タグ

2005年9月14日のブックマーク (37件)

  • asahi.com:職探し、4年でダメだと「ニート」に? 失業者数と連動 - 暮らし

    pho
    pho 2005/09/14
    将来的にいろいろ大変そうだ
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    pho
    pho 2005/09/14
    なんとなく乗り換えてみた
  • はてな 下記の様な「激しく使える」サイトを教えて下さい。

    下記の様な「激しく使える」サイトを教えて下さい。 「面白い」とか「ちょっと使える」とかは要らないです。 え??これブックマークしてないの? とか え??こんなんあるんだ!! 的なむっちゃ「使える」サイト情報をお願いします。 http://webscan.jp/ http://whatever.say.jp/ http://www.ugtop.com/spill.shtml http://www.mse.co.jp/ip_domain/ 回答ってよりは「使えるサイトを紹介し合う」スタンスで参加して下さい。

    pho
    pho 2005/09/14
    なんともいえないのも少なくないけど
  • 『JASRACの呆れた実態な記事』

    随分とご無沙汰してしまいましたが、最新号の週刊ダイヤモンド に「日音楽著作権協会(ジャスラック)使用料1000億円の巨大利権 音楽い物にする呆れた実態」て掲載がされていたので、そんなネタでも。 記事は、JASRACをめぐる巨大利権や天下りの歴史、それと横暴な取り立てが主な内容でしたが、JASRAC幹部の報酬も載っていて流石はダイヤモンド、他の公益法人トップの年収との比較が面白かったです。つか知りませんでした。小野清子 さんがJASRAC理事長してた時の年収は、日道路公団総裁(2,614万円)や日中央競馬会理事長(3,000万円)を凌ぐ3,565万円だったなんて。羨ましい。理事長のする仕事って何だか知らないし。JASRAC職員からすれば、小野清子アナタ誰的な存在だったろうし。JASRACには体操選手いないしオリンピックも目指してません、て。永田町ルートつっても落選したばかりじゃん(

    『JASRACの呆れた実態な記事』
    pho
    pho 2005/09/14
    これ読んだけどひどすぎるな
  • 変容するテキサス・インスツルメンツ

    Texas Instruments(TI)と聞くと、ほとんどの人は今でも計算機や教育玩具を思い浮かべるかもしれない。このチップ業界の巨人は、この20年間、主に舞台裏で活動してきたからだ。 TIはPC市場でこそ敗北を喫したものの、携帯電話革命では中心的な役割を果たしてきた。同社のDSP(digital signal processors)は、世界の携帯電話のおよそ半数に搭載されている。同社は、デジタルテレビ市場でもDLP(digital light processing)技術を武器に大きなシェアを勝ち取った--鏡をデジタル制御するこの技術は、すでにSamsungやその他のメーカーのテレビに採用されている。また同社は現在ハリウッドの映画会社と協力して、映画館のデジタル化に取り組んでいる。9月8日には、重要な発表が行われると見られている。 昨年TIのCEOに就任したRichard Templet

    変容するテキサス・インスツルメンツ
    pho
    pho 2005/09/14
    会社によってけっこう違うんだな
  • http://kizasi.xsp.gr.jp/

    pho
    pho 2005/09/14
    たまにみるならいいかもしれない
  • 〔ブログ読み比べリンク集!Blog-Headline〕

    「役立つブログまとめ読み比べリンク集 Blog-HeadlineGood↑or Bad↓」は、みんなの役に立ちそうなブロガーのくちこみ情報を専門スタッフが厳選してお奨めする読み比べリンク集です。それぞれのジャンルについて、主題テーマ別にブログ記事を集めているので、ぜひ参考にしてください。ただいま、自薦による投稿も受け付けています。耳寄りなくちこみ情報があれば、ぜひ、ご自身で運営されているブログにアップして、該当する主題テーマに投稿してください。 当ジャンルの「役立つブログまとめ」で紹介しているブログ記事の総合ランキング人気順トップ50です。毎月1日から末日までのクリックポイントを30分ごとに自動更新して、その月の11日から翌月10日まで掲載しています。(くちこみブログ記事ごとに表示しているpt点数は累計なので、ランキング順位とは連動していません)

    pho
    pho 2005/09/14
    偏りあるし信憑性もいまいちだけど生き残れるんだろうか
  • Podcast Now!〜ポッドキャスティングのニュースサイト: TOKYO FMが語るポッドキャストの課題

