タグ

2023年6月3日のブックマーク (5件)

  • PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?

    スマホ決済サービスの「PayPay」は、2022年8月時点で登録ユーザー数が5,000万人を突破し、ダントツの人気No.1となっています。でも、当にPayPayはお得で便利なのでしょうか? 実は、最近筆者はPayPayをまったく使わず、クレジットカード(以下クレカ)やデビットカードを利用しています。そこで今回は、まぜ筆者がPayPayをやめてクレカやデビットカードに戻ったのか? そのワケをじっくりと解説します。 そもそもPayPayって当にお得なのだろうか? PayPayの発表によると、2022年8月時点でPayPayアプリの登録ユーザー数が5,000万人を突破し、スマホのQRコード・バーコード決済サービスでは圧倒的なシェアを獲得しています。 ・PayPay「「PayPay」の登録ユーザーが5,000万人を突破!」 PayPayは2018年10月にスタート。当初は「100億円あげちゃう

    PayPayをやめて筆者が結局クレカに戻ったワケ − 本当にお得なキャッシュレス決済はどれ?
    phallusia
    phallusia 2023/06/03
    他のペイやクレカが使えるのであればPayPayは第1選択にしないけど、よく行く個人商店のいくつかは支払い方法が「現金かPayPay」の2択だから、その時だけ使ってる。
  • 魚焼きグリルで焼くだけ! 豚肉のグリル焼き簡単レシピ [毎日のタイ料理] All About

    魚焼きグリルで焼くだけ! 豚肉のグリル焼き簡単レシピタイの肉料理はガイヤーン(焼き鳥)が有名ですが、コームーヤーン(豚トロ焼き)も人気です。下味はお店や各家庭によって様々。今回は、魚焼きグリルで焼くだけ! トンカツ用のお肉を使って、一番シンプルな味付けの豚肉のグリル焼きレシピをご紹介します!

    魚焼きグリルで焼くだけ! 豚肉のグリル焼き簡単レシピ [毎日のタイ料理] All About
    phallusia
    phallusia 2023/06/03
    コームーヤーン
  • 進化し続ける“国民的調理家電”〈ホットプレート〉の新しい使い方 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく

    〈ホットプレートを使いこなす〉今や基仕様のプレート3種で料理の幅がぐんと広がる!【いそがし家庭は金で解決だ!】第22回 毎日の料理の手間や負担が減らせる調理器具があれば、ごはん作りはラクになる、そしてよりおいしくなる! お掃除を自動掃除機に頼るなら、料理も便利な道具を活用しませんか? アイディア溢れる料理家としても人気の高い稲田俊輔さんが、おすすめの製品を使った夕ごはんに役立つオリジナルレシピを提案します。忙しい家庭にとって一番惜しいのは「時間」。優秀な調理器具や調理家電で貴重な時間を手に入れる=【お金で解決しよう!】という連載です。 いなだしゅんすけ/料理人、飲店プロデューサー。南インド料理店「エリックサウス」総料理長。鹿児島県生まれ、京都大学卒。和、フレンチ、洋、インド料理などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける。著書に『南インド料理店総料理長が教えるだ

    進化し続ける“国民的調理家電”〈ホットプレート〉の新しい使い方 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく
    phallusia
    phallusia 2023/06/03
    プロフ
  • モスバーガーは美味しいのにコメダやサイゼリヤのようにネットでバズったりしないのはなぜ?ツイートで様々な意見が集まる

    ひきこうもり @Hikikomori_ コメダ珈琲やサイゼリヤみたいに、 ネット上でやたら好感度の高い企業ありますが、 モスバーガーも美味しくて健康的で不祥事も聞かず最近は値段も高くないので、 そのポジションに入ってもおかしくないと思うんですが、 なぜか商品がネットでバズったりしてるの、 あまり見かけないのなんでなんだろう 2023-06-01 18:47:04 リンク ITmedia ビジネスオンライン モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ モスバーガーが赤字に転落した。原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増が利益を圧迫したが、同社特有の事情もある。消費経済アナリストが解説。 65 users 244

    モスバーガーは美味しいのにコメダやサイゼリヤのようにネットでバズったりしないのはなぜ?ツイートで様々な意見が集まる
    phallusia
    phallusia 2023/06/03
    近所のモスは好立地(駅近、明るくて綺麗)だからかいつも混んでるので、最近は全然食べてない。たまに食べたくはなるんだけど、確かに並ぶほどの価値をモスには感じないんだな何故か/バーキン食べたい…
  • 大阪では大雨警報で休校にならない

    大阪の謎ルールの一つとして「大雨警報では休校にならない」というのがある 洪水警報、暴風警報の場合は休校になるが大雨警報では休校にならない 例えばこれが波浪警報なら分かる 船で通学している人がいない限りは波浪警報は関係ないので休校にしなくてよい しかし大雨警報では休校とならない 理由として、「河川の氾濫や暴風の場合は危険」という規定があり、それに照らし合わせると大雨というのは特に危険がない、という認識らしい 昔、テレビで街頭インタビューなどでアンケートしていたことがあるのだが 「大雨でも通学はできるでしょ」 という声が意外に多かったことを覚えている つまりは大阪の府や市がどうこうではなく、大阪の民意として 「大雨警報でも通学できる」 と考えているのだと思う はてなーは維新が嫌いだが、これは維新がどうこうではなく昔からそうなっているのである (まぁ現状変更していないので共犯ではあるが) では「

    大阪では大雨警報で休校にならない
    phallusia
    phallusia 2023/06/03
    休みになるのは暴風警報だけだったな。地域毎の事情によるんだろうけど。