タグ

2008年12月5日のブックマーク (12件)

  • 知らない業界インタビュー :: デイリーポータルZ

    文房具メーカーの大口顧客のひとつは製薬会社だそうだ。理由はノベルティを万単位で作ってくれるから(お医者さんって必ず薬の名前が入ったボールペンを使ってますよね)。ボタン製造メーカーは技術の差がメーカー間でさほどないために納期が勝負である、という話も聞いたことがある。 その業界で働いている人にとってはあたりまえのことなんだろうけど、部外者にとっては初耳である。 僕は自分が属している業界のことしか知らないが、よその業界の話はどれも面白いし、その業界ならではの苦労話も興味深い。 いろんな業界の人に、その業界について聞いてみました。(林 雄司) 目次 7人にインタビューして7ページ構成になってしまったので目次を入れました。興味のある業界からでも上から順にでもどうぞ。どのページもびっくりするぐらい写真が少ないです。

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    7人にインタビュー。深く突っ込みすぎてないところが読みやすくていい気がした。
  • 水族館の飼育係だけど質問ある?

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中:2008/12/04(木) 00:04:40.93 ID:93CXI06I0 身バレしない程度に答えます。 200 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中:2008/12/04(木) 04:22:47.31 ID:F2iBEptT0 >>1 男? >>200 男 7 名前:あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2008/12/04(木) 00:05:41.09 ID:Qc10eLQz0 苔対策どうしてる? >>7 コケ対策は必死に擦るのみ 28 名前:あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2008/12/04(木) 00:12:20.29 ID:Qc10eLQz0 機械使ってねえのか古典的だな 淡水で水草とか入ってるのはどうしてるんだ?殺菌灯かましたりしてる? >>28 地道に手作業。 殺菌灯は担当の好みで使ったり使わなかったり。 俺

  • Utrecht[ユトレヒト] | 人物リスト

    【RAINBOW IN YOUR HAND】 川村真司/著 "RAINBOW IN YOUR HAND"は子どもから大人まで楽しめる新しいタイプのフリップブック。全く同じ大きさの7色の四角形が印刷された、36枚の真っ黒なページをパラパラとめくると、手の中で魔法が起こります。ページが右から左へとめくられ飛んでいくとき、黒いページの上にアーチ状の虹がかかります。それは7色の四角形があなたの目に残した残像の仕業。これからはこのがあれば、いつでも、どこでも、 あなただけの小さな虹を手の中に作り出すことができます。 サイズ:13×6cm 72ページ カラー シュリンク加工 ※複数冊数ご注文の際は、コメント欄に冊数をご明記ください。ご注文時に届く自動送信メールには金額に差異が出てしまいますが、商品配送時に金額を訂正した内容のメールをお送りします。また、商品のラッピングはお受けしており

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    「RAINBOW IN YOUR HAND」プレゼント用ネタストックとして。
  • 責任を果たさなければならないのは全国民だ - 僕と懐疑の関係

    「404 Blog Not Found:「科学者よ、責任を果たせ」 - 書評 - 大槻教授の最終抗議」というエントリを読んだ。 『大槻教授の最終抗議』は読んでいないが、大槻義彦氏の思想自体はオカルトマニア大槻ケンヂ氏との共著『超常事件簿―オカルトファイル』でも出ていた。それは、懐疑論者としても共感するところの多いものだった*1。 しかし、問題意識・熱意・思想だけではダメなのだ。私たちは「妥当な知識」と「妥当な理解」をベースとして、問題に対処しなければならない。 大槻教授はオカルトバスターのような扱いを受けているにもかかわらず、「アポロ月面着陸捏造説」に組するという、酷い愚行を犯している*2。さらには、ミステリーサークルやUFOについても、信奉者と大差ない酷いレベルの自説を提唱している。ちょっと前には「ムペンバ効果」への言及があまりに非科学的だと批判されたばかりだ。 「妥当な知識」と「妥当な