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pho
    pho 2005/09/14
    サーバ代はけっこうばかにならないみたい
  • http://homepage.mac.com/pockyrevolution/ipod_nano_origami.html

    pho
    pho 2005/09/14
    これは思った以上に小さい
  • 「欲しい情報はインターネットで」、新聞・雑誌は減少傾向に。

    もう何年も前から、インターネットの発達によって既存のメディアが浸され、衰退していくというテーマで議論されることは多いなりが、2年前と現在を比較して、どの程度新聞や雑誌の購読傾向に変化があったのかをインフォプラントが調査しているなりよ。話題として新鮮味があるわけでは無いなりが、定期的にチェックしておきたい話題ではあるので、最近の状況を少し見ておくことにするなりね。 ・新聞(スポーツ紙を除く)を定期購読しているインターネット・ユーザーは80.9%。 ・購読をしない理由のトップは「新聞で得られる情報はテレビやインターネットでも入手できるから」(51.8%)。 ・2年前と比べて購入する雑誌の量が「減った」というインターネット・ユーザーは38.3%。「変わらない」は50.9%で、「増えた」はわずか10.8%。 ・普段得ている情報(小説やマンガなどの読み物を除く)のうち、インターネットによる情報量を

    pho
    pho 2005/09/14
    アクセスできる情報が増えて、購読も増えるという段階まではいかないか
  • アスク ジーブス、ブログ検索サービスを開始--1分ごとに最新記事を反映

    アスク ジーブス ジャパンは9月14日、検索サイト「Ask.jp」でブログ検索サービスのベータ版を開始した。これに伴い、トップページのデザインや構成もリニューアルした。 ブログ検索は、RSSなどのフィードの他にブログサイトのHTMLも検索対象にしている。Ask.jpのウェブ検索では検索エンジンにTeomaを使っているが、今回のブログ検索では専用の検索エンジンを新たに独自開発した。取締役COOの樋口将嘉氏は「開発は日が中心となり、3カ月間で仕上げた。世界のアスク ジーブスでブログ検索を開始したのは初めてのことになる」と言う。 最大の特徴は、毎日無数に書き込まれるブログ記事が、掲載されたあとに可能なかぎり早く検索できるようにインデックスの更新を1分ごとに行っていることだ。「場合によっては、書き込まれてから数秒で検索結果に表示されることもあり、現状ではおそらく日で最速の更新頻度ではないだろう

    アスク ジーブス、ブログ検索サービスを開始--1分ごとに最新記事を反映
    pho
    pho 2005/09/14
    このあたりも競争が激しいな
  • ゲーム事業を統合した新会社を設立へ--バンダイナムコの経営戦略

    バンダイとナムコは9月13日、両社が29日付けで設立する予定の新会社「バンダイナムコホールディングス」の経営戦略を発表した。これは、5月に両社で持株会社を設立して経営を統合する計画だと発表したことを、さらに具体化したものだ(関連記事)。グループ会社を5つのビジネスユニットに分けて統括するほか、ナムコとバンダイの国内ゲーム事業を合わせた新会社を2006年4月に設立する。 新たに設立されるゲーム会社は「バンダイナムコゲームズ」。バンダイのゲーム部門から約60名、ナムコのゲーム部門から約1300名が転籍する。資金や社長就任予定者などは明らかにされていない。 ビジネスユニットは(1)ゲームコンテンツ、(2)トイホビー、(3)アミューズメント施設、(4)ネットワーク、(5)映像音楽コンテンツの5つ。バンダイナムコホールディングスはグループ全体の戦略決定や、ビジネスユニットを横断したプロジェクトを管

