タグ

2006年6月8日のブックマーク (19件)

  • Google Reader のチュートリアル・ビデオ

    2023 (1) ► 06 (1) ► 2022 (3) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 03 (1) ► 2021 (4) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 04 (1) ► 2020 (5) ► 11 (1) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (2) ► 2019 (7) ► 09 (1) ► 06 (4) ► 05 (1) ► 03 (1) ► 2018 (14) ► 12 (1) ► 11 (1) ► 10 (5) ► 09 (3) ► 06 (1) ► 05 (1) ► 03 (2) ► 2017 (76) ► 09 (5) ► 07 (2) ► 06 (5) ► 05 (1) ► 04 (2) ► 03 (11) ► 02 (23) ► 01 (27) ► 2016 (39) ► 10 (11) ► 09 (12) ► 06 (4

    pho
    pho 2006/06/08
    あまり使ってないから何とも言えないけど
  • YouTubeでISPの家宅捜索風景が公開される | スラド

    ストーリー by Masafumi Otsune 2006年06月08日 10時28分 監視カメラの映像を勝手に公開したら松人志に怒られます 部門より Lcs曰く、"先月末(2006年5月末)にBitTorrentの海賊版ファイル交換サイト大手であるThe Pirate Bayがスウェーデン警察の捜索を受けて閉鎖したが、その時の状況がYouTube - The Pirate Bay bustに掲載されている。 動画は複数の監視カメラの映像で構成されており、捜査員が立ち並ぶサーバーラックの前で話し込んだり写真を撮っているのが解る。途中から監視カメラに目隠しがされていくのだが、サーバー類はラックから外されて押収されたのだろうか? 監視カメラの画像と言うことでデータセンターの担当者からの提供と思われるのだが、どういった理由で公表したのかは不明である。" Pirate Bay閉鎖と再開の経緯は

    pho
    pho 2006/06/08
    見る方からすると面白いけど、見られると考えると嫌だな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    pho
    pho 2006/06/08
    これは関係ないな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    pho
    pho 2006/06/08
    よさげだけど、職場でつけたら本気で心配されそう
  • アメリカ人の育て方3.2 - 次の均衡点 - michikaifu’s diary

    渡辺千賀さんが、私の書いたものとも関連する、いつもながら面白い記事を書いてくださっている。ここに掲げてある、女性の就業率と出生率の相関グラフを見て、またインスパイアされてしまった。 このグラフを、真ん中あたりに横線を引いて二つに分けると、上(出生率が高い国)は、フランスという大例外を除いて、他はだいたい「ロクなものべてない国」ばかりであることがわかる。一方、俗に子沢山だと思われている伝統的カトリックの国、イタリアとスペインは、べ物はおいしいが一番出生率も低い。 またメシの話か、と思わないで、どうかもう少々おつきあいを。 就業率と出生率の相関は、直接の因果関係があるというより、 女性の就業率が高い≒女性の社会的地位が高い →「女が家庭を守るべき」という価値観が弱い≒女性にも子供にも多様性を認める →「あんたもちょっと手伝いなさいよ」と亭主に言いやすい、または亭主が最初からそれが当然だと思

    アメリカ人の育て方3.2 - 次の均衡点 - michikaifu’s diary
    pho
    pho 2006/06/08
    それはそれでいいとして、次に進もうよって思える人は少ないように思う。周りはどうでもいいけど
  • アナログテレビ帯域跡地を利用する携帯向け放送検討 | スラド

    ワンセグが欲しいmaia曰く、"アナログテレビ放送終了で空く帯域(VHF/UHF帯)をどう利用するかに関して、総務省は3月27日~4月27日の期間に募集した提案の結果を発表した(プレスリリース)。100者から149件の提案の提出があったとのことで、放送系では意外にデジタルラジオ系の提案が多い気もするが、CNETの記事によれば、携帯端末向けデジタルテレビ放送も21件が提案されたという。 そのうち、クアルコムの「メディアフロー(MediaFLO)」(2005年02月10日のストーリー)は、ソフトバンク、Pantech & Curitel、伊藤忠、京セラ、クアルコムジャパン、三洋、シャープが提案したもの。 また地上デジタル放送方式「ISDB-T」や「ISDB-Tsb」を利用するマルチメディア放送(ワンセグと殆ど同じ話のようだ)も、テレビ局やAMラジオ局、およびFM局などから多数の提案がある。ちな

    pho
    pho 2006/06/08
    WiMaxじゃないのか?テレビはもういらないんだけど
  • Mac OS X Tip - No Password, No Root, No CD? No Problem. || The Mac Observer