    責任を果たさなければならないのは全国民だ - 僕と懐疑の関係
  • さよなら、じっけんしつ ブログ: 日本の女子は実はすごい!(感動)

    お台場まで行くのはたるいなぁ、行くの止めようかなぁ、毎年同じ様なことばっかりやってるイベントだしなぁ、、、と思ったけど、行ってよかったです。サイエンスアゴラ。「日欧米国際シンポジウム~地球の環境と科学リテラシー」で、びっくり仰天の資料をいただきました。これ↓見てください!!! 世界各国の15歳の意識調査の結果なんですが。 日の15歳はすごいよ。感動。調査した国の中で一番、「動物は人と同じように生きる権利があるべきだ」と思っているし、「もし人間の命を救えるのなら、動物を医学実験に利用することは正当である」と考える人の割合も一番低い。女子で20%、男子でも30%だけだ。世界中のアニマルライツアクティビストが羨みそうな結果ではありませんか!(あーびっくり。) たぶんこれって、ほかの要素とクロスさせて調べると原因が推定できるのかな?と思うのですが、一体どういう理由付けがなされているんでしょう

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    なんかもにょもにょする。
  • ポッケに丸い鏡を入れて遊びにいこう!日記 - どぶろくソロリティ血風録

    カメラを購入していつのまにか半年が経ってました! なんだかんだであっちこっち遊びに行ったときやら、作った料理や買ったものを自慢するためやらにフル活用です!イヤー、もーこんだけ遊べば元とったわー!! 最近のご自慢アイテム。ワタイの通勤バッグは16-BITヤデー!テンッキュー!(MJムーンウォーカーのアレ) まあ半年も使ってりゃー写真技術も多少は上達しただろうよって話なんだけど、いかんせんエブリタイムPモード(いいかんじに勝手に設定してくれるモード)任せなオレッチ、カメラの知識レベルは「露出」っていったら「おれのピッコロしたじゃじゃ丸がポロリ → タイーホ」的な発想しかでないぐらいのサッパリ妖精っぷりですケド、なんかトップハテナーのphoto / 写真 で8位にはいっちゃってっし、いつまでもすっとぼけてサッパリしてらんねーなって…。 ここらでいっちょスーパー写真塾の門戸を叩きたいとこなんですけ

    ポッケに丸い鏡を入れて遊びにいこう!日記 - どぶろくソロリティ血風録
    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    海辺で撮った写真がどいつもこいつもカッコイイ・・・(特に空が写りこんでるのが地球っぽい!)ちょっくらホームセンター行ってくる!!
  • 学生が成績に応じてスポンサーを募ることができる『GradeFund』 | 100SHIKI

    学生が成績に応じてスポンサーを募ることができる『GradeFund』 December 3rd, 2008 Posted in コミュニティ Write comment 一部の奨学金より全然いいんじゃないかな、と思える仕組みが登場だ。 GradeFundは学生が自分の成績に応じてスポンサーを募ることができるサイトだ。 勉強がんばるから学費を援助してよ!という仕組みとしては奨学金があるが、評価やフィードバックの仕組みがざっくりしすぎているので「もらえたらラッキー!」という感じになっていることも多い(すべての奨学金がそうではないが)。 それよりもGradeFundを使い、「このクラスでAをもらえたらいくら援助して欲しい!」とピンポイントで支援してもらった方がいいような気がする。学生はお金をもらうには成績書をアップロードしないといけないという仕組みになっているのも実にうまい。 もちろん奨学金団体

    学生が成績に応じてスポンサーを募ることができる『GradeFund』 | 100SHIKI
    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    試みとしてはgj。企業側のメリットをもっと出していかないと,スポンサーが集まらないかもしれませんが。
  • 宿題袋 - 裏庭日記 public