    ゲーム事業を統合した新会社を設立へ--バンダイナムコの経営戦略
    pho
    pho 2005/09/14
    日本だけでは厳しいから海外も重要
  • イーベイのスカイプ買収--ブロガーはこう見る

    eBayによるSkype買収の話題で、ブロガーのコミュニティがさっそく盛り上がった。彼らの間では、この動きの背後にどんな思惑があるのか、そしてeBayがSkypeの通信技術をどう利用していくのかをめぐって、さまざまな憶測が飛び交っている。 米国時間12日にこの買収のニュースが報じられると、Technoratiの検索人気ランキングでは「Skype」や「eBay Skype」といった単語がさっそくベスト10にランクインした。 誰もがこの買収については、言いたいことがあるようだった。またeBayがなぜSkypeを選んだのか、はたしてこの動きは賢明なものだったのかという点については、ブロガーの間でも大きく意見が分かれた。 IT技術に関するブログをつづるMark Evansは、「この買収には防衛策といった意味合いがある。ウェブがこの先、一握りの大企業によって支配されることが、ますます明らかになって

    イーベイのスカイプ買収--ブロガーはこう見る
    pho
    pho 2005/09/14
    やっぱり事業として別のような気がする
  • 木のPC:Engadget Japanese

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    pho
    pho 2005/09/14
    紙芝居じゃないんだから
  • 高性能パーキングメーター、米国の都市で導入中 | WIRED VISION

    高性能パーキングメーター、米国の都市で導入中 2005年9月13日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2005年09月13日 カリフォルニア州パシフィックグローブ発――この海辺の町のパーキングメーターは、誰かが残していった数分の駐車時間を、次の利用者に使わせたりはしない。車が駐車スペースから出ると、メーターは自動的にゼロにリセットされる。 パーキングメーターにさまざまな新技術が導入された今となっては、他人の払った駐車料にただ乗りするといった成り行き任せはまず通用しない――メーターはリモートセンサーで起動し、利用者は駐車料金を携帯電話で支払い、太陽電池で動く発券機はそのドライバーに合った駐車時間の記された駐車券を作成するといった具合だ。 それから、短時間の駐車なら無料だが、長時間駐車すると罰金を科すという都市の街路で、交通警察官にチョークで付けられたタイヤの印をこすって消しても無

    pho
    pho 2005/09/14
    あまりごまかしは通用しなくなるらしい
  • 1分でわかるJSAN - FAX

    1分でわかるJSAN 技術 概要 JSANは、他のライブラリをインポートするライブラリです。 リポジトリ リポジトリは、ライブラリの検索対象のパスです。 JSAN.addRepository()で追加します。 JSAN.includePathにリストされます。 デフォルトのリポジトリは「.」と「lib」です。 JSAN.use() ライブラリをインポートするには、JSAN.use()を使います。 クラスがロードされます。 個々の関数もグローバルコンテキストへロードされます。 JSAN.require() クラスのみをロードします。 「Test.Simple.plan()」のように、全部書けば呼び出せます。 グローバルコンテキストを汚しません。 JSAN.exporter() ロード済みのクラスから、好きな関数をグローバルへ置き直します。 関数が使いやすくなります。 好きなライブラリの、好き

    pho
    pho 2005/09/14
    見やすいようにまとまっている
  • iPod nanoの製造コストはいくらか?--専門家がさっそく分析

    Apple Computerが米国時間9月7日に発表した音楽プレイヤーは2モデルとも、iPod miniより小型でありながら、これまで以上に製造コストがかかっていることが感じられる製品となっている。 iPod nanoでは小型ハードディスクではなく、フラッシュメモリが採用されている。この変更により、iPodの製造コストは高くなったはずだと、アナリストらは述べる。 SemicoとiSuppliの両社によると、フラッシュメモリ1Gバイト当たりの大口販売価格は45ドル程度だという。したがって、199ドルで販売される2GバイトモデルのiPod nanoには約90ドル相当のフラッシュメモリが、249ドルの4Gバイトモデルには約180ドル相当のフラッシュメモリが搭載されていることになると、SemicoのJim Handyはいう。 「仮に(1Gバイト当たり)40ドルで契約していたとしても、4Gバイトモデ

    iPod nanoの製造コストはいくらか?--専門家がさっそく分析
    pho
    pho 2005/09/14
    サムスンがキーになっているみたい
  • http://www.shinmai.co.jp/news/20050908/KT050907FUI090003000022.htm

    pho
    pho 2005/09/14
    かなり激しい攻防が繰り広げられている模様
  • 豪連邦裁判所、『カザー』配布を違法と判断 | WIRED VISION

    pho
    pho 2005/09/14
    オランダ以外ではなかなか厳しそう
  • 増える一方のパスワードを一括管理するウェブサービス | WIRED VISION