    Mac OS X Tip - No Password, No Root, No CD? No Problem. by , 11:00 AM EDT, June 16th, 2003 Say you've lost your account password, you don't have a system CD on hand, and you didn't enable root. Say you have no other way to log into that machine. Say you need access to the files on that machine right now. Say you're in deep you-know-what, bucko. Fortunately, there's a five minute fix -- all it take

    pho
    pho 2006/06/08
    こんなのでできるのか
  • ITmedia +D モバイル:IT戦士(♀)原宿デビュー

    「EZナビウォーク」に3D表示機能を追加 GPSを利用した歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に、交差点などを立体表示する「3Dナビ」機能が加わる。4月下旬からサービスを開始する。 コンクリートジャングル・東京に、愛に迷った1人の女がいた。その名も岡田有花、別名、IT戦士。ITの力を使って世界を愛で満たすことが使命だが、自分1人の愛すらままならないのが実情だ。 例えばクリスマスイブ。サンタ姿で街を徘徊してキモがられる。例えば正月。ロボットとデートするが、一瞬で別れる。ITと愛T。音は似ていても、意味は対極。愛の出口が、いまだに見えない。 そんな女のもとにある日、差出人不明の小包が届いた。開いてみると、中にはauの携帯電話「W43T」と、1のカセットテープ。「誰からだ?」。女はテープをデッキに入れ、再生ボタンを押した。 くぐもった男の声が聞こえる。「『KDDIデザイニングス

    ITmedia +D モバイル:IT戦士(♀)原宿デビュー
    pho
    pho 2006/06/08
    がんばりすぎ
  • Passion For The Future: 科学者という仕事―独創性はどのように生まれるか

    科学者という仕事―独創性はどのように生まれるか スポンサード リンク ・科学者という仕事―独創性はどのように生まれるか 授業では、論よりも、余談として語られる偉人のエピソードの方が、強く印象に残ることがある。このは各章が、偉大な科学者の名言と逸話で始められている。アインシュタイン、ニュートン、チョムスキー、朝永振一郎、寺田寅彦、ラモン・イ・ハカール、ダーウィン、キュリー夫人。 このは、科学とは何か、研究とは何か、そして科学者とはどのような仕事か、を第一線の研究者である著者が、研究者を志す人たちに向けて講義する内容。科学者としての創造性に焦点があてられている。 研究発表の心構えについて触れた章が、個人的に参考になった。 ビジネスセミナーや授業で何かを話すとき、何を話すかは大抵、あらかじめ決まっている。問題はどう話すかなのだけれど、前提として、どこから話すか、の問題があるよな、と思ってい

    pho
    pho 2006/06/08
    自分より賢く知性ある人が触発されるようにする
  • スプレッドシートの「あちら側」、「こちら側」事情 - Casual Thoughts about Any Phrase

    Nicholas Carrが"Google's Office add-on"というエントリーで"Google Spreadsheet"について下記のような主張をしており、ごもっともという感じがする。 C-NetやNew York Timesで"Google Spreadsheet"の投入はGoogleとMSの競争を激化するなんてことが書かれているが、それはGoogleの意図とは異なるのではないか "Google Spreadsheet"の一番の価値はExcelとの互換性であり、Excelにとって変わるというより、Excelをより使いやすくするためのものではないか GoogleExcelの価値を高めるのと同様に、MSも"Google Spreadsheet"の価値を高めることになるのではないか Googleの狙いはデスクトップのスプレッドシート市場でMSに戦いを挑むことではなく、Excel

