タグ

2006年5月26日のブックマーク (9件)

  • 手持ちぶさたなのでドラゴンを飼う

    お風呂がわくまでのあいだ手持ちぶさただったので、ちょっと前に話題になった「じっとあなたを見続けるドラゴン」を作ってみる。 PDFを印刷して、ハサミで切って、ノリかセロテープがあると吉。 10分ぐらいで完成。 おーっ、こっち見てるこっち見てる。 実物をためつすがめつするよりは、自分のケータイで撮影した動画を鑑賞した方が感動が大きい、というのが発見。 二次元の視覚情報の方が、脳が錯覚しやすいのかしら? (いや、アニメの話じゃないですよ?) 作り方はこちら。 Grand Illusions - Optical Illusions - Dragon Illusion 作り方のPDF ドラゴンの動画

    pho
    pho 2006/05/26
    これいいな。気に入った
  • 偉人メッセ【三顧の礼(三国志)】 | 偉人ブログ

    劉備 の発言: チキソウソウ 曹操 の発言: なんだよ 劉備 の発言: チキチキソウソウ 曹操 の発言: うるせえな 劉備 の発言: チキソウソウ 曹操 の発言: 殺すぞ 劉備 の発言: チキソウYeah! 曹操 の発言: はじけりゃYes!素直にGood!だからちょっと重いのはBoo! 劉備 の発言: That's all right! 曹操 の発言: それでも時代を極める! 劉備 の発言: そうさ僕らは! 曹操 の発言: で、なに。 劉備 の発言: いやー、ちょっと自慢したいことがあってさ 曹操 の発言: なんだよ 劉備 の発言: 軍師。 曹操 の発言: 軍師? 劉備 の発言: 諸葛亮、仲間にしちった 曹操 の発言: えええええええええ!!! 劉備 の発言: えへへへへ 曹操 の発言: マジで課!? 劉備 の発言: 慌ててるwww 曹操 の発言: そりゃ慌てるよ。だって諸葛亮だろ? 劉

    pho
    pho 2006/05/26
    ありえないんだけどありえそうな気もしてかなり笑える
  • 子供向け全米地理コンテスト、その問題に挑む。

    問題: ・「アフリカ大陸にある国で、唯一スペイン語が公用語として使われている国は?」 ・「ロトウア地方の間欠泉(熱湯や蒸気を周期的に激しく噴き上げる温泉)の噴出は観光名地として有名であるが、これはどこの国のことか?」 ・「北インドに位置する都市で、エベレスト山を望むことが出来る場所は?なお、その都市とそれが属する州は同名である」 ・「1643年にインド洋で発見され、その見つかった日にちなんだ名前を持つオーストリア領の島とは?」 これを全て答えられる人はそういないかと思います。実際地理・歴史が不得意のウォール真木は全滅。逆にこういう実生活には何の役にも立たない「暗記モノ」が大得意なダンナでも、正解したのは4問中3問でした。 この問題、すべて月刊誌「ナショナル・ジオグラフィック」を発行する、全米地理学協会が毎年開催している小中学生を対象にした「地理コンテスト」で出題されたモノなのです。同誌は日

    pho
    pho 2006/05/26
    こんなのわかるかよ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    pho
    pho 2006/05/26
    異常かどうか一台しかないとわからないのでよさそう
  • ITmedia News:「あとで見る」に埋もれるHDDレコーダー

    録画はするものの、見ないでため込んでしまう“死蔵コンテンツ”が増えている――野村総合研究所は5月25日、こんな調査結果を発表した。HDDレコーダーやテレビ録画機能付きPCの普及などによって録画が手軽になり、映像再生に対応した携帯機器の普及などで視聴スタイルも多様化しつつあるが、視聴時間は伸びていない、という結果だ。 ネットユーザー1000人(HDDレコーダー保有者、非保有者半々)に対して、映像視聴スタイルに関する調査を5月8日に行った。 HDDレコーダーのディスク容量平均は、昨年4月に行った同じ調査より54Gバイト(32%)増えて221Gバイトに。HDDレコーダーに保存してある番組の数は、昨年より10.4番組(39%)増えて37.3番組になった。「容量があればあるだけ番組が蓄積されるため、HDD需要は尽きない」(同社情報・通信コンサルティング二部の北林謙主任コンサルタント)。 その一方で、

    ITmedia News:「あとで見る」に埋もれるHDDレコーダー
    pho
    pho 2006/05/26
    見ないって事は見る価値がないってことじゃないんだろうか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    pho
    pho 2006/05/26
    かなり斬新な形なんだな
  • http://wkwk.tv/modules/xeblog/?action_xeblog_details=1&blog_id=974

    pho
    pho 2006/05/26
    かなり面白そう
  • Passion For The Future: ・ライフサイクル イノベーション 成熟市場+コモディティ化に効く 14のイノベーション

    ・ライフサイクル イノベーション 成熟市場+コモディティ化に効く 14のイノベーション スポンサード リンク ・ライフサイクル イノベーション 成熟市場+コモディティ化に効く 14のイノベーション ハイテク製品を成功に導くマーケティング理論書「キャズム」から15年が経過した。 ・キャズム 著者の仮説の適切さはその期間の市場の動きで実証されてきた。企業の成長にはパターンがあり、適切なイノベーションを適切な時期に投入できるかが、企業の永続成長か破滅かの道を決めている。このは、トレンドの急成長の分水嶺となる「キャズム」を超えて、市場の成長期にも衰退期にも、永続的に繁栄できるイノベーション戦略とは何かを語る集大成。 「コアとコンテキスト」、そして「慣性力」は今回のキーワードだ。 「 タイガーウッズにコアとコンテキストの間でどのように時間配分をすべきか問われたら、あなたはどのようにアドバイスをする

    pho
    pho 2006/05/26
    よりコアにフォーカスすべし
  • 部屋の掃除とガラクタ整理 | シゴタノ!

    今の部屋に引っ越してきてからちょうど1年になりますが、引っ越してきたその日に掲げながら、ずっと先送りし続けていた 「妥協を許さない要らないモノの整理」 を先日ようやく敢行しました。今までは床の40%くらいがモノで覆われていたのが、すべてなくなり、「うちの床ってこんなに広かったんだ!」という新鮮な驚きに酔いしれています。 整理の過程で、掃除の必要性を改めて痛感したり、整理関連のWebサービスを使ってみたり、といくつか発見がありましたのでご紹介します。 ●掃除の必要性 今までは机の脇や足下、そしてソファの上などなど「ちょっと仮置き」のつもりで置いたモノがいつしか根を張って、新たな「仮置き」の温床になるという悪循環が生まれていました。 床の上にモノを置き始めると、ガレキが崩れるように際限なくモノが散らかっていきます。わかってはいたのですが、ついつい「もうキャビネットはいっぱいだし、ラックにも空き

    pho
    pho 2006/05/26
    モノをキープするだけでもコストがかかると考えた方が良さそうだ