    増える一方のパスワードを一括管理するウェブサービス 2005年9月 7日 コメント: トラックバック (0) Ryan Singel 2005年09月07日 ネットの住人は今や多くの秘密を抱えることになった――ただし、その秘密を守り通せるかどうかはその人次第だ。 ウェブユーザーは、電子メールのアカウントから公共料金の請求、会員制の音楽サービスに至るあらゆるものに、簡単には破られないパスワードを決め、忘れずに覚えておくよう求められている。だが、こうした作業が面倒なため、管理がずさんになってしまう場合も多い。 多くのユーザーは、単純なパスワード(自分の誕生日など)を使い回したり、暗号化されていないテキストファイルにパスワードを保存したりしている。あるいは、ブラウザーを頭から信頼したり、アドウェアと抱き合わせの安全でないソフトをインストールして、秘密のはずのパスワードを記憶させるユーザーもいる。

    pho
    pho 2005/09/14
    こういうところがやられたらどうなるんだろう
  • フォトレポート:フィリップスが電子ペーパーの新プロトタイプを発表

    Philips Polymer Visionが、独ベルリンで現地時間7日まで開催中のビジネスイベント「Internationale Funkausstellung(IFA) 2005」で、電子ペーパーの新しいプロトタイプを発表した。 Philips Polymer Visionがコンセプトモデルとして開発した端末「Readius」は、柔軟性がありスクロール可能なディスプレイを装備している。ポケットサイズの「電子ファイルリーダー」であるReadiusのディスプレイを広げると、320ピクセル×240ピクセルの解像度を持つ5インチ(約13cm)のモノクロ画面を利用できる。

    フォトレポート:フィリップスが電子ペーパーの新プロトタイプを発表
    pho
    pho 2005/09/14
    いつごろ市場に投入されるんだろうか
  • Passion For The Future: 第1回 テレビとネットの近未来カンファレンス第1回 テレビとネットの近未来カンファレンス

    第1回 テレビとネットの近未来カンファレンス第1回 テレビとネットの近未来カンファレンス スポンサード リンク テレビとネットの融合をテーマにしたセミナーイベントを開催します。 ナビゲーターの神田敏晶さんと一緒に、インターネットとテレビの新サービス、新ビジネス動向を考えるセミナーです。このテーマに関心のある方のご参加をお待ちしています! ・第1回 テレビとネットの近未来カンファレンス http://www.tvblog.jp/event09/event.html 詳細情報とお申し込みはこの画像をクリック 米国生まれの"Tivo"は、完全なるタイムシフトによって、TV番組 視聴を根底から変革させた! 放送後は空気の藻屑となっていたTV番組 をTivoが蘇生させたからだ。 「CMスキップ」といっても、見過ごしていた番組の中からスキップされる のだから、視聴率には影響はないはずだ。しかし、正しい

    pho
    pho 2005/09/14
    テレビ局もうかうかしていられないな
  • On Off and Beyond: 不潔に強い人間になるという強い覚悟

    えー、汐留は、「パークタワー汐留」というホテルを愛しているので好きです。東京駅とか銀座とか大手町とかにも近くて仕事にも便利だし。 あと、ちょっと雑然としてるのもよいかも。都市工学的にも「整理されてない街」というのは結構理想形だったりします。。。 唯一の難点は、駅からいく場合、階段を通らないとホテルにたどり着かないこと。なので、成田から行くとき、結局、東京駅からタクシー、という時間のかかる行きかたになっちゃうのがなんとも。 いいねいいね

    On Off and Beyond: 不潔に強い人間になるという強い覚悟
    pho
    pho 2005/09/14
    儲かる方に流れていってしまうのは仕方がないんだろうか
  • andore.com

    This domain may be for sale!

