元。約440万年前に生きていたされており、女性で身長120cm、体重50キロ、脳の大きさは300〜350ccとみられ、これまで最古の人類とされていたルーシーより小さく、チンパンジーに近い。また、丈はチンパンジーより短く、二足歩行に適した骨盤と、土踏まずがなく、二足歩行に適さない足をあわせもつ。 番

    petronius7
    petronius7 2009/11/14
    なんか、かわ…いい?