    ふだんを読まない子が書く感想文の典型絵をすいせんにあげるのは五年生としてどうなのかでもそれよりもそれよりもこれはなにこれは 感想文と一緒に宿題袋の中に入っていた

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    おお,今の子も知ってるのねー,意外。なつかしいなぁ。「男」「女」がでかいw
  • まさゆき研究所 旧棟 コンビニだった店舗は今。

    所長:加藤まさゆき ライター。専門は理科教育(生物)。茨城在住。デイリーポータルZというメディアに記事を書いています。あらゆる文章書き・プレゼン、引受けます。 最近の『DPZ』掲載論文 執筆110報 ツイート 科学の力で実現するホワイト・クリスマス 執筆109報 ツイート 七味唐辛子を自作したら新世界が開いた 執筆108報 ツイート 仕事に疲れ果ててヤブイヌを見に行った 執筆107報 ツイート 巨樹が写真のトレーニングに最適すぎる 執筆106報 ツイート どこまでも簡単に作る海南チキンライス 執筆105報 ツイート 茨城?埼玉? 洪水と戦う五霞町のなぞ 執筆104報 ツイート 昔の「燃やすフラッシュ」で写真を撮る 執筆103報 ツイート 英和辞典の性俗語率を真面目に調べる 執筆102報 ツイート JALのカバンが語る、45年前の海外旅行 執筆101報 ツイート 究極の濃厚ビール「IPA」の

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    これはいいまとめ。/ただ私の観測範囲では,新しい店舗が入ったor更地になった元コンビニよりも,がらんとした建物だけがそのまま残されてるのが多い。特にシャッターが閉まらない元店舗はなんだか切ない
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    吹いたwww>「生まれたてのハツカネズミのような奥ゆかしいチンコの福山雅治」
  • 無題のドキュメント 22才の娘を年末年始帰省させたいんだけど

    22才の娘を年末年始帰省させたいんだけど ドイツ人がオレオレ詐欺したらどうなるの? ミニスカートとマリオカートの違い こなた「かがみんお腹の力抜いて」かがみ「え?うん」 やる夫で学ぶ世界史 (やる夫で学ぶキリスト教史 2) 【3次微エロ注意】女性のブーツ画像下さい たけのこ厨終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwww 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 6巻 おさんぽ気持ちいいお(´;ω;`) 素 直 に 感 心 し た コ ピ ペ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 5巻 2008年9月 良スレ選抜会 DQ5のパパスだけど船が一向に港に着かないんだが 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 4巻 実はよくわからない2ch用語〜今更聞けない〜 暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す 荒んだ俺の心をかわいいAAで

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    オヤジ可愛いwこういうの見ると,もっと実家帰ればよかったなぁと,父がいなくなってから思うなぁ。
  • もっと速く走りたい :: デイリーポータルZ

    陸上競技場へ やってきたのは東京体育館の陸上競技場。今日はここで50m走のタイムトライアルをする。 一周200メートルのグランドはちょっとこぢんまりした感じで、練習している人たちも思い思いに自分のペースで走っていた。いい雰囲気。 グランドと言えば、学校の土のグランドにしか立ったことがない。未踏の地、陸上競技場の「あの茶色いとこ」に立って気分は盛り上がる。 「よーし!はしるぞー!」 勢いをつけてトラックへ駆け出す。 「こら!ちょっとまて!」 走りの指導のために来てもらった元陸上部の友達にあわてて止められた。 「だめだよ!あぶないよ、いきなり走ったら!体あっためないと!」 しまった。はしゃぎすぎたか。スポーツは怪我と隣り合わせだ。落ち着いて、まずは軽くストレッチをし、トラックをゆっくり3周。 その後、再びきっちりストレッチ。すべて友達の見まねでやってみる。 実は最初のトラック3周で、すでにかな

    phallusia
    phallusia 2008/12/05
    てっとり早く速く走れるようになる方法(走り方)。既にフォームができてる等速い人には無効だが,私はこれで十分速くなれそうな気がする。