    pho
    pho 2005/09/14
    お財布ipodはおもしろい。こういう発想はなかった
  • Amazon.co.jp: 本: 検索エンジン戦争、ジェフ・ルート

    Amazon.co.jp: 本: 検索エンジン戦争、ジェフ・ルート
    pho
    pho 2005/09/14
    自分に足りてない情報が補充できそう
  • Wiki小話/Vol.1

    今回の講演ではざっくばらんなおしゃべりを重視します。 私が一方的に何かをしゃべるだけ、というのとは違います。 最近のWikiの話題をどんどん提示し、簡単に解説していきますので、 コメントがあったらその場でじゃんじゃん発言してもらいたい! 逆に調べてもよく分からなかった話題については会場のみなさんにお聞きすることもあり。 こんなネタもあった!という飛び入り話題提示も歓迎! 情報発信だけでなく情報収集もできるといいな、と思っています。 (イメージとしては、Wikiばな 2, 3 での全体討論みたいな感じです) § 遅くなってすいません。当日の発表内容はこんな感じになります。(9/19) Wiki小話について 経緯 企画 小話 Wikiのトラブル Wikiビジネス Wikiシステム・サービス Wikiに関する研究 … 会場についての注意 終業後の会社施設を借りますので、入場については以下を守って

    pho
    pho 2005/09/14
    行ってみたいけど日程的に厳しい
  • 自分専用のノートを作る「Notepaper Generator」 - ネタフル

    Make your own personalized notepaper – Lifehackerというエントリーより。 The PDF includes your name and an “if lost please return to” note, a place to record page number, a small monthly calendar, and an optional notes summary box. ▼Notepaper Generator このアイデアはなかなか良いかもしれない。 自分専用にパーソナライズドされた用紙をPDFとして出力してくれるサイトです。 入力・設定するのは、 ・自分の名前 ・無くした時の連絡先 ・フォント ・Summary Boxを表示するかどうか ・Punch Holesを表示するかどうか(バインダーに挟める) だけです。 これら

    pho
    pho 2005/09/14
    手軽に自分のノートができるのは良さそうだ
  • あぁ〜あのドメイン達が…

    あぁ~あのドメイン達が…  ◎あのサイトはどこ行った? 今日はドメインのお話です。 近年すごくよく見かける、汎用JPドメイン(~.jp)っていうのは、日に住所があれば誰でも登録できて数にも制限が無いため、よく特定商品の名前でドメインを取得してキャンペーンサイトなどに利用されたりしてますよね。 ただ大々的にプロモーションを展開する割に商品寿命の短い商品、たとえば映画などの場合は、そのキャンペーンに使われたドメインはどうなってしまうのでしょう? お盆休みで会社に出勤しても、あまりに暇なので少し調べてみました。 その結果、恐ろしい事が… ◎期限切れドメインの再利用恐るべし… 以前に専用サイトを立てていたサイトの一部です。 ・「たそがれ清兵衛」(http://www.tasogareseibei.jp/) ・「戦場のピアニスト」(http://pianist-movie.jp/)

    pho
    pho 2005/09/14
    ちょっと悲しいドメインの話
  • 著名ブログの「最初の記事」を集めてみた – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    私があちこちのブログや個人サイトをマメに巡回する様になったのは、2005年になってからだ。だから基的に、ネットでの「過去の話題」にはあまり明るくない。 たまにGoogle検索とかで、巡回先であるはずのブログの古い記事に出くわして「え、この人がこんな事書いてたのか」と驚く事がしばしばある。今とは芸風が違ってて意外な感じだったり、逆に何年も前の記事なのに、まるで昨日書いたものみたいに文体がブレていないのに感動したりする。 つーわけで、表題の様な事を思い立った次第。 著名ブログといっても、巡回先メインなので選定に偏りあり。それから文字通りの「最初の投稿」とも限らない。だいたい以下の様なルールで、幾つか集めてみた。 基的に2年程度以上続いているBlog(サイト)が対象 自己紹介とか、「今日からブログ始めます」みたいなエントリーは除外 ブログサービスを転々としてる方とかの場合、旧サイトまでは追わ

    pho
    pho 2005/09/14
    変わる人とそうでもない人がいるみたい
  • ITmediaニュース:Google Earth、タイ軍部を怒らす