    スプレッドシートの「あちら側」、「こちら側」事情 - Casual Thoughts about Any Phrase
    pho
    pho 2006/06/08
    新たな市場を生み出しているのか
  • so-net SNSに申し込んでみた。 - 暴想

    so-net SNSは、一言で説明すると、誰でもSNSサービスを作ることができるもの。 つまり、誰でもmixiが作れるみたいな感じ。 で、感想。 砂漠の中にひとりぼっち…。 すごいんですよ、so-net SNSは。 もう、何でも設定できる。 自分がmixiの管理者(サービス提供者)になったような感じで、メンバーを強制的に削除したりもできるし。 で、早速自分のSNSにログインしたんですよ。 もちろん、僕専用のSNSなので、その世界にはまだ僕一人しかいません。 友達リストも空です。 ふと、上のメニューを見ると「コミュニティー」って項目があります。 寂しくなった僕はコミュニティーに助けを求めようとクリックしてみました。 ・・・・・。 そうなんです、僕専用のSNSで、まだ僕一人しかいませんから、コミュニティーも誰もいません。 いるわけがないんです。 ユーザー数が1人のmixiにコミュニティーがある

    so-net SNSに申し込んでみた。 - 暴想
    pho
    pho 2006/06/08
    ひとりでSNSやってもな
  • [はてな] 勉強

    最近はてな開発者に勉強ブームが? N氏はふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道。 YさんとTさんはふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門。 僕とM君は計算機プログラムの構造と解釈。 Mさんは家で執筆していそうだし。 JさんはJavaScript読むべしとかいっていたし。 W君は難しそうな分厚いの。 S君は Swig でRubyバインディングとかやってC++の勉強しようかしらとかいっている OさんはRubyistグループ。 K君はEffective Perl。 A君は家でごにょごにょやっているらしいし。 Dさんは入門bash 第3版。 周りが勉強しまくっているという状況は、プレッシャがあってとても良い環境だなと思う。 あと全然関係ないですが、オープンソースマガジン 7月号に、われらが、osdev-jの期

    [はてな] 勉強
    pho
    pho 2006/06/08
    周りがやっているとやる気が出そう
  • 国策捜査 - 池田信夫 blog

    ライブドアから村上ファンドまでの一連の捜査は、検察があらかじめ書いたストーリーに沿って捜査が行われている。佐藤優氏のいう「国策捜査」である。今度の一連の捜査の掲げる国策は、明白である。小泉政権で進められた金融分野の規制改革によって出現したマネーゲームに歯止めをかけ、市場を国家のコントロールのもとに置くことだ。東京地検特捜部の大鶴部長は、法務省のウェブサイトでこう書いている:額に汗して働いている人々や働こうにもリストラされて職を失っている人たち,法令を遵守して経済活動を行っている企業などが,出し抜かれ,不公正がまかり通る社会にしてはならないのです。こういう「プロジェクトX」的な精神主義で、日はよくなるのだろうか。ライブドアや村上ファンドの行ったことは、合法か非合法かは別として、資市場で他人を出し抜いてもうける「鞘取り」である。これは大鶴氏には、汗をかかないでもうけるアブク銭にみえるかもし

    pho
    pho 2006/06/08
    額に汗するかどうかなんて人それぞれだと思う
  • 話題の自転車ブランド「キャノンデール」販売開始

    pho
    pho 2006/06/08
    これは非常に気になる。アマゾンでは買わないけど
  • 百式 - ひとつだけ追加 (msgurl.com)

    msgurlはいわゆるURL短縮サービスである。 しかし、もちろんここで取り上げるからにはちょこっとだけユニークな点がある。 それは短縮URLを作る際にメッセージをいれることができる点である。 つまり、これで短縮URLを作り、友人に渡した際、まずはそのメッセージを表示し、それから短縮したURLがあるページに飛ばしてくれるのだ。 これなら伝えたいURLに対してなにか補足情報がある場合、ここに書いておけば必ず友人(か、もしくは友人がそれを転送した先の友人)に伝わるというわけだ。 今まであったサービスになにかひとつだけ機能を加えてみる。そうした発想は普段から磨いておきたいですね。

    百式 - ひとつだけ追加 (msgurl.com)
    pho
    pho 2006/06/08
    ちょっとコメントをってのはかなり使えそう
  • エレベーターのボタン配置に関する調査報告 - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →エレベーターのボタン配置に関する調査報告(https://ima.hatenablog.jp/entry/20060607/elevator)

    エレベーターのボタン配置に関する調査報告 - まんぷく::日記
    pho
    pho 2006/06/08
    こうやって並べて見ると面白い
  • Going My Way: 複数のPCでのFirefoxの設定を同期するGoogle Browser Sync

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    pho
    pho 2006/06/08
    ぜひエクステンションも同期して欲しいな
  • 特許男プロジェクト - FC2 BLOG パスワード認証

    pho
    pho 2006/06/08
    これは名人芸だな
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    pho
    pho 2006/06/08
    こうやって市場を広げていくのか