タグ

2016年10月15日のブックマーク (11件)

  • WEB連載 : 40歳がくる! 雨宮まみ vol11

    私は25歳でフリーライターになった。まぁ、名刺に「ライター」と刷ってはみたものの、そんなにすぐに仕事なんかもらえない。デザイン事務所で時給制でバイトさせてもらいながら、たまにもらえる書き仕事をする。そんな生活をしていた。もちろん、そんな生活でお金が儲かるはずもなかったが、25歳のときの私は、今よりずっとしっかりしていた。たった5千円でも1万円でも天引きで積立貯金をしていたし(そうするのがいいと『an・an』で読んだのだった。確かに口座にあると使ってしまう!)無駄遣いをしないことはなかったが、払いきれないような額のものをカードで無茶買いすることもなかったし、身の丈に合わない贅沢はせずに暮らしていた。 仕事がうまくいって、少しまとまった金額が入るときや、ものすごく忙しい時期を抜けてその原稿料が入ったときなど、「人生に一度ぐらい、贅沢をしてもいいんじゃないか」と思うことがあった。初めての体験はよ

  • 欧米で急上昇する「婚外子」の割合 出産はもはや「結婚した女性の特権」ではない? | キャリコネニュース

    厚労省の人口動態調査によると、2013年に日で生まれた子どものうち、法的に婚姻関係にない「事実婚」や「内縁」の夫婦から生まれた子どもの割合は2.23%だそうです。終戦直後には3.8%あったものの、1980年前後の0.8%と比べると高い水準になっています。 しかしこの数字は世界的に見ると、とても低い割合です。2012年のヨーロッパ諸国の調査によると、アイスランドでは全体の61%が「婚外子」。エストニア58.4%、ブルガリア57.4%、ノルウェー54.9%、スウェーデン54.5%など50%超えも珍しくありません。 比較的低いドイツでも34.5%、英国は47.6%。婚外子が多いイメージのあるフランスでも、1970年の時点では6%台どまりでしたが、90年代に30%台、2000年代に40%台と上昇を続け、2011年には55.8%となっています。 重視されなくなった「結婚という法的手続き」 全米保健

    欧米で急上昇する「婚外子」の割合 出産はもはや「結婚した女性の特権」ではない? | キャリコネニュース
  • webやぎの目(林雄司 個人サイト)

    Bigfacebox 顔が大きくなる箱。MakerFaireなどで展示しました。作り方も公開しています。 地味ハロウィン 地味な仮想限定のハロウィンを2014年から開催しています。 ▲避難訓練の負傷者役 出版 サイトをもとにしたから書き下ろし、売れてるからそうでもないまで手広く出しております。 1971年 東京都練馬区生まれ。デイリーポータルZ株式会社代表。 1996年から東京トイレマップ、webやぎの目などの個人サイトを作り始める。1999年にサイトを元にした「死ぬかと思った」を出版。以降、執筆、イベントの活動が増えていくる。 2002年 デイリーポータルZを立ち上げる。以来ずっとサイトで執筆、編集を行う。2023デイリーポータルZ株式会社を設立し、2024年からデイリーポータルZを承継。 ネットでの活動のほか、「地味ハロウィン」などのリアルのイベントも主催。 好きなべ物はホタ

    webやぎの目(林雄司 個人サイト)
    pha
    pha 2016/10/15
  • WEB連載 : 40歳がくる! 雨宮まみ vol10

    40歳を目前に控え、カルチャー的なものが好きでそういう場所に行っていると、だんだん周りがみんな年下ばかりになってゆく。若くて才能のある人たちの前で先輩ヅラをするのも変な感じがするし、「ここは私が全部持つから好きなだけ飲んでね」と言えるほどの甲斐性もまだないのだけれど、敬語を使われるし、ありがたいことに、尊重してくれる人もいたりする。こういうときにあんまりへりくだっても、逆に相手を困らせてしまう。そろそろ年齢的にも立場的にも、ある程度図々しく先輩ヅラをすることを覚えたほうがいいんじゃないか、と思うようになった。 急に先輩ヅラができるものでもないけれど、20代の子たちと同じ振る舞いができるわけでもない。したいとも思わない。どんな「先輩」が感じよくて、押し付けがましくなくて、説教くさくないんだろう。そんなことをちょっとだけ考えるようになった。 夏がちょうどいま始まったみたいな日に、小規模のフェス

    pha
    pha 2016/10/15
  • 彼氏はもういらない!?シェアハウスに住むアラサー独女の結婚観<結婚してもシェアハウス!>阿部珠恵 - 幻冬舎plus

    前回、シェアハウスは決して恋愛しづらい環境ではないのだということをお伝えした。しかしその上で、シェアハウスは「彼氏、もういらないかも★」と思いやすくなる空間であることは否定できない。アラサー独女がそういうことを言っては世も末だが、これには私なりの理由がある。 ---------- 私がシェアハウスに住み始めたのは24歳の秋。当時は「シェアハウスって彼氏が出来づらいんじゃない? 大丈夫?」といったフワフワした質問が多かったのだが、シェアハウス生活7年が過ぎ、31歳を迎えた今、その質問内容は「シェアハウスにこのまま住んでると、婚期遅れるよ?!?!」という説教めいた恐ろしいもの変わりつつある。そのうち「今すぐシェアハウスを出なさい!」という恫喝をされることも……。

    彼氏はもういらない!?シェアハウスに住むアラサー独女の結婚観<結婚してもシェアハウス!>阿部珠恵 - 幻冬舎plus
    pha
    pha 2016/10/15
  • 右翼と左翼 - 松尾匡のページ