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    pho
    pho 2005/09/14
    怒っても上空から見えてしまうものはしょうがない
  • はてなマップに新機能

    はてなは9月7日、地図サービス「はてなマップ」β版に新機能を追加した。好きな地点にコメントを付けられるクリップ機能や、ユーザーがはてなマップに登録した情報をまとめて見られるユーザーページなどを備えた。 はてなマップは、Google Map APIを活用した地図サービス。Webアルバム「はてなフォトライフ」やブログ「はてなダイアリー」の情報を地図上に表示できる。 クリップ機能は、好きな場所にタイトルとコメントをつけられ、クリップごとに公開・非公開を設定できる。クリップ先リンクを出力する機能も備えた。クリップは「ラーメン屋」「観光名所」などタグを付加して分類でき、タグ一覧のページから他ユーザーが登録したタグも確認できる。 ユーザーページは、地図情報を付加したフォトライフの写真やはてなダイアリー、はてなグループ、各種ブログからのトラックバック、クリップの一覧が、ユーザーごとに表示される。 「写真

    はてなマップに新機能
    pho
    pho 2005/09/14
    こうなると自分のマップみたいな気がして気兼ねなく使える
  • セキュリティ、6つのデタラメ | スラド

    tamo 曰く、 "家記事で Marcus Ranum のThe Six Dumbest Ideas in Computer Security(6つのダメダメな考え)という記事が紹介されている。多分に意訳だが、 既定で許可 問題の数で危険性を計る ペネトレでバグ出し クラッキングはスゴいことだ ユーザ教育 何もしないよりは何かした方が良い というリストのようだ。他にも細かな点として 俺が狙われてるわけじゃないから。 みんな○○を使えば安全になるのになぁ。 ファイアウォールは不要。ホストが鉄壁だもん。 ホストセキュリティなんて気にしなくていい。ファイアウォールが鉄壁だもん。 出荷しちまえ。あとで直せばいいんだ。 偶発的な問題は避けようがない。 といった dumb ideas が挙げられている。" (つづく) "理由も説明されているので原文をご覧いただきたいが、適当に要約すると、 既定で許

    pho
    pho 2005/09/14
    結局はひとが重要なんだろう
  • 【PICK UP】 GLO H Design | 【product】シャープな曲面のボウル Patricia Urquiola

    pho
    pho 2005/09/14
    こういうのもありだと思う
  • http://ryden.seesaa.net/article/6886298.html

    pho
    pho 2005/09/14
    ここまであからさまに反映されるとは思わなかった
  • ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More

    pho
    pho 2005/09/14
    ゼロサムゲームになるんだろうか
  • http://www.jetro.go.jp/topics/36574

    pho
    pho 2005/09/14
    ブラジル市場の9割ってかなりすさまじい
  • コンテンツの「横展開」を推進――バンダイナムコの戦略

    9月29日に共同持ち株会社「バンダイナムコホールディングス」を設立するバンダイとナムコが9月13日、経営戦略を発表した。新会社の傘下に5つの事業ユニットを設置し、ユニット毎に自律して戦略を策定する。ゲーム部門は統合新会社「バンダイナムコゲームス」に移行する(関連記事参照)。 「両社の一番の強みはコンテンツ」――バンダイナムコホールディングス社長に就任予定の高須武男バンダイ会長はこう強調し、両社のコンテンツ資産をさまざまなプラットフォームに横展開していく方針を改めて示した。海外展開も積極的に進める方針だ。 新会社のロゴを持つ高木九四郎ナムコ会長(左)と高須武男バンダイ会長。ロゴのコンセプトは「融合と進化」。新会社は「超熱中、超発想、超おもてなし」の基精神のもとに、世界中の人々に「夢・遊び・感動」をもたらすとしている バンダイナムコホールディングス傘下の事業ユニットは、ゲームソフトを手がける

    コンテンツの「横展開」を推進――バンダイナムコの戦略
    pho
    pho 2005/09/14
    少子化で合併しないとやっていけないんだろうな