タグ

ブックマーク / a-n-other.hatenablog.com (5)

  • 「趣味でつながろう」なんて考えたことがない - 他人の脳内

    「高校まで話の合う人が周りにいなかったけど、大学になってはじめて自分の同類に出会って感激した」。その手のお話を、僕は何度となく目撃してきた。 でも僕は、上のような感激をしたことがない。なぜならば僕は、「自分の趣味」とは「自分が勝手に興味を持ったことの集合」に過ぎず、それは原則として他人と共有し得ないものである、と考えているからだ。 僕とて、自分が興味を持って面白いと思ったものを、人に触れて回ることはある。けれども、「ぜひ自分と同じような興味を持っていただきたい」とはあまり考えない。そんなことは強制できない、と思う。 自分にとって「趣味」とは一人けもの道を行くようなものであり、大勢でつるんで何かをするものではない。僕の思い込みでは、そんなに大勢の人が自発的に深い興味を持つ対象が一致することは、確率的に「まずありえないこと」なのだ。 追記 ブックマークでも指摘されましたが、「複数の人間が必要な

    「趣味でつながろう」なんて考えたことがない - 他人の脳内
    pha
    pha 2008/04/17
    自分より「舌が肥えている」人にいろいろ教えてもらいたいっていう気持ちが僕はあるなあ
  • 早送り人生からの脱却 - 他人の脳内

    主観的に言うと、「まだ」水曜日である*1。結構働いたのだからそろそろ金曜かなという気がしないでもないのだけど、水曜日である。 でもこれは、「えー、今週はまだ二日も仕事があるのか。やだなー」という意味では全くない。 なにしろ去年までの僕ときたら、平日はいつも「今日も早く帰る時間にならないかなー」とか思いながら漫然と過ごし、帰宅してブラウザに向かってからが「当の生活」という状態だった。だから、気がついたら何週間も過ぎ去っていた、ということが平気で起きていたし、このサイトの過去ログにも、そういう述懐の記事をいくつも見出せる。 しかし今だから分かる。そうやって飛ぶように時間が過ぎていたのは、職務を通じて何かを学ぼうとか、もっと上手に仕事ができるようになろうとか、そういう意思を全く放棄していたからだったのだと。 必要最低限のおざなりな仕事で終わらせることはするまい。そう思うようになってから、会社で

    早送り人生からの脱却 - 他人の脳内
  • 最近感じている変化 - 他人の脳内

    今日も今日とて職務反省日記です。「anotherさんはすっかり人が変わってしまった」と思われるかもしれませんが、実際に変わってしまったのだから観念してください。 はなしきけ回路 勤務時間中、1-2分に一度のペースで「はなしきけ!!」と叫び続ける脳内回路ができあがった。去年くらいまで勤務時間の50-60%くらい(人と話をしているはずの時間を含む)は、平気で仕事と関係のないこと(はてなのこととか、ね)を妄想して過ごしていたんだけど、「はなしきけ回路」のおかげで、妄想は容赦なく中断させられ、時間比で10%くらいまで減った実感がある。いや、当に、これが「仕事をする」ということなのか、知らなかった、という気分です。 後から来たのに追い越され 社会人としての成長という概念がピンと来ないまま、漫然と勤務することを8年も続けていたら、3-4個下くらいまでの後輩の多くが、事実上僕の「先輩」であるような状態

    最近感じている変化 - 他人の脳内
  • はなしきかなさすぎ - 他人の脳内

    今日は恥ずかしい白状をする。 現在のプロジェクトを含め、今まで僕が職場で携わってきた全てのプロジェクトで、開始から数ヶ月のうちに必ず自分が落ちこぼれてしまう理由が分かった。 ここまでの人生のあらゆるミーティングで、自分の担当箇所に直接関係しない(と勝手に判断した)部分を、ほとんど常に聞き流していたからだ。 「自分に関係のない箇所は別に聞き流しても構わない。それは内職とか息抜きの時間だ」。極論すれば、そう思って生きてきた。しかしそれは違った。てか、自分は一体何のために全体ミーティングが設定されていると思ってたの? プロジェクトの全メンバーが当然心得ているべき話をするからこそ、全員集めているんだろうに! よくPDCAなんてことを言う。CとAを抜かしてPとDだけに絞って言うと、Doの前にはPlanをしなさいよ、ということだ。ところが僕の場合、Planもろくにしてなかったんだけど、それ以前に、Pl

    はなしきかなさすぎ - 他人の脳内
    pha
    pha 2007/10/30
  • 絶対普通に発売できない - 他人の脳内

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/57572/ から思いついてしまったが、誰が誰を掘ったかがゲーム進行上茶器並みに重要になる「信長の野望」というのはどうか。 どうでもいい追記: このネタは今朝思いついたものだが、朝からポストするには気が引けたので、いま発表した。

    絶対普通に発売できない - 他人の脳内
    pha
    pha 2007/06/21
    やりたい
  • 1