    松尾匡のページ 用語解説:右翼と左翼 サイトのエッセーなどでは、「右、右たらず。左、左たらず。」という現状をしょっちゅう嘆いている。どうも、世間の右、左の基準と、自分の基準がかなりズレているようなのだが、元来の筋を通せば私の基準になるはずである。ここでは、このサイトで、「右翼」「左翼」という言葉が何を意味しているのか、簡潔に図式化して説明しよう。 【世界の切り分け方が違う】 右翼と左翼の違いの最大のポイントは、世界を切り分ける見方の違いである。稲葉振一郎さんの新著で紹介されている田島正樹氏も似たようなことを言っているようだが、もっと大胆にすっきり図式化するとこうなるだろう。 世界を縦に切って「ウチ」と「ソト」に分けて、その間に質的な対抗関係を見て、「ウチ」に味方するのが右翼である。 それに対して、世界を横に切って「上」と「下」に分けて、その間に質的な対抗関係を見て、「下」に味方するの

    pha
    pha 2016/10/15
  • 世界の空席を見つけるチカラ : © AYANO USAMURA|兎村彩野

    早くからフリーランスを選んだ私は、どうしたらべていけるか、無理な営業をしないでも仕事がもらえるかを考えていました。その中で見つけたのが「世の中の空席を見つける」でした。この感覚は仕事以外の友人関係や恋愛でも応用が利くと後々分かりました。感覚のお話なのですが書いてみようと思います。 世界には沢山の椅子が用意されています。立派なソファみたいな椅子、ちょっとネジが取れた傾いた椅子、派手な色の椅子、シンプルな椅子、肌触りの良い椅子。同じ椅子は1つもなく、どこか少しみんな違っています。 その椅子を使って世界中の人が椅子取りゲームをしています。 自分の望む素晴らしい椅子に座った人はとても幸せです。これは夢が叶った状態です。望まないけど座ってみたら意外とよかった椅子に座った人は相性の良い状態です。これも幸せなことです。望んだ椅子に座ってみたけどどうも座り心地がよくなく、なんだかしっくりしていないとき、

    世界の空席を見つけるチカラ : © AYANO USAMURA|兎村彩野
    pha
    pha 2016/10/15
  • 電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている - トイアンナのぐだぐだ

    電通で入社わずか1年目の女性が過労死させられた事件。亡くなったのは共通の知人が何人もいる女性だった。今さら強制調査をしたって、彼女は返ってこない。 なぜ就活で電通が人気なのか 就活における「電通」の立ち位置は間違いなくトップである。内定者の数割はコネ入社で枠がそもそも埋まっているから、一般枠で内定するのは至難のわざ。ここでいうコネとはスポンサー企業の御曹司レベルを指すので、生まれ直さないと手に入らない。東大でも内定が難しいと言われるゆえんだ。 その一方で電通はハードな接待や残業、体育会系の社風で学生にも知られている。が、私が電通社員から実際に聞いた接待の様子を話しても「当にそんなことあるんですか」と信じられない学生の方が多い。個人情報がバレてしまうのでフェイクを混ぜるが「アナルに栄養ドリンクの瓶を突っ込むくらいは女性でもやらされる」(20代、元電通社員)とか。もっとも、この辺はクライアン

    電通に入るようなエリート層は「降りたら死ぬ」ゲームを生きている - トイアンナのぐだぐだ
    pha
    pha 2016/10/15
  • 自閉症の根本治療にマウスで成功 - 東京薬科大

    自閉症などの発達障害統合失調症などの精神疾患の研究は、その発症要因や治療法の確立に向けて遺伝子や分子レベルで研究が進められ、微小管骨格や中心体関連のタンパク質の異常が精神疾患の発症に関与することが報告されているが、神経細胞の移動と精神疾患の発症の分子メカニズムの関連は良く分かっていなかった。 これまで東京薬科大学生命科学部の福田敏史講師、柳茂教授らの研究グループは、精神疾患関連タンパク質「DISC1」に結合する新規タンパク質「CAMDI」を発見していたが、その後の別の研究グループより、CAMD1遺伝子が重篤な精神疾患のリスク遺伝子である可能性が報告されるなど、CAMDIの異常が精神疾患様行動に関与する可能性が示唆されていた。 研究グループは今回、CAMDI遺伝子の欠損マウスを作成し、解析を行ったところ、同マウスでも発達障害の原因の1つと考えられている大脳皮質の神経細胞移動の遅延を観察した

    自閉症の根本治療にマウスで成功 - 東京薬科大
    pha
    pha 2016/10/15
  • 同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親婚/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ

    過去まとめ 【憲法24条(”両性の合意”)と同性婚の整合性~大屋雄裕氏、木村草太氏 - Togetterまとめ http://togetter.com/li/531566 】の中盤で少し展開されている議論の、内容的には続編となります。 要は「自由意志による当人の選択の結果だ」「そうしたい人がするだけで、したくない人はそのまま、しないだけ。だから禁止する理由がない」という、禁止や容認を判断するときの大原則はどこまで容認されるのか?という法哲学的な問いです。

    同性婚や夫婦別姓を「選択肢が増えただけ」と認めるなら「近親婚/複婚」なども容認し得るか~法哲学者・大屋雄裕氏の考察 - Togetterまとめ
  • 健康の自己責任論は不毛 公衆衛生の立場から | ヨミドクター(読売新聞)

    pha
    pha 2016/10/15